資金相談特設サイト 日本政策金融公庫や商工組合中央金庫等の各政府系金融機関の融資等の申し込みを検討されている事業者の皆様向けに、申込・相談の方法や問合せ先をまとめた特設サイトを設けました。 詳しくはこちらをご一読ください。 持続化給付金 感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金を支給します。 詳しくは特設ページをご確認ください• 支援策パンフレット 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました。 また、LINE公式アカウント「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」では、パンフレットに掲載されている情報をキーワード検索で簡単にお調べいただくことができます。 最新情報も随時配信中ですので、ぜひご活用ください。 業種別支援策リーフレット 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける、業種別支援策リーフレットを作成しました。 それぞれのリーフレットはこちらをご一読ください。 各支援策の問い合わせ先一覧• 新型コロナ対策サポートナビ 新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けている事業者の方々向けに、事業規模ごと、相談内容ごとに支援策が閲覧できるようまとめております。 資金繰り支援一覧 新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けている事業者の方々への資金繰りを支援します。 日本政策金融公庫や商工中金の新型コロナ感染症特別貸付や、信用保証協会のセーフティネット保証、危機関連保証の概要はこちらです。 詳しくはこちらをご一読ください。 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、中小企業者の資金繰り支援措置を強化するため、信用保証制度を利用した都道府県等の制度融資への補助を通じて、民間金融機関においても、実質無利子・無担保・据置最大5年・保証料減免の融資を可能とします。 融資に際しては、民間金融機関においてワンストップで手続きを行うことを可能とすることで、迅速な資金繰り支援を推進します。 また、政府系金融機関と民間金融機関による融資・保証のメニューを一覧にしております。 こちらをご確認いただき、該当のメニューを支援策パンフレット及び以下の「資金繰り支援の内容」にてご確認ください。 (New! ) 以下のページから、事業者の皆さまそれぞれの状況に最も適当な資金繰り支援策を簡単に見つけることができます。 (New! ) 資金繰り支援の内容 その他、以下の資金繰り支援についてもご説明しております。 ・セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証 ・セーフティネット貸付 ・新型コロナ特例リスケジュール• 在宅勤務の推進 通勤削減や人と人との接触削減のために、中小企業・小規模事業者の皆様が直ちに取り組める内容や支援策を分かりやすくまとめたパンフレットを作成しました。 ご協力をお願いいたします。 テレワーク導入に関する費用 テレワーク導入に関する費用についてお悩みの事業者の皆様のため、IT導入補助金の「特別枠」について内容を分かりやすくまとめたパンフレットを作成しました。 新型コロナウイルス対策補助事業 マスク生産設備導入補助事業 感染症対策の基本として必要なマスク不足を解消するため、国からの増産要請を受けてマスク生産設備の導入する事業者に対して支援をします。 生産性革命推進事業 生産性革命推進事業における、「ものづくり・商業・サービス補助」「持続化補助」「IT導入補助」の3つの補助事業については、「 通常枠」に加え、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるために前向きな投資を行う事業者を対象に「 特別枠」を設けました。 今回、緊急事態宣言の解除等を踏まえ、中小企業の事業再開を強力に後押しするため、「事業再開支援パッケージ」として業種別ガイドライン等に基づいて行う取組への支援を拡充しました。 中小企業・小規模事業者向け相談窓口 今般の新型コロナウイルスの流行により、影響を受けるまたは、その恐れがある中小企業・小規模事業者を対象としてを設置し、経営上の相談を受け付けます(2020年1月29日)。 