ダイマックスに関する研究成果の1つで、持っているトレーナーにポケモンをダイマックスさせる力を与えるアイテムです。 ストーリー序盤でマグノリア博士から受け取ります。 ダイマックスの仕様について 新システムのダイマックスは特別な仕様がたくさんあり、通常のプレイだけではまったく把握できません。 また、その中には対戦結果に大きく影響を及ぼすものも多々あるため、 ダイマックスに関する知識の網羅は必須です。 そこで、私たちポケソルが 独自に検証したダイマックスの仕様について説明していきます。 持ち物不要 メガシンカ、Zワザなどはそれぞれポケモンに専用の持ち物を持たせる必要がありましたが、ダイマックスはそういった物を必要とせず、 対戦中いつでも任意のポケモンに命じることができます。 ダイマックスできるのは、1試合で1度のみ ダイマックスすると HPの実数値が上昇します。 ポケモンにはそれぞれ「ダイマックスレベル」というものが存在し、この値が最小だと1. 5、 最大だと2. 0倍にまでHPは上昇します。 ポケモンの体力が削られている状態でダイマックスした場合、最大HPに対する割合がダイマックス前と同値となるようなHPになります。 定数ダメージの減少• 技「のろい」や持ち物「いのちのたま」など、 自身のHPに依存するダメージはすべて、ダイマックス前の最大HPを参照します。 前作までは定数ダメージを稼いで倒すという戦法が非常に強力だったので、「どくどく」のわざマシンが削除されたことも鑑みると、公式は 技のダメージで殴り合うゲームにしたいと考えているのではと予想できます。 怯まない ダイマックスしているポケモンは怯みません。 これにより、ダブルバトルでは「ねこだまし」が非常に打ち辛い技になりました。 シングルでは大きな影響はなさそうですが、「たきのぼり」の怯みが強みであったギャラドスが少し弱くなったとも考えられますし、 ダイマックスすることが怯みの負け筋を消す高度な立ち回りとなるなど、細かい考察が輝く調整となっています。 相手に交代させられない• 技「ほえる」や持ち物「レッドカード」などの、 相手を強制的に交代させる効果を受けません。 ただし、「ドラゴンテール」などの攻撃技の場合はダメージのみ与えることができます。 これにより、積み技を行った後ダイマックスすることで強制交代技にリセットさせられないので、カバルドンなど攻撃力の低くなりがちで 起点回避技を必要とするポケモンが軒並み弱くなりました。 技の選択を縛る効果を受けない• 技「アンコール」や特性「のろわれボディ」などの、 相手の技選択を制限する効果を受けません。 前作でZワザを用いてこれらを解除するテクニックは存在しましたが、今作はどのポケモンでも解除できるため、安易に技を縛る選択ができなくなりました。 これにより、「アンコール」が主体のソーナンスや「かなしばり」型のゲンガーなどが実質的な弱体化を受けています。 こだわり系の持ち物の効果を受けない マップ中央ワイルドエリアにある、赤く光った井戸のような岩から赤い光線が出ている時にそれを調べると、マックスレイドバトルが始まります。 通常はダイマックスポケモンが出現しますが、 低確率でキョダイマックスしたポケモンとの戦闘になります。 その時に捕まえたポケモンにはキョダイマックスマークの付いており、実際に自分でもキョダイマックスさせることができます。 特別な方法で入手 現在判明している、特別な方法で入手するキョダイマックスポケモンは以下の通りです。 ・ピカチュウ 『ポケットモンスターLet's GO ピカチュウ』をプレイしているアカウントでワイルドエリア駅の左上にいる男女に話しかけると貰えます。 ・イーブイ 『ポケットモンスターLet's GO イーブイ』をプレイしているアカウントでワイルドエリア駅の左上にいる男女に話しかけると貰えます。 ・ニャース• ・ヒトカゲ• ストーリークリア後、ライバル「ホップ」の家の2階に行くと拾えます。 孵化では遺伝しない ダイマックス・キョダイマックスわざ 技威力について ダイマックスわざは 元の技の威力によってその威力が決定します。 基本的には下の規則通りですが、追加効果の強い格闘・毒タイプのダイマックスわざや 一部の技は例外として威力が調整されています。 みず ダイストリーム 天候を雨状態にする。 いわ ダイロック 天候を砂嵐状態にする。 こおり ダイアイス 天候を霰状態にする。 くさ ダイソウゲン 場を「グラスフィールド」状態にする。 でんき ダイサンダー 場を「エレキフィールド」状態にする。 フェアリー ダイフェアリー 場を「ミストフィールド」状態にする。 エスパー ダイサイコ 場を「サイコフィールド」状態にする。 