スラムダンク 続き。 スラムダンクその後の続き(12)全日本ジュニア代表戦・スタメン発表

スラムダンクその後が読める「Kの部屋」!その真相について徹底解説!

スラムダンク 続き

バスケ漫画の金字塔であるスラムダンクは、漫画のみならずアニメ版も人気でしたね。 世代によってはアニメからスラムダンクを知り、漫画を読んだという人もいると思います。 そんなアニメ・スラムダンクですが、残念ながら1番盛り上がる山王戦やりインターハイは放映されずに打ち切りとなりました。 スラダンファンなら是非、山王戦やインターハイ編を見てみたいというのが本音だと思います。 この記事ではアニメ・スラムダンクが打ち切りになった理由や、ファン待望の山王戦は見れないのかを検証していきます。 スポンサーリンク アニメ・スラムダンクが打ち切りになった理由とは? アニメ・スラムダンクの最終回は、桜木のシュート2万本合宿を終えたあとに漫画にはないオリジナルストーリーが展開されます。 その内容は、まさかの藤真ら翔陽メンバーと、仙道ら陵南メンバーが組んだ合同チームと、湘北が練習試合をするというものです。 このドリームマッチにスラダンファンは歓喜したわけですが、残念ながらその後の山王戦やインターハイ編は描かれませんでした(泣) アニメのエンディングでは、森重をはじめとする全国編のキャラクターが登場しているので、ファンからすれば山王戦まで放映されるのが規定路線って感じでしたが。 このエンディングを見る限り、全国編の制作は多少始まっていたのではと思います。 なのになぜ、あのタイミングで打ち切りになったのか? 打ち切りの理由は以下の2つと思われます。 打ち切り理由1、視聴率の低下 これはスラムダンク自体の人気の低下による視聴率低下ではなく、裏番組に圧された事による視聴率低下と言われています。 ちなみに、当時のスラムダンクの裏番組は『筋肉番付』でした。 元々は深夜帯に放送していた『筋肉番付』がスラムダンクと同じ、土曜日のゴールデンに進出してきたことが、打ち切りの要因の1つになったと考えられます。 打ち切り理由2、原作の先行き不鮮明さ アニメ終了時の原作漫画は単行本でいうとこの28巻あたりで、ちょうど山王戦の後半あたりでした。 なので、原作にアニメが追い付きそうな状況ではなかったわけです。 にも関わらず打ち切りになったのは、やはり原作が先行き不明になったことが大きいと思われます。 このまま山王戦の後も原作が続くことが決まっていれば、わざわざ打ち切りにするこもなかったでしょう。 有名な話ですが当時、作者と編集部の間には、確執がありました。 編集部は作品を引き延ばそうとして、作者はそれに相反する考えで、無理やり山王戦で原作を連載終了することに。 ちょうど番組改編の時期も近かったため、漫画にはないオリジナルストーリーで間を持たせた。 これが、アニメ・スラムダンク打ち切りの理由です。 やはり、1番の理由は、作者と編集部の確執だと思います。 連載がどこまで続くかわからない状況、番組改編時期、裏番組の「筋肉番付」のゴールデン進出、ここらへんが重なって打ち切りになったんですね。 もし、1つでもタイミングがズレていれば、山王戦やインターハイも見れていたかもしれません。 そう思うと、よりアニメ版の全国編が見たくなりますね(泣) スポンサーリンク 山王戦はアニメ化されないのか? これはもうスラダンファンなら是が非でも見たいとこですが、アニメ化は難しいかもしれません。 というのも、実は作者の井上氏はアニメ化に否定的だからです。 放送当時は、アニメの出来の悪さに腹を立てていたという話があるくらいですから。 なので、どんなにオファーがあったとしても、作者の井上氏がゴーサインを出すとは考えづらいです。 確かにアニメ版を見てると、あの山王戦の雰囲気をアニメで出すのは難しいだろうなとも感じます。 山王戦の最終盤はセリフすらなく画力だけで描かれていますが、あのシーンをアニメでは再現不可能だと思いますので。 いずれにしても作者の気持ち次第だと思います。 アニメ化を望むスラダンファンの声は未だに根強くありますから、作者の気が変わることがないとは言えないし、あるとも言い難い。 スラダンファンはその時をまつしかありませんね。 山王戦のおすすめ動画 それでは最後に山王戦のおすすめ動画をまとめたいと思います。

