昇格素材を効率的に集めるためのステージについて 昇格素材はメイン探索で弐までは、全てのステージで入手することが出来ます。 ちなみにステージごとの昇格素材は、上の画像のカッコで記しているところをタップすると、素早く簡単に確認することが出来ます。 難易度で入手出来る素材は変わりませんが、難易度が高いと昇格素材のランクが弐まで入手することが出来ます。 指南書 第1章・第2節 絶海島の不思議 第1話 指南書を入手するのに一番簡単な場所はこのステージになります。 ノーマルは敵が一番弱くて簡単に倒すことが出来ますが、全wave3体ずつ敵が出現します。 ですがハード以降は各waveに敵が一体ずつしか出ないため、オート周回と効率で言うとハードが一番楽です。 ノーマル 出現キャラ ハード・ルナティック 第1章・第5節 絶海島の不思議 第2話 指南書を入手出来るステージで、wave数が唯一1つだけのステージです。 ただボスのHPが高いので、一撃で倒せないと効率が悪いです。 ノーマルはHPが1万以下ですが、ハードになると既に31650もあるので、オートでクリアしずらくあまりオススメ出来ないステージです。 巻物 第1章・第2節 絶海島の不思議 探索戦2 ノーマルからハードまでは敵が弱くて、チルノの通常の全体攻撃一撃で倒せるレベルです。 ただし、ルナティックになるとワンパンで倒すことが難しくなるので、ハードで周回するのがオススメ。 ノーマル・ハード・ルナティック 第1章・第3節 こごえるしま 第3話 巻物を効率よく集めるのであればこのステージが一番効率が良いです。 wave数が1つしかなく、敵も1体のみです。 ハードでもスペルカードを使えば一撃で倒すことも可能です。 私の場合はチルノlv90で、単体のスペルカードでギリギリ一撃で倒せました。 華片 第1章・第2節 絶海島の不思議 探索戦1 華片は1-2-1だと各waveごとに1体の敵しかいないので、周回がとても楽です。 敵の強さも大したことないので、序盤でも周回出来ます。 昇格素材を使う優先順位について 昇格素材は強化と素材が被ります。 そのため強化ばかりしていると、昇格が出来なくなるということになるので注意しましょう。 どちらを優先するかについてですが、 昇格を優先するようにしましょう。 昇格をすることでステータスが上がりますが、なによりスキルを覚えることが出来ます。 スキルは戦闘を有利に進めていくうえで重要な要素です。 強化はパラメータだけしか上げることが出来ないので、昇格のほうが重要です。
次の日曜日は、すべてが解放されるので効率よく素材を入手できます。 3回しか挑戦できませんが、確定で報酬が手に入り、ミッションも同時にこなすことができるので毎日挑戦しましょう。 巻物はハード「3節こごえるしま第3話」がおすすめ ドロップ 巻物 銅・銀 ハード「3節こごえるしま第3話」は、巻物狙いで周回するのにおすすめのクエストです。 敵は、ボス華扇1体のみしか出現しないので、月や火属性攻撃のキャラがいると結界を破壊できるので、時間をかけずに周回することが可能です。 ノーマルの紫で躓いている場合は、ノーマル「3節こごえるしま第3話」を周回してレベルをあげましょう。 敵は、各Waveで1体のみしか出現しないので、単体高火力のキャラがいると素早く周回できます。 また、ある程度戦力が整っていれば、オートでも周回可能なクエストです。 敵は、各Waveで1体のみしか出現しないので、単体高火力のキャラがいると素早く周回できます。 また、ある程度戦力が整っていれば、オートでも周回可能なクエストです。 絵札はルナティック・ハード「5節そして誰も…?」がおすすめ ハード 星4絵札「いつもの放課後」 装備スペカの無属性の威力アップ ルナティック 星5絵札「うちの子が一番かわいい!」 装備スペカ使用時に体力回復 装備スペカ使用時に陽攻アップ ドロップ 指南書 銅・銀 ルナティック・ハード「5節そして誰も…?」は、絵札がドロップするクエストです。 ドロップ確率はかなり低いですが、星4絵札「いつもの放課後」星5絵札「うちの子が一番かわいい!」を入手できます。 金の巻物・指南書・華片の入手方法 現状だと、金の素材を入手するためには、デイリー探索の「巻物さがし」「指南書さがし」「華片さがし」のマツタケ級以上を周回しましょう。 低確率ですが、金の素材が落ちることがあります。
