夏の甲子園を終えて、いよいよ秋の地方大会です。 夏の甲子園同様に、試合に際しては天才内山を注目選手にして、とにかく指示を出しまくります。 夏の甲子園より内山が成長しているのか、打たれる場面も減ってきているように思いました。 ここでもリセマラか? 公式戦の優勝後に、マスを進めると素敵な出会いイベントが発生して、人アイコンが出てきます。 試合指示用にコンバート youtubeにアップしている仁さんの動画を参考にすると、4回以降の攻撃中に選手交代をすると次の自分のチーム守備の時に選手交代の指示を出すことができます。 そこで野手を登板させたあとに天才投手を登板させると指示回数が増えるというものでした。 守備交代の要員を増やすために、サードとか外野とかのサブポジを取得させてます。 ファーストは天才笹山が守っているので完全固定です。 その流れで、控えの投手にまでサブポジでサードをつけたりしてますw どの道天才投手に投げさせるので、基本的には他の投手使わないので使ってあげようというわけです。 そんな感じで、秋の地方大会を終えました。 地方大会後に、特訓マスが出現! 何回リセットすることになるんだろう?と思いましたが、3回目であっけなく終わりました。 因みに一回目は天才内山が選ばれず、二回目が天才内山選ばれたけど「闘志」を狙うも取得できず。 三回目で内山が選ばれて「尻上がり」をゲットしました! 特訓での得能がまだ三つなので、まだまだ先が長すぎですが。 特訓マスで長時間リセットの流れが多いので、まさかの3回目でパスはうれしい誤算となりました。 この後は、秋の地区大会が2試合あります。 練習試合はすでに2試合消化しているので、年内残すところ公式戦2試合だけとなりました。
次の栄冠ナイン攻略のコツ まずは育成環境作り グラウンドレベルを上げる グラウンドレベルが上がるほど選手の成長効率がよくなる。 まずは練習器材を揃えてグラウンドレベルを上げることに専念しよう。 試合に勝ったポイントで練習器材を揃えることができる。 高校の評判を上げる 高校の評判が上がると、入部部員数・進行カード数・プロになれる人数が上がるなど、様々なプラス効果がある。 OB選手の協力体制を整える 卒業生の進路先は多くの数があり、OBマスを踏むことでイベントが発生する。 OBの職業によって様々な効果があるので進路相談で、より良い職業について貰おう。 オススメの職業 効果 ミゾット社員 ・練習器材の交換券が貰える ・練習器材の修理をしてくれる アイドル 【どちらかが発動】 ・数人の練習効率が上がる ・数人のテンションが上がる 本屋 特殊能力を習得できる本が貰える 守備位置で意識すべき点 投手は基本バランス良く育てる 投手はどの能力も大事になってくるため、バランス良く育てよう。 中継ぎ・抑え投手はスタミナを上げずに他の能力を上げれば良い。 変化球種は2〜3で変化量を増やすのがオススメ。 捕手の「キャッチャー」の特殊能力は重要 キャッチャーの特殊能力は投手のスタミナ消費が減少し、コントロールも大幅に上がるので非常に重要である。 栄冠ナインでは遊びたい年代を選択することができ、年代によって優秀なOB選手が入学することがある。 オススメのOB捕手 年代 都道府県 古田敦也 1981 兵庫 森祇晶 1952 岐阜 二塁手・遊撃手は守備の要 二塁手・遊撃手は打球が飛んできやすいため、守備・捕球の能力は高くしよう。 守備を上げれば、捕球から送球までの時間が短くなり、併殺も取りやすくなる。
次の栄冠ナイン攻略一覧 栄冠ナインデータベース - 栄冠ナイン選手育成関連記事 選手育成のコツ - 栄冠ナインの選手育成のコツ 栄冠ナインの野手育成方法 パワプロ2018の栄冠ナインの野手育成では、 守備面や機動力の重要度が高くなっています。 この2つを意識して育成すれば、試合で勝てるようになるので参考にしてください。 入学後、すぐに弾道を2に上げる• 守備をEまで、捕球をE〜Dまで上げる• 走力をA前後まで上げる• 二遊間は守備をAまで、その他は守備をDまで上げる• ミートをA前後まで上げる• 入学後、すぐに弾道を2に上げる• 肩、守備、捕球をB以上まで上げる• ミート、パワーをD前後を目指して上げる 栄冠ナインの投手育成方法 パワプロ2018栄冠ナインの投手育成では、 変化量よりも基礎能力の方が重要です。 優先順位を考えて基礎能力を伸ばしていけば、試合に勝ちやすくなるので参考にしてください。 スタミナをCまで上げる• コントロールをCまで上げる• 変化球を3・3前後まで上げる• 球速を150まで上げる• コントロール、スタミナをA前後まで上げる• 残りは球速を上げる 栄冠ナインの効率的な練習方法 グラウンドレベルを上げよう 栄冠ナインにおける練習の効率は、グラウンドレベルが全てと言っても過言ではありません。 ある程度の年数をプレイすればグラウンドレベルは自然に上がりますが、より効率的に上げるには「機材お楽しみ交換券」を上手く活用しましょう。 グラウンドレベルの効率的な上げ方を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。 練習効率アップイベントを活用しよう 練習効率アップイベントは、アイドルマスを踏んだり観戦カードを使ったりすると発生し、次回の練習の効率が上がります。 この時に 数字が大きい練習や練習器材を使った練習をし、経験値を大きく稼ぐことを意識しましょう。 体力を十分に確保しよう 栄冠ナインでは、体力は練習効率に大きく関わります。 意識的に体力量を確認するようにし、出来る限り体力が多い状態を維持するのがおすすめです。 特に合宿は大きく体力を消費するので、 合宿後は休憩カードや緑マスなどを活用して体力のケアを忘れずに行いましょう。 アイテムで天候対策をしよう 栄冠ナインでは、天候によって練習効率が変化します。 雨や雪の日は練習効率が下がるので、「スポンジとバケツ」や「雪かき」などのアイテムを使用して練習効率を下げないようにしましょう。 特に梅雨の時期や冬は天候が荒れやすいので、毎年必ず使うようにするのがおすすめです。 効率的な特殊能力の習得方法 特訓マスや合宿を活用しよう 特訓マスや合宿では、特定の選手に特能を付けることが出来ます。 キャッチャーなどの重要なポジションの選手を伸ばすか、主力選手を更に強化するのがおすすめです。 また、パワプロ2018の栄冠ナインには特訓マスを出現させる隠しイベントがあるので、発生条件をしっかり確認して効率よく戦力を強化しましょう。 関連リンク 注目記事まとめ 注目記事• 掲示板• サクセス攻略• パワフル第二高校• 南国リゾート学園• 五竜郭高校• パワフェス• データベース• 選手データ• セ・リーグ• パ・リーグ• 栄冠ナイン• 攻略情報• データベース• マイライフ• ランキング• 選手ランキング• 彼女・マネージャー• 咲須かのん• 榎下舞那美• 若菜初美• 市枝いちご• その他モード• データベース•
次の