YouTuberなら誰もが一度は「質問コーナー」の動画を投稿していると言っても過言ではないだろう。 人気YouTuberはじめしゃちょーも、類にもれずこれまでに沢山の質問コーナー動画を投稿してきた。 しかし、はじめしゃちょーの質問コーナーは他のYouTuberとは一味違う珍問・珍回答が続出!? 今回ははじめしゃちょーがこれまでに投稿してきた質問コーナーでのおもしろ回答? をご紹介! はじめしゃちょーの質問コーナーを一部ご紹介! 【普通の質問編】 【質問】はじめしゃちょー、一人暮らしは怖くないの? 出典: 2015年5月17日 怖くはないが「寂しい」とのこと。 動画は2015年のもので 「前より広い家に引っ越したから余計に寂しい」というようなことを語っているのだが、現在は更に広い家に引っ越していることから余計寂しさを感じているのでは? でも、今は所沢達がいるから寂しさも半減しているかも・・・? 【質問】はじめしゃちょーはどんなスキンケアしてるの? 出典: より 2016年12月31日 高校生の頃から乾燥肌が気になり始めたはじめしゃちょー。 感想がひどい冬になると皮がむけるほどの乾燥肌で、20歳位の頃からドンキホーテで購入した化粧水・乳液を愛用しているとのこと。 あと、美肌の一番の秘訣は 「お菓子を食べないこと」だそうだ。 【質問】はじめしゃちょーの理想のデートプランは? 出典: より 2014年12月2日 「真夜中の静かに波の音が聞こえる海岸に行ってさ、ふたりで座りながら、ただ波の音を聞いたりさ・・・」 いつもは賑やかな動画ばかり投稿しているはじめしゃちょーだが、意外にも 静かな場所が好きなんだとか。 暗くて静かな海岸の砂浜にふたりで座っているだけでもーハッピーと語る初めしゃちょー。 ロマンチストである。 【質問】はじめしゃちょーが今までの動画で一番お金を使ったのは? 出典: より 2015年12月1日 これについての回答は 「ギネス記録で120万円」。 はじめしゃちょーは740人でだるまさんがころんだ、世界一長いレシートを作るなどの様々なギネス記録にチャレンジしているのでどの動画なのかわかりにくいが 「イベントも盛り上がったし」と言っていることから恐らく 「740人でだるまさんがころんだやってみた」のことを言っているのだろう。 道具など使わない大変シンプルな企画ではあるが、会場の準備などに相当なお金がかかったのだろう。 はじめしゃちょーの質問コーナーを一部ご紹介! 【珍問? 編】 【質問】なんなんですか! 出典: はじめしゃちょーの質問コーナーの定番。 これに対し 「なんなんですか! 」と返されるだけだが、一時期ブームとなった。 他のYouTuberの質問コーナーに送られてくる「なんなんですか! 」も、はじめしゃちょーのこれが 元祖である。 【質問】謎の言葉の羅列 出典: より 2015年10月19日 こういった 謎の質問? も拾ってくれるのがはじめしゃちょーの質問コーナーの特徴。 「どうせ自分のコメントなんか読んでくれないんでしょ・・・」という質問に対しても全力で応えてくれるはじめしゃちょー。 コメント数が多く競争率は高いが、いつかあなたのコメントを読んでくれる日も・・・?
