今さらですが、LGBT(エル・ジー・ビー・ティー)とは何ですか? 2014年11月29日、埼玉県越谷市で 「私たちを知ってください 性的少数者や中途視覚障がい者」という題目で、皆様のお話を聞きに伺いました。 上の写真に注目です。 性的少数者の会の代表の方が、一番最初に黒板に書きだしたアルファベット四文字が「L・G・B・T」というものでした。 はて?これは一体なんだろう? 「L」 レズビアン 「G」 ゲイ 「B」 バイセクシャル 「T] トランスジェンター レズビアンは、恋愛的に女性に惹かれる女性をさします。 ゲイは、恋愛的に男性に惹かれる男性をさします。 バイセクシャルは、男性と女性に惹かれる人を指します。 トランスジェンターは、性同一性障害(体と心が不一致)の人をさします。 この四つの頭文字をとり、LGBT(エルジービーティ)と呼ばれているのです。 講演を聞かせて頂くと、「LGBTは自分たちが自分たちに対していう言葉」という事をおっしゃっておりました。 そして、性的少数者の事をセクシャルマイノリティと呼ばれており、LGBTはまさにこれに含まれているとの事でした。 今回、講演をされていたのは、体が女性でココロが男性のトランスジェンターの方でして、男性ホルモンを投与するにとどまらず、すでに胸を取る手術を既に行っておりました。 性は生命における根底そのものです。 この根底が揺らぐことにより・・・ つまり、性におけるココロと体が不一致の状態は、当事者にとって耐え難い苦しみとなっていたのです。 講演者の方は、セーラー服を着るのが苦痛となり高校を退学。 制服が存在していない通信制の高校に入学する事になるのです。 それは、「あの子は男の子? それとも女の子?」 という他人の言葉を、耳にしてしまった時だそうです。 些細な言葉が人のココロを傷つけてしまっている。 配慮の大切さを訴えておりました。 相手の事を理解するためには、相手を知る事が大切だったのだと改めて実感いたしました。
次の)は「au PAY カード」のサイトをご確認ください。 キャッシュレス支払いを行った消費者への、ポイント還元を国が支援する制度です。 ご利用クレジットカードの還元対象可否については、クレジットカード会社へお問い合わせ願います。 購入店舗の対象キャッシュレス支払い方法は、支払い方法選択画面の マーク表示を確認ください。 キャッシュレス・ポイント還元の対象外となる取引 下記に記載の取引については、還元対象外となります。 消費税法別表第二の一〜五に規定する有価証券等、郵便切手類、印紙、証紙及び物品切手等の販売• 全ての四輪自動車(新車・中古車)の販売• 新築住宅の販売• 当せん金付証票(宝くじ)、スポーツ振興投票券(スポーツ振興くじ)、勝馬投票券(競馬)、勝者投票券(競輪)、舟券(競艇)及び勝車投票券(オートレース)の販売• 収納代行サービスや代金引換サービスに対する支払い• 給与、賃金、寄付金、祝金、見舞金、補助金、保険金、共済金、株式の配当金やその他の出資分配金の支払い• キャンセルにより存在しなくなった原因取引に対する支払い• その他本事業の目的・趣旨から適切でないと経済産業省及び補助金事務局が判断するものに対する支払い キャッシュレス・ポイント還元によるポイント還元時期 au PAY カードでお買い物された場合、毎月16日から翌月15日までの対象決済に対して、決済月の翌々月10日にPontaポイントにて還元されます。 2 ほこりや汚れがつきにくく、本体をしっかりガードします。 携帯本体等は付属いたしません。 液晶フィルムは付属品のため、液晶フィルムのサイズ等のご理由でのご返品は出来かねます。
次の団体の活動情報 定款に記載された活動分野 団体の目的 この法人は、様々な人びとに対し、主に性自認・性的指向を起源とした社会課題を討議し広く社会に対して提言を行うと共に、性的少数者の個性尊重と人権擁護を図る活動を行い、あらゆる人びとの多様性を尊重した生活の実現に寄与することを目的とする。 団体の活動・業務 会員向けの定例会を行っています。 また、LGBT当事者以外のご相談 ご家族・友人 にもできるだけ対応しています。 その他、行政や研究者との協働事業、教育関係や労働関係への研修・講演会のご依頼も事業として受託しています。 現在特に力を入れていること 外部向けの啓発はもちろんですが、会員向けイベントの充実にも力を入れたいと考えています。 今後の活動の方向性・ビジョン 各方面からの多様なニーズに対応できる団体へと更に成長していくために、NPO法人格の取得を目指しています。 団体において取材コーディネート協力。 連載最終日には「LGBTしずおか座談会」が特集面で掲載される。 2015年10月 設立以来の主な活動実績 グリーンドリンクス静岡vol. 23「LGBTのこと。 ホントは身近なこと。
次の