暗闇と毒耐性が2個ずつついて、なおかつスキルも強い。 6色陣がつよい(やっぱりアテン) 耐性だけでもトップクラスにつよいから• 溜まっても困らない性能。 代替え無し• 列界に最適性だから。 どのパーティーにも入れられるから 多分• ギミック対応• 最強の安定感• これは不動• しかしながら、それでもエアリスのTOPは揺らがず。 上杉武器と被らない暗闇・毒耐性なのもポイントになっていそうですね! 6月のアシストランキングは以上! 先月に比べると、全体的にスキブ武器が順位を上げているように見えます。 最近はサブに求められるものが多くなり、アシストでスキブを補うことが今まで以上に増えてきました。 そんな中で実装された戦国神武器はまさに革命! アシストの常識をガラッと変えてしまう性能でしたね。 7月は遂に「」が実施。
次のファルガバード 恐怖を捨て去るのだ。 さすれば闇もまた力を貸してくれる。 魔剣士たちが住む山奥の村。 周囲は岩山で囲まれているため、インビンシブル入手後でないと訪れることができません。 ストーリー進行上は訪れる必要はありませんが、魔剣士用の武器と防具が無料でいくつも手に入るので、暗黒の洞窟へ行く前に立ち寄っておくと有利になります。 また、モグネットイベントも起こります。 訪れるタイミング• 入手後(任意)• また、エウレカへ入った後でないと伝説の鍛冶屋は出現しない。 その他の施設• 宿屋(640ギル)• 復活の泉• モーグリ 攻略チャート モグネットイベント:「オリハルコン」を入手した後(任意)• 攻略ポイント 買い物よりも探索が先! 武器屋・防具屋には強力な装備品が並んでいますが、購入する前に村の中および洞窟内をすべて探索しましょう。 例にならって、ショップで購入できる武器が村の各所に落ちています。 それらをすべて入手し、それでも足りない分をショップで購入してギルを節約しましょう。 滝の裏へ入って出る 村の北西部にある洞窟はモンスターが出現するので後回し。 まずは村の北東部にある滝へ行きましょう。 手前の木の間を右に通り抜ければ滝の裏へ入れます。 その奥では老人が1人立っていますが、話しかけると強敵と戦闘になるため、まずは手前の段差を下りて川の中を歩き、村の南東部にある足場まで行って、落ちている4つのアイテムを拾いましょう。 「デモンズメイル」は魔剣士の強力な防具となります。 ファルガバードの洞窟へ 滝の裏の老人に話しかけるのは後回しにして、次は北西部の洞窟()へ入ります。 モンスターが出現しますが、古代遺跡をクリアしたパーティならば十分戦えるはずです。 洞窟内で「あしゅら」「こてつ」「デモンズメイル」などの強力な装備品を入手できます。 しのびを倒して「きくいちもんじ」を入手 ファルガバードの洞窟を探索し終えたら、再び滝の裏へ行き(その前にセーブ推奨)、老人に話しかけましょう。 いきなり問答無用でと戦闘になります。 これを倒せば「 きくいちもんじ」を入手できます。 「あしゅら」や「こてつ」よりも強い暗黒剣なので、魔剣士がさらに強化されます。 次の目的地は? 攻略チャート上では次の目的地はですが、インビンシブルで浮遊大陸へ戻れば、とへ行くこともできます。 ただし、どちらのダンジョンのボスも強敵である上、それらを倒して手に入る召喚魔法も、レベル40程度の幻術師では数回しか使えません。 まずは距離的にも近い暗黒の洞窟を攻略した方が無難と言えます。 伝説の鍛冶屋から「アルテマウェポン」をもらえる 次の2つの条件を満たしていると、武器屋右の川沿いに伝説の鍛冶屋が出現します。 で「オリハルコン」を入手している• 禁断の地エウレカへ入ったことがある この伝説の鍛冶屋に「オリハルコン」を渡すと、究極の剣「 アルテマウェポン」を作ってもらえます。 モグネットイベントを順調に進めていれば、ラストダンジョンへ入る前に入手可能なので、ラスボスとも有利に戦うことができます。
次の普通に戦闘する場合、特にこれといった戦闘方法はありません。 召喚獣で戦えばステータス異常を気にせず戦えます。 ユウナに「さきがけ」をつけておけば「とてもくさい息」を発動される前に召喚できます。 攻撃すると強烈なカウンター攻撃を仕掛けてくるのでそれに耐えられるHPと防御力が必要です。 ただ単体攻撃のみなので、戦闘不能状態を欠かさず行っていれば全滅はありえません。 召喚獣で戦えば「カオス」のステータス異常は防げます。 しかし「ハイパーブラスター」は召喚獣も即死させますので、倒されたらまた違う召喚獣を出し、戦いましょう。 「時空震」はかなり強力なのでHPがある程度ないと防ぐのは困難です。 またかなり回避のステータスが高いのでなかなか物理攻撃を与えることができません。 しかし魔法防御もかなり高いので魔法での攻撃は効果的ではありません。 HPが低いので攻撃が当たるまで回復を繰り返しながら戦えばなんとか倒すことができます。 攻撃は「運」の値が高いキャラだと当たりやすいです。 また、戦闘が長引くとサポテンダーは逃げてしまいます。 「アーマーブレイク」で防御力を下げておきましょう。 攻撃をすると「死神のツメ」で反撃され、運が悪いと即死攻撃をくらい戦闘不能になってしまいます。 最低2名は「オートフェニックス」や「完全即死防御」をつけておきましょう。 すばやさが高いのでパーティのレベルが低いと倒すのは困難です。 召喚獣ならステータス異常は受けないので比較的楽に倒せます。 「地震準備」をされ、それに耐えられるHPがない場合、ヴァルファーレに受けてもらい回避することも可能です。 「アクアブレス」が強力なので「水無効」などのアビリティをつけておけば苦戦はしないでしょう。 これを防ぎたいのであれば、4階前進するまで待ってから攻撃をしましょう。 また、召喚獣で攻撃をすれば「みんなのうらみ」は受けませんが、「うしのこくまいり」を使用してきます。 またかたい特性があるので、「貫通」がセットされている武器か、魔法で攻撃をしましょう。 倒した後の戦闘不能状態で「アルテマ」を使うので、耐えられない場合は「リレイズ」を使用しておくか、召喚獣で倒しましょう。 自分自身に攻撃魔法を使い、リフレクで跳ね返す方法で攻撃をしてきます。 かなりかたいので、「貫通」がセットされている武器で攻撃をしましょう。 「魔力集中」を使われたら召喚獣の「まもる」で対処。 ステータス異常などの攻撃はしてこないので回復、攻撃の繰り返しで倒しましょう。 HPは常に回復させておかないと「ボディプレス」で全滅させられてしまいます。 HPが少ないときに攻撃をしてしまうと「シュトルフレイム」を受ける可能性があるので、HPの回復を優先させましょう。 by [PR].
次の