もくじ• スターデューバレーと牧場物語の違い プレゼントは週に2回まで 牧場物語では毎日プレゼントを 渡すことができるのが良い! スターデューバレーでは、 週に2回しかプレゼンができません。 きちんと好きな物を把握していないと、 週に2回しかないプレゼントチャンスで 友好度を下げてしまう事になります…。 未だにあります。 A押すだけだもの…。 スターデューバレーの魚釣りは ミニゲームのようなものが始まります。 上下に移動するバーを上手いこと魚に 合わせないといけないのですが… これがめちゃくちゃ難しい…!! Switchも、モバイル版も仕様は同じです。 長押しよりも、連打をオススメします! 細かく押さないとバーの動きが 激しくなってしまうのでで要注意。 公民館のイベント時にジュニモという 青りんごのような妖精が現れます。 その妖精たちの書物に書かれている、 採取物や魚などを持っていく… という要素になっています。 バンドルをクリアしていくと、 トロッコを直してくれたり、 牧場にある温室を直してくれます。 jojaマートの会員になると、 バンドルの収集は無くなります。 バンドルが無くなる代わりに お金で温室などを修復していきます。 地震イベント後、何が変わったの? 地震が発生すると、 ロビンの大工店があるマップの 瓦礫でふさがっていた道が開通します。 畑の作物を一基に成長させてくれます。 牧場内のどこかに隕石が落ちてます。 オブジェとして置いておくのもアリ。 金のツルハシで砕くのもアリです! 隕石の中身は、 イリジウム鉱石・石・ジオードです。 序盤だとイリジウム鉱石が嬉しいアイテム! スキルの経験値は何で手に入る? スターデューバレーには、 農業・伐採・釣り・戦闘・採掘 5種類のスキルがあります。 落ちているものを集める方が スタミナを使わなくて済みますが 木の伐採をする方が、 経験値は高いのでオススメ! 枝は経験値が入りません 釣りスキル 釣りをすることで経験値がもらえます! カニかごの採取でも経験値が得られます。 釣りがあまり得意じゃないので 後回しに…と考えている方! 釣りレベルを3にして、 「カニかご」を解放しておきましょう…! 戦闘スキル モンスターを倒す と経験値が得られます! 戦闘が苦手だと辛いかもしれませんが、 慣れてくれば倒せるようになるので 根気強く頑張りましょう! 採掘スキル 石を砕くことで経験値がもらえます。 クワ ミミズ掘り• オノ 木を伐採する場合• ツルハシ 石をどかす場合• 金・日曜日は行商人チェック 買っておきたいもの• 珍しいタネ• コーヒー豆• ラッパスイセン• タンポポ• ノワサビ、サーモンベリーは嫌いなので あげないように注意してください。 鉱山に通う jojaマートから手紙が来た後、 鉱山に入れるようになります。 道具のアップグレードに必要な素材や 鉱石類が取れるので、 エナジーがある限り潜りましょう! クラフトでも 銅鉱石や 銀鉱石は 大量に必要になります! 釣りのレベルを上げておく ウィリーから釣り竿をもらったら、 釣りスキルのレベル上げをしましょう! バンドル攻略に魚があるので、 レベルが上がっていないと バンドルクリアが出来ない可能性が…。 最初は慣れない操作で難しいと思います。 値段も高いので、買わなくても問題無し! モンスターからのレアドロップや、 階数ごとに置いてある宝箱の中身に 武器や装備が入っているので 大金出して買う必要は無いんです。 イベント編 メインクエスト:住人全員への挨拶。 まずはスターデューバレーで暮らす 住人全員への挨拶に行きましょう! 一番苦戦するんじゃないかな…? と思うのは、 婿候補のセバスチャン。 ロビンの大工小屋を右に行った 池付近居ることが多いので 見に行ってみてくださいね。 エッグフェスティバル! 卵を集めるお祭りで、優勝者には報酬も。 夏の採取バンドル• 夏の作物バンドル• 海の魚バンドル• カニかごバンドル• 鍛冶屋のバンドル• 地底学者のバンドル• 冒険者のバンドル• 秋は採取・作物収穫・畜産に精を出しましょう! 1年目秋にやることメモ• サイロ建築した?数は足りてる?• 鶏小屋や動物小屋を大きくする• 連作のクランベリーで金策• スターデューバレーまつりに参加!