入手方法 スター・ロードの入手(リクルート)は 伝説級イベント[スペース・エース]のレベル5のクリアが必要になります。 ガモーラ ガーディアンの紅一点のブロウラー。 能力で敵を倒すと再度行動が可能で最大3回行動が出来る。 ダメージ、スピードは高め、体力、アーマーが低め。 ロケット・ラクーン ガーディアンのダメージ源ともいえるアライグマのブラスター。 グルートとセットで使う事で全体攻撃の威力が上がり、スター・ロードからエネルギーを付与されガンガン全体攻撃を打っていける。 レイドストアで最優先で交換したいキャラ。 グルート ロケットの台座からガーディアンの優秀なサポートへ進化した。 スピードは遅いものの体力とダメージが高く、ロケットのアシストのダメージも馬鹿にならない。 不死身付与、デバフ解除の能力を持ち、攻撃されると敵にスピードダウンを付与する。 死んでもガーディアンにバフを付け、一定確率で自身も蘇生する等しぶとい。 ドラックス スポーン(開幕)時に自分に挑発をつけるガーディアンのプロテクター。 マンティス 能力の全てが回復のガーディアンのコントローラー(ヒーラー)。 ドラックスが仲間に居ると通常攻撃でドラックスに身かわしを付与する。 入手経路がプレミアムオーブ、ウルティマスオーブの為、オススメ出来ない。 ヨンドゥ 初期からヴィランキャンペーンでお世話になるラヴェジャーズのリーダー 貫通攻撃が主体で敵のアーマーに左右されないのが特徴。 バフ解除、ラヴェジャーズの召喚、全体攻撃と揃っている。 ラベジャーズ・ブーマー ラヴェジャーのブラスター。 短いクールタイムで隣接攻撃が出来、ソコソコの威力。 ラヴェジャーズ医師 ラヴェジャーズのサポート(ヒーラー)で、通常攻撃で流血と回復する能力持ち。 入手経路の問題でオススメ度は低め。 ラヴェジャーズ・ブルーザー ラヴェジャーズのプロテクターで通常で自分に挑発が付くのが特徴。 序盤から入手は可能だが、他に優先するキャラが多い為、オススメ度は低め。 ロケット• グルート• ドラッグス• ヨンドゥ• ガモーラ(orブルーザー) の5人です。 入手場所が重複しない為、比較的集めやすくなっています。
次の機械炉を探索してその秘密を解明する。 入口を探す• 通路を調べる• 機械炉RHOを探索する• ブレイズ処理室を通り抜ける• 機械炉のコアを見つける• 経験値+6000• RHOオーバーライド• スキルポイント+1 1:入口を探す 入口周辺は4体のウォッチャーが徘徊している。 崖に閉ざされて道が無いように見えるが、左側から飛び降りて下層エリアへ向かう。 ロープを使って降りれる箇所があります。 地下へ降りて洞窟のようなエリアを道なりに進んでいくと、 三角形の金属の扉がある所へ到着する。 2:通路を調べる 換気口とタービンを利用して進むことになる。 敵はウォッチャー1体だけしかいないので、ここで基本を学ぶ流れです。 タービンは取っ手が付いている部分にしがみついたら、別の取っ手へジャンプして飛び移れます。 金属の扉前でオーバーライドして扉を開ける。 扉を開けると近くに 換気口があり、背中を向けたウォッチャーが1体側にいる。 換気口は近接攻撃をすれば煙が出て、煙に身を隠すことで敵に発見されないようにするもの。 ウォッチャーの近くに、水車のように回っている タービンという回転式の変圧器がある。 タービンの取っ手の部分に捕まって奥の通路へ飛び移る分けだが、 タービン中央の緑色の光りが出ている部分を矢で射ると、回転する方向を逆回しにできる。 タービンで奥の通路へ着地できたら道なりに進み、扉をオーバーライドする。 敵の数は3体しかいないので、エリアに到着したら始めに全部倒してしまった方が気楽。 下層エリアへ落下したりするとバトルになってしまうので、 見つかる前に始末してしまった方がいい。 