もくじ• コープデリのミールキットについて ミールキットのサービス内容は? 月曜日から金曜日のうち週3日からカット済みの食材と調味ダレを届けてくれるサービス。 主菜と副菜は2種類のコースから選べます。 事前にミールキットメニューは分かる? 毎週最初の配達日に、翌々週お届け分のメニュー表が配布されます。 生協コープの会員になれば、ホームページでも確認可能。 和食・洋食・中華があり、日替わりで届く豊富なメニューは、毎日30品の中から自由に選べます。 ミールキットの賞味期限はどれくらい? ミールキットの賞味期限はお届け翌日までです。 ミールキットは料理が苦手でも簡単に作れる? 冷蔵で届き、届いたらすぐに利用できます。 カット済み野菜、肉・魚、調味ダレのセットなので、炒める・煮るなどの加熱をするだけで簡単に作れます。 使い切りサイズなので、材料や調味料が残ってしまうこともありません。 普段は料理をしない男性でも簡単に作れると好評です。 ミールキットは冷凍できる? 冷蔵でのお届けとなるため、冷凍保管はできません。 食材の産地を教えて欲しい 国産材料を優先使用していますが、外国産輸入品の取り扱いもあります。 材料について詳しく知りたい場合は、コープデリに問い合わせてください。 苦手な食品、アレルギーのある食品への対応は? 特定の食品を除いてのお届けは対応不可。 メニュー表にアレルギー物質や成分が記載されているので、注文の際は、そちらを参考にしてください。 コープデリに問い合わせれば、原材料情報の案内も対応しています。 デイリーコープの配達エリア 1都6県 千葉県・埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・長野県 が利用対象エリアです。 生協の宅配は、不在時でも保冷剤を入れた保冷容器に入れて、玄関先など指定の場所に置いてもらえるので、共働きで日中受け取れない場合でも利用しやすいです。 ミールキット利用者の口コミ より引用 忙しいときは、ついつい簡単な料理か出来合いのものになってしまいましたが、このミールキットなら短時間で食事の準備ができるので本当に助かっています。 40代女性 わが家では大活躍です!いろいろな食材をひとつずつ買い揃えるのは意外と大変だし、食材をムダなく使えるというのも良いですね。 栄養バランスもよく、家族にも好評です。 40代女性 ミールキットを利用するには? まずは、生協の申し込みが必要です。
次のまた「写真映えするおかずケーキ」なんて言うのもあります。 今流行りの「インスタ映え」ですね(笑)。 パルシステムは生協の中でも一番オシャレなイメージが私にはあるのですけど、こういう商品があるから感じるのだと思います。 パルシステムの「食材キット」の一例 半熟卵入りビビンバ丼セット。 3人前で998円。 肉みそ、半熟卵、ナムルがセットになっています。 レシピ。 盛りつけるだけですが(笑) 乗せました!! 原材料表示です。 「余計な添加物は出来るだけ使わない」というパルシステムのポリシーが原材料表示を見ると良く分かりますね。 「おうちコープ」VS「パルシステム」、食材キットはどちらで買う? おうちコープは1人前のセットがありますが、パルシステムにはなし。 品数はパルシステムのほうが多いです。 価格は2人前のセットが800円前後で同じくらい。 どちらも「産直肉」を使ったセットがあり、これは生協ならでは!ですね。 原料を「国産」にこだわるのがパルシステム。 添加物もパルシステムのほうが少ないです。 「どちらを買うか?」となると になるのではないでしょうか? パルシステムのミールキットのデメリットは「自分で用意する食材」が必要なセットがある、ことくらいだと思います。 例えば上記の写真映えするおかず「たまごとベーコンのケークサクレセット」は、牛乳、たまご、チーズを自分で用意しなくてはいけません。 「生協の宅配」で買う「食材キット」のメリット、デメリット 「生協の宅配」で買う「食材キット」のメリット 安全・安心 ・原材料は産直肉など、生協の宅配で届けている商品を使っているものもあります。 ・原材料は国産にこだわっています。 (パルシステムのみ) ・原材料表示をきちんと付けています。 ・添加物に気を使っています。 リーズナブル ・他の食材の業者の「食材キット」より割安な価格設定。 他の業者は2人前でヨシケイが約1300円、おいしっくすが約1400円、セブンミールが1000円。 生協の「食材キット」は2人前で800円前後の価格です。 ・通常の「生協の個人宅配」の商品と一緒に届けてもらうので、余計な送料がかかりません。 (生協の宅配は元々の送料が格安です。 おうちコープは100円、パルシステムは200円が基本の送料)。 「生協の宅配」で買う「食材キット」のデメリット ・毎日届けるのは無理。 届くのは週に1回、生協が決めた曜日になります。 東京は曜日、時間が指定が出来るも使えます ・すぐ欲しい時に使えません。 私なりに「食材キット」の使い方を考えたのですが、「生協の宅配」と他の業者を併用するのがいいのでは?と思います。 そのほうが色々な味を試せて、飽きないと思います。 ・(当日朝5時) ・(前日10:30) ・(平日中2日。