日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、商工会連合会、中小企業団体中央会及びよろず支援拠点、並びに全国商店街振興組合連合会、中小企業基盤整備機構及び各地方経済産業局等 現地進出企業・現地情報及び相談窓口(ジェトロ) ジェトロ現地事務所等で収集した「操業再開に向けた中国の省市別支援策」や、「ビジネス短信」、新型コロナウイルス関連相談窓口連絡先を掲載しています。 貿易保険による新型コロナウイルス対応策(NEXI) 「貿易保険」は日本企業が行う海外取引(輸出・投資・融資)の輸出不能や代金回収不能、海外投資先の休業等のリスクをカバーする保険です。 新型コロナウイルス感染症拡大による損失を保険金の支払い対象としたり、貿易保険にかかる諸手続の期限を猶予しております。 新型コロナウイルスの流行に伴う輸出入手続きの緩和等について 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、輸出入手続に関する措置を下記のとおりまとめました。 下請等中小企業への配慮を求める親事業者への要請について 新型コロナウイルス感染症により影響を受ける下請等中小企業に対し、不当な取引条件の押しつけを行わないなど、配慮を求める要請文について、関係団体(約1,100団体)を通じ、親事業者に要請します。 新型コロナウイルス感染症拡大に関連する下請取引Q&Aについて 新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受ける下請等中小企業との取引に関して、Q&Aを作成しました。 テナント家賃の支払いを支援する制度について テナント家賃の支払いに充てることのできる制度をご紹介します。 個人事業主・フリーランス支援 個人事業主・フリーランスへの配慮を求める発注事業者への要請について 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症により影響を受ける個人事業主・フリーランスと取引を行う発注事業者に対して、取引上の適切な配慮を行うよう、厚生労働大臣、公正取引委員会委員長と連名で関係団体を通じ、要請します。 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子どもの世話を行うため、契約した仕事ができなくなっている子育て世代を支援するための新たな支援金が創設されています。 詳細についてはをご覧ください。 新型コロナウイルス感染症に係る雇用等の配慮に関する要請について 経済産業省は、新型コロナウイルス感染症による甚大な影響を踏まえ、就職・採用活動中の学生や内定者への配慮及び雇用維持等に関する適切な配慮について、関係団体に要請します。 児童生徒の学びの機会提供を行うEdTech事業者の取組支援について 今般の学校の一斉休業を踏まえ、児童生徒の自宅での学びの機会創出を目的に、EdTech事業者による学習ツールの無償提供等の取組が進められています。 「未来の教室」事業ポータルサイトにて、リストを紹介しています。 新型コロナウイルス感染症対策の支援情報公開・検索サービスについて 新型コロナウイルス感染症対策に対応した民間企業による支援情報等が検索可能な「民間支援情報ナビ」と、各府省及び地方公共団体等による事業者向け支援情報等が検索可能な『ミラサポplus「制度ナビ」』を提供しています。 情報通信関連企業によるテレワーク導入に対する支援情報について 職場における感染拡大防止のためテレワーク導入に取り組む企業等に対し、情報通信関連企業によりテレワークツールの提供等の支援が進められています。 一般社団法人日本テレワーク協会のホームページにおいて、支援を行っている企業を紹介しています。 その他 株主総会(オンラインでの開催等)、企業決算・監査等の対応 新型コロナウイルスの感染症に関連し、株主総会の開催(オンラインでの開催等)、企業決算・監査等の対応に関する情報をまとめました。 遠隔健康相談事業の開始について 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の懸念等を含め、国民が抱える健康不安を遠隔で医師に無料で相談できる健康相談窓口を設置します。 無料の窓口設置期間は、3月11日 水曜日 ~3月31日 火曜日 です。 都道府県、市町村など各自治体の支援策について 中小企業基盤整備機構が運営する情報発信サイト「J-Net21」にて、各自治体の支援策を紹介しています。 国有財産の貸付料等に係る債権の履行期限の延長について 新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するために国有財産の貸付料等に係る債権の履行期限を延長する場合の取扱いについてお知らせします。 他省庁関連ページ•