かくとう ダイナックル 味方全体の攻撃を1段階上げる。 はがね ダイスチル 味方全体の防御を1段階上げる。 どく ダイアシッド 味方全体の特攻を1段階上げる。 じめん ダイアース 味方全体の特防を1段階上げる。 ひこう ダイジェット 味方全体の素早さを1段階上げる。 ドラゴン ダイドラグーン 相手全体の攻撃を1段階下げる。 ゴースト ダイホロウ 相手全体の防御を1段階下げる。 むし ダイワーム 相手全体の特攻を1段階下げる。 あく ダイアーク 相手全体の特防を1段階下げる。 ノーマル ダイアタック 相手全体の素早さを1段階下げる。 変化技 ダイウォール まもるの効果に加えて、ダイマックスわざを防ぐことができる まとめ いかがだったでしょうか。 ダイマックスが新たな要素とはいえ、かなり複雑な仕様がたくさん追加されていました。 これらを把握することが、 他のプレイヤーとの差を広げる第1歩となるでしょう。 これからもポケモンシングルバトルで勝つために必要な情報をお届けしていくので、公式アカウント のフォローをお願いします。 主催:ポケモンソルジャー 主催Twitter: 開催場所:関東 予定時刻:未定 12 2020年7月12日 13 2020年7月13日 14 2020年7月14日 15 2020年7月15日 16 2020年7月16日 17 2020年7月17日 18 2020年7月18日 19 2020年7月19日 20 2020年7月20日 21 2020年7月21日 22 2020年7月22日 23 2020年7月23日 24 2020年7月24日 25 2020年7月25日 26 2020年7月26日 27 2020年7月27日 28 2020年7月28日 29 2020年7月29日 30 2020年7月30日 31 2020年7月31日 1 2020年8月1日.
次の第19回 深場釣りのススメ by テル岡本【キンメダイ2】 イカ短冊型ワームにも良型が。 ヘビータックルについて 新島沖を筆頭とした 伊豆諸島沖、 遠州灘、 南紀白浜沖など、ハリ数10本以上(地域によるハリ数規制あり)、オモリ1. 5~2キロを使用する大型電動リールでの釣り。 【ロッド】……アコウダイと比べてやや胴に乗るアクション、もしくは使用オモリに対し負け気味となるグラスチューブラー素材の深海専用ロッドをセレクトし、巻き上げ時の復原力を抑え、口切れに配慮するのがセオリー。 お勧めは ミヤエポックならオモリ負荷150~400号表示の「」、「」など。 アルファタックルなら250~500号表示の「」、「」 【リール】……高強度PE10~12号を最低800メートル、理想的には1000メートル以上巻いた大型電動リール。 口切れしやすいキンメにはスムーズに滑る新型ドラグライナーと新釣力コントロール機能を搭載した「」シリーズが威力を発揮する。 コマンドZシリーズが威力を発揮。 【仕掛け】……ハリ数(10~20本)は各地域の規制に従い、少ない分には問題なし。 船や釣り場によりハリスやミキイトの太さ、長さに若干の違いはあるが、ハリス12~14号0. 8~1メートル、ミキイト24~30号1. 5~1. 8メートル、細軸ムツバリ18~19号(もしくはホタ18号)でほとんどの釣り場をカバーできる。 掛枠に巻き込んだ物を投入回数分持参し、出船前に2~3組(もちろん投入回数分でもよい)にエサ付けを済ませておく。 掛枠への巻き方は下図を参照。 上端にヨリトリ器具+5ミリ径1メートルのゴムヨリトリを配す。 筆者が深海でクッションゴム使用を推奨するのは「巻き上げ時の口切れ抑制」を最重要ポイントに据えるこの釣りのみ。 2本立てで〝 食わせるための底たたき〟がより重要な アコウダイに転向する際は取り外し、ナイロンライン40号1メートルと差し替える。 新島海域では赤色発光体を仕掛け上部、もしくはセンター付近に配すと キンメ、同ポイントで交じる 大ムツに有効だが、潮の動きが鈍い際には カラスザメを引き寄せることも。 状況に応じたフレックスな対応が必要だ。 【エサ】……ほとんどの船で用意されている。 基本はイカ短冊かカツオのハラモ。 エサ持ちがよく、複数回使えるサーモン皮を用意する船もある。 短冊中心線上のなるべく端をチョン掛けとする。 持参するならサバやソーダガツオも有効。 ニッコー化成のイカゴロエキス配合擬似餌・も実績あり。 常温保存で「汁」もないから扱いやすく汚れず、手指や衣服にニオイが残らないのも嬉しい。 出船前に船上での準備は面倒と考えるなら、幅1~1. 5センチ、長さ15センチ程度(中小型では10センチ)の短冊を用意し、事前に2~3組(もちろんすべてでもよい)にエサ付けしておく。 出船前にエサ付けを済ませておく。 大型クロムツが期待できるポイントでは下バリ数本に大振りのサバ短冊やスルメイカのキモ付きゲソなど、大振りのエサを配して余禄を狙うパターンもあり。 サンマエサは使用禁止の地域があり、事前の確認をお忘れなく。 仕掛けは掛枠に巻き投入回数分を用意しておこう。 【第20回 キンメダイ3】 【第18回 LTキンメダイ1】 【釣行記事一覧はこちら】.