次の何か一つ質問を考えたら、それをその場にいる全員に投げかけてみましょう。 その場にいる全員に質問に対する答えを紙に書いてもらいましょう。 参加者全員から質問ゲームの答えを集計したら、あとは結果を発表するだけです。 誰がどのように考えているのか、その答えの理由となるものも併せて紹介すれば、なおのこと盛り上がるでしょう。 よく行く場所について、自己紹介の時に織り交ぜて説明しましょう。 普段から自分の生活圏内となっている場所を挙げると、同じ生活圏に被っている人から親近感を感じてもらえるに違いないでしょう。 今自分がはまっていることについて、自己紹介の時に詳しく話しましょう。 もしかすると同じ趣味の人から色々な話が聞けるかもしれません。 その分野について深くまで知っていなくても、好きなことなら積極的に話してみると良いでしょう。 人からどのように呼ばれているのか、ニックネームなどを自己紹介に織り交ぜるようにしてみましょう。 こうすることで、誰からも親近感を持ってもらいやすくなること間違いなしです。 近寄りやすい雰囲気を出すためにも、あだ名を紹介しましょう。 自分のことを卑下するようなネタを織り交ぜておけば、いじられやすい雰囲気を持つことができるようになります。 近寄りやすい雰囲気を感じてもらうには、自虐ネタを入れておくことが手っ取り早い方法といえるでしょう。 自分の兄弟について、自己紹介の時に話してみましょう。 喧嘩をしたエピソードや、自分とは似ているのかなど、兄弟について話せることはたくさんあるはずです。 家族について話せば、あなたの生い立ちも理解してもらうことができるでしょう。 自分が今住んでいる場所について、話すようにしましょう。 具体的に言うことに抵抗があるなら、大雑把で構いません。 住んでいる場所から生まれる話題もまたたくさんあるのではないでしょうか。 自分の職業について、簡単に話してみましょう。 あまり詳しく話すことに抵抗があるという場合でも、職種くらいなら比較的抵抗を感じることもないはずです。 スポーツに関する話題は、万人受けすること間違いなしです。 自分がプレイしているスポーツはもちろん、観戦するのが好きなスポーツについて話すのも話題が多岐にわたって良いでしょう。 自分が生まれた年代に何があったのか、ニュースや発売されたゲームの話題などを織り交ぜて自己紹介すれば、盛り上がること間違いなしです。 これまで自分がどのようなことによって感銘を受けたのか、自身の感性を知ってもらうためにも自己紹介に織り交ぜて見ましょう。 自分が今の仕事にどのようなやりがいを感じているのかについて、自己紹介の時に織り交ぜてみましょう。 これまでどのような仕事をしてきたことがあるのか、それとなくで良いので紹介してみましょう。 仕事歴を語ることで、あなたがどのような人間なのかについて理解してもらうことができるようになります。 好きな音楽や普段どのような音楽を聴くのかについて話題にすれば、それをきっかけに同じ趣味の人と巡り会えるでしょう。 飲食店など、自分のオススメのお店を紹介すれば、誰が聞いても面白く興味深い自己紹介になること間違いなしです。 学生時代に好きだった科目について話せば、そこから話題が発展していくこと間違いなしです。 初対面でも話がつい盛り上がることでしょう。 自分がいまどのような分野のニュースに興味関心を持っているのか話すことで、人となりを理解してもらうことができるようになるでしょう。 自分が長所だと思うところを話のネタにすれば、好感を持ってもらうことができる確率も上がります。 普段の食生活について、偏りがある人はそれをネタにすることができますし、自炊をするのが得意な人はそこから話を発展させることができるようになります。 自分の持つ譲れないこだわりについて、自己紹介で詳しく話してみましょう。 読書好きな人は多いものなので、本を話題にすれば盛り上がること間違いなしです。 ゲームの話も良いですが、本の話だと知的なイメージも持ってもらえるでしょう。 学生時代どのようなクラブ活動をしていたのか、質問してみましょう。 同じ種類の趣味を持っていることがわかったら、盛り上がること間違いなしです。 ゲームをしているのか、はたまたレジャーをしているのか、予想外の答えが返ってくるかもしれません。 テレビならゲームなどと違って万人が見ているので、どんな答えが返ってきてもそれなりに場が盛り上がることでしょう。 どんな異性が好きなのか、いわゆる恋バナも盛り上がる話題の一つです。 ただ場合によってはセクハラになりかねないので注意しましょう。 どんな食べ物が好きなのか、単純なお題ですが鉄板で盛り上がるに違いないでしょう。 これまでどのようなところを旅してきたのかについてその答えを聞くだけでも盛り上がること間違いなしです。 どんな芸能人が好きなのかを知ることは、その人のことを知ることにもつながります。 これも鉄板のネタですが、たとえ犬や猫とは違う種類の動物の答えが返ってきても、その場は盛り上がるでしょう。 