Twitterで「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」と表示される アップデートにより発生している不具合 「 このメディアは表示しないように設定したコンテンツが含まれている為表示しません」と表示されるようになったのは、アップデート後からです。 ただ、アップデートをしていない端末からでも、同じ表示が確認されます。 2020年2月20日ごろから発生している不具合は、閲覧者ではなく投稿者が設定をし直す必要があります。 ブラウザ版で起きている不具合は上記の画像のように「センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。 」と表示されます。 右端の「表示」をタップすれば、ツイートや画像を確認することができます。 アプリ版では「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」と表示されており、設定を変更しない限り画像の確認はできません。 投稿側が設定する必要がある 2020年2月20日ごろから発生している不具合は、見ている側がセンシティブな内容を表示すると設定していないと表示されません。 運営側の不具合 「このメディアは表示しないように設定したコンテンツが含まれている為表示しません」と表示されるのはアップデートによる不具合です。 症状はそのユーザーや端末によって違っている状況ですが、不具合が起きている事には違いありません。 また画像が表示されないといった不具合も発生しています。 画像が一切見れないような状況になっている場合もあるので、自身の設定やフォロワーの設定が正しいか確認してみましょう。 対処法 ブラウザ版はタップすれば画像は見れる ツイートには「このメディアは表示しないように設定したコンテンツが含まれている為表示しません」と表示されます。 ただ、ブラウザ版ではツイートをタップすると、右に「表示」というボタンが表示されます。 この「表示」をタップすると、画像が表示されます。 本当にセンシティブな画像な可能性もあるので、十分に注意して表示させましょう。 表示ボタンはブラウザ版のみで、アプリでは表示されません。 ブラウザ版のTwitterにログインしたら、左上の自身のアイコンをタップしてください。 「設定とプライバシー」をタップします。 「プライバシーとセキュリティ」をタップしてください。 オフにしておくことで、投稿する画像がセンシティブなものとして設定されずに、他のユーザーから見えることができます。 Twitterを開いたら、左上の自身のアイコンをタップしてください。 「設定とプライバシー」をタップします。 「プライバシーとセキュリティ」をタップしてください。 オフにしておくことで、投稿する画像がセンシティブなものとして設定されずに、他のユーザーから見えることができます。 Androidの場合は どちらの設定も変えることができます。 拡散して教えて上げる センシティブな内容ではない画像が、非表示となってしまっている原因は投稿者側にあります。 画像が表示されていないということにさえ、気づいていない人も多いので、設定方法などを周りにフォロワーに教えてあげましょう。 アプリ・端末の再起動 アプリの再起動・端末の再起動を行うことで、画像が表示される可能性があります。 アプリの再起動は、画面下部からのスワイプ、ホームボタンのダブルクリックのどちらかでタスク画面を呼び出して行います。 タスク画面を呼び出すことができれば、そのまま上部にスワイプを行い、強制終了してください。 再びTwitterを起動させ、画像が表示されているか確認してみましょう。 スライドをさせて電源を落とし、しばらくしてから、同じボタンを長押しすることで、再起動が完了します。 OSのアップデート 今回の不具合はアプリをアップデートしたことが原因です。 アプリのアップデートは行わず、OSのアップデートのみを行うようにしましょう。 OSのバージョンは「歯車マーク」より確認できます。 「一般」をタップしてください。 「ソフトウェア・アップデート」をタップします。 OSが最新の場合は、搭載されているOSが表示されるので、アップデートの必要はありませんが、OSが最新ではない場合は「ダウンロードしてインストール」が表示されているので、タップしてダウンロードから実行していきましょう。 端末のパスコードを入力してください。 ダウンロードが完了すると「今すぐインストール」に表示が変わるのでタップしてください。 しばらくすると、端末が再起動され、アップデートが完了します。 インストールが開始されると、端末操作はできなくなるので注意しましょう。 再ログイン・再インストール 再ログインや、再インストールを行うことで、一時的な不具合であれば改善することがあります。 再ログイン・再インストールをする前に、自身のアカウント情報も確認しておきましょう。 ログアウトは左上の自身アイコンから行います。 「設定とプライバシー」をタップします。 アカウントをタップすると、アカウント情報が確認できます。 最下部にある「ログアウト」をタップしてください。 ダイヤログが表示されるので「ログアウト」をタップします。 ログアウトが完了したら画面下部の「ログイン」をタップしてください。 電話番号・メールアドレスなどとパスワードを入力し「ログイン」を行います。 それでも表示が戻らないのであれば、再インストールを行いましょう。 Twitterのアイコンを長押しし「Appを削除」をタップしてください。 ダイアログが表示されるので「削除」をタップします。 再度Twitterをインストールし、ログインを行って画像を確認してみましょう。 通信環境を改善する• ルーターの再起動• 端末回線で接続する• Wi-Fiのチャンネルを切り替える• Wi-Fiのケーブルが抜けていないか確認する• ルーターの再起動や、端末回線に切り替えるなどを行い、通信環境の改善をしてみましょう。 画面下部及び、画面右上よりコントロールセンターを呼び出し、飛行機マークをタップしてください。 10秒ほど時間をおいてから、再度飛行機マークをタップすることで通信環境がリセットできます。 しばらく時間をおく 画像が正しい設定で表示されなくなったのは、運営側の不具合によるものです。 設定をやり直すことで、画像が正しく表示されることもありますが、それでも治らない場合は、運営の修正を待つしかありません。 またフォロワーの画像も正しく表示してもらうためには、フォロワー側が設定をする必要があります。 センシティブな画像を見れるようにすると、不快な画像も表示されてしまう可能性があるので、しばらく時間をおくのがおすすめです。 運営に問い合わせをを行う 画像の表示がいつまでも正しく表示されない場合は、運営に問い合わせを行いましょう。 左上の自身のアイコンをタップしてください。 「ヘルプセンター」をタップしましょう。 「報告する」をタップしてください。 「すべてのサポートトピックを表示」をタップします。 機能と設定より「写真」をタップしましょう。 画像が正しく表示されないなどの内容を入力し、問い合わせを行いましょう。