• スピリットイブの攻略をする• 牧場生活編 サイロ建築を忘れない! 冬は牧草が育たないので、 牧草のたくわえが無いと冬が悲惨に…。 動物をたくさん飼っている場合は サイロも増やしておきましょう~。 景品交換をポイントで行うので 1位を頑張って取りましょうー! 作物や、畜産品など… レアリティが高いもので参加しましょう! バンドル編 1年目冬にやることメモ• 鉱山での採掘、鉱石収集• 牧場のレイアウト変更• 住人の友好度を上げる• 釣りレベルを上げる 牧場生活編 牧草不足になってしまった 牧草不足になってしまった場合は 「マーニーの牧場」で買い足しましょう。 動物をそんなに多く飼っていないのに 牧草不足になってしまった場合は サイロを追加で立てておきましょう。 冬の採取バンドル• 珍魚バンドル• 1年目で終わらなかったのは魚だったかな? 雨の日のナマズが釣れなかったです。 どの季節に何が釣れるとか 分かってないと難しいです。
次の『Stardew Valley』概要 Stardew Valley(スターデューバレー)とはConcernedApe開発、Chucklefishから販売のインディーズゲームである。 Steamで2016年2月26日発売。 (日本時間では27日)。 価格は1400円となっている。 海外のゲームであるためゲーム内テキストはすべて英語であるが、2017年4月からは公式に日本語にも対応し、日本語でのプレイが可能となった。 2017年2月には、PS4とXbox One、およびSwitchなどコンシューマー向けのバージョンが発表された。 マーベラス(元マーベラスエンターテイメント、マーベラスAQL)から発売されているシミュレーションゲームである「牧場物語」をリスペクトした作品となっており、同作品に酷似したシステムを用いている。 しかしながら悪質なパクリや模倣というわけではなく、プレイヤーからは「海外版牧場物語」と呼ばれ、好意的に受け止められている。 ゲーム内でできることや基本的なシステムは「牧場物語」(特にニンテンドー64で発売されたハーベストムーンあたりの時代の作品)と大して変わらない。 荒れ地を開墾して作物を育てたり家畜を育てたり、NPCとの交流をしたり、鉱山へ探検に出たり、釣りなどができる。 また手に入れた作物や畜産物、魚などで料理や加工品を作ることもできる。 PCゲームであるためMOD(ゲームのグラフィックやプログラムを改変するツール)を導入することもできる。 が、操作が楽になる程度のものなのでなくてもまったく問題はない。 『Stardew Valley』のシナリオ あなたが幼かったある日、祖父から手渡された1通の手紙。 「本当に困った時に開けなさい。 」 そう言われたあなたはその手紙を大事にしまっておいた。 ……数年後…… 毎日仕事に追われる日々を過ごすあなた。 そんな生活にウンザリしてきたあなたは、今は亡き祖父の手紙を見る。 そこには、祖父が遺した農場の事が書かれていた。 少しばかりのお金をにぎりしめ、農場のあるStardew Valleyに引っ越した。 荒れ果てた農場。 インフラが整っていない不便な村生活。 あなたは寂れた農場と村を元気にしようとクワを持って畑を耕し始める。 はたして、あなたは村のヒーローになれるのだろうか。 というのがSteamの購入画面に記載されたあらすじ。 一流企業であるJoja社で働くプレイヤーは、仕事に追われる日々にうんざりして仕事をやめ、祖父の暮らしていた牧場に引っ越す。 今やすっかり荒れ果てた牧場、寂れた村とそこに住む人々に歓迎されながら、新たな生活をスタートさせる。 プレイヤーは荒廃したStardew Vallyを復活させ、立派な牧場主を目指していく。 『Stardew Valley』のゲームシステム ゲーム時間での3年間に「祖父の牧場を運営して村を復興・繁栄させる(コミュニティセンターの復活)」という目標は存在するが、あくまでこれは目標であるため、別に無視してかまわない。 3年の区切りは「Stardew Hero」という称号評価のためのイベント用で、イベントを無視しても問題ない。 つまり、3年の間に村を復興させずとも(できなくとも)ゲームオーバーになったりはしない。 