一見どうでも良いお題のようにも思えますが、単純すぎてくだらないくらいの質問の方が盛り上がるものです。 どんなことで涙を流したのか知ることは、その人の人となりを知ることにもつながります。 出身地についての質問は、その地の名産品やローカルな話題など、盛り上がる要素がたくさんあります。 あなたにも、相手からどのような第一印象を持たれていたのか単純に知りたいという気持ちはあるはずです。 素朴な疑問をそのままぶつけてみましょう。 どちらが好きなのか知ることは、これからその人をどんなふうに誘えば良いのかのヒントになるでしょう。 ゲームなら、どの世代でも通ずるところがあるはずです。 同じシリーズのゲームをプレイしていたことがわかったら、つい親近感が湧くことになるでしょう。 海が好きなのか山が好きなのかというのもまた単純な質問ですが、それだけに面白い質問だということができるでしょう。 寿司が好きな人は多く、その中でも好みのネタについて聞けば、盛り上がること間違いなしです。 あまり執拗に求めすぎるとパワハラになってしまいかねないので、注意しつつネタを探りましょう。 様々な種類の心理テストを用意すれば、どんな状況でも盛り上がるに違いないでしょう。 恋愛や人間性など、多岐に渡った種類のものを用意しておいてくださいね。 飲み会の場ということで、お酒をネタにしてしまうのも一つの手です。 お酒の種類の好みを知れば、いつか相手をもてなすこともできそうです。 以下に関連記事として、他者紹介の答えの書き方やテンプレについてまとめられたものがあります。 飲み会の場の雰囲気を盛り上げるためには、他人への面白い質問例を仕入れておくことが何より大切です。 ここに紹介するような他己紹介の面白い質問例やネタについて事前に仕入れておくことで、飲み会を盛り上げられるでしょう。 忘れたくない思い出には、その人のあたたかさや人間らしさが詰まっていることでしょう。 答えの種類によっては、その人の抱える野望が聞き出せるかも知れません。 作品の種類によって、その人の求める世界が見えてくるでしょう。 いまの性別とは違うジェンダーで生まれてきた場合について、仮定の話をするのも面白いでしょう。 どこにでも行ける状態でどこを選ぶのかによって、その人の理想が見えてくるでしょう。 動物の種類によって、その人が他人からどう見られたいのかがわかるはずです。 世界が終わる時の行動で、その人の深層心理がのぞけるでしょう。 無人島に持っていくものの種類から、その人の大切にしているものや考え方が浮かび上がるでしょう。 優しい嘘は必要だと思う理由について聞くと、さらに話が広がっていくでしょう。 その人の理想をしているものや種類が答えとして返ってくることでしょう。 幸せを感じる瞬間を知れば、その人の大切にしていることが浮かび上がるでしょう。 過去に戻った時にしたいことは、その人の深層心理を表しているとも言えます。 都会を好むか田舎を好むかで、その人本来の持つ性格が見えてくるでしょう。 これまでどのようなことを楽しいと感じたのか、という話題から場の雰囲気をプラスへと持って行きましょう。 その人の座右の銘を知ることは、信念を知ることにもつながるでしょう。 老後どのような過ごし方をしたいのかによって、相手の理想とする人生が見えてくるでしょう。 その人の内包されている性格を知ることができるに違いありません。 失敗は時が経つと笑い話へと姿を変えるものです。 歴史上の人物の話から、意外な話題に発展することもあるでしょう。 どんな人を尊敬しているのか知ることで、相手がどんな分野に精通しているのかを知ることもできます。 政治に関する質問は、その場の雰囲気を悪くすることはあっても、決して和やかにしてくれることはありません。 その場を盛り上げたくてするにはあまりに不相応な質問なので、くれぐれも気をつけましょう。 人によっては、自分の仕事について詳しく詮索されることを苦手とする場合もあります。 また、守秘義務などによってあまり深くまで話すことはできないという場合もあるでしょう。 そんな相手に対して、あれこれ詮索することは避けるべきです。 どうしても気になるなら、相手と打ち解けてから、さりげなく質問をするようにしましょう。 最初からガツガツ質問責めにしてしまうと、相手はあなたに対して良い感想を抱かないはずです。 現在資産はどのくらいなのかなど、お金に関する質問は避けるべきでしょう。 これは、初対面に限った話ではありません。 どんなに親しい仲でもなるべく避けたほうが無難な質問です。 初対面では尚更、気をつかって話題には挙げないようにしましょう。 宗教に関する質問は、相手との距離感がどうであれなるべく避けたほうが良い話題に違いありません。 自分が信仰している宗教の話をすることはもちろん、相手が何を信仰しているのかについて聞くこともNGです。 また、特定の宗教団体に関する話題もいけません。 ただ自己紹介をするだけでなく、特技を披露することで誰の心にも残りやすく印象付けることができるでしょう。 特技があるという人は、惜しみなく自己紹介の時に披露するようにするべきです。 