かゆみは、カンジダ・雑菌・トリコモナスといった病原菌による感染や、 かぶれなどのアレルギーが原因になります。 かゆみはだれにでも、ときおりおこる症状です。 軽いものであれば、自然に治ることも多いでしょう。 深刻な病気であることも、ほとんどありません。 カンジダや雑菌の感染は性病なのでしょうか? カンジダや雑菌はなにもないときでも皮膚の表面にいる ありきたりの微生物です。 性行為がきっかけにはなって起きることもありますが、 いわゆる性病とはまた違います。 このような、ありふれた菌で起きる感染は 風邪のようなものです。 体調が悪くなったり、腟内の環境が変化したり、 むれやすい服装や季節で起きたりします。 一生、風邪をひかないようにすることが無理なように カンジダなどの感染もときどき起きることはそんなに異常ではありません。 感染しやすい状態とは 感染をおこす病原菌のほとんどは、 もともと腟や腸、皮膚にいるものです。 人間は免疫力によって、病原菌が増えないようにしています。 また、腟内に乳酸菌をわざと増やすことで、 腟の中に他の病原菌が入ってこないようにしています。 このような防御するしくみが弱くなると感染しやすくなります。 腟の中の乳酸菌が少なくなる状態 抗生物質の内服(乳酸菌もなくなります) 生理前(女性ホルモンにより腟内環境が変化するため) 腟内を過度に洗いすぎたとき• 高温多湿 締め付けるような下着や服の着用 ナプキンの長期使用など• 性交渉 刺激により炎症がおきたり、 手指の雑菌が感染したりします。 かゆみが軽い段階では、 外陰部の通気性を保ち、睡眠をよく取るだけでも、 すいぶん症状はよくなります。 お風呂では洗いすぎると良くないので、 表面を流すだけにしましょう。 性交渉はダメというわけではありませんが、 症状悪化の原因になることが多く控えた方がいいでしょう。 病院にいく目安・目的 かゆみは軽ければ自然に治ることも多いもの。 生理前であれば、生理になるまでまてば、治ったりします。 では、どういうときに病院に行くべきかというと・・・ かゆみがガマンできないとき、早く治したいとき 症状が強いとか早く治療したい場合は 当然病院に行った方がいいです。 症状が強いときはカンジダの場合が多く 専用の薬を使用すればすみやかに治ります。 性感染症が心配なとき 性病かなと思ったら受診をすすめます。 性病がかゆみの原因であることはあまりありません。 でも性病というのは本来、定期的に調べたほうがいいのです。 性病のクラミジアは症状がないことが多く、 たまたま見つかることも多いのです。 おりものがいつもとちがうとき おりものが臭うとか、ポロポロしているときは なにかの感染の可能性が強くなります。 感染であっても、自然に治ることは多いのですが、 抗生物質やカンジダ用の薬を使えば、 数日ですっきりよくなることが多いので、 早めに治療したいときは病院へ。 診察内容と料金 診察では、カンジダなどの感染がないかをしっかり調べます。 診断に応じて、薬を処方します。 希望があれば、性感染症の検査をします。 検査の内容 基本はおりものの検査です。 内診でおりものを採取します。 内診がイヤな人には、自分でとってもらうことも可能です。 採取したおりものをその場で顕微鏡を使って観察します。 これだけでカンジダなどの感染がわかることも多いです。 性感染症の検査もおりものを取る検査です。 結果は1週間ほどかかります。 この検査も、自分で取ってもらうことが可能です。 痛い検査はなく、1分以内で終わることがほとんど。 治療の内容 なんらかの感染であれば、 菌に対する抗生剤を処方します。 カンジダの治療といえば、 腟に入れる薬の治療が、 これまでは多かったのですが、 飲み薬が認可されて、 とても治療が簡単になりました。 1回の内服で治療できます。 かゆみの症状が強い時や、 アレルギー性のものであれば、 ステロイドの塗り薬も使います。 診察当日に診断がつけば、 その後の来院はあまり必要ありません。 検査結果も電話でのお伝えができます。 料金 保険で3割負担の場合 かゆみの場合の一般的な検査と治療 料金およそ2000円 顕微鏡検査 腟の洗浄と薬の挿入 薬の処方 上記に性感染症の検査を追加 料金およそ3000円 顕微鏡検査 クラミジア・淋病検査 腟の洗浄と薬の挿入 薬の処方 性感染症の検査だけ希望 料金およそ2500円 クラミジア・淋病検査 市販薬による治療 かゆみの原因は、カンジダ、雑菌、アレルギーによるものがほとんどです。 