1 ボウルに森永ホットケーキミックスと牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜる。 2 フライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上で少し冷ます。 4 約3分焼き、プツプツと小さな泡が出たら裏返し、約2分焼く。 同じようにもう1枚焼く。 6 プツプツと小さな泡が出たら裏返し、約1分焼く。 同じようにもう1枚焼く。 生地はあら熱をとっておく。 7 お皿に大きいサイズのホットケーキを1枚のせて、豆乳入りクリームを塗り、その上にフルーツをのせる。 8 【7】の上にもう1枚の大きいサイズのホットケーキをひっくり返してのせ、全体に豆乳入りクリームをぬる。 9 小さいサイズのホットケーキも同様に作り、【8】の上にのせる。 10 小さいホットケーキのサンドを、大きい方の上にのせる。 その際手前を広くあける。 11 クリームをしぼり、ブルーベリーと切っておいたフルーツを飾り付け、メッセージを書いた森永マリーをそえる。 最後に砕いたビスケットを側面に飾り付けてできあがり。
次のまた、「生地が膨らまない」という失敗を防ぐため、味も膨らみも安定するホットケーキミックスで。 シフォンケーキの型は100円ショップでも買える紙製のものを使いました。 あとはお家によくある材料で作ることができますよ。 ぜひご家族の誕生日やお祝いに試してみてくださいね。 シフォンケーキの材料 ホットケーキミックス 80g 卵 2個 グラニュー糖 20g(卵白用)+20g(卵黄用) サラダ油 大さじ2 牛乳 50ml デコレーションの材料 生クリーム 200ml グラニュー糖 30g フルーツ(いちご・ブルーベリーなど) 適宜 ハーブ(セルフィーユ・ミントなど) 適宜 シフォンケーキの作り方 1.卵を卵黄と卵白にわけます。 2.卵白にグラニュー糖(20g)を入れて、泡立てて、メレンゲを作ります。 しっかりと角が立つくらいのメレンゲの方が混ぜたときにつぶれにくいです。 3.卵黄にグラニュー糖入れて混ぜ、さらにサラダ油、牛乳、ホットケーキミックス入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。 4.3.に2.を3回に分けて入れ、切るようにしながら混ぜ合わせます。 できるだけメレンゲをつぶさないように混ぜると、ふっくら仕上がりますが、ちゃんと混ざっていないと、今度はスポンジにムラが出ます。 1回目はていねいに混ぜ合わせ、2~3回目は泡をつぶさないことを意識すると上手くいきます。 5.シフォンケーキ型に流し入れたら、型を何度か落として、空気を抜きます。 ふんわりラップかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱します。 電子レンジの加熱ムラにより、位置によって液状の箇所が出てくることがあります。 その場合は向きを変えて、30秒ずつ追加加熱してください。 6.焼き上がったケーキはひっくり返して、ペットボトルなどに刺して冷まします。 触ったときに完全に温かさを感じなくなってから、型を破いて外してください。 デコレーションの方法 1.生クリームにグラニュー糖を入れて泡立てます。 生クリームはしっかりと冷やし、できればボウルなども冷やしておくと、きれいに泡立ちます。 2.フルーツをカットしておきます。 3.シフォンケーキの厚みを半分に切り、下の段になるケーキをお皿に乗せます。 4.シフォンケーキの下の段に生クリームを塗り、スライスしたいちごを挟んでいきます。 いちごの上にも生クリームを塗ります。 5.上の段を乗せて、ケーキ全体に生クリームを塗っていきます。 シフォンケーキの内側の部分にも塗ってください。 多少ムラがあっても大丈夫。 6.いちごやブルーベリー、ハーブで飾り付けをします。 フルーツをぎっしりと乗せるようにすると、生クリームの塗りムラも隠せる上に豪華に見えます。 ポイント 電子レンジで加熱をすると、オーブンで焼くときよりも生地が内側に縮む傾向があるため、ややいびつになることがあります。 デコレーションする前に高さなどをカットして調整してください。 より本格的なシフォンケーキができあがります。 実際に作ってみたレポート 今回、料理家の河野真希さんにご紹介いただいた、オーブンいらず時短&簡単『バースデーシフォンケーキ』を、ハピバ編集部(ナベチン&ヒロ)が実際に作ってみました。 ベースのシフォンケーキは全く同じ材料とやり方で作成しました。 普段使い慣れている材料のホットケーキミックスを使用したレシピで、しかも電子レンジに入れてたった3分でシフォンケーキが出来上がってしまうのは本当にびっくりな速さでした!初めてのケーキ作りでしたが本当に簡単に作ることができました。 デコレーション部分は、イチゴは使わずに、冷蔵庫に入っていた冷凍のカットフルーツ(ミックスベリーとピーチ)を使って見ました。 ミントは、自宅の庭に生えているミントの葉っぱを使いました。 シフォンケーキの仕上がり(断面)はこんな感じです。 食べてみた感想 このレシピでは、生地の材料にホットケーキミックスを使っているので、食感は通常のシフォンケーキとふんわり焼いたホットケーキの中間ぐらいな感じです。 「私も手作りでバースデーケーキを作ってみたい!」という方は、ぜひ今回ご紹介した『バースデーシフォンケーキ』を作ってみてはいかがでしょうか。 レシピを提供した河野真希の主宰する料理教室 河野真希のパーティー料理レシピ 合わせて読みたい.