自己紹介の時にできるような簡単な特技がないという人は、今からでも習得すると良いでしょう。 少し練習すれば誰にでもできるような特技でも、自己紹介の時に披露するためわざわざ習得する人は少ないはずです。 それだけに、誰の前で披露しても盛り上がる一芸となること間違い無いでしょう。 ただ真面目な自己紹介をしたところで、食いついてくれる人は少ないはずです。 自己紹介では、どれだけ自分がフレンドリーで接しやすい人物かというのをアピールすることも大切です。 そこで、要所要所に笑いを取り入れるようにすると良いでしょう。 大爆笑とまではいかなくても、そこそこ盛り上がるくらいの笑いが起きれば御の字です。 聞いている人が思わずあなたに興味を持ってしまうような、楽しい雰囲気の自己紹介を心がけるようにしてください。 以下に関連記事として、面白い話のネタをまとめたものがあります。 自己紹介のネタについて学んだら、次は面白い話のネタについて学びましょう!どんな時でも話を盛り上げることができる人気者になるためには、自己紹介だけでなく話のネタを仕入れておくことも大切です。 記事を参考にしてみてくださいね。 面白い質問のストックを増やそう! 初対面でも盛り上がるような質問のストックを増やせば、どんな場面でも柔軟に対応できるようになること間違いありません。 場を盛り上げる話題の数は多ければ多いに越したことがありませんから、これを機会に質問のストックを増やしておきましょう。 ここに紹介したようなものを覚えておくだけでもかなり違ってくるはずです。 盛り上げ上手になることができたら、いまより人気者になれる日も近いでしょう。 飲み会のみならず、様々な場面において面白い質問のストックを存分に生かし、人脈を広げてみてくださいね。
次のYouTuberなら誰もが一度は「質問コーナー」の動画を投稿していると言っても過言ではないだろう。 人気YouTuberはじめしゃちょーも、類にもれずこれまでに沢山の質問コーナー動画を投稿してきた。 しかし、はじめしゃちょーの質問コーナーは他のYouTuberとは一味違う珍問・珍回答が続出!? 今回ははじめしゃちょーがこれまでに投稿してきた質問コーナーでのおもしろ回答? をご紹介! はじめしゃちょーの質問コーナーを一部ご紹介! 【普通の質問編】 【質問】はじめしゃちょー、一人暮らしは怖くないの? 出典: 2015年5月17日 怖くはないが「寂しい」とのこと。 動画は2015年のもので 「前より広い家に引っ越したから余計に寂しい」というようなことを語っているのだが、現在は更に広い家に引っ越していることから余計寂しさを感じているのでは? でも、今は所沢達がいるから寂しさも半減しているかも・・・? 【質問】はじめしゃちょーはどんなスキンケアしてるの? 出典: より 2016年12月31日 高校生の頃から乾燥肌が気になり始めたはじめしゃちょー。 感想がひどい冬になると皮がむけるほどの乾燥肌で、20歳位の頃からドンキホーテで購入した化粧水・乳液を愛用しているとのこと。 あと、美肌の一番の秘訣は 「お菓子を食べないこと」だそうだ。 【質問】はじめしゃちょーの理想のデートプランは? 出典: より 2014年12月2日 「真夜中の静かに波の音が聞こえる海岸に行ってさ、ふたりで座りながら、ただ波の音を聞いたりさ・・・」 いつもは賑やかな動画ばかり投稿しているはじめしゃちょーだが、意外にも 静かな場所が好きなんだとか。 暗くて静かな海岸の砂浜にふたりで座っているだけでもーハッピーと語る初めしゃちょー。 ロマンチストである。 【質問】はじめしゃちょーが今までの動画で一番お金を使ったのは? 出典: より 2015年12月1日 これについての回答は 「ギネス記録で120万円」。 はじめしゃちょーは740人でだるまさんがころんだ、世界一長いレシートを作るなどの様々なギネス記録にチャレンジしているのでどの動画なのかわかりにくいが 「イベントも盛り上がったし」と言っていることから恐らく 「740人でだるまさんがころんだやってみた」のことを言っているのだろう。 道具など使わない大変シンプルな企画ではあるが、会場の準備などに相当なお金がかかったのだろう。 はじめしゃちょーの質問コーナーを一部ご紹介! 【珍問? 編】 【質問】なんなんですか! 出典: はじめしゃちょーの質問コーナーの定番。 これに対し 「なんなんですか! 」と返されるだけだが、一時期ブームとなった。 他のYouTuberの質問コーナーに送られてくる「なんなんですか! 」も、はじめしゃちょーのこれが 元祖である。 【質問】謎の言葉の羅列 出典: より 2015年10月19日 こういった 謎の質問? も拾ってくれるのがはじめしゃちょーの質問コーナーの特徴。 「どうせ自分のコメントなんか読んでくれないんでしょ・・・」という質問に対しても全力で応えてくれるはじめしゃちょー。 コメント数が多く競争率は高いが、いつかあなたのコメントを読んでくれる日も・・・?
次の