今回の解説はザシアンです。 基本データ No. 8m 重さ 110. 0kg 剣の王 特性 ふとうのけん 性別比 性別ふめい 卵グループ タマゴ未発見 図鑑説明 ソード かつての獲物でした。 キョックスも一刀のもとに切り捨てる。 シールド あらゆるものを切り捨てるさまから妖精王の剣と呼ばれ敵味方に恐れ崇められた。 首毛はの触手の様に自在に動かす事が出来るようで、普段はそれで剣を巻きつけて鞘代わりとし、背中側に保持している。 「盾」のような装甲を纏うザマゼンタとは対をなし、その容姿には色々と共通点が多い。 戦闘時は咥えた剣の形状が変わると共に青く発光し、繰り出される華麗な攻撃は、相対するものさえも魅了してしまうという。 名前の由来は恐らく「The・シアン 色の一種 」。 フランス語で犬を意味するシアン Chien もあるかもしれない。 全身の色合いはを彷彿とさせ、ザマゼンタと比べると淡いルカラー寄りの色調になっている。 概要 初登場は『ソード・シールド』。 ガラル地方に存在する伝説のの一体で、ソード版のパッケージを飾る。 元ネタ考察 「剣」を咥えた「騎士」のような風貌の「狼(っぽい獣)」ということで、この3要素を中心にモチーフ考察が進められている。 「騎士」要素については、本作の舞台てをモチーフにしているのではないかと言う意見が多い。 本作のタイトルが剣盾というタイトルから 盾を持つ騎士ギャラハッドの父親。 、猛犬と呼ばれ、にも影響を与えた英雄クー・フーリンという可能性もなきにしもあらず。 クー・フーリンは槍を使う逸話の方が有名な一方で剣を使っているエピソードも存在している。 「剣」については、前述のから連想してをイメージしているのではないかと言われている。 一方「狼」モチーフについては第7世代の後に発売された作品に登場する事からにおける太陽と月を食らう双子の狼という説やの飼っていた狼ゴルラゴン等の説がある。 歴史人物であるチンギス・ハンの象徴する動物も「青い狼」である事から何らかの関係があるのかもしれない。 オートセーブを防ぐことで、リセットマが可能になる。 「話の速さ」を「速い」に設定することで、時短できるのでオススメ。 高火力で敵を圧倒するためにも、性格を「ようき・いじっぱり」に厳選することで攻撃が伸びやすいのでオススメ。 つまり、目前まで接近しても問題ないので、最速で厳選するには「ザシアン」に手が届く範囲でレポートを書こう。 フォルムチェンジ ザシアンは2種類の姿を持っており、普段の姿は「歴戦の勇者」という姿。 「くちたけん」の力によって、剣と鎧を装備した「剣の王」というフォルムになる。 きょじゅうざん ザシアンの固有技。 剣の王でのみ使用可能なはがねタイプの物理技。 対象がックスで巨大化しているときはダメージが2倍になる。 対戦のザシアン 能力 歴戦の勇者の時点ではザマゼンタと全く同じ能力であるが、剣の王は攻撃と素早さが上昇してかなり攻撃的な配分になっている。 かなり前のめりなステータスだが物理特化であるため、特攻の分が防御・特防にまわって耐久は悪くない。 良く言えば無駄のない配分といえる。 はがねタイプゆえの耐性の多さもメリット。 持ち物がくちたけんに固定されることが数少ないデメリットといえる。 特性 「ふとうのけん」は場に出た瞬間に自分の攻撃ランクを1段階上げる。 攻守に優れた妖鋼複合タイプ。 特性やの関係で一発のダメージ量も致命的。 対策方法 岩地のサブウェポンに恵まれない上に妖物理技はじゃれつく程度。 一致技やサブウェポンを等倍以下に抑えられるレシラムの鬼火で機能停止させる。 これで紹介を終えます。 KOKUBANLEMON.
