おうちで簡単に燻製料理ができるいぶしぎん。 実際に試してみて美味しかったレシピをご紹介します。 いぶしぎん ~My recipe~• うずらの卵• うずらのゆで卵を用意します。 塩をふって冷蔵庫で1時間くらい風乾させます。 いぶしぎんで調理します。 ウインナー• ウインナーを冷蔵庫で1時間くらい風乾させます。 いぶしぎんで調理します。 チョリソーは特においしいです。 チーズ• チーズよりすこし大きめサイズにアルミホイルをカットします。 アルミホイルの上にチーズをのせていぶしぎんの網の上に置きます。 熱でチーズが溶けて網の下に落ちる事があるためです。 いぶしぎんで調理します。 安いチーズもおいしさ倍増です。 私はゆでこぼした牡蠣か、生食用の牡蠣を使っています。 ねんのためです。 水気をふきとり冷蔵庫で1時間くらい風乾します。 塩をふります。 いぶしぎんで調理します。 ししゃも• ししゃもを常温に戻します。 水気をふきとります。 いぶしぎんで調理します。 スモークチキン• 鶏もも肉はひとくち大にカットし、強めに塩コショウします。 常温で1時間おきます。 いぶしぎんで調理します。 ナッツ• アルミホイルで箱型を作りナッツをいれます。 もしくは網目から落ちない大きさのナッツを用意し、そのまま網に置きます。 いぶしぎんで調理します。 たこを大き目のひと口大にカットし冷蔵庫で風乾します。 塩コショウします• いぶしぎんで調理します。 いぶすとたこが半分くらいの大きさに縮むので、大きめにカットをおすすめします。 ホタテ(ボイル)• 冷蔵庫で風乾します。 塩コショウします• いぶしぎんで調理します。 魚介類は水分が出やすいので念入りに乾かすこと。 甘えび• 水気をふき塩を振っておきます。 冷蔵庫で1時間以上風乾します。 いぶしぎんで調理します。
次の現在、 いぶちゃんさんの航空フォトは、投稿されています。 マイベストショット• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• by 最近の投稿 新着写真の 8枚を紹介しています。 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:• 空港:• 航空会社:• 機材:•
次の9月になり暑い中仕事も始まり、いつもの日常が戻ってきた。 つむちゃんが、我が家に来て10年。 早い!もう10歳。 病気もせず、穏やかな毎日で嬉しい。 ボンヌさんが買ってきたつむちゃんフィギア。 顔は全く似てないけれど、後ろ姿はそっくり。 触るとぷにゅぷにゅした触感。 良く見つけたね。 つむちゃん、この頃目やにが気になる。 目薬をさせるときはさしてみたり。 ご飯食べて、トイレして、好きなところで好きなように過ごす毎日。 いたずらするけど、前よりはだいぶ減ったしね。 このまま穏やかに元気に過ごしてください。 いぶちゃんも今日で推定9歳。 いぶちゃんは、相変わらずつむちゃんにくっつき虫。 つむちゃんがリビングに来ると一緒に付いてくる。 つむちゃんがご飯を食べ始めると一緒に食べる。 つむちゃんがご飯の時に来ないと、イブちゃんは食べないで待ってる。 保護した時からつむちゃんにべったり。 私達には気を許していないふう。 いぶちゃんもご飯食べて、トイレして、つむちゃんをいつも気にかけて過ごしてる毎日。 そして健康。 人の手が怖いけど、撫でてもらうのは大好きで、ブラッシングも3匹の中では一番好き。 だけど人が怖いのw このまま元気でいてほしい。 Pちゃんは今日で推定6歳だけど、いつまでも子猫のまま。 同じようにご飯を食べているのに小さいまま。 痩せている。 こんな小さな箱にすっぽり収まるw ボンヌさんのことが大好きで、玄関まで送り迎えをする猫。 ボンヌさんが家にいるときはいつもくっついている。 居ないと寝てるけど。 だからボンヌさんがお休みの時はずっと起きているので相当疲れている様子w 翌日はまるまる1日中寝ている(笑) いたずらはしないし、何故かウンチが臭くない(笑)一緒に暮らしやすい猫。 つむちゃんを追いかけるけど。。 静かに暮らしたいつむちゃんといぶちゃんはちょっと迷惑しているだろう。 あと、「砂をかける」ことにこだわりが強くて、誰かが残したご飯に砂をかける仕草をする。 トイレでもすごい勢いで砂をかける。 他の猫のにまでかけてくれる。 食器の周りには砂が無いので、周りの壁や家具を砂に見立ててガリガリする。。。 いたずらじゃないので怒れない。。 体内時計が正確で、1番にご飯の時間を私に教えてくれる。 ボンヌさんの帰りが遅いと私に聞きに来るw Pちゃんも、病気せず元気。 このまま健やかに育ってほしい。 みんな飼い主孝行な猫たち。 ありがとう。
次の