転妻、しかも妊婦。 仕事探しはほぼ不可能 転勤先に初めて帯同した当時、妊婦だった私。 出産前に仕事を見つけて、産後できるだけ早く復帰できるのが理想だと考えていました。 でも、仕事を始めてもすぐに産休・育休に入る上に、いつ夫の転勤でいなくなるかわからない人なんて採用しませんよね、普通。 それでも「経験職種ならなんとかなるんじゃ…」と思い、仕事探しをしてみたものの…。 初めて転妻として住み始めた地域は、 IT系どころか事務職の求人がほとんどありませんでした。 あるのは主に介護系、医療系、農業系。 仕事の種類と件数の少なさにビックリし、自分の経験がまったく活かせない環境に絶望感でいっぱいになりました。 それ以前に、ハローワークでは「妊婦さんですか…。 産後、保育園が決まってからの方がいいですかね…」と、やんわり断られる始末。 前職を退職して間もない私は、そのまま失業保険の受給期間の延長手続きをして帰されました。 「できるだけ家の近くの職場で、経験職種で…」とか言っている場合じゃなかったです(涙) 名前は知っていた「クラウドソーシング」 仕方ないので、在宅でできそうな仕事をネットで検索。 すぐに「 クラウドソーシング」のサイトにたどり着きました。 IT系の仕事を検索すると、意外と案件があることがわかりました。 最近はクラウドソーシングの認知度がかなり上がり、利用者も増え、案件も豊富で、サービスも安心して利用できるところが多くなったと感じます。 ですが、当時の私は「このサービス使いにくいし、本当に信用できるの…?」「仕事内容の割に報酬が低いんじゃ…」「私のPCと今のネット環境だと、この案件は無理だな…」などなど、不安に思うことが多く、在宅でのITワークに踏み出せませんでした。 結局仕事をすることなく、専業主婦として出産し、そのまま「育児が仕事」のような生活に突入。 在宅での仕事に興味を持ちつつも、家事・育児・引越などでバタバタしているうちに数年が過ぎてしまいました。
次の転妻、しかも妊婦。 仕事探しはほぼ不可能 転勤先に初めて帯同した当時、妊婦だった私。 出産前に仕事を見つけて、産後できるだけ早く復帰できるのが理想だと考えていました。 でも、仕事を始めてもすぐに産休・育休に入る上に、いつ夫の転勤でいなくなるかわからない人なんて採用しませんよね、普通。 それでも「経験職種ならなんとかなるんじゃ…」と思い、仕事探しをしてみたものの…。 初めて転妻として住み始めた地域は、 IT系どころか事務職の求人がほとんどありませんでした。 あるのは主に介護系、医療系、農業系。 仕事の種類と件数の少なさにビックリし、自分の経験がまったく活かせない環境に絶望感でいっぱいになりました。 それ以前に、ハローワークでは「妊婦さんですか…。 産後、保育園が決まってからの方がいいですかね…」と、やんわり断られる始末。 前職を退職して間もない私は、そのまま失業保険の受給期間の延長手続きをして帰されました。 「できるだけ家の近くの職場で、経験職種で…」とか言っている場合じゃなかったです(涙) 名前は知っていた「クラウドソーシング」 仕方ないので、在宅でできそうな仕事をネットで検索。 すぐに「 クラウドソーシング」のサイトにたどり着きました。 IT系の仕事を検索すると、意外と案件があることがわかりました。 最近はクラウドソーシングの認知度がかなり上がり、利用者も増え、案件も豊富で、サービスも安心して利用できるところが多くなったと感じます。 ですが、当時の私は「このサービス使いにくいし、本当に信用できるの…?」「仕事内容の割に報酬が低いんじゃ…」「私のPCと今のネット環境だと、この案件は無理だな…」などなど、不安に思うことが多く、在宅でのITワークに踏み出せませんでした。 結局仕事をすることなく、専業主婦として出産し、そのまま「育児が仕事」のような生活に突入。 在宅での仕事に興味を持ちつつも、家事・育児・引越などでバタバタしているうちに数年が過ぎてしまいました。