現在、薬局でカンジダの薬もステロイド入りのクリームも購入できるので、 外陰部のかゆみについては、病院にいかずともかなり治せるようになっています。 薬局で買うときのメリット 病院に行かなくてもいいのでラク ちなみに病院で使うカンジダ用の薬も、 市販薬も中身はほぼ同じです。 薬局で買うときのデメリット 金額は高い カンジダの薬を薬局で買うと4000円を超えます。 病院だと保険が使えるので診断も含めおよそ2000円くらいです。 薬局では雑菌に効く薬は買えません。 診断を間違えると治らないし、結局病院にいかないといけないかも カンジダを自己診断する場合、 間違える可能性があります。 カンジダだとわかる人にはわかるようですが、 一般的には半分くらいしか当たらないという話もあります。 カンジダ自己診断のポイント 生理前 ホルモンの影響で生理前にはカンジダになりやすいのです。 抗生剤の内服後 腟の中の乳酸菌が死んでしまって、カンジダが増えやすくなります。 おりものがポロポロしている 紙をちぎってぬらしたような感じ。 和紙のように毛羽立ったように見える場合は、 かなりカンジダっぽいでしょう。 おりものが臭うときは逆にカンジダじゃないケースが多い 雑菌が原因であることが多いです。 市販薬を使うときの注意点 まずカンジダなのかそうでないかの予想が必要です。 悩ましいときは、病院にいくほうが無難です。 いったんカンジダ用の薬を使うと、 病院では正確な診断ができなくなるからです。 カンジダの市販薬を使用する場合に・・・ ちなみに初めてカンジダになる人や、 あまりに何度も再発する人は、 市販薬は使えないことになっています。 商品のサイトなどで確認してみてください。 1日使ってみて、かゆみがとれないので、 あわてて病院に来る人がいます。 カンジダがいなくなっても症状がおさまるまで、 数日かかりますから、待ってみましょう。 1日でもカンジダ用の薬を使うと、 カンジダはいなくなっちゃうので、 病院でも正確な診断はできなくなるのです。 カンジダがかゆみの原因ではないと思ったら・・・ ひとまず市販のステロイドクリームで、 様子をみてもいいかもしれません。 ステロイドを使うときの注意点は、 2週間ほどの短期間でおさえるということと、 逆にかゆみがひどくなるときは、中止すること。 短期に使用するのであれば、 それほど副作用を心配する必要はありません。 1週間ほどでよくならなければ、病院にいきましょう。 原因となる病原菌 カンジダ カビの一種です。 細菌とは、少し違う微生物です。 皮膚の表面や、腟の中にも普通にいます。 普通の状態でも10人にひとりくらいは腟の中にみつかります。 症状がなければ、いたとしても心配ないのですが、 体調が悪くなったりして増えるとかゆみの原因になります。 眠れないくらいかゆいときは、 だいたい、カンジダです。 症状 とにかくかゆくなります。 おりものはポロポロした特徴的な状態になります。 治療 普通の抗生剤では効果はありません。 専用の抗真菌薬を使用します。 2~3日で症状は落ち着いてきます。 雑菌 人の腟や腸内、皮膚には多くの雑菌がいます。 ブドウ球菌や大腸菌などの菌は有名な菌ですが、 その他にもたくさんの種類の菌がいます。 通常、無害で何も影響はないのですが、 体調が悪くなると大量に増えて症状が出ます。 症状 おりものが増えて臭いがします。 かゆくなることもありますが、 カンジダほどではないことが多いです。 治療 雑菌用の抗生剤を使います。 2~3日でよくなってきます。 トリコモナス 原虫とよばれる、単細胞生物です。 細菌よりは大きい生物ですが、 もちろん顕微鏡でないと見えません。 接触で感染するので、性行為はもちろん トイレやお風呂で感染する可能性もあります。 症状 かなりかゆくなります。 おりものは泡状、黄色になります。 治療 メトロニダゾールという抗生剤を使用します。