次のこの記事では、ミールキットの基礎情報をメリット・デメリットとともにまとめています。 時短を求める主婦たちにのお助けアイテムの一つである ミールキット(料理キット)。 テレビや雑誌でも良く取り上げられて、情報が飛び込んでくる機会が増えていますが、詳しくは知らないという方もまだ多いと思います。 この記事はそんな方々に向けて、ミールキットとは何なのか?特徴やメリット・デメリットをまとめてみました。 ミールキット(料理キット)とはどんな形態のものなのか• どこで売ってるのか?• なぜ今人気になっているのか? といった点に触れていきたいと思います。 ミールキットとはどんなもの? ミールキットとは、料理を作るのに 必要な食材とそのレシピがセットになっているものを指します。 「料理キット」、「食材キット」とも呼ばれていますが同じものです。 例えば、オイシックスという会社のミールキットは、このように食材一つ一つがパックされた状態で販売されています。 この食材をレシピに沿って調理すると料理ができあがる、これがミールキット(料理キット)です。 画像の食材は2人分の量ですが、このキットでおよそ 20分程度の調理時間で料理が完成します。 初めて使ったときは、あまりにも楽で感激しました。 日本のミールキットの歴史は長い ミールキットという名のサービスは、もともと10年程前(2007)にスウェーデンで始まったそうです。 その後そのサービス形態がアメリカでもヒットし始め、今では「Hello Fresh」、「Blue Apron」といった会社がシェアを占めています。 最近アメリカではスーパーなどの実店舗でもミールキットの取り扱いが増えているのだとか。 日本でもおなじみのコストコもミールキットを取り扱っているそうですよ。 そして、実は日本では、このミールキットと同じようなサービスはずい分前からありました。 夕食食材の宅配サービスであるヨシケイという会社がありますが、ヨシケイのサービスも言葉を変えれば夕食用のミールキット配達なんです。 ヨシケイの創業は1975年。 40年以上も前からミールキット宅配のようなサービスをしていて、欧米の先を行っていたことになりますね。 ミールキットってどこで買えるの? こういったミールキットは、 食材宅配サービスで多く取り扱っています。 食材宅配サービスとは、 下記のような食材を取り扱い、自宅まで配達してくれるサービスのことを指します。 野菜や肉・魚などの食材(スーパーに並んでいる食材と同じイメージ)• あらかじめ決まったメニューが作れるミールキット• 弁当や総菜 今はオイシックスやヨシケイ、らでぃっしゅぼーや等々、色々な食材宅配サービスがあります。 生協の宅配などもお馴染みですね。 食材宅配サービスが取り扱っている商品を大まかに分けると、下記の図のようなイメージです。 各食材宅配サービス会社によって、どの品目も幅広く揃えている会社もあれば、ミールキット専門に扱っている会社もあります。 なぜミールキットの人気が高まったのか なぜミールキットの人気が爆発したのか? そこは働く女性が増えたという背景があります。 料理はしたいけれど、買い物や料理をする時間が十分に取れない。 毎日の献立決めが大変。 こういった悩みを持つ家庭が増えてきて、そこに登場したミールキットが世の中のニーズにぴたりとはまった、というわけです。 ミールキットの特徴 ミールキットがどんなものか分かったところで、もう少し詳細に特徴を解説していきますね。 ミールキットのタイプ ミールキットは 必要な分量だけの食材が届きますが、そのタイプは主に次のようなものがあります。 主菜メニューのみの 単品• 主菜と副菜の組み合わせで 2~3品 といったものがあります。 キットは2人前を基準にして販売されているところが多く、3人~4人前まで取り揃えている場合が多いです。 調理時間は20分くらいのものが多いですが、短いものだと10分というものもあります(2人前の調理時間の目安)。 また、品数が多かったり少し手の込んだ料理などの場合、30〜40分程度かかるものもあります。 ミールキットの賞味期限 ミールキットの賞味期限は、販売している会社によって多少違ってきます。 また、冷凍タイプのミールキットを扱っている会社もあり、その場合は賞味期限も20日程と長いです。 冷凍タイプのミールキットは、いざというときのためにストックしておけるので便利ですよ。 ミールキットの料金 必要な食材だけをレシピつきで配達してくれる。 そんな便利なサービスだったらお値段も結構高いのでは?と思いますよね。 ミールキットの料金は各社メニューによっても異なりますが、例えば主菜と副菜がセットになっているミールキットなら 2人前で1000円~1400円辺りに価格が集中しています。 1人前で計算すると500〜700円くらい。 外食するよりは安く済む感じです。 ミールキットのメリット・デメリット 便利さがが魅力のミールキットですが、やはりどんなものにもメリット・デメリットはつきものです。 