次の

名字の由来「スラムダンク」と日本文化 引退の桜木JR

スラムダンク 続き

この記事の目次• それを各巻をキリが良いようにまとめ、 全20巻にまとめられている。 新たに書き起こされた表紙・節目ごとの巻構成 作者 井上雄彦が 新たに書き起こした表紙。 表紙のイラストは、 登場キャラクターの普段の姿や本編では描かれなかった情景などが描かれている。 また、 物語の節目ごとに全20巻に再構成されている。 各巻のタイトルが「湘北 vs. 翔陽」などと、 その巻の収録内容がひと目で分かるようになっている。 少年ジャンプでカラー掲載されていた所は モノクロになっている。 また、完全版ではなぜか削除されてしまっていた 小さい扉絵は存在している。 こちらも 表紙は描き下ろしで、勢いがあるキャラクターアップのイラストとなっている。 サイズ サイズはワイド版となっていて、 ジャンプコミックスよりも二回りくらい大きい。 そのため、 井上雄彦の絵の迫力がより伝わってくる。 また、少年ジャンプでカラー掲載したページは、完全版ではちゃんと カラーとなっている。 ただ、 小さい扉絵については掲載されていないしまっている。 大体1冊1,008円、 全24巻で24,181円となっている。 サイズ比較 右上が 連載当時のコミック、左が 「完全版」、右下が今回発売された 「新装再編版」。 「新装再編版」は連載当時のコミックとサイズは同じ。 「新装再編版」は裏表紙までイラストが続いている。 また、 その巻のあらすじが追加されている。 連載当時のコミックは全31巻、「完全版」は全24巻、「新装再編版」は全20巻となっている。 そのため、 「新装再編版」が一番厚くなっている。 「完全版」は「新装再編版」よりも2回りくらい大きい。 連載当時、カラーだった所は、「完全版」はそのままのカラー、「新装再編版」モノクロになっている。 また、「完全版」の方が大きいので迫力がより伝わってくる。 新しい表紙に興味がある人• ジャンプコミックスのサイズがいい人• これから集めるが 安いほうが良い人• スラムダンクを コレクションしたい人• 迫力あるスラムダンクを感じたい人• 連載当時のカラーもしっかり見たい人• 本棚に余裕のある人 どちらにせよ、 「スラムダンク」は素晴らしい漫画。 読んだことのある人も、まだ読んだことのない人も、これを機会に 「スラムダンク」で感動しよう! また、最終話の後の話を書いた「スラムダンク『あれから10日後-』完全版」もオススメ。 イベントで描き下ろされた23枚の黒板漫画「あれから10日後-」を完全収録したフォトブック。

次の

スラムダンク続き国体で桜木が復帰

スラムダンク 続き

スポンサードリンク 湘北高校メンバー、会場につく。 ドアを開けると、既に沢山の観客が集まっていた。 三井「おー、すごいな。 8割くらい埋まってんじゃねえか」 宮城「お!流川がいたぜ」 シュート練習をする全日本代表ジュニア。 ザシュ! ザシュ! ザシュ! 安田「すげえ、全然外れないよ」 潮崎「ああ、あの中に自分と同じチームの選手が入っているなんてな。 誇らしいよ」 小暮「流川はスタメンかな」 赤木「同じポジションに沢北と仙道がいるからな、ちょっと難しいんじゃないか」 「お!赤毛ザルじゃねーか、お前もう大丈夫なのか?」 スポンサードリンク スラムダンクその後の続き(12)全日本ジュニア代表戦・スタメン発表 声の主は清田。 海南メンバーがそこにいた。 桜木、ニヤリ。 「天才バスケットマン桜木。 完全復活だ。 そういや野ザル、代表落選したらしいな。 」 ププププ・・・。 三井、宮城も便乗して笑う。 宮城、バカにした表情で 「おい、花道。 清田は落選してショックを受けているんだ。 傷をえぐるんじゃないぞ」 桜木「そーかそーか、野ザル。 泣くんじゃないぞ」 清田「お前ら全員候補にも入ってなかったじゃねーか!その時点で俺の方が上だ!」 三井「俺の方が上だ」 宮城「俺の方が上だ」 ゴツ! ゴツ! ゴツ! 赤木からゲンコツを食らう桜木、宮城、三井。 日本代表 スターティングメンバー #4 牧伸一 PG 184cm #11 沢北栄治 SG 188cm #12 仙道彰 SF 190cm #5 河田雅史 PF 194cm #14 森重寛 C 199cm 清田「やった!牧さんがスタメンだ!」 桜木〈やった!キツネは補欠だ〉 小暮「これが現時点のベストメンバーかな」 桜木・宮城・三井・清田・赤木「いや、俺が入ってないから違う」 小暮、苦笑い〈こんな時だけ、息が合うんだな・・。 〉 逆スタンドでは、田岡監督率いる陵南高校バスケ部が集う。 彦一「流石仙道さん、スタメンや!!きたできたで!!!要チェックや!!!」 越野「仙道、頑張れよ」 植草、ニコリ。 「アイツなら大丈夫だろう」 試合前、全日本ジュニアスタンド 堂本「相手は相当強いが、お前達ならやれる。 真正面から戦ってこい」 「ハイ!!!」 団結して良い雰囲気の中、不服そうなメンバーが一人。 流川楓だ。 堂本、ニコリ。 「流川、お前の出番はすぐ来るさ。 まずは相手の動きをよくみておけ」 流川「わーってる。 」 〈試合に出たい出たい出たい出たい出たい・・・〉 流川は燃えに燃えていた。 カナダ代表メンバー・スタメン #4 ニケル・アレキサドロス・ウォーカー PG 191cm #5 RUバレット SG 193cm #6 トレル・ライルズ SF 190cm #7 ディン・ブルックス PF 193cm #8 クリス・ブウス C 200cm 今回、カナダ代表はNBA候補として名高いメンバーが揃った。 『もし、2位通過だと初戦はアメリカになる。 スペインを倒して一位になる為にも、日本には大量得点で勝ってこい。 』 『今日はメンバー全員出るぞ』 『ハイ!!!』 二ケル『今日、何点取るつもりだ?』 トレル・ライルズ、ニコリ。 『勿論、30点だ』 堂本「恐らく、相手は日本を舐めてかかってくる。 そこがチャンスだ。 先制攻撃で、最初に突き放してやれ。 ウチは選手層が厚い。 1つ1つのプレーに全てを出してこい!」 牧「分かりました。 」 沢北「最初から最後までフルスロットルでいきましょう。 」 河田「森重、もしバテても大丈夫だ。 野辺がいる。 」 森重「わかった」 野辺〈・・・正直、ちょっと心配だ〉 仙道「流川、沢北。 俺達3人の得点が鍵を握るぞ。 」 流川「フン、俺が点を獲って勝つ」 仙道、ニコリ。 「ああ、頼むぜ」 〈コイツが味方にいると頼もしいな〉 センターラインに森重とクリス・ブウスが立つ。

次の