あつまれどうぶつの森(以下から「あつ森」)の世界にも果樹があったり、お花が咲いたりします。 現実世界みたいに、花を交配させると違う色を咲かせられるのも楽しい。 ゲームの中で何気なく植えて咲かせている花たちですが、花言葉を調べてみると愛着が湧きます。 中にはちょっと怖い意味を持つ花と色もありました。 色別の意味 赤:「情熱」 白:「純潔」 黄:「友情」 ピンク:「おしとやか」 オレンジ:「絆」、「爽やか」 あつ森の世界でも珍しい青のバラは、「夢がかなう」、「奇跡」という意味があります。 仲良くなりたいキャラには黄色を渡して、青のバラはもっと増やしたい。 いまだに交配の仕方もよく分かっていません…。 ちなみに黒バラは「憎しみ」や「あなたはあくまでも私のもの」という、独占欲が強い意味があります。 咲いてた!(悪い顔) コスモス 花言葉:「調和」 由来:コスモスの名前は、ギリシャ語の「Cosmo(宇宙)」から来ています。 色別の意味 赤:「乙女の愛情」 白:「優美」 黄:「野生の美しさ」 ピンク:「乙女の純潔」 オレンジ:「野生の美しさ」 何だか可愛らしい意味が多いです。 でも、レアな黒には「恋の終わり/思い出」という悲しい花言葉があります。 あつ森の世界のコスモスも愛らしさがあって好きでもっと増やしたいけど、今は島開拓に邪魔なので植えてません。 アネモネ 花言葉:「はかない恋」や「恋の苦しみ」。 ちょっと切ない花言葉ですね。 由来:いろんな由来があるのですが、ギリシャの神たちの恋のもつれとこの花が関係しているそう。 色別の意味 色によって、ポジティブとネガティブな意味があります。 赤:「嫉妬」 白:「心静かな愛」 黄:「あなたとなら幸せ」 青:「変わらぬ愛」 紫:「悲哀」 ピンク:「しとやかなかわいらしさ」 チューリップ 花言葉:「思いやり」ですが、色によって意味が大きく変わります。 由来:トルコ語で「頭巾」を意味する。 色別の意味 赤:「真実の愛」 白:「失われた愛」 黄:「望みのない恋」や「名声」 ピンク:「愛の芽生え」 オレンジ:「照れ屋」 黒:「私を忘れて下さい」 紫:「永遠の愛」 あつ森の世界でレアな花が咲くと嬉しくなりますが、意味を知ると複雑…。 パンジー 花言葉:「もの思い」や「私を思って」。 大胆な花言葉。 パンジーは物思いにふける人の顔のように見えることからこの名前が付きました。 日本では昔、「人面草」と呼ばれていたそう。 Boots君が入り込んだ。 色別の意味 赤:「思い出」 白:「温順」 黄:「つつましい幸せ」 青:「純愛」 紫:「思慮深い」 赤黄色:「天真爛漫」 ユリ 花言葉:「純粋」、「無垢」 由来:聖母マリアに捧げられた花だから、このような花言葉がつきました。 右側にポツンといるやつ、どうにかしよう。 色別の意味 赤とピンク:「虚栄心 」 白:「純潔」や「威厳」 黄:「陽気」 オレンジ:「華麗」「愉快」「軽率」 純粋の花言葉とは裏腹に、黒のユリには「恋の魔術」や「呪い」という意味が…。 マリア様を怒らせたら怖いってことかな? キク 花言葉:「高貴」、「高潔」 由来:色んな説があるので、どれが正しいのかはわかりません。 私が思ったのは、日本パスポートの表紙、天皇家の家紋もキク。 この花言葉にピッタリな国にしたいという願いが込められているのかなって。 お!ピンクも咲いていた。 色別の意味 赤:「あなたを愛してます」 白:「真実」 黄:「破れた恋」 ピンク:「甘い夢」 紫:「清らかな愛」 緑:花言葉は無し? キクはお葬式やお供えのイメージがあります。 もともとはフランスで祭壇にキクの花を飾る文化があって、それが日本にも伝わったとされています。 他の説には、キクの花を食べたり、キクが生えている付近の水を飲むと長生きができるという言い伝えもあるそう。 あつ森を始めてから、花や虫や魚を調べたりする機会が増えました。 知らなくても良い情報ですが、知ると賢くなってゲームが更に楽しくなります。
