この記事の目次• クール便は営業所に持込んでも発送できるの? クール便は営業所(センター)に持込んでも発送可能です。 集荷を待つ時間が無い方にはおすすめです。 念のため営業所の人も、クールの冷凍か、冷蔵かをはっきりと伝えて置いて下さい。 営業所に持込んでも冷やしてくれるの? 営業所に持込んだ場合も、荷物を冷やしてくれます。 営業所には冷蔵庫と冷凍庫が完備されていますので、営業所が荷物を預かったと同時に入れてくれます。 ただし、冷凍庫は荷物を凍らす力までは無いので冷蔵の物を凍らすということはできません。 冷凍の荷物は凍った状態で預けて下さい。 営業所でクール便の梱包してくれる 営業所ではクール便の梱包は可能です。 クール便は発泡スチロールの箱に入れて発送するよりも、ダンボールに入れて発送する方が適しています。 ダンボールの方が冷気が行き届くからです。 ダンボールやクロネコ袋などの資材は随時、営業所で販売していますので、荷物の中身だけを営業所に持込んで営業所の人にクール便で発送希望の旨を伝えて下さい。 荷物に合う資材を選んで梱包してくれます。 スポンサードリンク クール便の当日発送は何時までの持ち込みか クール便の持込当日発送は18時前後になりますが営業所によって違ってきますので、確認してから持込んで下さい。 北海道限定になりますが、クール翌配便というものがあります。 通常のクール便よりも早く届けられますが、締め切り時間が午前中になります。 クール翌配便の締め切り時間も営業所によって違いますので、確認してから発送して下さい。 クール翌配便の発送伝票は、青色の飛行機の絵が書かれている伝票になりますので注意して下さい。 クール便を営業所で受け取れるの? クール便は営業所で受け取り可能です。 受取りに来るまで冷蔵庫・冷凍庫で保管していてくれます。 営業所の営業時間内(8時~21時まで営業)であれば、何時でも受取り可能です。 ただし、営業所での受取りもクール便の場合は配達の保管期限と同様、到着してから3日間になりますので注意して下さい。 受け取りに準備するもの 営業所で受け取りの場合に必要な物は、伝票番号、身分証明書、印鑑です。 印鑑がない場合は、フルネームでサインをします。 万が一、受取り人と違う所に住んでいる方が受取る場合は、受取人本人の身分証明書(コピーでも可)が必要になります。 クール便を営業所受け取りに変更したい場合は? 営業所受け取りに変更は可能です。 到着前に伝票番号で営業所受け取りの変更をして下さい。 お問い合わせ番号や、ネットなどで伝票番号を入力して変更できますし、サービスセンター(0120-01-9625:お問い合わせ3番)に連絡しても手配してくれます。 当日に営業所受け取りに変更した場合は配達ドライバーが持ち出ししている可能性があります。 配達ドライバーが持ち出ししている場合は営業所受け取りは午後以降からになりますので注意して下さい。 発送する時に発送主(送り主)に事前に営業所受取り希望を伝えて置くのがおすすめです。
次のそうとは限らんぞ。 クロネコヤマトの内容やサービスについても説明しよう! 「宅急便」といえばヤマト運輸が運営しているクロネコヤマトですよね。 荷物を営業所に持って行けば配達してくれるだけでなく、もちろん「集荷」もしてくれます。 クロネコヤマトではその「集荷受付」をインターネット上で申し込むことができます。 またパソコンから集荷依頼したときに、「印字した送り状」が欲しい場合には、その選択をすれば集荷にきてくれた時に、一緒に印字した送り状も持ってきてくれます。 日本国内なら全域どこでもサービスを利用することができますよ。 とはいえ、集荷してもらうのにも締め切り時間がありますよね。 一体何時までなら当日の集荷を受け付けてくれるのでしょうか? 記事の目次• クロネコヤマトの一番遅い集荷時間 クロネコヤマトの営業所の営業時間は、それぞれの地域で違いがありますが、平日の営業時間ならば基本的に8時から21時までとなっています。 しかし、ドライバーさんが戻ってくる時間も考えると21時に集荷をお願いすることはできませんよね。 集荷に来てくれる最終時間は19時です。 それを過ぎると翌日に集荷することになります。 集荷されても当日出荷とは限らない ここで疑問なのが、「当日集荷してくれたら、当日出荷してくれるのか。 」ということですね。 これもまた営業所により違いがありますが、一部当日出荷ができない場合もあります。 