もくじ• コロナウイルス受け入れ病院『指定医療機関』とは? 全国に感染症指定医療機関はこんだけしかない。 一般病棟にある個室を陰圧室として使用も考えてるみたいな事を言ってたが、他の病室にいる患者らに感染しないか?心配だわ。 ただでさえ免疫が弱っている人らが入院しているのに。 クルーズ船でも悲惨だと言ってるのに。 院内感染の確率高いと思うな…。 感染症指定医療機関には、厚生労働大臣が指定する『特定感染症指定医療機関』と各都道府県知事が指定する『第一種感染症指定医療機関』『第二種感染症指定医療機関』の3種類があります。 【岡山市】岡山大学病院 (ベッド数:2床)• 【岡山市】岡山市立市民病院(ベッド数:6床)• 【倉敷市】公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院(ベッド数:10床)• 【津山市】津山中央病院 (ベッド数:8床) 『健康づくり財団附属病院』や『南岡山医療センター』『平病院』は『第二種感染症指定医療機関』ですが、『結核病床』のみで『感染症病床』がないので、コロナウイルス感染者受け入れ病院の対象外としています。 専門の感染症指定医療機関以外でも対応する方針にはなっているので、コロナウイルス感染者拡大に伴って『健康づくり財団附属病院』や『南岡山医療センター』『平病院』が受け入れ対応病院に変わることも十分にありえます。 岡山県の特定感染症指定医療機関 岡山県内に『特定感染症指定医療機関』に指定されている病院はありません。 岡山県の第一種感染症指定医療機関 岡山大学病院 (ベッド数・病床数:2床) 岡山大学病院来た。 電話番号:086-226-7877• 受付時間:【平日】9:00~21:00【土日祝】9:00~17:00 岡山の保健所『帰国者・接触者相談センター』• 岡山市保健所:086-803-1360【岡山市】• 倉敷市保健所:086-434-9810【倉敷市】• 備前保健所:086-272-3934【玉野市、瀬戸内市、吉備中央町】• 備前保健所東備支所:0869-92-5180【備前市、赤磐市、和気町】• 備中保健所:086-434-7072(平日9~17時)086-434-7024(左記以外)【総社市、早島町】• 備中保健所井笠支所:0865-69-1675【笠岡市、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町】• 備北保健所:0866-21-2836【高梁市】• 備北保健所新見支所:0867-72-5691【新見市】• 真庭保健所:0867-44-2990【真庭市、新庄村】• 美作保健所:0868-23-0163【津山市、鏡野町、久米南町、美咲町】• 美作保健所勝英支所:0868-73-4054【美作市、勝央町、奈義町、西粟倉村】 岡山県コロナウイルス受け入れ病院『感染症指定医療機関』まとめ コロナウイルス関連のツイート見る度にいやだから手洗いうがい徹底しろっつってんだろ!!!って思ったけどもしかして衛生的手洗いを知らない可能性ある???厚生労働省が出してる衛生的手洗いの画像貼っとくね??? — ぺちゃ efxizat88 岡山県内のコロナウイルス受け入れ病院『感染症指定医療機関』はどこの病院なのか・ベッド数と合わせて調べました。 結果、岡山県内のコロナウイルス受け入れ病院は、岡山市内に2つ、倉敷と津山に1つずつで合計4病院・ベッド数は26床でした。 岡山市と倉敷と津山だから、岡山県内の主要所は満たしてるけど…離れた地域に住んでる人が感染したらどうなるんだろう… ベッド数も26だけだし、万が一パンデミック(大流行)になったら、全然足りないのでは・・・(??) 岡山県でコロナウイルスの感染者が出ないことを祈るばかりですね。 病院やベッドの数は一般人にはどうにもできないので、とりあえず、新型コロナウイルスに感染しないように、人込みを避け、手洗いうがい、マスク着用、消毒などできる限りの予防をしっかりしましょう!.
次の岡山市の高校3年藤原出帆さん(17)らが、新型コロナウイルス感染症について、県内の最新状況を伝えるウェブサイトを運営している。 グラフや図表を多く使い、「視覚的に分かりやすい」と評判で、藤原さんは「閲覧者に危機意識を持ってもらい、外出自粛など感染拡大を防止する行動につながれば」としている。 サイト名は「岡山県新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)」。 県のサイトで公表されている情報を基に、陽性患者数やPCR検査の実施数、相談件数などについて日別や累計のグラフ、図表にまとめている。 感染の恐れがある際の相談窓口案内も載せた。 参考にしたのは、グラフをふんだんに使った東京都の対策サイト。 サイトの「設計図」となるソースコードが公開され、全国で都道府県ごとの地域版を作る動きが広がる中、プログラミングのイベントを通じて親しくなった丸亀市の男子中学生と制作を進め、3月15日に開設した。 「情報が豊富な岡山県の公式サイトの良さを生かしつつ、見やすさに配慮した」と藤原さん。 当初は自治体の会見などを見ながら手作業で情報を更新していたが、自分たちが発症した場合を想定し、今月上旬からは県の最新データを基に自動更新できるシステムにした。 開設当初から反響は大きく、メールなどで「危機意識が高まった」「毎日見ています」といった応援の声が次々に届いているという。 運営に携わるメンバーも社会人を含む約20人に増えた。 サイト()では改善要望も受け付けており、藤原さんは「情報をどのように伝えたらより分かりやすくなるのか、工夫を加えながら発信していきたい」と話している。
次の岡山市に住む60代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。 岡山県内で感染者の判明は初めてです。 女性は3月9日から15日までスペインを旅行していました。 岡山県と岡山市の会見によりますと、岡山市に住む60代の無職の女性は、17日に発熱と喉の痛みがあり、帰国者・接触者外来を受診しましたが、受診の際には熱が高くなく、PCR検査は行いませんでした。 しかし、発熱と喉の痛みが続いたため、女性は21日に改めて外来受診し、22日のPCR検査で「陽性」と判明しました。 22日現在は自宅で療養していて、23日に入院するということです。 女性は、3月9日から15日まで、岡山市に住む40代の長女と2人でスペインを旅行していました。 帰国後は、成田空港から新幹線など公共交通機関を利用して帰宅したということです。 女性は17日以降、自宅の敷地外には出ていないということです。 濃厚接触者は長女と、女性と同居している60代の夫、岡山県早島町に住む長男の3人で、23日にPCR検査を行う予定です。
次の