セリフに特に意味はない!! フースーヤはコンビで 田中ショータイムさんと、 谷口理 たにぐちおさむ さんです。 ふたりの 掛け合いが売りで 谷「頑張っていかないといけナッシング トゥーマッチ」 田「オーマイゴッドファーザー降臨」 二人「ヨイショ!」 これでセットです。 谷「やれっていってんねん デイアフタートゥモロー」 田「インデペンデンスデイ」 二人「ヨイショ!」 どういう意味があるんだろう。 と考えさせられるフレーズが印象に残るうえに決めポーズがあるので子供にうけやすく、マネされやすい! ちなみにフースーヤの二人も 何を言っているか明確にはわかっていない 笑 と「わかってないんかーい!!!!」 おもわずツッコミをいれてしまいました。 まだまだあります 谷「よろしクッキングパパ」 田「サハラ砂漠ママ」 二人「ヨイショ!」 谷「どどどどどどドンウォーリー」 田「はい ワンツースリーで夏が来る」 二人「ヨイショ!」 谷「さささささサンキューフォーザEメール」 田「はい ジョージ・クルーニー卵とじ」 二人「ヨイショ!」 よくこんなに思い付いた! 実際にはここにないのもありますので、 彼らを見たときは観察してみてください。 学校で流行りそうなゲームです。 しかし上手な漫才をする人たちに埋もれていたので、自分たちらしくふざけて、元気な感じを出すと決め 今のスタイルにかわった! 「 ナンバーワンじゃなくてオンリーワン」を目指している ネタを作るときのルール 二人が面白い、気持ちいいと思うこと、リズムがよい 直観で感じたものを採用している。 だから言葉の意味は本当にないらしい! SNSでは すき… くそ意味分からん… 漫才カオスすぎてまじツボだやばい笑 100%意味わかんないんですけど 笑 斬新なリズム漫才が特徴的 超新感覚漫才!何言ってるかわからん 笑 等つまらないという意見もあるが しっかりファンの心をつかんでいる 追記 2018年1月22日 芸名改名 いきさつはTwitterによると 『NSC東西戦〜東京の陣〜お疲れ様でした! 結果は惜しくも負けて、 僕らも負けたので、アマテラスは改名します。。 新しいコンビ名は今模索中です。 大阪に帰って、もっかい自分らの笑いを見直し、 さらに飛躍したいです!!全ての方に感謝です!!』 と。 どうやら 勝負に負けて改名にいたったようだ。 コンビ名が 決定 Twitterから 2016年1月26日コンビ名が決定しました! 『フースーヤ』です! まだ肌に合わない人は今日寝る前に、「フースーヤ」と100回言って寝てください 「フースーヤ」です!! 僕たちはなーーーんにも変わりません! 応援よろしくお願いいたします。 」 このあとまた改名の話が出てるんですが、 かわっていないところを見ると改名話は流れたんでしょう! フースーヤーの意味は!! Twitterから 「フースーヤは、 「お笑い界の頂点目指すぞ」を略してフースーヤになりました!略せてないけど、フースーヤ!! アマテラスばいばーーーーい!!フースーヤこんにちはー!!!って家で103回は言って欲池に、でっかい石落として、 広がる波くらい広がれ広がれコンビ名ー!。 これから深呼吸する時は、フー 吐いて スー 吸って ヤ や !さんっはい! フースーヤ!!!で覚えよう!」 なんとも彼ららしい 笑 なにを言っているのかわからん!! 改名前は 「アマテラス」でした。 2015年12月21日のTwitterで 『今日は冬至と言って、1年で1番、太陽が出てる時間が短いんですって! でも大丈夫! なぜなら僕は、アマテラス!!! 太陽だよ!!』 とつぶやいているので 「アマテラス」の意味は太陽を神格化した神のことをいうので、そこから来てるんでしょう。 田中ショータイムさんが芸人になろうと思ったきっかけは 谷口理さんを発見した時で、田中ショータイムさんがつかさず谷口理さんをトイレで芸人になりうと声をかけたのだ。 この流れでコンビ結成した! まとめ 岡村隆史 ブルゾンちえみ 菜々緒など タレントさんたちからも一押しをもらっている これから彼らの真似をした動画投稿が増えて来るのでは!! 若いお二人なだけにさらに ミチを切り開いて頑張って行ってもらいたいです!.
