主人公、ミーユエは 楚 そ 国の王女です。 第二話では、父・ 威王 いおう が 斉 さい と 越 えつ との戦いに出撃します。 越はこの戦いで敗れその後滅亡へと向かいます。 さて、そもそもこの時代の国はどうなっているのでしょうか。 ここを大まかに把握しておけばドラマを見る上でも状況を把握しやすいでしょう。 紀元前338年から始まるこのドラマ。 当時、中国は戦国時代中期。 日本の戦国は、室町と江戸をつなぐ時代(安土桃山も間に有)ですが、 中国の戦国は、 周 しゅう と 秦 しん をつなぐ時代(春秋も間に有)です。 共に群雄割拠。 当時、7つの大国【戦国七雄】( 秦 しん 、 楚 そ 、 斉 せい 、 燕 えん 、 趙 ちょう 、 魏 ぎ 、 韓 かん )と小国( 衛 えい 、 魯 ろ 、 宋 そう 、 中山 ちゅうざん 、 周 しゅう )が連立していました。 後の時代、有名な三国志ならたった3国だけなので覚えやすいですが戦国は国が多くて大変です。 そのうち楚は強国の1つ。 主に、秦と斉との強国間争いを繰り広げます。 中国の南半分を広範囲に抑える国でした。 商鞅 しょうおう の改革により強力な中央集権体制に変わる。 人材多数。 ミーユエの嫁ぎ先。 楚・・・周代より続く国。 過去、 荘王 そうおう の時代強くなる。 ミーユエの出身国。 呉起、 屈原 くつげん ミーユエの師 、 春申君 しゅんしんくん ( 黄歇 こうあつ 、ミーユエの友)らの活躍。 斉・・・紀元前386年にできた新興国。 威王、 孫臏 そんびん 、 孟嘗君 もうりょうくん らの活躍。 燕・・・周代より続く国。 以降、昭王の時代強くなる。 楽毅 がっき らの活躍。 趙・・・紀元前400年代、晋から分裂。 以降、 武霊王 ぶれいおう の時代強くなる。 李牧 りぼく 、 平原君 へいげんくん らの活躍。 魏・・・紀元前400年代、晋から分裂。 過去、 文侯 ぶんこう の時代強くなる。 文侯 ぶんこう らの活躍。 韓・・・紀元前400年代、晋から分裂。 信陵君 しんりょうくん の治世。 三国時代では、諸葛孔明の有名な【天下三分の計】で3勢力を目指した後、全国統一を目論見ました。 戦国時代はというと、特に強い秦に対して6国が同盟してあたる【 合従 がっしょう 策】とそれを阻止し各国と秦が個別に同盟するようにしむけながら他国をつぶす【 連衡 れんこう 策】が繰り広げられます。
次のこの記事では、中国ドラマ時代劇おすすめ作品と 地上波bscsの放送予定などについて 紹介していきます。 中国国内だけでなく台湾やアジア圏でも人気のある中国時代劇ドラマ。 その内容は、中国の歴史に多大な影響を与えた実在の人物の物語や トップにまで上り詰めた女性の波瀾万丈の生涯を描いたものが多く やはり、中国史ならではの絢爛豪華な生き方が特徴的なドラマが多いです。 今回は数あるドラマの中で、最新作の「独孤伽羅」から 人気作の「ミーユエ」、「王女未央」、「 永遠の桃花」、「たくてんき」をピックアップし その内容を解剖していきますので、 中国ドラマ時代劇おすすめ作品と 地上波bscsの放送予定などについて知りたい方は お見逃しなく! Contents• 中国ドラマ時代劇おすすめ作品 『独孤伽羅』 ここでは、おすすめの中国ドラマ2019について紹介していきます。 中国ドラマ「独孤伽羅(どっこ から)」は、歴史上の人物中国の隋の文帝楊堅の皇后のお話、 「独狐を得た者が、天下を得る」と言われていた時代のことを詳しく描いています。 まずは、ドラマ「独孤伽羅」のあらすじ。 