行動や選択はプレイヤー自身で決めるものなので、村を再建するという目標を達成しようがしまいがプレイヤーの自由である。 ゲーム内での1日はAM6:00~翌AM2:00で、この間の時間はリアルタイムで10分となっている。 1ヶ月を30日としなかったのは、1ヶ月でちょうど曜日が一巡するようにするため。 30日だと各月の始まりの曜日が毎月違ってしまい、「作物の植え直しをしなければならない各月1日に雑貨屋が定休日で作物の種が買えなかった…」というような事態を防ぐためである(作物の種が売っている雑貨屋は水曜日が定休日となっている。 1ヶ月を30日にすると、あれこれ忙しい最序盤である1年目夏の月1日が水曜日になってしまい、種も物資もない最序盤では大きなロスとなってしまう)。
次のこのゲームを一言で表すなら 『牧場物語にクラフト要素を詰め込んだ牧場シュミレーションゲーム』 配信から2年経った今でも人気は衰えず、ニンテンドーeショップ内の2018年上半期ダウンロードランキングで第三位に輝きました。 今回紹介するスターデューバレーコレクターズエディションは、ゲームソフトに加え、オリジナルサウンドトラックやビギナーズガイドブックなどの特典を加えた【完全版スターデューバレー】になります。 スポンサーリンク スターデューバレー最大の魅力 スターデューバレーは、現在ニンテンドースイッチで100万以上ダウンロードされている人気タイトルで、面白いのは当然です。 中でも僕が思うスターデューバレーの最大の魅力は以下の3つです。 昨今のインディーゲームはハズレが少なく、値段が安い。 2Dのゲーム画面とほのぼのしたプレイスタイルに心が癒される。 マルチプレイ実装で、フレンドと一緒にプレイ出来る。 侮ること無かれ!インディーゲームは隠れた名作がたくさんある 「インディーゲーム?どうせたいしたゲームじゃないでしょ!?」 それは大きな誤解で、そんな人に教えてあげたいことが一つ。 「マインクラフトもインディーゲームですよ?w」 昨今のインディーゲームはメジャーゲームに負けない面白さがあり、スターデューバレーももちろん良ソフトの一つです。 しかもインディーゲームは、開発費用が抑えられているので販売価格が安い事が最大の魅力です。 某ゲームの追加課金に数千円使うくらいなら、インディーゲームを一つ買ったほうが絶対お得ですよ。 壊古厨歓喜!2D画面の魅力がたっぷり詰まった癒し系ゲーム 僕も当てはまりますが、最近の綺麗な映像の3Dゲームよりも、懐かしさを感じる2Dゲームの方が魅力を感じてしまいます。 スターデューバレーは牧場シュミレーションRPGで、ゲーム自体とてもほのぼのしています。 2D画面がゲーム要素と上手くマッチしていて、プレイしていてとても癒されるんですよね。 マルチプレイなら最大4人でワイワイプレイ マルチプレイが実装されたことによって、多人数でもスターデューバレーを楽しむことが可能になりました。 マインクラフトも同じですが、一人でコツコツとクラフトするよりも、マルチプレイでみんなとワイワイプレイしたほうが何倍も楽しいですよね。 スターデューバレーコレクターズエディションを買わなくても良い理由 上記でも少し書きましたが、スターデューバレーコレクターズエディションは、現在発売されているスターデューバレーの完全版。 追加特典が付いているだけで、ゲーム内容は変わりません。 特典は以下の3つです。 オリジナルサウンドトラック• スタデューバレーのワールドマップ• ビギナーズガイドブック この事から、わざわざスターデューバレーコレクターズエディションを買う必要はあまり無いのではと正直思います。 しかし、この3つの特典はダウンロード版では絶対に手に入りません。 なのでゲームをプレイするだけでなく、ゲームをコレクションする事も好きな人にはかなりオススメのタイトルだと思います。 もしも上記の特典に魅力を感じない場合、現在配信されているスターデューバレーをダウンロードして下さいね。 まとめ メジャーゲームも良いですが、たまにインディーゲームをプレイするのも悪くありませんね。 スターデューバレー以外にも、インディーゲームの中には隠れた名作がたくさんあります。 まだインディーゲームをプレイしたことが無い人は、ぜひ一度試しにプレイしてみてはいかがでしょうか。
次の