次の言葉には力がある 昔、尊敬する方からこんなことを言われたことがあったんです。 酸っぱくない。 酸っぱくない。 酸っぱくない。 て、酸っぱい、じゃなくて、たとえ酸っぱくない、と否定した言葉を使っても何か顔は酸っぱくならない?て。 その言葉が入ってる言葉を使ってると、知らず知らず、そういう顔、気持ちになるものだ、と。 「お疲れ様という言葉には『疲れ』という言葉が入ってるから好きじゃないんだよね。 」 ということでした。 発するにせよ、書くにせよ。 僕は「言葉」にはなるべく気をつけるようにしているので、それ以来、おつかれさま、という言葉を極力使わないようにしてきました。 おつかれさまは特別な言葉 でも、この前テレビ見てたら(いつもテレビ見てるやん)外国人の方が日本語で感動した言葉ランキングがあっていて、2位が おつかれさまだったんです。 他の国には(もちろんある国もたくさんあるとは思いますが)おつかれさま、とか、よろしくお願いします、というような概念がないんだとか。 僕は英語とか全然詳しくないんですが、例えば向こうで仕事をする場合ハローで始まりグッバーイで帰るだけ。 お疲れ様ってねぎらう言葉はすごく日本人っぽくて良い。 というような評価でした。 そんなの見たら、ねぇ。 なんだかすごい良い言葉に思えてきて。 良いと思ったらすぐ、上書き保存です。 「おつかれさま~。 」 は、今度から明るくどんどん使っていこうと思いました。 やばいはオーマイゴッド ちなみに3位は 「ヤバい!」 でした。 ピンチの時に使うは、凄い時に使うは、驚いた時に使うは、最初は使い方がわからない。 万能すぎてヤバい、そうです。 なるほど、と。 でもそれを言うなら僕みたいな英語が分からない人から見たら英語でもあるじゃん! と発見した言葉がございまして。 それってもう オーマイゴッドじゃん!と。 一つの一つの単語無視してニュアンスで言ってる感があります。 映画なんかで見てると、ピンチな時、凄い時、驚いた時に使ってますよね。 そう考えるとヤバい=オーマイゴッドだからヤバいってヤバい!ですね。
次の記事の目次• 感情のあまり発してしまう言葉である「 感嘆詞」や「 感動詞」のカテゴリーに入るフレーズになります! 説明をしなくとも、「オーマイガー!」と言うだけで、いろんな状況の感情表現に対応できるのです。 なので何も考えずつい使ってしまう便利表現というわけ。 ただし神の名前を出す程ですから、 本来は普通のシチュエーションでは使われない英語。 言葉の意味に関係なく、 軽い感覚で使ってしまっている若者が多くなっていることも事実です。 これだけでも十分気持ちを強く表現するものですが、 言い方を変えるだけでより強く印象づけることもできるんです! 例えばこんなやり方。 言い方によって特に意味が変わることはありません。 Jesus Christ! 「イエス・キリスト」と名前を言うことも。 Jesus! 1語で済ませることもあります。 Oh Lord! こちらも神様を表す別の英語です。 もともとバレーガールとは、カリフォルニア州のサンフェルナンド・バレー出身の女の子を表す言葉。 とにかく 意味と使うタイミングが軽くて浅い!それを何度も繰り返して言う傾向があります。 あまり知的に思われない使い方なので、気をつけましょう!知識としてこういう情報を知っておくといいですね。 やたらと頻繁に使うことは、 あまり良い事とされてはいません。 意味をしっかり理解し 、信仰心の人たちに配慮した言葉を喋るのも、言語を学ぶ上でとても大切なことですよね。 「それでいいんだ笑」と思ってしまうような対処法ですが、 神様の名前を出さなければOKとされています。 一番よく使われる別の言い方なので、間違いなくオススメをします! Oh my goodness! 短く、そしてキリスト教徒にとってマナー違反にならないように曖昧にしておくなら、このスペルをオススメ! Oh my gawd! こちらは別のスペル方法。 しかし本来の意味をしっかり理解してあげないと、マナー違反になってしまい危険! よっぽどの状況でない限り、周りの人に配慮をした別の英語表現を使うように心がけてくださいね!.
次の