次の乳首は左右の乳房のほぼ中心部に、乳輪に囲まれて存在しています。 乳首や乳輪にはアポクリン汗腺が分布しており、多くの皮脂が分泌されます。 また、下着や衣類などで通気性が妨げられ、細菌が繁殖しやすい部位でもあります。 このため、乳首は皮膚トラブルを起こしやすい部位であり、が生じるものがあります。 乳首や乳輪にのあるがある• 乳首が赤く腫れ、痛みも伴う• 授乳中ではないのに、乳首から液体が分泌される これらの症状が生じる原因には、どのようなものがあるのでしょうか。 乳首のを引き起こす病気や病院受診の目安、日常生活での注意点を詳しく解説します。 病気による乳首のかゆみ 乳首のは何らかの病気が原因となっていることがあります。 乳首のは、乳首自体の病気と乳首にを生じやすい皮膚の病気に分けられますが、それぞれの主な病気は以下の通りです。 乳首自体の病気 乳首は皮脂の分泌量が多く、乳首を乾燥から守る重要なはたらきを担っています。 一方、通気性が悪く、アポクリン汗腺からタンパク質や脂質を含んだ汗が分泌されるため、細菌感染なども起こしやすく、を引き起こしやすい部位でもあります。 の原因となる乳首の病気には、以下のようなものが挙げられます。 乳頭炎 乳首に細菌感染などが生じることで炎症を引き起こす病気です。 乳首は皮脂によって保護されていますが、皮脂の分泌量が減少すると下着の擦れや汗、乳汁などの些細な刺激でダメージを受けやすくなり、炎症を引き起こすことがあります。 多くは、乳首にやびらんなどの病変を伴い、細菌感染が悪化すると痛みや発赤、腫れなどの症状が見られることもあります。 乳房パジェット病 中高年女性に発症することのあるの一種で、乳首や乳輪に紅斑やびらん、かさぶたなどの病変を形成します。 一般的なのようにしこりは形成せず、皮膚や粘膜病変が主体となるため、悪性の病気と気づかれずに発見・治療が遅れるケースもあります。 通常、乳首のを伴うことは少ないですが、病変部の乾燥や細菌感染などを併発するとを引き起こすことがあります。 進行乳がん 乳腺の中にできたが、乳管を通して乳首まで浸潤し、びらんやなどの病変を形成することがあります。 を伴うことは少ないですが、乳房パジェット病と同じく、病変部の乾燥や細菌感染などが生じるとの原因になることがあります。 また、血性の分泌物が乳首から排出されることもあり、これが刺激になってを引き起こす場合もあります。 皮脂欠乏性湿疹 乳首からの皮脂分泌量が低下することによって生じる病気です。 一般的にと呼ばれるもので、強いを生じ、を伴うこともあります。 真菌感染症 マラセチアやカンジダなどのカビの一種が乳首に感染する病気です。 乳首は下着や衣類などによって通気性が悪くなりやすく、皮脂を多く含んだ汗や栄養豊富な乳汁が分泌されることでカビが繁殖しやすい環境にあります。 このため、マラセチアやカンジダなどのカビが増殖して炎症を引き起こし、の原因となることがあります。 受診の目安とポイント 乳首のは、乾燥や汗・下着の刺激などによって生じるケースが多く、見過ごされがちな症状のひとつです。 しかし、乳首のは何らかの病気が原因のこともあり、中にはが背景にある場合もあります。 思い当たる原因がないのに乳首のが続く場合や、乳首のや痛み、発赤がある場合、乳房にしこりがある場合や、乳首から液体成分の分泌がある場合には思わぬ病気が潜んでいる可能性もあります。 当てはまる場合は、なるべく早めに病院を受診しましょう。 診療科は、乳首以外に病変がない場合は皮膚科、乳房にも病変がある場合は乳腺外科がよいでしょう。 また、受診の際は、がいつ頃から生じたのか、以外の症状について明確に医師に伝えるようにしましょう。 日常生活上の原因と対処法 日常生活上の習慣などが原因で乳首のが生じている場合があります。 乾燥 乳首には多くの皮脂が分泌されていますが、皮脂の分泌量が低下して乾燥することでやを引き起こす皮脂欠乏性や細菌感染の原因となることがあります。 乾燥肌のときは 乳首が乾燥しているときには、保湿効果のあるクリームやオイルをこまめに塗って乾燥した状態を避けるようにしましょう。 下着や衣類の繊維が合わない 肌に合わない下着や衣類を着用していると、接触性を引き起こす原因となることがあります。 下着や衣類が合わないときは 接触性は化学繊維によって生じやすいため、綿や絹など乳首に刺激を与えにくい素材の下着や衣類を選ぶようにしましょう。 乳首の蒸れ 乳首は1日の大半を下着や下着に遮られているため、通気性が悪く蒸れやすい部位です。 蒸れは細菌や真菌が繁殖する原因にもなります。 乳首が蒸れやすいときは 乳首の蒸れが気になるときは、綿や絹など通気性の良い素材の下着や衣類を選ぶようにしましょう。 また、女性ではサイズの合っていない小さなブラジャーを着用することが蒸れの原因になることもあるため、サイズの合った下着を身につけましょう。 よくならないときには 乳首のは、日常生活上の習慣が原因の場合が多いです。 しかし、生活習慣を改善してもが治まらない場合には、投薬治療が必要なケースもあります。 また、などの病気が潜んでいる可能性もありますので、早めに病院を受診するようにしましょう。