次のダイマックス技の一覧と効果 タイプ 技名 効果 ダイワーム むしタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 相手の「とくこう」を1段階下げる。 ダイロック いわタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、天候を「すなあらし」にする。 ダイホロウ ゴーストタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる。 ダイフェアリー フェアリータイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、足元を「ミストフィールド」にする。 ダイバーン ほのおタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、天候が「ひざしがつよい」になる。 ダイナックル かくとうタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 自分の「こうげき」を1段階上げる。 ダブルバトル・マックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 ダイドラグーン ドラゴンタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 相手の「こうげき」を1段階下げる。 ダイソウゲン くさタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、足元を「グラスフィールド」になる。 ダイストリーム みずタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、天候が「あめ」になる。 ダイスチル はがねタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 自分の「ぼうぎょ」を1段階上げる。 ダブルバトル・マックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 ダイジェット ひこうタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 自分の「すばやさ」を1段階上げる。 ダブルバトル・マックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 ダイサンダー でんきタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、足元を「エレキフィールド」にする。 ダイサイコ エスパータイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、足元を「サイコフィールド」にする。 ダイウォール へんかわざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 そのターン、相手のわざを受けない。 連続で出すと失敗しやすい。 ダイアタック ノーマルタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 相手の「すばやさ」を1段階下げる。 ダイアシッド どくタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 自分の「とくこう」を1段階上げる。 ダブルバトル・マックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 ダイアイス こおりタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 5ターンの間、天候が「あられ」になる。 ダイアース じめんタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 自分の「とくぼう」を1段階上げる。 