次の目次 Contents• 実は、大人になった今でも、私・・・ホントの理由は知りません。。 家の庭先や道路の脇など、あちこちでキレイに咲いている【紫陽花(あじさい)】。 そうなんです、私たちが 【アジサイの花!】という部分は、花びらではないのです。 【紫陽花(アジサイ)】は、この 【紫陽花のガク部分】が大きく目立ちます。 ですが、今回は「アジサイの花色をテーマ」に書いています。 この色は 「アントシアニン」という 水溶性色素が出しています。 ー「アントシアニン」とはー フルーツや野菜に多く存在する青紫色の天然色素。 ワイン等で世間でも知られている、ポリフェノールの一種。 天然のもので、約400種類以上といわれている。 また安全性や安定性に優れているため、食品用の天然色素としても使用されています。 ところで【紫陽花(アジサイ)】の場合。 青紫系とか関係なく、赤系、青系と 紫陽花の花色を出すのが「アントシアニン」。 (赤色にも、青色にも) 西洋では【青色のアジサイ】を 咲かすには『アルミニム元素』が加わり、青色を出している と言われました。 ところが【紫陽花(アジサイ)の青色】を咲かすには、 アルミニウムとアントシアニンだけの 2つだけでは無いことが 分かりました。 この3つがそろって【青色の紫陽花(アジサイ)】が咲くことが分かりました。 三位一体でなければ、あの美しい【青色の紫陽花(アジサイ)】は咲きません。 「アントシアニン・補助色素・アルミニウム」の3つが【青色の紫陽花(アジサイ)】には必要と判明しました。 また、花が色付きはじめることで「補助色素」も、花の中で合成されます。 では「アルミニウム」は?と言うと・・・土(根っこ)から 吸収されます。 反対に、アルミニウムを吸収しにくい土壌に【紫陽花(あじさい)の根】があれば、赤色や赤紫色のあじさいが咲く。 (どんな植物でも、だいたい そうですよね) その根っこによって、 アルミニウムを吸いやすい根もあれば、吸わない根もあります。 アルミニウムの吸う度合いで【同じ株でも あじさいの花色】は 変わるのです。 (多い 少ないが あります. ) ポイントは『アルミニウム成分が、土の中で 水に溶けだしているか どうか?』ということ。 アルミニウム成分を吸収出来なければ【赤色の紫陽花(あじさい)】が咲くわけですね。 アルミニウム成分は「酸性の土壌」で溶けやすい。 アントシアニン、アルミニウム成分など・・・細かく説明してきましたが、 結論は『酸性の土地、土壌』に植わる紫陽花は 青色に咲く~!ということです。 家の庭で楽しもうと、植え替えたところ 「赤色の紫陽花」に 変化しちゃった。。。 酸性の庭土にしてあるのに【青色の紫陽花(アジサイ)】が咲かない。 赤色や赤紫色のあじさいが 咲くことがあります。 これは不思議ですし、ナゼだぁ~??と 疑問に思います。。。 実は、この赤色のアジサイの花びらを調べると、酸性の土から吸って 確かに「アルミニウム成分」を含まれています。 三位一体である「アルミニウム成分、アントシアニン、補助色素」。 この補助色素が少なくても、青い花は咲きません。 また、あじさいの中には「補助色素の働きを妨害する成分」を 含んでいます。 (これは、驚きですね。。。 ) それが多ければ、妨げられ「青色」に 発色しないのです。。。 この妨害する成分は、遺伝的に決まっています。 ですので、アジサイの品種によっては【きれいな青色の紫陽花】が咲かない品種も あるようです。 そんな場合は「赤系統のアジサイ」と 言うことです。