エリアの左側にある タービンの回転を反転させて、タービンの取っ手にしがみつき、 そこから ベルトコンベアーのように移動している部品へ飛び移る。 オレンジ色の光が出ているパイプを オーバーライドして橋を作る。 一度橋から下層エリアへ落下し、ジャンプして奥側の上層へ登れる箇所がある。 新たなタービン付近にパイプがあるので オーバーライドする。 一部のバリアが解除されて、次のエリアへ進めるようになる。 新たなタービンの回転を反転させて、手前側にある足場へ飛び移る。 オーバーライドで作った橋を真っ直ぐ進んで、ベルトコンベアーで運ばれている部品に ジャンプしてしがみつき、奥にあるエリアへアーロイが運ばれる。 そしてタービンの取っ手にしがみついて、奥側にある足場へ進む。 ちなみに道の無い所は、タービンを使わずともダッシュジャンプでも飛び越えれたりする。 ウォッチャーを始末しながら下層エリアへと降り、 壁に取っ手が付いてる所があるので上層エリアへ登って進んでいく。 複数の敵がいるが、上層エリアにいる敵だけを始末すれば、 あとは見つかることもないので、下層エリアにいる敵は放置してしまってもいい。 無理して全部の敵を倒す必要はなく、上層エリアにいる敵だけを倒しながら進んでいくといい。 下層エリアの左側にある小さい階段を登り、上層エリアを道なりに進んでいく。 倒すながらサイレントストライクや、 雷の爆弾で感電させてクリティカルヒットを繰り返して倒せば楽に倒せる。 中央上層にあるエリアへ渡るため、パイプを オーバーライドして橋を作る。 橋を渡り、中央上層エリアにあるパイプを オーバーライドする。 次のエリアへ進めるバリアが解除されます。 下層に飛び降りて、次の目的地までダッシュで駆け抜ける(敵に発見されないように)。 タービンが2つ隣接する所へ到着するので、タービンから別のタービンへとを飛び移る。 二つ目のタービンに飛び移ったら、足場がある所へ着地する。 5:機械炉のコアを見つける 道なりに進んで行けば、とくに難無く機械炉のコアがある所へ到着します。 ドームに触れるとダメージを受けるので、手前側に引きつけて倒すか、 遠距離から弓で倒してしまうといい。 小さい放電塔へ登れるハシゴがあります。 スナップモウは電撃属性で感電させることができるが、 ラヴェジャーの方は電撃耐性があるので簡単には感電してくれません。 オーバーライド実行後は、ドームが消え去った瞬間にラヴェジャーの背中に取り付けてある 『ラヴェジャー砲』を集中攻撃して部位切断した方がいい。 そうすれば接近攻撃しかやってこなくなるので、仕掛けたワイヤートラップにハメれやすい。 いざとなれば、ラヴェジャー砲を拾って敵を始末することもできる。 スナップモウは感電させつつ、爆弾系で倒した方が楽。 ワイヤートラップでフリーズサック部分が破壊されたりすると、冷気攻撃が周囲に広がるので 距離を離しながら戦うのがポイント。 スナップモウは冷気飛び道具で攻撃してくるので、 安全に戦いたいなら『 耐冷の薬』を使用しておけば、75%の冷気ダメージ耐性が付きます。 全体的にラヴェジャーから先に倒したい。 『近接の爆弾』を投げまくって、あちらこちらに仕掛けておけば、 どちらの敵も近づかれる前に撃破できるかと思います。 バトルエリアが狭いので、スナップモウのブレイズキャニスター狙いの爆破などは避けたい。