政権交代が激しい南北朝時代、独孤天下と予言され、 その言葉に翻弄される三姉妹の人生から、 この物語は、始まります。 長女の般若は、予言通りに皇后となるべく、北周の皇室に嫁ぎますが、難産で この世を去り、次女は、母が庶民出身ということを引け目に感じ、権力と お金に執着し、一度は親しくなった楊堅の元を離れ、唐国公に 嫁ぎます。 このドラマの主人公の三女伽羅は、独狐を守る責任を負い、愛のない楊堅と 政略結婚させられることになります。 徐々に伽羅は、夫の楊堅と心を通わせ、彼は隋の初代皇帝にまでのぼりつめ、 戦乱の時代を生き抜いて行きます。 こちらに予告の動画を用意しました。 姉妹で一人の男性と関わりを持つというのは、複雑な気持ちになる 話ですね。 独孤伽羅 地上波bscsでの放送予定は? 日本では、2019年8月19日(月)から BS12 ビーエストゥエルビ)で放送がスタートしました。 毎週月曜日から金曜日夕方5時から、 全55話(中国語、日本語字幕)です。 参考元 中国ドラマ 独孤伽羅の口コミ それでは、中国ドラマ「独孤伽羅」のツイッターの口コミ評判を 紹介します。 独孤の天下…この予言でどれだけの人たちが血を流したんだろう…。 「独孤にはそれぞれの天下がある」って曼陀が言ってたのが凄く感慨深かった。 地位と権力に固執してた曼陀も遂には皇后になれたんだね…。 今日は残業だったので録画視聴。 独孤の天下って栄耀栄華というよりは、女にとっては呪いのような予言でしたね。 — Yasan Yasan17304673 予言を受けた独狐信がそのことに従ったため、 3人の娘は、波瀾万丈の人生を送ったのですね。 55話(最終回) 曼陀は最期まで曼陀を貫いたね… 曼陀は般若姉さんのように気高くもなく伽羅のように真っ直ぐでもなかったけれど何故か一番気になる存在だった… 曼陀、あなたにツッコミながら観るの楽しかった…ありがとう… みなさんの言うとおり「独孤天下」で良かったと思うwww — るびR Lapisruriruby 次女の般若の印象がとても 強かったようです。 正直、最後に曼陀の皇后の姿は見たくなかった。 でも主題的には理解できる。 あの最後で感動もなかったけど、 EDで泣かされた。 曼陀にもってかれた悔しさや皆の権力に囚われる前の姿に泣けた。 中国ドラマ時代劇おすすめ作品 『ミーユエ』 次に紹介するのは、中国ドラマ「ミーユエ」です。 中国ドラマ「ミーユエ」は、紀元前221年、中国を初めて統一させたことに成功した秦の 始皇帝の高祖母として知られる宣太后をモチーフにした作品です。 中国ドラマ ミーユエ あらすじ 4話。 やっぱり面白いね~ — チハル 空海KU-KAI 2月24日公開!! zhugeliangk 初めて中国統一した王である名帝、秦の始皇帝が その偉業を果たす以前、秦の礎を築き上げた女性がいました。 その女性ミーユエは、王の子でありながら、庶子の子として生まれ、 日本の大奥より過酷な後宮の中、嫉妬と野望渦巻く世界で 秦王の寵愛を受け、側室となり、やがて権力を手にして 天下を制したのです。 中国史上初の女性政治家として、数十年、朝政を取り仕切った、 そのサクセスストーリーを描いています。 アジア最強のヒロインとも呼ばれていますよ。 予告の動画を用意しました。 こちらは、姉妹で同じ夫の妻、側室という関係、 かなり、どろどろのようです。 ミーユエ 地上波bscsでの放送予定は? 日本では、2019年9月30日(月)より、 BS12(ビーエストゥエルビ)で放送しています。 毎週月曜日から金曜日深夜3:30から、 全81話(中国語、日本語字幕)です。 かなりの長編ですね。 