複数のアプリをアップデートしている• 複数のアプリをダウンロードしている• 通信環境が悪い• 「提供元不明のアプリのインストールを許可」がオフになっている• ストレージ容量・キャッシュが圧迫されている• Androidスマホに不具合が発生している などが考えられます。 Google Playストアからアプリをダウンロードする際に、「ダウンロードを保留しています」と表示される原因は1つではありませんよ。 まずはそれぞれの原因について紹介しますね! 複数のアプリをアップデートしている すでにインストールされたアプリを手動でアップデートするときに、一度にまとめて操作すると「ダウンロードを保留しています」と表示されることがあります。 これは、一度に大量のアプリをアップデートする際に発生する現象です。 アップデートのデータ通信量に対して、満足な通信速度が出ないことが原因になります。 この場合、• Wi-Fiに接続する• 電波の良い場所に移動する• 4G通信が使える場所に移動する ことで問題が解消されますよ。 通信環境が悪い インターネットの通信環境が悪いと、「ダウンロードを保留しています」と表示されます。 Wi-Fi接続がオフになっていたり、キャリア通信回線がオフになっていたりする事も考えられますね。 「提供元不明のアプリのインストールを許可」がオフになっている 「提供元不明のアプリのインストールを許可」がオフになっていると、「ダウンロードを保留しています」と表示されてしまいます。 「提供元不明のアプリのインストールを許可」は、スマホを購入したままの設定だとオフの状態です。 そのため、Androidの「設定」から、「提供元不明のアプリのインストールを許可」をオンにする必要があります。 設定方法は、後から画像つきで紹介しますね!.
次の「ダウンロードを保留しています」と表示される原因 アプリの複数DL Google PlayストアでAndroidアプリをダウンロードするときに「ダウンロードを保留しています」の表示が出る原因は、Google Playストア内で他のことをしているからです。 つまり複数のアプリを一度にダウンロードしようとすると、処理が追い付かないのでいくつかのアプリはダウンロードを保留にされてしまいます。 一度に一気にダウンロードしようとするとどうしても処理が遅くなってしまいます。 その場合は複数のアプリのうちに後回しにしてもいいアプリダウンロードを一旦キャンセルして、先にダウンロードをしたいアプリのみをダウンロードすることで解決できます。 でも 他にアプリなんてダウンロードしていないという人もいるかもしれませんね。 その場合はAndroidアプリのアップデートを行っている可能性があります。 アプリのアップデートが終了するまで、新規にダウンロードするのは保留に回されます。 だいたいこのどちらかの理由で「ダウンロードを保留しています」が表示されます。 これをやめたい場合はGoogle Playストアの設定でアプリの自動更新が「ネットワークの指定なし」と「Wi-FI経由のみ」になっているはずなので、「アプリの自動更新をしない」に設定しておくとすぐにダウンロードされるようになるでしょう。 といっても、そんなにアプリのアップデートが被ってしまい、保留にされることが頻繁に起こるわけではないので、そこまで気にしなくてもいいと思います。 実際少し時間をおけばすぐに新規のアプリはダウンロードできるようになります。 補足ですが「Wi-Fi経由のみ」にしていると、Wi-Fi接続環境下でのみアプリのアップデートを行い、「ネットワークの指定なし」だと常にアップデートをしてくれます。 ですがモバイルデータ通信料を気にする人は「Wi-Fi経由のみ」にしておいた方が得策です。 これらに該当しない場合はどんな原因が考えられるでしょうか。 ネットワーク環境が悪い 次に考えられるのは通信環境の問題ですね。 時間帯によってはモバイルデータの通信速度がかなり遅くなってしまう場合や接続先の回線が遅くなってしまう場合があります。 またWi-Fiとの接続が不安定な状態などもあり得ます。 そういったときにアプリをダウンロードしようとするとダウンロードが進まずに保留になってしまいます。 Wi-Fiとの接続状態やルーターの状況を確認したり、時間帯を変えたりして通信環境の改善を試みてみるといいかもしれません。 どうしても改善しないようであれば、一度フライトモードのONとOFFの切り替えや端末を再起動を行って通信接続をリセットしてみてください。 またWi-Fiが混線している場合もあるので2. 4GHz帯で繋がらなければ、5Ghz帯に変更してみてください(逆もありです)。 Wi-Fiとの接続が安定しない場合は、モバイルデータに切り替えてダウンロードできる場合も全然あります。 キャッシュの消去 キャッシュとは一度利用したデータに再度素早くアクセスするために保存しているものです。 このキャッシュが溜まりすぎると、処理速度が落ちてしまいます。 ブラウザなんかでは結構聞きますよね。 Google Playストアも同様にキャッシュを保存しているので、このデータ量が増えすぎるとアプリをダウンロードする際に「ダウンロードを保留しています」と表示されることがあります。 これはぼくのスマホのスクショですが、16. 67MB溜まっています。 