次のおすすめ絵札その1. 攻撃力アップ絵札 おすすめ絵札の1種類目は、攻撃力を増加させる絵札です。 東方ロストワードでは、防御はグレイズにすべて任せて、攻撃を受ける前に敵を倒すのが基本戦略となっています。 そのため、防御力や耐性を上げるよりかは、攻撃力をとことん上げたほうが効率よくプレイできます。 絵札の攻撃力アップには、20%アップなどのパーセントで表示されるものと、陽攻or陰攻のステータスをアップさせるものの2種類がありますが、おすすめするのは後者の ステータスアップの絵札です。 圧倒的な火力 装備スペカ使用時に陰攻を2段階アップさせる特性を持ちます。 現状、陰攻をアップさせる絵札はこれしかありませんので、かなり貴重な絵札になります。 また、装備するだけで陰攻のステータスが30上昇するのも、特性と噛み合っており優秀です。 普通の魔法使い こちらは装備スペカ使用時に、陽攻を2段階アップさせる絵札です。 レーザー系のスペカだとさらに攻撃力が上がりますので、絵に描かれている魔理沙の「マアスタースパーク」なんかとは非常に相性がいい絵札といえます。 八雲家の人々 こちらも陽攻を2段階アップさせる特性を持っています。 水属性の威力を10%上昇させるという追加効果もありますので、チルノのスペカ、「アイシクルフォース」などと相性がいいです。 これら攻撃ステータスアップ系の絵札は持っていれば優先的に装備したいですが、持っていなければそれぞれのスペカに対応したパーセントを上げる絵札を装備することで代用もできます。 おすすめ絵札その2. 霊力上昇系 おすすめの絵札2種類目は霊力上昇系です。 その変わりに汎用性が高くどのスペカにも装備できるので、できるだけ多く持っておきたい絵札になります。 装備する絵札に困ったら、この種類の絵札を装備しておけば間違いありません。 深夜の紅茶 装備スペカ使用時に霊力を1上昇する絵札です。 上昇した霊力は自分の好きなタイミングで使えるため、この絵札を装備したスペカは序盤から使っていくのが基本になります。 また、ほとんどの能力変動はwaveが次に進むとすべてリセットされるのに対し、このスペカによる霊力上昇はwaveが進んでも消費されません。 春ですよ~! 深夜の紅茶同様、装備スペカ使用時に霊力を1上昇させる絵札です。 深夜の紅茶と用途はほぼ一緒です。 幸運のうさぎ 装備スペカの霊力回収効率を25%アップさせる絵札です。 ここだけ見ると上記2枚の方が優秀に見えますが、注目すべきはもう一つの効果です。 なんと、装備スペカ使用時に結界を1枚増加してくれるのです。 特性が2つとも使える絵札はかなり珍しいといえます。 最後まで限界突破すると霊力回収率が40%増加するので、できるだけ多く集めて限界突破を狙いたい絵札です。 おすすめ絵札その3. 命中アップ系 おすすめ絵札の3種類目は、命中率アップ系です。 このゲームはどれだけ成長しても基本命中率が75%なので、周回や結界ブレイクがなかなか安定しません。 その時に使えるのが、この命中アップの絵札です。 この絵札を装備したスペカで攻撃すると、相手が回避を上昇していない限り全弾命中します。 特に、フルブレイクを狙っていきたいボス戦などでは重宝します。 むしろ、限界突破のさせやすいレア度の低い次の絵札たちの方が優先度は高いかもしれません。 ケロケロハット 装備スペカ使用時に命中を1段階上昇させます。 限界突破させずに使うと命中が1段階しか上昇しないため、使用時はできるだけ最大まで限界突破させて使いたいところです。 大切な商売道具 特性は上記2つと同じ、命中を2段階アップさせるものです。 まとめ 以上、おすすめ絵札の紹介でした。 装備させる絵札に迷ったら、とりあえずここで紹介している絵札を装備しておけば問題ありません。 特に、霊力上昇系はどのスペカに装備しても腐らないので一押しです! また、周回するときはラストワードに命中2段階上昇絵札を装備させるのが一番安定しておすすめです。
次の