参考元 中国ドラマ ミーユエ の口コミ それでは、中国ドラマ「ミーユエ」のツイッターの口コミ評判を 紹介します。 ミーユエ全話見終わった。 最後まで飽きずにみれた。 中国ドラマスケールでかいからいいね。 33〜34話 前回より以上に切なく悲しすぎる回…視聴するのが少し怖かった。 ユエの妊娠を知った時の黄歇… ユエと再会した時の黄歇… もう人目を憚らず泣いてしまってる。 心が折れそうですね。 35 ユエが秦に残ったのは 側室になったからでなく お腹に子がいるからでなく 王の方に心があるからと。 黄アツは可哀想だけど 秦王と呑んで意気投合して踏ん切りつけたのね~ 男同士にはよくあるね~ 玳瑁~!あなたいつもお産絡みで悪さするね!😱 — May May344424 ユエの心を代弁されています。 艾先生やっぱり南海キャンディーズのしずちゃんに似てる — mayuri. 36 四方館でのユエと黄歇の再会。 スン・リーの目を見開き、両目から涙が溢れやがて笑顔に変わる様。 ホアン・シュアンのぐっと堪えた眉間に皺の寄る顔つき、湛えた涙、片頬だけが少し上がる笑み。 声のない、二人の表情だけの演技でこれだけ魅せるんだよ! 名優と言われるだけあるわ。 中国では、視聴率No. 1を記録しています。 この女性の存在のおかげでその末裔である秦の始皇帝が 初の中国統一を成し遂げられたとも言えるでしょう。 馮心児は、李敏峰に復讐するため、李未央になりすまし、 李家に入り込みます。 あらぬ噂を立てられ、殺されそうになるも一命をとりとめ、 拓跋濬 高陽王 と出会います。 愛を育む二人ですが、彼が敵の孫と知った未央は、 衝撃を受け、距離を置くことになります。 すると拓跋余 南安王 が未央に近づき、 3角関係になっていきます。 予告の動画を用意しました。 王女未央 地上波bscsでの放送予定は? 日本では、2018年、BS12での放送が終了しています。 Yahooテレビでは、2019年11月4日(月) 15時05分~16時00分に第49話が放送予定です。 全54話(中国語、日本語字幕)です。 ケーブルテレビ、スカパーチャンネル銀河では、 2017年に放送していました。 中国ドラマ 王女未央 の口コミ それでは、中国ドラマ「王女未央」のツイッターの 口コミ評判を紹介します。 いいお話だった…!! 弘のお妃様まで見て見たかった気もする…笑笑 できるなら、トンイみたいに未央が死ぬまで見たかった笑笑 未央のお陰で中華ドラマに興味が持てました!! 次のやつはどうしようかな〜〜 — 王女未央面白かった〜 xWq1D4si3clPcIR とても面白いようですね。 第3集 回想シーンのみ。 3角関係も目が離せないようです。 中国ドラマ時代劇おすすめ作品 『永遠の桃花』 中国ドラマ 永遠の桃花 あらすじ 中国ドラマ「永遠の桃花」は、男装して身分をいつわる白浅(はくせん)と 夜華(やか)との恋愛模様を描いた作品です。 それでは、中国ドラマ「永遠の桃花」のツイッターの 口コミ評判を紹介します。 九尾狐族の君主・狐帝白止の娘・白浅は、男装して 身分をいつわり、司音と名乗り、武神・墨淵のもと 修行します。 そこで争いが起こり、白浅は、記憶を無くして 人間界に落ち、孤独な生活をしていました。 そこへ、墨淵にそっくりな天族の皇太子・夜華(やか)が 現れ、二人は互いに惹かれ合い、永遠の愛を誓いますが、 それを阻む人々の存在に彼らは、苦しみます。 許されぬ愛だとしても、お互いの気持ちは、 変わらず、会う度に距離を縮め、同時に 前世の記憶が蘇り、二人の愛はさらに燃え上がります。 実は、この物語、三生三世に渡る壮大なラブストーリーなのです。 