次の持続化給付金の問い合わせ等につきましては、をご確認ください。 小規模事業者持続化補助金とは 国(中小企業庁)が毎年予算措置を行い、小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とし、小規模事業者等が販路開拓等に向けた取組を事業計画として商工会議所に申請し、採択されると経費の一部が補助されるものです。 令和2年度においては、国の補正予算により以下の2種類が設定されています。 小規模事業者持続化補助金<一般型>• 【国補助金に関するお問い合わせ先】 日本商工会議所 国補助金事務局 電話:03-6447-2389 札幌商工会議所 中小企業相談所 電話:011-231-1766 2. 札幌市による上乗せ補助について 札幌市では、新型コロナウイルス感染症により、事業環境に影響を受けた小規模事業者等のうち、 国補助金に申請・採択された事業者を対象として、国補助金と連動し上乗せ補助を行う「札幌市小規模事業者持続化サポート補助金」を開始します。 国補助金の交付額が確定し、「精算払請求書」のご提出後、下記3の申請書類等にて申請いただけます。 ぜひ、ご活用ください。 2-1 補助対象者• 国補助金<一般型>の交付(決定を含む)を受けている事業者のうち、採択審査時に「新型コロナウイルス感染症加点」の付与を希望した事業者• 国補助金<コロナ特別対応型>の交付(決定を含む)を受けている事業者 2-2 補助対象事業 小規模事業者等が、国補助金を受けて札幌商工会議所と一体となって経営計画を策定し、その計画に沿って取り組む販路開拓・生産性向上等の事業とします。 2-3 補助対象経費 機械装置等費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、専門家旅費、設備処分費、委託費、外注費 3. 申請について 3-1 札幌市への申請までの流れ 札幌市には、下表のとおり 国補助金について精算払の請求を終えた後、申請いただくこととなります。 順序 内容 1 国補助金への申請・採択 2 採択された事業の完了 3 国補助金の実績等報告・精算払請求 4 札幌市への交付申請 5 札幌市による審査・決定 3-2 申請スケジュール 令和2年度は、下記のとおり申請を受け付けます。 必ず、国補助金について精算払の請求を終えた後にご申請ください。 回 受付期間(いずれも必着) 1 令和2年7月22日(水曜日)~7月31日(金曜日) 2 令和2年8月24日(月曜日)~8月31日(月曜日) 3 令和2年9月23日(水曜日)~9月30日(水曜日) 4 令和2年10月23日(金曜日)~10月30日(金曜日) 5 令和2年11月24日(火曜日)~11月30日(月曜日) 6 令和2年12月21日(月曜日)~12月28日(月曜日) 7 令和3年1月22日(金曜日)~1月29日(金曜日) 8 令和3年2月19日(金曜日)~2月26日(金曜日) 9 令和3年3月23日(火曜日)~3月30日(火曜日) 3-3 申請書類 申請の際は、下記の様式1~3及び口座振込依頼書等の添付書類が必要となります。 以下の記載例も併せてご参照ください。 番号 様式名(wordファイル) 記載例 様式1 様式2 様式3 - 3-4 申請時添付書類 上記3-3の書類の全てに加え、国補助金に関する以下の書類添付が必要となります。 補助交付申請書と添付書類• 補助交付決定書• 補助事業実績報告書と添付書類• 補助金額確定通知書• 補助金精算払請求書• 事業の実在が確認できる資料(現在事項全部証明書など).
次のそれぞれクリックしますとダウンロードが始まります。 *「様式4」「様式6」は、商工会議所が作成するもので、別途、様式を提供しておりますので、ここには掲載していません。 ご参照ください。 必要書類等に不備のある場合、審査できません。 *必要書類等は、それぞれの応募の内容によって、一部異なります。 締切までに十分な余裕をもって、お早めにお越しください。 締切までに十分な余裕をもって、お早めにお越しください。 締切までに十分な余裕をもって、お早めにお越しください。 その際には、生年月日の記載箇所が目立つよう、色塗りしてください。 (選定日等が対象期間内であることが必要) ・地域未来牽引企業に選定されており、地域未来牽引企業としての「目標」を策定していること。 ・地域未来投資促進法に基づく地域牽引事業計画の承認を受けている認定事業者であること。 報告書の写しは押印前のものでも構いません。 申請書類等の返却はしません。
次の