支良州水産高校特徴 支良州水産高校の特徴は以下の3点でしょう。 妄想コマンド チーム総合力 船友イベント まずは1つずつ解説していきます。 イベキャラじゃなければ、チームメイトの能力をランダムに上げることができます。 チーム総合力 支良州水産高校は最弱チームと言っても過言ではありません。 その支良州を強くしていくと、経験点がもらえます! 投手・打撃・走力・守備 このいずれかの能力が A以上になると終わりに金特がもらえます! さらに総合評価がA以上になるとエピローグで金特と一緒に40点オールの経験点がもらえます! 絶対に総合評価はA以上を目指しましょう! 船友イベント ここが今回のサクセスの重要な部分だと思っています。 もらえる金特は以下のようになっています。 投手 打力 走力 守備 投手 変幻自在 クロスキャノン 驚異の切れ味 不屈の魂 野手 広角砲 代打の神様 電光石火 高速レーザー 支良州 しらす 高校 攻略 支良州高校を20回ほどプレイした感想と攻略のための方法を色々書いていきます。 船友イベントの使い方 まずめちゃくちゃ大事なのが船友イベント!! これがとにかく難しい。 まずはこれをご覧ください。 そう思う気持ちもわかります。 でも今一度確認しておきましょう!! 1ターン消費って思っているよりダメージがでかいんです。 よく見てください。 メリットの体力やる気回復。 これって 遊ぶコマンドとほとんど一緒なんですよね。 そう考えると、なんかもったいなく感じて来ませんか? そもそもイベントは結構完走するんです。 なので早い段階で妄想コマンドを使いまくっていたら、後半イベントが発生せず結局あまり経験点出てないなーとか思うことになります。 使いどころを間違えると結構弱いコマンドなんです。 ではどう言った時に使うべきなのか。 【追記】やることがないとき 評価も上げきって、指導もタッグもないデートもできないときは妄想しましょう! 1ターン消費しますが、何もしないよりはマシです! 精神練習などに行きさらにイベントが発生したほうが当然お得ですが、この後のイベントが完走しないリスクを考えたら、ここは妄想しておくのがいいです! さらにしらす高校は高校固有のイベントも強いので、妄想しても経験点が減ってしまうということはないです! なにより総合評価に大きな影響を与えますからね! でも正直、金特イベントを走るために消化するのはもったいないかなと思います。 安定はするけど、爆発力を求めるなら金特イベントのために妄想コマンドは使いたくないですね。 まとめるとこんな感じです。 試合に勝つと試合経験点だけでなく勝利経験点ももらえます。 F 15点オール E 20点オール D 25点オール C 30点オール B 35点オール A 40点オール 引き分けや負けでは勝利ボーナスはもらえません。 結構勝利ボーナスは大きいと思うので、できるだけ 自分と同じかそれ以下のレベルの高校と練習試合をしましょう。 変化球キャラは最低でも1体、できれば2体入れておきたいですね。 じゃないと、変化6・6にするのがかなり厳しくなります。 変化キャラは入れすぎということはないです。 その中で、無限指導してくれるさらに、変化ポイントだけでなく技術までも稼いでくれるキャラは非常に貴重です。 イベントも結構強く、35で完成されたキャラなので非常に使いやすいです。 まとめ 正直少しやって見た感想では、あんまり強くない気がします。 個人的に試合が多くて面倒なので、天空中央高校のほうが強いですかね。 普通に強いです!! 特に、 天才の効果はかなりでかいです!! 入部届けはこの高校で使うとかなり効果を発揮します!! この高校でどんどん入部届けを使うのもアリですね!.
次のもくじ• 支良洲(しらす)水産高校のオリジナル要素 引用;パワプロアプリ内 支良洲(しらす)水産高校のオリジナル要素は 妄想と 船友となっています。 コマンド自体は妄想コマンドだけですが、攻略の肝自体は船友の方が重要に感じました。 それぞれの概要と攻略をお伝えしていきます。 妄想コマンドの使いどころ 引用;パワプロアプリ内 練習を休んでいるイベキャラのイベントを強制的に起こす事のできる妄想コマンド。 休んでいるキャラが対象にはなるのですが、便利ですね。 休んでいるキャラが誰なのかはコマンドのちゃんとキャラが登場するのでわかりやすいです。 基本的な使い方としては練習の状態が良くない時。 例えばSPタッグが全く発生していないとか、彼女キャラが練習にいないとかあまり練習をしても恩恵がおいしくない時に使うのが基本になります。 それ以外としてはどうしてもイベントを起こしたい時に使うのが良いと思います。 例えば甲子園直前であと1回で金特イベントが完走する時などですね。 また、練習に参加しにくい彼女等も妄想コマンドに登場してくれるので告白イベントが起きるまでの評価に上がっていたら使っていくのが良いでしょう。 しかし、あくまで 補助的なコマンドであって育成のメインになる訳ではないのは間違いないです。 船友は基礎値を上げて指導しよう 支良洲(しらす)水産高校ではコツイベントがこの船友要素に変わっています。 自分の能力を基準にして、船友コツが発生しているキャラの能力と比較して 勝っていれば指導する立場、負けていれば指導される立場になります。 指導される立場だと経験点の入りが少ないのでできれば指導する方になれる様に基礎値は上げておく必要があります。 