「何度生まれ変わってもまたあなたを 探します」という強い思いが伝わります。 彼らの美しく深い愛を予告編で見ても 泣けてきます。 夜華が白浅をなかば強引に引き留めるシーンは、 ぱっと姿を消し、一瞬にして近づき、魔術で扉をしめたりと、 とても優雅に美しく表現されています。 そのような魔法が使えたら素敵ですよね。 永遠の桃花 地上波bscsでの放送予定は? 日本のBS12での放送は終了、 全58話(中国語、日本語字幕)です。 JcomのLaLaTVで1月に再放送していたようですが、 こちらも放送終了しています。 また、再放送してほしいですね。 すごいですね。 もう夢中ですね。 こきゅちゃん🤩み〜〜っけ🤣 きゃ〜完走おめでとう💖 夜華と白浅の2枚目ショットに動画なは、何回見ても飽きないわ〜😍 もうこないハマって夢中になるなんて中々ないよなー。 又2周目はゆっくり見ながらも、今度あった語りまくりクリスティ〜しよな〜💖🤣💖🍑ラブ笑 — ワカメ wakamebbq 2度目に突入している方も。 どはまりしてますね。 やはり、ラブロマンスは、女性に大人気ですね。 夜華が白浅を愛おしそうに見つめる場面に 女性は、釘付けなのではないでしょうか。 最後に、中国ドラマ「たくてんき」のあらすじです。 中国ドラマ「たくてんき(擇天記)」は、美少年が自分の血液で 人々の病を治すことができる一方、自らの命は、特異体質のため 20才まで生きられないと宣告され、その宿命に打ち勝とうと戦う物語です。 中国で今人気に若手俳優の共演でも話題となっています。 中国ドラマ時代劇おすすめ作品 『たくてんき』 中国ドラマ たくてんき あらすじ これポスターにしたい! — machiko 🌛 milkykarel K-POPの男性アイドルグループ、EXOの元メンバーの ルハンが主演の大型ファンタジー時代劇です。 人族、妖族、魔族が共存する世界が舞台。 美少年の陳長生は、自分の血で人々の病を治療できる力を持ち、ある少女の 命を救い、彼女と将来結婚する約束をします。 その約束を忘れず、その後も陳長生は、自分の指を傷付け、 血液を病気に苦しむ人の口に一滴含ませ、 彼らを元気にしていきます。 けれど、自身は特異体質のため20才まで生きられないと 宣告されるのです。 絶望する陳長生ですが、自分の運命を変える方法を知ります。 一縷の望みをかけ、都で学院に入り、たぐいまれな能力を身につけ、 そこで出会った頼もしい仲間とともに運命に立ち向かいます。 そして、数々の試練を乗り越え、あの少女と再会します。 恋敵も現れ、波瀾万丈の展開のようです。 美人薄命という言葉がありますが、 この物語では、美少年で体が弱いという設定、 母性本能をくすぐられる方も多いでしょうね。 修行の成果で、彼は見違えるようなすごい技術を 体得しているようです。 たくましくなった姿も見逃せませんね。 たくてんき 地上波bscsでの放送予定は? BS12の放送は、残念ながら終了、 Jcom LaLaTVも放送が終了しています。 全52話(中国語、日本語字幕)です。 再放送に期待を持ちましょう。 中国ドラマ たくてんき の口コミ それでは、中国ドラマ「たくてんき」のツイッターの 口コミ評判を紹介します。 世の中のニュースがムカついて辛すぎて、 だけが楽しみになってきてしまいましたよ。 親がハマってて途中から見出したけど教えてくれてありがとう。 あと何話あるのかな?お休みなさーい。 親子で楽しめるようです。 初めて観た中国ドラマ擇天記が最終回。 見始めはファンタジーの世界に戸惑ったけど52回楽しかった〜!