ミールキットを使ったらどんな良い点・不満な点が出てくるのか、参考にしてみてください。 ミールキットのメリット 食材宅配サービスというくくりで考えると、買い物に行く時間の節約などもメリットに挙げられます。 しかしここでは、 ミールキットを使うメリットという少し狭いくくりで解説していきますね。 献立を考えなくて良い 食材を配達してもらうだけの場合、その食材をどう調理するかは自分で考える必要があります。 ですので、ある程度計画を立てて注文しないと、スーパーで買い物するのと同じように食材を余らせてしまったりというリスクがあります。 その点、 ミールキットなら一食調理するのに必要な材料だけが届くので、無駄がありません。 食材を余らせたり腐らせたり、そういったことはなくなります。 また、主菜・副菜がセットになっているミールキットなら 栄養バランスの良い献立になっているので、栄養面でもメリットがあります。 料理の時間が短縮できる ミールキットとして届いた食材は、一度の調理で全て使い切ります。 しかし丸ごと買ってきた食材ならどうでしょうか。 そんな作業が発生することは普通にありますよね。 ミールキットは袋から出してレシピ通りに調理するだけなので 、上記のような作業が省けて時短につながります。 一つ一つはとても小さな作業ですが、この細切れな作業が省けるというのは結構楽だったりします。 加えて、野菜などが一部カットされているミールキットなら、包丁を使う時間も短くなりさらに時間短縮ができます。 食材の無駄がない 届いた食材は使い切りなので、当然ですが 食材があまるということがありません。 気が付いたら使うのを忘れた野菜が、しなびて冷蔵庫の奥に眠っていた・・なんて経験はないでしょうか。 お恥ずかしいのですが、私は結構ありました。 しかしミールキットを使うことで、スッキリした冷蔵庫を保つことが可能です。 食材を無駄にしてしまう罪悪感からも解放されて、個人的にはこのメリットは大きいと感じています。 レシピがついているので失敗なし ミールキットのレシピは、 写真つきで手順が説明されているものが多いです。 そのため、料理の手順を間違うことはほぼありません。 会社によっては動画レシピを用意しているところもあるので、通勤時間や休憩時間の合間に夕飯の作り方をチェックすることもできます。 レシピがあれば、料理初心者の方でも安心ですよね。 私の友人で料理好きの子がいるのですが、彼女はミールキットを使うことで新メニュー開拓をしていました。 ミールキットで新しい料理を体験することで、自分のレパートリーを増やすことも可能ですよ。 ミールキットのデメリット メリットがあればその分デメリットもあります。 デメリットもしっかり確認していきましょう。 自炊するよりは高い 調理開始までの手間が省けるミールキット。 やはり スーパーで食材を調達して一から作るよりはコストがかかります。 しかし、お金を払うことで• 献立決めからの解放• 料理時間の短縮• 食材の無駄をなくす• マンネリからの解消 といったメリットを得ているわけです。 金額だけで比較すればミールキットを使う方が高いのですが、このコストをどう捉えるかでコスパは良くも悪くもなるといったところだと思います。 包装のゴミが増える 食材をそれぞれ包装して配達しているので、どうしても プラスチック系のゴミが増えてしまいます。 調理が終わった後にできるプラごみの量を見て「多いなぁ」と思うこともあり、個人的にはこれが一番のデメリットだと感じています。 プラごみは様々な形でリサイクルされているので、 きちんとリサイクルしてもらえるように、分別をしっかりすることがとても大切ですね。 私はミールキットを使うようになってから、プラごみをしっかりコンパクトにまとめて、分別も以前よりもきっちりするようになりました。 メニューを変えて作ることは難しい ミールキットはあらかじめ決められたメニューに対して必要な食材が用意されます。 ですので、ミールキットを使おうと考えていた日に「今日はやっぱり違うものが食べたい」と思っても メニュー変更が難しいです。 アレンジ上手は方ならアイデアが色々浮かぶのかもしれませんが、味付けを変えるくらいが精一杯かなぁと思います。 だからこそ、ミールキットを使うことを考えたら 「使ってみたいミールキットNo1」にも選ばれています! キットのメニューの種類は豊富で、殿堂入りして定番品となっているもの、週替わりものなど常に20種類くらい用意されています。 芸能人や企業キャラクター、有名料理家とコラボしたメニューなども定期的に販売され、季節のイベントメニューも展開されています。 美味しいだけでなく、楽しく料理ができてしまうのが、オイシックスの魅力です。 ミールキットのレシピには、子供と一緒に料理ができるような工夫もされています。 子育て世帯ならお子さんとのコミュニケーションの場を作ることもできますよ。 こんなふうに「お手伝いポイント」が載ってます。 レシピそのものも写真付きで手順が説明されていて、とても分かりやすいです。
次の