次の生理前にかゆみが出やすい場所ってどこ? 生理前にかゆみが出やすくなるのは、 女性ホルモンのバランスが崩れやすくなるからです。 ホルモンバランスが崩れると、皮膚が乾燥しやすくなったり、少しの刺激でも過敏に反応しやすくなるため、かゆみの症状がでやすくなるのです。 生理前にかゆみが出やすい場所は、大きく2つに分けることができます。 全身が痒くなる まず一つは 「全身」です。 頭皮や腕、足など色々な部位がかゆくなってしまいます。 中には、ニキビやふきでもの症状と一緒に、顔もかゆくなるという人もいます。 皮膚は乾燥することでかゆみが悪化するため、ひじやひざなど乾燥しやすいところが特にかゆみが強くなりやすいです。 陰部が痒くなる 生理前は、おりものの分泌量が増えます。 おりものはそのままにしておくと、ムレて雑菌が繁殖しやすくなります。 おりものシートやナプキンを付けていても、こまめに取り替えないと余計に不衛生な状態になってしまいます。 肌が敏感な時期というのは、普段よりもムレたり 肌荒れを引き起こしやすくなります。 陰部にも同じことが言えるので、生理前はいつもよりも注意が必要です。 スポンサーリンク 陰部の強いかゆみは「カンジダ膣炎」が原因のことも 陰部のかゆみが我慢できないほど強い場合、ムレやかぶれの症状ではなく「カンジダ膣炎」によるものかも知れません。 カンジダ膣炎とは? カンジダ膣炎とは、カビ菌が膣内で増殖することで起こる病気です。 免疫力の低下など何かがきっかけで、そのカビ菌が増殖することでカンジダは発症します。 生理前の時期は皮膚が弱くなるだけでなく、身体の免疫力も普段より弱くなります。 そのため、生理前にカンジダを発症する人は多いのです。 カンジダ膣炎の症状 カンジダ膣炎の主な症状は、• 陰部の強い痒み• カッテージチーズまたは酒粕のようなポロポロとしたおりもの• おりもののにおいが酸っぱくなる などです。 これらの症状が出ている場合はカンジダの可能性が考えられますので、できるだけ早めに産婦人科を受診しましょう。 カンジダ膣炎の治療法 症状が強くなったカンジダは自然治癒が難しくなるので、病院による治療が必要になります。 産婦人科を受診すると、• 膣内洗浄• 膣錠の挿入• 飲み薬の処方 などをしてくれます。 だいたい1~2週間で完治することが多いです。 しかし、カンジダは再発が多い病気なので、処方された薬は必ず使いきる必要があります。 くれぐれも、かゆみがなくなったからと言って、自己判断で中止しないようにして下さいね。 生理前のかゆみの対処法 それでは、カンジダではない場合、生理前のかゆみにはどう対処したらよいのでしょうか。 対処法をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。 1.陰部はできるだけ清潔に保つ なるべく、おりものが長時間下着につかないようにします。 おりものシートやナプキンを使用する場合は、こまめに取り替えましょう。 ただし、お風呂で陰部を洗う時は、膣の中まで洗うことは避けた方が良いです。 必要以上にキレイにしてしまうと、膣の中にいる「良い菌」まで殺してしまうことになるので注意しましょう。 2.保湿をしっかりしておく 皮膚の乾燥は、かゆみの症状を悪化させる原因になります。 お風呂上がりは一番肌が乾燥しやすい時なので、ボディクリームを塗るなどしてしっかりと 保湿をしておきましょう。 乾燥が強いところは、日中もこまめにクリームを塗ると良いです。 3.かゆみに効く軟膏を塗る ドラッグストアやインターネットなどで、皮膚のかゆみやデリケートゾーンのかゆみへ効果が期待できる 軟膏も販売されています。 かゆみが気になる人は、このようなものを試してみても良いでしょう。 ただし、肌に合う、合わないがありますので、使用前にパッチテストをすることは忘れないで下さいね。 25ビュー カテゴリ: ,• 9ビュー カテゴリ: ,• 7ビュー カテゴリ: ,• 7ビュー カテゴリ: ,• 6ビュー カテゴリ: ,• 6ビュー カテゴリ: ,• 5ビュー カテゴリ: ,• 4ビュー カテゴリ: ,• 4ビュー カテゴリ: ,• 4ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: , ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: ,• 3ビュー カテゴリ: , ,.
次の