まだ続けられそうなラストだったので気になり検索したら原作小説があるのね。 続編作らないかなあ。 ファンの方、キスシーンを期待していたようです。 そういうシーンを見たくないファン心理とは 異なるようですね。 これほどハマるとは誰が予想しただろうか。 — N. 期待以上の内容に皆さん大満足でしょうね。 まとめ 中国ドラマ時代劇おすすめ作品2019、 地上波bscsの放送予定などについて紹介してきました。 中国の歴史に多大な影響を与えた実在の人物の物語、 どちらもトップにまで上り詰めた女性の波瀾万丈の生涯ですね。 やはり、絢爛豪華な衣装も当時の権力の圧倒的な強さを 象徴しているのでしょう。 長編でありながら、飽きずに一気に見ることができそうです。 中国ドラマ「王女未央(おうじょびおう)」は、中国の南北朝時代、 家族を殺され、名前を奪われた亡国の王女の愛とその復讐を描いています。 中国ドラマ「王女未央」は、親の敵討ちに燃える女性とその恋愛の行方が 気になる物語です。 中国ドラマ「永遠の桃花」は、許されぬ愛に落ちた男女の壮大な 三世に渡るラブストーリー、感動間違いなしですね。 長編でありながら、1度、2度と見たくなるドラマのようです。 中国ドラマ「たくてんき」、自らの血液で人々の病を救っていながら、 自分の命は、短いと宣告され、修行してその運命を切り開くお話ですが、 子供のころの結婚の約束を守るのか、あるいは、別の道を選ぶのか その選択もまた、見どころだと思います。 見てのお楽しみですね。
次の人口も面積も日本と桁違いの中国ですが、地方を合わせると56もの民族が暮らしています。 中国には主に漢民族が、92%とほとんどを占めています。 つまり残りの8%が、少数民族で構成されています。 漢民族の次に多いのが中国南部で暮らすチワン族、東北部で暮らす満族、中国最大のイスラム民族である回族と続きます。 中国は地理的にモンゴルやベトナム、インドなどさまざまな国と隣接していることからも、文化の影響を受けやすく、実に多くの民族が暮らしていることが想像できます。 さらにおもしろいことに、中国の民族ごとに民族衣装や伝統衣装にも違いがあります!日本の伝統衣装=着物ですが、中国では民族ごとに異なるようです。 この漢服は中国語では汉服と書き、ハンフーと読みます。 そんな漢服は今よりはるか昔、紀元前2500年から1600年までの間、中国で暮らす漢民族の間で着用された伝統衣装です。 中国の歴史は長いですが、漢服にも約4000年と長い歴史があります。 「漢服」というとイメージがなかなか湧きづらいですが、中国王朝を題材にしたドラマなどに出てくる皇帝や皇族が着ている伝統衣装というと、想像がつきやすいのではないでしょうか?約4000年と、長い歴史のある漢服。 当時漢服を着ていた中国人たちはどんな思いで過ごしていたのだろうと、思いを馳せてしまいますよね。 鮮やかな色合いが美しい伝統衣装 中国の男性用の民族衣装・伝統衣装として、女性と同じく漢服が挙げられます。 男性の漢服には種類があり、また身分によってもどの漢服を着るか、もしくはどの装飾をつけるか、きちんとしたルールがあったようです。 今では誰もが好きな色の伝統衣装を試せるといえますが、昔はそういうわけにはいかなかったようです… 例えば当時の貴族が着る漢服は、柄が豪華、裾が長いといった特徴が挙げられます。 反対に庶民の着る漢服は、裾が短かったといわれています。 日本でも身分により衣の色が変わっていたことから、日本も中国も衣服の色や柄、もしくは裾の長さで身分を分けていたということが伺えます。 