次の前哨基地と略奪者 略奪者(JE名:ピリジャー)の前哨基地は、マイクラJE1. 14 BE1. 10 で実装された 新しい構造物です。 略奪者は前哨基地にスポーンし、倒しても 前哨基地の周囲でリスポーンします。 前哨基地によっては 大量の略奪者が待ち構えていることもあります。 パトロールしている略奪隊とはまた違って、前哨基地の周囲を自ら離れることはありません。 略奪隊については以下の記事からどうぞ。 前哨基地はどこに? 4つのバイオームに生成• サバンナ• タイガ 略奪者の前哨基地は上4つのバイオームで、村から約100~400ブロック離れた地点に生成されるようになっています。 サバンナにある前哨基地はこんな感じ。 こちらがタイガにある前哨基地です。 最後に砂漠の前哨基地です。 平原バイオームにある前哨基地は記事の始めにのっています。 よく見てもらうとわかりますが、どのバイオームの前哨基地も 姿形は同じです。 バイオームによって素材が変わったら面白かったのだけど。 Locateコマンドで探せる! 前哨基地は「locate」コマンドで探すことができます。 前哨基地の構造とお宝 前哨基地は4階建ての建築物です。 広めの1階と狭い2~3階と、開放感のある屋上付きの造りになっています。 前哨基地の内装には細かい飾りなどは無いので、見張り台としての役割だけを有しているのかもしれません。 略奪者の攻撃をかわして屋上に着くことができれば、お宝をGETできます。 ダークオークの原木• クロスボウ• エンチャントの瓶• ニンジン• ジャガイモ• 鉄インゴット• エンチャントされた本• トリップワイヤーフック チェストの中身は以上の12個のアイテムを確認しています。 エンチャントの本には、クロスボウに付けるためのエンチャントが入っていることもありました。 前哨基地の周辺施設 前哨基地には付属するいくつかの施設と構造物があります。 テント 白い羊毛とダークオークのフェンスで作られた簡素なテント。 中には作業台とカボチャが置かれています。 たぶんカボチャを加工するためのテントなのでしょうね。 牢屋 出入り口の無い牢屋。 牢屋の中にはまれにアイアンゴーレムがスポーンしています。 何で捕まってしまったんでしょう...。 積まれた丸太 前哨基地を補強するための丸太っぽいのが生成されていたり、 かかし くり抜かれたカボチャと干し草の俵が特徴のかかしが2つ設置されていることも。 これらの施設と構造物は前哨基地の周囲にランダムで生成されます。 いつもテントや牢屋があるわけではないようです。 襲撃イベント 村に関連する新要素として「襲撃イベント」というのが実装されています。 イベント発生条件 イベントの発生条件は、不吉な予感という状態異常をGETして村に入ること。 不吉な予感をGETするには、 略奪隊のリーダー、もしくは前哨基地のキャプテンを倒す必要があります。 二人共旗を背負っているのですぐに分かります。 倒すと 「不吉な予感」 Bad Omen というステータス異常が 無期限でプレイヤーに付与されます。 【不吉な予感】 この状態異常にはレベルがあり、前哨基地のキャプテンの場合は1レベル。 略奪隊のリーダーの場合は、1~3レベルとランダムで付与されます。 ただし、どちらも倒すたびレベルが上がっていきます。 不吉な予感のレベルによって、襲ってくる回数が変化します。 1レベルで2回のウェーブ、2レベルで4回のウェーブと 1レベルごとに2ウェーブ増加します。 最大は5レベルの10ウェーブです。 現在は、不吉な予感にレベルはありません。 ゲームの難易度によって、襲ってくる回数が変化します。 イージー2回• ノーマル4回• ハード6回 です。 襲ってくる時のMobの数や種類はランダムです。 イベント発生 この ステータス異常を抱えたまま村に入って、状態異常が解除された後5秒ほど待つと「襲撃イベント」が開始されます。 襲撃イベントが開始すると、「襲撃」と書いた体力バーみたいなのが画面上部に表示されます。 同時に角笛のような音が鳴り響きます。 この 音のする方向から敵がやってくるので、そちらにすばやく向かって被害を小さくするよう努めましょう。 現れるMobの基本情報 襲撃イベントでは ヴィンディケーター、エヴォーカー、ウィッチ、略奪者、ラヴィッジャーがランダムに選ばれ、どこからともなく現れて村を襲います。 