次のあつまれどうぶつの森(以下から「あつ森」)の世界にも果樹があったり、お花が咲いたりします。 現実世界みたいに、花を交配させると違う色を咲かせられるのも楽しい。 ゲームの中で何気なく植えて咲かせている花たちですが、花言葉を調べてみると愛着が湧きます。 中にはちょっと怖い意味を持つ花と色もありました。 色別の意味 赤:「情熱」 白:「純潔」 黄:「友情」 ピンク:「おしとやか」 オレンジ:「絆」、「爽やか」 あつ森の世界でも珍しい青のバラは、「夢がかなう」、「奇跡」という意味があります。 仲良くなりたいキャラには黄色を渡して、青のバラはもっと増やしたい。 いまだに交配の仕方もよく分かっていません…。 ちなみに黒バラは「憎しみ」や「あなたはあくまでも私のもの」という、独占欲が強い意味があります。 咲いてた!(悪い顔) コスモス 花言葉:「調和」 由来:コスモスの名前は、ギリシャ語の「Cosmo(宇宙)」から来ています。 色別の意味 赤:「乙女の愛情」 白:「優美」 黄:「野生の美しさ」 ピンク:「乙女の純潔」 オレンジ:「野生の美しさ」 何だか可愛らしい意味が多いです。 でも、レアな黒には「恋の終わり/思い出」という悲しい花言葉があります。 あつ森の世界のコスモスも愛らしさがあって好きでもっと増やしたいけど、今は島開拓に邪魔なので植えてません。 アネモネ 花言葉:「はかない恋」や「恋の苦しみ」。 ちょっと切ない花言葉ですね。 由来:いろんな由来があるのですが、ギリシャの神たちの恋のもつれとこの花が関係しているそう。 色別の意味 色によって、ポジティブとネガティブな意味があります。 赤:「嫉妬」 白:「心静かな愛」 黄:「あなたとなら幸せ」 青:「変わらぬ愛」 紫:「悲哀」 ピンク:「しとやかなかわいらしさ」 チューリップ 花言葉:「思いやり」ですが、色によって意味が大きく変わります。 由来:トルコ語で「頭巾」を意味する。 色別の意味 赤:「真実の愛」 白:「失われた愛」 黄:「望みのない恋」や「名声」 ピンク:「愛の芽生え」 オレンジ:「照れ屋」 黒:「私を忘れて下さい」 紫:「永遠の愛」 あつ森の世界でレアな花が咲くと嬉しくなりますが、意味を知ると複雑…。 パンジー 花言葉:「もの思い」や「私を思って」。 大胆な花言葉。 パンジーは物思いにふける人の顔のように見えることからこの名前が付きました。 日本では昔、「人面草」と呼ばれていたそう。 Boots君が入り込んだ。 色別の意味 赤:「思い出」 白:「温順」 黄:「つつましい幸せ」 青:「純愛」 紫:「思慮深い」 赤黄色:「天真爛漫」 ユリ 花言葉:「純粋」、「無垢」 由来:聖母マリアに捧げられた花だから、このような花言葉がつきました。 右側にポツンといるやつ、どうにかしよう。 色別の意味 赤とピンク:「虚栄心 」 白:「純潔」や「威厳」 黄:「陽気」 オレンジ:「華麗」「愉快」「軽率」 純粋の花言葉とは裏腹に、黒のユリには「恋の魔術」や「呪い」という意味が…。 マリア様を怒らせたら怖いってことかな? キク 花言葉:「高貴」、「高潔」 由来:色んな説があるので、どれが正しいのかはわかりません。 私が思ったのは、日本パスポートの表紙、天皇家の家紋もキク。 この花言葉にピッタリな国にしたいという願いが込められているのかなって。 お!ピンクも咲いていた。 色別の意味 赤:「あなたを愛してます」 白:「真実」 黄:「破れた恋」 ピンク:「甘い夢」 紫:「清らかな愛」 緑:花言葉は無し? キクはお葬式やお供えのイメージがあります。 もともとはフランスで祭壇にキクの花を飾る文化があって、それが日本にも伝わったとされています。 他の説には、キクの花を食べたり、キクが生えている付近の水を飲むと長生きができるという言い伝えもあるそう。 あつ森を始めてから、花や虫や魚を調べたりする機会が増えました。 知らなくても良い情報ですが、知ると賢くなってゲームが更に楽しくなります。
次の