次のまた、「生地が膨らまない」という失敗を防ぐため、味も膨らみも安定するホットケーキミックスで。 シフォンケーキの型は100円ショップでも買える紙製のものを使いました。 あとはお家によくある材料で作ることができますよ。 ぜひご家族の誕生日やお祝いに試してみてくださいね。 シフォンケーキの材料 ホットケーキミックス 80g 卵 2個 グラニュー糖 20g(卵白用)+20g(卵黄用) サラダ油 大さじ2 牛乳 50ml デコレーションの材料 生クリーム 200ml グラニュー糖 30g フルーツ(いちご・ブルーベリーなど) 適宜 ハーブ(セルフィーユ・ミントなど) 適宜 シフォンケーキの作り方 1.卵を卵黄と卵白にわけます。 2.卵白にグラニュー糖(20g)を入れて、泡立てて、メレンゲを作ります。 しっかりと角が立つくらいのメレンゲの方が混ぜたときにつぶれにくいです。 3.卵黄にグラニュー糖入れて混ぜ、さらにサラダ油、牛乳、ホットケーキミックス入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。 4.3.に2.を3回に分けて入れ、切るようにしながら混ぜ合わせます。 できるだけメレンゲをつぶさないように混ぜると、ふっくら仕上がりますが、ちゃんと混ざっていないと、今度はスポンジにムラが出ます。 1回目はていねいに混ぜ合わせ、2~3回目は泡をつぶさないことを意識すると上手くいきます。 5.シフォンケーキ型に流し入れたら、型を何度か落として、空気を抜きます。 ふんわりラップかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱します。 電子レンジの加熱ムラにより、位置によって液状の箇所が出てくることがあります。 その場合は向きを変えて、30秒ずつ追加加熱してください。 6.焼き上がったケーキはひっくり返して、ペットボトルなどに刺して冷まします。 触ったときに完全に温かさを感じなくなってから、型を破いて外してください。 デコレーションの方法 1.生クリームにグラニュー糖を入れて泡立てます。 生クリームはしっかりと冷やし、できればボウルなども冷やしておくと、きれいに泡立ちます。 2.フルーツをカットしておきます。 3.シフォンケーキの厚みを半分に切り、下の段になるケーキをお皿に乗せます。 4.シフォンケーキの下の段に生クリームを塗り、スライスしたいちごを挟んでいきます。 いちごの上にも生クリームを塗ります。 5.上の段を乗せて、ケーキ全体に生クリームを塗っていきます。 シフォンケーキの内側の部分にも塗ってください。 多少ムラがあっても大丈夫。 6.いちごやブルーベリー、ハーブで飾り付けをします。 フルーツをぎっしりと乗せるようにすると、生クリームの塗りムラも隠せる上に豪華に見えます。 ポイント 電子レンジで加熱をすると、オーブンで焼くときよりも生地が内側に縮む傾向があるため、ややいびつになることがあります。 デコレーションする前に高さなどをカットして調整してください。 より本格的なシフォンケーキができあがります。 実際に作ってみたレポート 今回、料理家の河野真希さんにご紹介いただいた、オーブンいらず時短&簡単『バースデーシフォンケーキ』を、ハピバ編集部(ナベチン&ヒロ)が実際に作ってみました。 ベースのシフォンケーキは全く同じ材料とやり方で作成しました。 普段使い慣れている材料のホットケーキミックスを使用したレシピで、しかも電子レンジに入れてたった3分でシフォンケーキが出来上がってしまうのは本当にびっくりな速さでした!初めてのケーキ作りでしたが本当に簡単に作ることができました。 デコレーション部分は、イチゴは使わずに、冷蔵庫に入っていた冷凍のカットフルーツ(ミックスベリーとピーチ)を使って見ました。 ミントは、自宅の庭に生えているミントの葉っぱを使いました。 シフォンケーキの仕上がり(断面)はこんな感じです。 食べてみた感想 このレシピでは、生地の材料にホットケーキミックスを使っているので、食感は通常のシフォンケーキとふんわり焼いたホットケーキの中間ぐらいな感じです。 「私も手作りでバースデーケーキを作ってみたい!」という方は、ぜひ今回ご紹介した『バースデーシフォンケーキ』を作ってみてはいかがでしょうか。 レシピを提供した河野真希の主宰する料理教室 河野真希のパーティー料理レシピ 合わせて読みたい.
次の