次のTwitterセンシティブとは センシティブ=敏感、神経質などの意味があります。 Twitterでは不適切、不謹慎なツイートと判断された場合に「このツイートは、センシティブな内容が含まれている可能性があるため表示できません。 」というエラー表示が出ることがあります。 はっきりとした基準はわかりませんが、恐らくアダルト系やグロテスクな内容など、他人が目にしたときに不快と感じる内容のものが、センシティブな内容と判断されるのでしょう。 もしこういった内容のツイートは見たくない…。 という方は、今回ご紹介するセンシティブ設定を行わないことをおすすめします センシティブ設定を解除する方法 センシティブ設定を解除するには、まず対象のツイート画面を開きます。 エラーメッセージの左下に[設定を変更]とありますので、こちらをタップして下さい。 Safari版のTwitterが開きますので、IDとパスワードを入力しログインをして下さい。 すると[プライバシーとセキュリティ]の画面が表示されます。 以上で設定は完了です。 Twitterアプリを再起動してツイートが表示されるか確認して下さい。 英語表記になってしまう場合の設定方法 Safari版Twitterを開くと、英語表示になってしまうケースがあるようです。 同じくSafari版から言語設定が行えますので、まずは設定を日本語に戻しましょう。 プロフィールアイコンをタップし、[Settings and privacy]を開きます。 次に[Account]を開いて下さい。 下にスクロールし[Language]をタップ、次の画面で言語の中から[Japanese-日本語]を選び[Sava]をタップしましょう。 以上で言語が日本語になっているはずです。 日本語になったら、上記で説明した通りプライバシーとセキュリティの項目からセンシティブの解除設定を行って下さい。 センシティブ設定しても見れない場合 設定したにも関わらずツイートが見れない!という方の原因として考えられるのが、アプリ内から間違った設定をしてしまっているケースです。 これは自身がツイートした内容がセンシティブな内容と判断された場合に、エラーを表示するという設定です。 つまりここにチェックをいれても他人のツイートはセンシティブな内容が~というエラー表示のままです。 自分以外のツイートを表示したい場合は、上記で紹介したSafariからの設定が必要です。 アプリ版からは分かりづらいため、こちらの設定を誤ってしてしまっている方も多いと思います。 最後に Twitterのセンシティブ設定解除方法と、設定してもツイートが見れない場合の対処法についてご紹介しました。 自由に好きな内容をつぶやくことが出来るTwitterですが、なかには不適切な内容も。 ユーザーを守るための機能ですが、表示されないツイートは内容が気になってしまいますよね。 ぜひ今回ご紹介した方法を参考に設定を行ってください!.
次のアプリのアカウントとモバイル版Twitterでログインするアカウントが同じであることを確認しましょう。 既に別のアカウントでモバイル版Twitterにログインしていた場合、そのアカウントのセンシティブを解除してもアプリのアカウントのセンシティブは解除されません。 ログインしたら「設定とプライバシー」から「プライバシーとセキュリティ」へと進みます。 これでセンシティブが原因でタイムラインに表示されなくなっていた画像や動画が表示されるようになります。 ツイート検索を行っている最中にセンシティブが原因で見れないツイートがある場合はプライバシーとセキュリティ内にある「検索フィルター」から設定を変えられます。 こちらの「センシティブな内容を含むものを表示しない」にチェックが付いている場合はチェックを外しましょう。 Twitterのセンシティブ解除方法【Android編】 Android版の場合はアプリ内からセンシティブを解除することができます。 まずは「設定とプライバシー」から「プライバシーとセキュリティ」へと進みます。 この中の「センシティブな内容を表示しない」に付いているチェックを外すとツイート検索時のセンシティブを解除することができます。 Twitterが英語でセンシティブを解除できない場合 ブラウザ版Twitterにアクセスした際に、Twitterが英語表示になってしまう場合は以下の手順で解除できます。 日本語表示にして操作したい方は以下の記事を参照ください。 関連記事 解除してもセンシティブが直らない(見れない)場合 別アカ(サブ垢)のセンシティブを解除している iPhoneからセンシティブを解除する項目で注意書きしておりますが、iPhoneはアプリからではなく、ブラウザからセンシティブを解除する必要があるので、 以前ログインしていた別垢(サブ垢)のセンシティブを誤って解除していないかご確認ください。 解除設定の反映にラグがある 本来、センシティブを解除すると画像や動画はすぐに表示されるようになるのですが、まれに解除設定の反映に時間がかかることがあります。 数十分程度、時間を置いて改めて確認してみてください。 こちらにチェックを入れてしまうとフォロワーがセンシティブを解除していない場合、自分の投稿した画像や動画が「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」と表示されてしまいます。 Twitter側の画像解析やセンシティブな画像を表示しているという通報が入っていなくても問答無用でセンシティブにされてしまうのでお気を付けください。 センシティブな内容と判断される基準 によると暴力的な描写や成人向けコンテンツ、ヘイト表現を含む内容などがセンシティブの対象とされています。 これらに全く当てはまらない投稿であっても過去にセンシティブな画像や動画を投稿して通報が寄せられていたアカウントはセンシティブな内容と判断される傾向にあります。 その他には推測ですが、設定した生年月日から18歳未満のアカウントに対してはより厳しいフィルターをかけているのではないかと思われます。
次の