次の01 かくとう せいなるつるぎ 物理 威力90 命中100 PP15 相手の「のうりょく」の変化の影響を受けない LV. 01 かくとう ファストガード 変化 威力0 命中- PP15 そのターンの相手の先制技を受けない LV. 01 ノーマル とおぼえ 変化 威力0 命中- PP40 自分の「こうげき」を1段階アップ LV. 01 ノーマル でんこうせっか 物理 威力40 命中100 PP30 必ず先制攻撃が出来るようになる LV. 11 ノーマル きりさく 物理 威力70 命中100 PP20 急所に当たりやすくなる LV. 22 ノーマル つるぎのまい 変化 威力0 命中- PP20 自分の「こうげき」を2段階アップ LV. 77 かくとう インファイト 物理 威力120 命中100 PP5 自分の「ぼうぎょ」と「とくぼう」が1段階下がる LV. 88 ノーマル ギガインパクト 物理 威力150 命中90 PP5 使用した場合、次のターンは行動できない No. TM08 ノーマル はかいこうせん 特殊 威力150 命中90 PP5 使用した次のターンは行動ができない No. TM09 ノーマル ギガインパクト 物理 威力150 命中90 PP5 使用した場合、次のターンは行動できない No. TM12 くさ ソーラーブレード 物理 威力125 命中100 PP10 1ターン目はためて、2ターン目に攻撃する No. TM15 じめん あなをほる 物理 威力80 命中100 PP10 1ターン目で地に潜り、2ターン目で攻撃する No. TM21 エスパー ねむる 変化 威力0 命中- PP10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」になる No. TM24 ノーマル いびき 特殊 威力50 命中100 PP15 自分が「ねむり」状態の時だけ効果がある。 TM25 ノーマル まもる 変化 威力0 命中- PP10 そのターンの相手のわざを受けない。 連続で出すと失敗しやすくなる No. TM26 ノーマル こわいかお 変化 威力0 命中100 PP10 相手の「すばやさ」を2段階ダウン No. TM39 ノーマル からげんき 物理 威力70 命中100 PP20 自分が「どく」「まひ」「やけど」の時に使うと、技の威力が2倍になる No. TM40 ノーマル スピードスター 特殊 威力60 命中- PP20 相手に必ず攻撃が当たる。 TM41 ノーマル てだすけ 変化 威力0 命中- PP20 先制になって選んだ味方1匹のわざの威力を1. 5倍にする No. TM42 かくとう リベンジ 物理 威力60 命中100 PP10 後攻になるが、そのターンに相手からダメージを受けるとわざの威力が2倍になる No. TM43 かくとう かわらわり 物理 威力75 命中100 PP15 「リフレクター」の影響を受けない。 「リフレクター」と「ひかりのかべ」を壊す No. TM44 エスパー ふういん 変化 威力0 命中- PP10 自分が覚えている技を相手は出せなくなる No. TM58 あく ダメおし 物理 威力60 命中100 PP10 相手がそのターンにダメージを受けていた時、わざの威力が2倍になる No. 相手が「こおり」のとき「こおり」がとける No. TM69 エスパー サイコカッター 物理 威力70 命中100 PP20 急所に当たりやすくなる No. TM76 ノーマル りんしょう 特殊 威力60 命中100 PP15 同ターンで複数のポケモンが「りんしょう」を出すと、最初に「りんしょう」を使ったポケモンに合わせて技を出すことができる。 また、後に出た「りんしょう」は威力が2倍になる。 相手が「みがわり」を使っていても攻撃が当たる No. TM79 ノーマル かたきうち 物理 威力70 命中100 PP5 前のターンに味方が倒されていると技の威力が2倍になる No. TM84 ノーマル スイープビンタ 物理 威力25 命中85 PP10 1ターンに2~5回連続で攻撃する No. TM85 あく バークアウト 特殊 威力55 命中95 PP15 相手の「とくこう」を1段階ダウン。 TM94 ノーマル みねうち 物理 威力40 命中100 PP40 相手のHPを1残して攻撃する No. TM97 あく ぶんまわす 物理 威力60 命中100 PP20 通常攻撃 LV. TR00 ノーマル つるぎのまい 変化 威力0 命中- PP20 自分の「こうげき」を2段階アップ LV. TR12 エスパー こうそくいどう 変化 威力0 命中- PP30 自分の「すばやさ」を2段階アップ LV. TR13 ノーマル きあいだめ 変化 威力0 命中- PP30 この次から出す技が急所に当たりやすくなる LV. TR21 かくとう きしかいせい 物理 威力- 命中100 PP15 自分の残りHPが少ないほど、技の威力が上がる LV. TR26 ノーマル こらえる 変化 威力0 命中- PP10 そのターンに「ひんし」になる攻撃を受けてもHPが1残る。 連続で出すと失敗しやすい LV. TR27 ノーマル ねごと 変化 威力0 命中- PP10 自分が「ねむり」の時だけ、覚えている技をランダムで使う LV. TR53 かくとう インファイト 物理 威力120 命中100 PP5 自分の「ぼうぎょ」と「とくぼう」が1段階下がる LV. TR85 ノーマル ふるいたてる 変化 威力0 命中- PP30 自分の「こうげき」と「とくこう」を1段階アップ LV. TR97 エスパー サイコファング 物理 威力85 命中100 PP10 相手側のリフレクターの影響を受けない。 相手側のリフレクター、ひかりのかべを解除する。
次の特性の効果による先制攻撃も受けない。 第8世代からは、音系の技。 この技は『ダイウォール』の効果も受けない。 天気が『ひざしがつよい』の時は1ターンためずに攻撃でき、『あめ』『あられ』『すなあらし』の時は威力が半分になる。 地中にいる間は『じしん』『マグニチュード』以外の技を受けない。 音系の技。 相手の『みがわり』状態を貫通する。 連続で使うと失敗しやすくなる。 『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 使用したターンの間、味方の技の威力を1. 5倍にする。 必ず後攻になる 優先度:-4。 音系の技。 相手の『みがわり』状態を貫通する。 音系の技。 相手の『みがわり』状態を貫通する。 野生のポケモンを捕まえる時に便利。 通常攻撃。 分身は状態異常にならない。 ただし、音系の技などはそのまま受ける。 威力は20〜200 レコ. そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。 連続で使うと失敗しやすくなる。 自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。 PPが減少するのはこの技のみ。 音系の技。 相手の『みがわり』状態を貫通する。 『まもる』などで技が防がれた場合も、自分のHPは減る。
次の