は鉄の斧を持って村人やプレイヤーを攻撃するので、攻撃力が高めです。 盾で斧を持ったヴィンディケーターの攻撃をガードしても、連続でガード出来なくなるので戦い方には気を付けなければいけません。 Vex ヴェックス INFORMATION ヴェックスの基本情報 HP ヴェックスの体力値 14 x7 ATK ヴェックスの攻撃力 5 9 13 DROP ヴェックスのドロップアイテム なし EXP ヴェックスのドロップ経験値 x3 体力は低いですが、何度も召喚してくるし攻撃力もそこそこ高く油断できません。 ウィッチ Witch ウィッチ INFORMATION ウィッチの基本情報 HP ウィッチの体力値 26 x13 ATK ウィッチの攻撃力 7 13 19 DROP ウィッチのドロップアイテム ガラス瓶 グロウストーンダスト 火薬 レッドストーン クモの目 棒 砂糖 治癒(回復)のポーション 耐火のポーション 俊敏(スピード)のポーション EXP ウィッチのドロップ経験値 x5 4回目の襲撃から出現するウィッチです。 ポーションでの攻撃に注意してください。 攻撃力は低めなので、ささっと近づいて倒してしまいましょう。 ラヴィッジャー Ravager ラヴィッジャー(ラヴェジャー) INFORMATION ラヴェジャーの基本情報 HP ラヴェジャーの体力値 100 x50 ATK ラヴェジャーの攻撃力 7 12 18 DROP ラヴェジャーのドロップアイテム 鞍(サドル)x1 EXP ラヴェジャーのドロップ経験値 x? ラヴィッジャーが出現するのは2回目の襲撃からになります。 それなりに出現する頻度は高めの印象です。 体力がすごく多いので倒すのが大変です。 畑を荒らしたり、葉っぱブロックを破壊して回るのでそれにも注意が必要です。 アイアンゴーレムがいればラクに倒せます。 出現タイミングとイベントの終了 この5種のMobの内2種は出現するウェーブ数が決まっています。 ラヴィッジャーは2ウェーブ目からの出現、ウィッチは4ウェーブ目から出現します。 敵を倒していくとバーが減って、 残りの敵数を教えてくれるようになります。 襲撃イベントの終了条件は3つ。 村人がいなくなってしまった時• 村のドアがすべて破壊された時• すべての敵を倒した時 に、自動的に襲撃イベントは終了します。 襲撃イベント中に村人に話しかけると... 汗を撒き散らすモーションを取ります。 襲撃イベント中に交易をすることはできません。 中々家に戻らない村人がいるときは、鐘(ベル)を鳴らして帰宅を促してください。 勝利の報酬 襲撃イベントを見事クリアすることで、 「村の英雄」というバフがプレイヤーに付与されます。 また、村人たちは花火で勝利を祝ってくれます。 村の英雄が発動している間は、村人と取引するときアイテムを安く買うことが出来ます。 襲撃イベント対策 不吉な予感の状態異常を解除すれば襲撃イベントは発生しません。 村に入る前に 牛乳を飲んで、状態異常を解除しておくと良いです。 襲撃イベントはしたいけれど村もちゃんと守りたいという時は、アイアンゴーレムを配置して、村人を守りやすいように対策しておきましょう。 前哨基地・襲撃イベントまとめ 前哨基地のポイントは4つ。 4種のバイオームに生成される• 略奪者がスポーンする• Locateで探せる• 最上階にお宝がある 襲撃イベントのポイントは5つ。 略奪隊のリーダー及び前哨基地のキャプテンを倒して不吉な予感を入手• 不吉な予感は牛乳で解除できる• 村に入るとイベント発生• 敵を倒すとイベント終了• 報酬は「村の英雄」のバフ 新しい構造物としての前哨基地はいい感じです。 略奪者も自然に湧くのでトラップが作れそうです。 襲撃イベントを使って村の英雄のバフを得ることで、効率よく村人と取引が行えるようになりますね。 以上、前哨基地と襲撃イベントについてのまとめでした。
次の