当日に集荷をお願いする場合は何時までに連絡が必要? では、今日中に荷物を取りに来てもらいたい!という場合には、何時までに連絡をしたらいいのでしょうか? パソコンで集荷をお願いする場合• 電話で集荷をお願いする場合 電話で集荷をお願いする場合は、サービスセンターに電話をして集荷に来てもらいます。 電話の受付時間は 8:00 ~から21:00(年中無休)となっています。 取りに来てもらえる時間はその時に尋ねてみましょう。 また、サービスセンターの電話が込み合ってしまい、つながりにくくなることもありますので、その場合はお近くのサービスセンターへ電話してみてください。 パソコン・パソコン周辺機器の集荷をお願いする場合 パソコンおよびパソコン周辺機器を集荷してもらう時間を指定したい場合は、集荷を希望する日の前日までに依頼するようにしましょう。 当日中に集荷をしてもらいたい場合は、当日の12時までに依頼するようにしてください。 この場合、時間の指定をすることはできません。 スポンサーリンク ヤマト運輸 北東京流通支店• 住所 郵便番号335-0015:埼玉県戸田市川岸1-1-29• センターコード 020620• 担当エリア 足立区・荒川区・板橋区・北区・豊島区・中野区• 営業時間 24時間365日• 当日発送締切時間 20時30分 ヤマト運輸 東京物流システム支店• 住所 郵便番号135-0063:東京都江東区有明1-6-26• センターコード 047600• 担当エリア 江戸川区・江東区・葛飾区・墨田区・台東区・文京区• 営業時間 24時間365日• 当日発送締切時間 21時 ヤマト運輸 西東京ベース店• 住所 郵便番号196-0002:東京都昭島市拝島町4-10-5• センターコード 033990• 担当エリア あきる野市・稲城市・青梅市・狛江市・調布市・西多摩郡・羽村市・東大和市・府中市・福生市・三鷹市・武蔵村山市・昭島市・国立市・立川市・多摩市・八王子市・日野市・町田市• 営業時間 24時間365日• 当日発送締切時間 20時30分 ヤマト運輸 東東京大江戸東センター• 住所 郵便番号135-0051:東京都江東区枝川3-7-19• センターコード 038841• 担当エリア 千代田区・中央区• 営業時間 24時間365日• 住所 郵便番号352-0016:埼玉県新座市馬場1-12-4• センターコード 039701• 担当エリア 小金井市・小平市・清瀬市・国分寺市・杉並区・西東京市・練馬区・東久留米市・東村山市・武蔵野市• 営業時間 24時間365日• 住所 郵便番号111-0036:東京都台東区松が谷 4-1-2• 電話番号 0120-01-9625(代表)• 住所 郵便番号480-1102:愛知県長久手市前熊寺田18• センターコード 057200• 営業時間 24時間365日• 当日発送締切時間 20時(営業所持ち込み限定) ヤマト運輸 住之江柴谷センター• 住所 郵便番号559-0021:大阪府大阪市住之江区柴谷1-2-70• センターコード 060012• 営業時間 24時間365日• 当日発送締切時間 20時(営業所持ち込み限定) 当日に発送してもらいたい場合は、営業所や物流センターの「当日発送締切時間」をよく確認して持ち込むようにしましょう。 最短で相手に送りたいけど、着払いが良い場合には、の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 おすすめ関連記事• 当日に発送先に届けてもらいたい場合 当日に「発送」してもらうだけでなく、当日に「お届け」してもらいたい時の裏技もご紹介します。 この方法は、実は公式サイトにも載っていません。 なぜならば、各営業所で独自のサービスとしておこなっているからです。 配送できる地域は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、などです(ただし離島は除きます)。 当日にお届けでも、追加料金はかかりませんのでとても親切なサービスですね。 東京23区内から23区内への発送に対応したサービス 朝10時頃までにクロネコヤマトに集荷してもらえば、当日16時以降に発送先に届けてもらうことができるサービスです。 ただ、気をつけておかなければいけないのは、10時までに集荷に来てもらうわけですからそれよりもっと前に連絡をしなければいけないということです。 