スマホの処理性能によるのでどのくらい溜まったら良くないなどはわかりませんが、ダウンロードがうまくできないときはこちらのキャッシュを一度消去して試してみてください。 特定のアプリDLを許可していない iPhoneのAPPストアに比べて、比較的に審査のゆるいGoogle Playストアですが、その中に提供元不明のアプリがあります。 提供元不明のアプリをインストールする際に、提供元不明のアプリのインストールを許可していないとこのような「ダウンロードを保留しています」と表示されたまま、止まってしまうことがあります。 この設定は機種にもよるのですが、だいたい設定の中のセキュリティの項目があるので、そちらから許可をすればすんなりとダウンロードできるはずです。 一点覚えていていただきたいのは、そういった提供元不明のアプリはリスクもあるということです。 全部が全部ではありませんがそこは忘れないでください。 アプリをダウンロードする前にどういったアプリかを検索するようにするだけでも、多少のリスク回避はできます。
次の「ダウンロードを保留しています」について Playストアで新しくアプリを入手(ダウンロード)する時やインストール済みのアプリを最新バージョンにアップデートしようとしたときに表示することがあります。 今回の問題になっているのは、「ダウンロードを保留しています」のまま進まないことです。 スムーズに進んだ場合は、すぐにダウンロードが開始し、パーセンテージ(%)とゲージが増えていき完了しますが、ダウンロードが始まりません。 原因と対処法 <動作確認> デバイス:BLADE V7 LITE(Android6. 0) Playストア:アプリバージョン 8. 10 複数のアプリを更新・ダウンロード 連続して複数のアプリをダウンロードしたり、アップデートした時にダウンロードを保留します。 機種ごとにスペックは異なりますが、一度に処理できる容量が決まっています。 1つずつアプリをダウンロードできる機種を利用している場合、まとめて3つのアプリをダウンロードしたとすると、1つのアプリはダウンロードを開始しますが、残り2つは保留となり、1つ目が完了すると、2つ目がダウンロードを開始するといった処理になります。 スペックの高い機種なら、まとめてダウンロードしてもすぐに完了しますが、スペックが低いと時間がかかってしまいます。 当然ですが、通信速度が遅い場合も同様に時間がかかります。 ダウンロードを急ぐアプリがある場合は、その他のダウンロードを停止させて、優先したいアプリのダウンロードを進めるようにしましょう。 アプリの自動更新になっている場合 自動更新の設定になっている場合は、一度自動更新を停止させてひとつずつアップデートしてみましょう。 自動的にアップデートされることはなくなったので、アップデートは自分のタイミングで行って下さい。 起動中のアプリを停止 Playストア以外にバックグラウンドでアプリが起動し、何らかの処理を行っている場合にうまく処理ができないことがあります。 Playストア以外の起動中のアプリを停止させてみましょう。 スマホ本体を再起動 スマホのシステムが何らかの原因で一時的に不具合を起こすことがあります。 再起動で改善することがよくあります。 スマホの電源を切ってから入れなおしてみてください。 通信が不安定 インターネットの通信状態が不安定な場合、ダウンロードを正常に処理できないことがあります。 Wi-Fiなど通信速度の速い安定した回線でアプリをダウンロードすることをおすすめします。 Wi-Fiに接続しているが、ダウンロードできないという場合は、Wi-Fi、モバイルデータ通信(4Gなど)の回線を切り替えて他の回線に切り替えてダウンロードが進むか試してみましょう。 ストレージ容量が不足している アプリを保存するための容量が足りない場合もダウンロードを開始できず、「ダウンロードを保留しています」となることがあります。 新しくアプリをダウンロードする場合だけでなく、アプリをアップデートする場合もアップデートファイルをダウンロードするので容量を消費します。 本体の空き容量が十分にあるか確認しましょう。 容量が足りない場合は、アプリをアンインストール・キャッシュ削除、写真・動画・音楽・メール送受信履歴など消せるものがあれば削除して容量を少しでも多く空けるようにしましょう。 Playストアの不具合 Playストアアプリの不具合で発生している可能性があります。 自分の端末だけで起こっている問題であれば、下記の方法で改善する可能性があります。 Playストア全体で起こっている障害でダウンロードが進まないということもあるので、その場合はしばらく時間をおいてから試してください。 <Playストアの再起動> Playストアのアプリを停止させてからもう一度立ち上げてみましょう。 詳しい操作はこちらの記事で SDカードの不具合 Androidスマホは、時々SDカードが原因でさまざまな不具合を起こすことがあります。 正常に挿入できていることを確認してください。 場合によるが故障している場合は、基本的には抜いておいたほうがいいです。 初期化する場合、データが全て消えるのでバックアップをしてから行うようにしましょう。 また、OSアップデートを行うと以前のバージョンには、戻すことができないので十分理解してから実行してください。
次の