次の妊娠中にお仕事を見つけた先輩ママの体験談。 アラサー・OL: 他の妊婦さんブログでコールセンターに仕事決まった方を見まして、コールセンター狙いで探しました。 私は以前コールセンターの仕事もしたことあったのですが、 コールセンターっていつも人募集してるんです。 いつも人足りないんですよ。 時給はちょっとアレだけど…座り仕事だから負担も少ないし。 出典: 妊娠がわかった初期の2ヶ月のときに、現在の派遣の仕事を始めました。 派遣会社で仕事を紹介される直前に妊娠が分かったのですが、数ヶ月の短期のお仕事だったので希望をしました。 体調面については、私は2人目だったのでだいたいの体調管理方法が分かっていましたし、どれくらいまで無理が出来るかも把握出来ていたのでその点も派遣側に伝えました。 そうしたところ、 業務内容もデータ入力などの作業で座った業務がほとんどだったので大丈夫だろうとOKをもらいました。 見た目には全然分からない時期でしたので妊娠は伝えずにやっても良いかなとも思ったのですが、何かあったら嫌だったので派遣先には伝えました。 初期だと何があるか分からないですし、妊娠を伝えるかどうかは状況次第かなと思います。 妊娠中は仕事は無理かなと諦めかけたところ、通りかかったお店に求人募集の張り紙があり 立ち仕事なので多少不安はありましたが、面接で働く意欲を伝え採用してもらえました。 たまたま仕事内容も重いものを持ったりハードに動き回ることもなく、辛い時は休憩以外にも少し休んで良いと言われ本当に助かっています。 職場の雰囲気などもあるでしょうが、小規模なところの方が大人数をシステム的に管理する職場よりも理解を示してくれたり多少の融通が利いたりすることもあるかもしれません。 出典: 市役所からの斡旋で内職をしていますが月に2万5千円から3万ぐらいです。 ただ、私は 派遣に登録しているので自宅から近い、短時間の現場に週2日程体調の良い時だけ、出させてもらってます。 出典: 条件にあった仕事と出会えれば、妊娠中でもしっかり働けた先輩ママが多数。 以前は妊娠中に出来る仕事といえば在宅で内職というのが多かったようですが、上記の口コミにもあるように、内職だと毎日数時間作業をしても月に2〜3万円程度の収入になります。 地元のパート情報などを探して運良くぴったりなものが見つかればよいですが、アルバイトの場合、接客や立ち仕事などが多くなってしまうので、身重の妊婦さんには少し負担が大きいですよね。 勤務エリアや時間・座り仕事などの希望に添った条件で妊娠中でもお仕事出来た方は、やはり 派遣で見つけたという方が多いですね。 派遣だと、地元駅の徒歩圏内で…というのはなかなか難しいかもしれませんが、地元沿線などで検索すると比較的みつかりやすいですよ。 また、デスクワークなどの座り仕事で、かつ数ヶ月の短期間といった条件で探す事が出来るので便利です。 もしつわりなどがひどくなく比較的体調が良い状態であれば、ぜひ1度 派遣の求人をチェックしてみてください。 人気の記事はこちら。 妊娠中でも、体調が良ければ少しでもお仕事をして出産・育児費用を稼ぎたいですよね。 また、ずっと家にこもっ... 産後、子育てが落ち着いたらまた働きたいな、と漠然と考えている方も多いのでは。 ただ、子育てをしながら仕事... 派遣の求人で短期のお仕事って実際はどんなものがあるの? と、派遣未経験の方は不安に思うかもしれません。... 自分で何でも作ってしまうのが好きという方は、好きを活かした在宅ワークを始めてみませんか? 自宅のほんの少... 妊娠中にお仕事を見つけた先輩プレママの体験談や口コミをご紹介していきます。 コールセンターや、単発の派遣... これまでにOLでデスクワークが多かった方で、原稿ライティング・キーボードのタイピングが得意という方は、クラウド...
次の