ちなみに指導される時の経験点の入りはこんな感じ。 引用;パワプロアプリ内 一方、指導する方はこんな感じになります。 引用;パワプロアプリ内 指導する方はココから更にチームメイトやイベキャラの能力が上がりますのでかなり違いがありますね。 コツに関しては指導される方はそのイベキャラの持つコツのLV1で手に入りますが、 指導する方は全特殊能力の中からランダムでLV2で手に入る様です。 なので、取得できるコツをあまり考えないでデッキを組んでも大丈夫そうですね。 また指導する立場にならないとイベキャラの能力が強化されないのでできるだけ早くパワプロ君の能力を上げるのが攻略のカギですね。 【関連記事】 支良洲(しらす)水産高校の試合について 試合が重要な支良洲(しらす)水産高校。 各セクションの終わりに練習試合があり、地方大会も普通よりも2回も多いです。 セクション終わりの練習試合はCOMにお任せ限定なので、できるだけ指導する立場に回ってチームメイトを強化しておきましょう。 地方大会以降はサクッと自分だけ操作とCOMにおまかせの2つになっています。 COM任せの高校であるのは間違いないので、野手育成はともかく、投手育成は結構難しいと思います。 また、2回も試合が多いという事はそれだけ試合での経験点も多くなるので 試合経験点ボーナスを持つイベキャラが活躍しそうですね。 支良洲(しらす)水産高校おすすめのイベキャラ 支良洲(しらす)水産高校ではイベキャラの能力が落ちるとは言え、友沢、猪狩守と言ったキャラは選手能力が高いです。 サクセスが始まった直後はパワプロ君もオールFとかの能力なので船友も勝つのは簡単ではありません。 なので、 元々の選手能力が低いキャラをデッキに入れれば指導する立場になりやすいです。 それでいて、イベント内容やイベキャラボーナスが良いイベキャラをデッキに組み込むのが良いでしょう。 具体的に言うと• 川星ほむら• 新島早紀• 六道聖• 早川あおい• 柳生鞘花• 浪風芽衣香 あたりは良さそうです。 反対に友沢の様にバランスよく能力が高いキャラは支良洲(しらす)水産高校で使うのには向いていない様な気がしますね。 サンプル選手 私が実験で育成した選手です。 経験点は7090でS4です。 デッキを見てわかる通り、イベントの前後も気にしてないですし、金特も被りまくっています。 それだけ適当にやってもここまで伸びたので上手く立ち回れば良い選手ができると思いますよ。 支良洲(しらす)水産高校をもう少しやり込んで攻略していきたいと思います。
次の投手 野手 彼女・相棒・サポート 支良州水産高校強化に適正のあるキャラの特徴 適正のあるキャラの特徴 重要度 項目 S ・コツイベ発生率が高い ・選手能力の初期値が低い A ・シナリオ固有キャラ ・試合経験点ボーナスを所持している ・二刀流キャラ ・コツイベボーナスの値が高い B ・イベントの体力回復量が多い ・練習性能が高い ・金特を所持している ・メンタルキャラ 上記の項目で適正ランクを評価。 当てはまる項目が多ければ支良州水産高校強化で強い選手を作りやすいキャラとなり、ランクが高くなる。 Sランク項目解説 コツイベ発生率が高い 各指導イベント 青・赤・金コツ はコツイベ発生率が高いキャラほど発生しやすい。 指導イベントは経験点・コツの入手やチムランUPなど、しらす強化において最も重要な要素であるため、コツイベ発生率の高いキャラは超プラス評価。 選手能力が低い 選手能力の低いキャラは赤コツを青コツに変換しやすい。 これにより経験点・コツの入手量が多くなるだけでなく、 船長ループ回数も増やせるため、プラス評価。 Aランク項目解説 シナリオ固有キャラ シナリオ固有キャラは 固定イベでの入手経験点UPや青コツを踏んだ際のチムラン上昇量UPなど、デッキに編成した際に強力な恩恵があるのでプラス評価。 試合経験点ボーナスを所持している しらす強化では 1〜3セクションの終わりにそれぞれ練習試合と地区大会が4試合あり、他の高校に比べて試合数がかなり多い。 試合経験点ボーナス持ちのキャラを多く編成することで経験点を大きく伸ばすことができるため、プラス評価。 二刀流キャラ は 選手能力に関わらず、常に指導イベントが青コツとなる「無限指導」が可能となる。 これにより、序盤の安定した経験点入手やチムランUPが可能となるためプラス評価。 コツイベボーナスの値が高い 指導時の入手経験点は、指導したキャラのコツイベボーナスの値に依存する。 コツイベボーナスが高ければ高いほど、一度の指導で多くの経験点を入手できるためプラス評価。 Bランク項目解説 イベントの体力回復量が多い イベントでの体力回復量が多いと練習できる回数が増え、育成を有利に進められるためプラス評価。 練習性能が高い 指導以外でも練習自体で多くの経験点を稼げれば選手査定をより伸ばせるようになるため、プラス評価。 金特を所持している しらす強化では、金特を所持しているキャラから「金コツイベ」で金特コツを入手可能。 青コツを5回以上踏むことでキャラが金特を覚えるが、 最初から金特を持っているキャラは5回以上指導しなくても金コツイベが発生するため、プラス評価。 メンタルキャラ 支良州強化では固定イベントで早い段階から精神練習の練習レベルが上がり、メンタルタッグで経験点が稼ぎやすいためプラス評価。
次の