ダブルバトル・マックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 ダイアーク あくタイプの攻撃わざをおぼえたポケモンがダイマックスすると使用できる。 相手の「とくぼう」を1段階下げる。 キョダイマックス技の一覧と効果 タイプ 技名 効果 キョダイホーヨー キョダイマックスしたイーブイのわざ。 相手のポケモン全員を「メロメロ」状態にする。 キョダイホウマツ キョダイマックスしたキングラーのわざ。 相手の「すばやさ」を2段階下げる。 キョダイフンセキ キョダイマックスしたセキタンザンのわざ。 キョダイフウゲキ キョダイマックスしたアーマーガアのわざ。 相手の回避率を1段階下げ、相手側のわざ「ひかりのかべ」「リフレクター」「しんぴのまもり」「しろいきり」「まきびし」「どくびし」「ステルスロック」「オーロラベール」の効果をなくす。 また場にかかっている「グラスフィールド」「ミストフィールド」「エレキフィールド」「サイコフィールド」の効果をなくす。 キョダイヒャッカ キョダイマックスしたマルヤクデのわざ。 その間、相手は逃げられない。 キョダイバンライ キョダイマックスしたピカチュウのわざ。 相手のポケモン全員を「まひ」状態にさせる。 キョダイテンドウ キョダイマックスしたイオルブのわざ。 5ターンの間、戦闘しているすべてのポケモンの命中率が上がる。 とくせい「ふゆう」、ひこうタイプのポケモンにじめんタイプのわざが当たるようになる。 わざ「そらをとぶ」「でんじふゆう」「とびはねる」「とびひざげり」「はねる」が使えなくなる。 (すでに空中にいても降ろされる) キョダイダンエン キョダイマックスしたマホイップのわざ。 ダブルバトルやマックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 キョダイセンリツ キョダイマックスしたラプラスのわざ。 キョダイスイマ キョダイマックスしたオーロンゲのわざ。 次のターン終了時に相手を「ねむり」状態にする。 キョダイシンゲキ キョダイマックスしたカイリキーのわざ。 自分のわざが急所に当たりやすくなる。 ダブルバトルやマックスレイドバトルの際は、味方すべてに効果あり。 キョダイシュウキ キョダイマックスしたダストダスのわざ。 相手を「どく」状態にする。 キョダイサンゲキ キョダイマックスしたアップリューのわざ。 相手の回避率を1段階下げる。 キョダイコワク キョダイマックスしたバタフリーのわざ。 相手のポケモン全員を「どく」、「まひ」、「ねむり」のいずれかの状態にさせる。 キョダイコバン キョダイマックスしたニャースのわざ。 相手のポケモン全員を「こんらん」状態にする。 さらに戦闘終了後に通常より多めにお金を手に入れることができる。 キョダイコウジン キョダイマックスしたダイオウドウのわざ。 相手側はポケモンを出すたびにダメージを与える。 このダメージは、タイプの相性の影響を受ける。 キョダイゲンスイ キョダイマックスしたジュラルドンのわざ。 その場にいるすべてのポケモンが最後に使用したわざのPPを減らす。 キョダイカンロ キョダイマックスしたタルップルのわざ。 自分の状態異常を治す。 ダブルバトルやマックスレイドバトルの際、味方すべてに効果がある。 キョダイガンジン キョダイマックスしたカジリガメのわざ。 相手側がポケモンを出すたびにダメージを与える。 このダメージは、タイプの相性の影響を受ける。 キョダイサジン キョダイマックスしたサダイジャのわざ。 その間、相手は逃げられない。 キョダイゲンエイ キョダイマックスしたゲンガーのわざ。 相手を逃げられなくする。 トレーナー戦ではいれかえができなくなる。 キョダイサイセイ キョダイマックスしたカビゴンのわざ。 キョダイテンバツ キョダイマックスしたブリムオンの技。 相手を「こんらん」状態にする。 キョダイコランダ キョダイマックスしたゴリランダーのわざ。 威力が高く、相手の特性に影響を受けない。 キョダイカキュウ キョダイマックスしたエースバーンのわざ。 威力が高く、相手の特性に影響を受けない。 キョダイソゲキ キョダイマックスしたインテレオンのわざ。 威力が高く、相手の特性に影響を受けない。 キョダイイチゲキ キョダイマックスしたウーラオス いちげきのかた のわざ。 「ダイウォール」や「まもる」などを使った相手に対してもダメージを与える。 キョダイレンゲキ キョダイマックスしたウーラオス れんげきのかた のわざ。 「ダイウォール」や「まもる」などを使った相手に対してもダメージを与える。 キョダイベンタツ キョダイマックスしたフシギバナのわざ。 キョダイホウゲキ キョダイマックスしたカメックスのわざ。
次の