パソコンでは集荷が間に合わない場合も出てきますので、電話で直接集荷のお願いをした方がいいでしょう。 その際「本日中のお届け」であることを必ず伝えてくださいね。 こちらも追加料金はかかりませんよ。 関東当日便 関東当日便は、業務時間中に届けることはできないかもしれませんが、こちらも当日中に届けてくれるサービスです。 クロネコヤマトに朝10時までに集荷に来てもらい、東京23区から東京都内、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県、山梨県に18時以降に荷物を届けてもらうことができます。 こちらもまた追加料金はかかりません。 その他のクロネコヤマトのサービスや、最短で荷物・郵便を送る方法ついて、以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
次のクロネコヤマトの宅急便で荷物を出したとき、ヤマトに問い合わせしたいとき、一番近い店舗を探す簡単な方法があります! それが、 クロネコヤマトの営業所・取扱店の検索サイトです。 ヤマト運輸の公式サイトから、営業所や取扱店を住所・最寄り駅・最寄の施設・コードや店舗名から検索できるサービスです。 画面上の地図をクリックして、地域から検索することもでき、とても便利ですね。 ヤマト運輸は宅配で一番人気なので、クロネコヤマトの営業所は県内にもたくさんあります。 営業所の一覧表から探し出しのもタイヘンなので、クロネコヤマト営業所の検索サービスの利用をオススメします。 WEBで営業を検索 1)地図から探す 画面上の地図から、該当地域を絞っていきます。 これが営業所のある場所なので候補先の店舗を押すと住所が表示されます。 さらに名前の部分をクリックする営業所の詳細情報が見られます。 ・地図データで拡大縮小して目的地の確認ができます。 2)最寄り駅から探す 特定の駅がある場合は検索窓に直接入力します。 最寄り駅から近い営業所が表示されます。 3)最寄り施設から探す 地域の代表的な施設や建物名を入力すると、最寄りの営業所が表示されます。 例)東京タワー 4)郵便番号・住所から探す 郵便番号を入れると該当する地名が出ます。 その中から希望の住所を選びます。 また、市区町村名を入れるだけでも周辺地域から営業所を表示します。 ヤマトのコンビニ取扱店を調べる クロネコヤマトヤマトの宅急便は、全国のコンビニエンスストア(一部除く)でも集荷や受け取りができます。 コンビニの取扱店も同様に検索が可能です。 《クロネコヤマトの取扱店コンビニ》 セブン-イレブン・ファミリーマート・ココストア・スリーエフ・ニューデイズ・デイリーヤマザキ・ポプラ・セーブオン・サークルK・サンクスなど。 クロネコヤマトの営業所検索サービスのページに、24時間受付可能な店舗の一覧があります。 24時間いつでも時間を気にせず宅配便の発送・受け取りができてとても便利です。 kuronekoyamato. html ヤマト便の「営業所止め」が便利! クロネコヤマトの宅急便は、 営業所止め(留め置き)で受け取ることができます。 送り先を自宅やオフィスではなく、ヤマトの「宅急便センター」にすることで、 ・受取人の都合のよい日・時間がわからない ・キャンプ場へ向かう道中で道具をピックアップ ・家族に知られずサプライズのプレゼントを受取る といった場面で役立ちます。 また、宅急便センター受け取りにすると、 配送料が54円安くなるメリットもあります。 ・営業所止め(留め置き)で送るには? 宅急便センター受け取りサービスを利用する時は、送り状の書き方にご注意ください。 お届け先の欄に、指定するセンターの郵便番号・センターコード、センター名、住所を記載します。 宅急便センターコードなどは、公式ページの「直営店・取次店・ドライバー検索」で探せます。 e-map. (無駄足にならないように) 受け取る際には、 本人確認できるもの(免許証・保険証・パスポートなど)などを忘れずに持参しましょう。 ヤマト運輸の荷物を追跡する方法は、こちらをご覧ください。 人気記事ランキング!• 5,350件のビュー• 977件のビュー• 627件のビュー• 346件のビュー• 273件のビュー 最近の投稿• 最近のコメント• に さ より• に 鎚球人 より アーカイブ• カテゴリー• サイト情報.
次の