ちなみに日本で聖徳太子が定めた冠位十二階は、位が高い順に濃い紫、薄い紫、濃い青、薄い青、濃い赤、薄い赤、濃い黄色、薄い黄色…という順番で、色分けされていました。 最下位は黒と薄い黒。 現在も紫と聞いて高貴な色とイメージする方が多いかもしれませんが、この感覚は昔から変わっていないといえるでしょう! 中国の男性は漢服にプラスして、唐朝時代は幞頭(ぼくとう)をかぶっていたといわれています。 幞頭は、四角い布で髪をまとめる頭巾のようなもの。 唐朝時代はこの幞頭が大流行し、中国の男性は漢服+幞頭というスタイルが定番だったようです!また幞頭のほかに、冠や帽子をかぶっていた男性もいます。 女性の場合はどうなのかというと、漢服にプラスして冠や櫛を身につける女性が多かったようです。 髪にも真珠や花を飾り付けていたようです。 美しい漢服にこのようなきらびやかな装飾をほどこせば、高貴な雰囲気に仕上がりますよね。 想像するだけで「当時の漢服を着た高貴な人たちに会ってみたい!」という気持ちになります! ちなみに「世界各国のかっこいい男性民族衣装を見たい!」という方におすすめなのが、こちらの記事。 ここにはアジアや中東、ヨーロッパの男性民族衣装がそれぞれまとめられています。 普段なかなか見れないからこそ、どんな民族衣装があるのか気になりますよね。 興味のある方は、ぜひこちらもチェックしてみてください! では現代で漢服を着ている中国人をよく見かけるかというと、そういう訳ではないようです。 中国では普段着として漢服を着ると、なんと周囲から「何かのイベントにでも行くのだろう」「コスプレでもしているのだろうか…?」という目で見られてしまうそうです。 日本では着物を着てもそういう風には取られないので、この点は日本と中国の伝統衣装に対する感じ方の違いだといえるでしょう。 ですが日本でも着物を着ている人はいますが、昔に比べ少数派となってしまいました。 中国でも日本でも、街中で伝統衣装を見かける機会が少ないというのは、少し悲しいことでもありますよね。 民族衣装である漢服事情は中国の歴史が大きく関わっている まず中国に西洋文化が入ってきた時代、日本と同じように西洋化が進み洋服を着る中国人が増え始めました。 そして1966年〜1976年の間、毛沢東による共産主義の思想に基づいた文化大革命が起こり、漢服を含め旧文化を否定する運動がはじまります。 当時は人民服が強制され、漢服を着るのは禁じられていました。 このような歴史があったことから、中国では一度漢服を着用するという文化が消滅してしまいます。 中国人が伝統衣装である漢服を着なくなったのは、歴史が大きく関わっているといえそうです。 今では中国の伝統衣装である漢服を復興させようとする動きも! POINT 中国では伝統衣装を着ている少数民族もいる そんな中国ですが、今でも伝統衣装を着用している漢民族以外の少数民族もいるようです。 一言に中国の民族衣装や伝統衣装の文化といっても、中国にいる民族ごとに文化が異なるのもおもしろいですよね! 中国の民族衣装・伝統衣装を楽しもう! 今回は中国の民族衣装である漢服やチャイナドレス、そして幞頭をご紹介しました。 チャイナドレスと同じく、漢服を着た中国人はどこか妖艶で美しい印象を与えてくれます。 また漢服やチャイナドレスと一言にいっても、その柄や色、刺繍はさまざま。 実際身につける際は、どのデザインにしようか迷ってしまいそうですよね。 そんな中国の民族衣装は歴史的な事情により着る習慣が少ないとのこと。 着物を着る文化を持つ日本人からしたら悲しいことですが、漢服復興運動というものがあることから、今後漢服の文化が復活する日もそう遠くはないのではないでしょうか?中国に漢服の文化が定着したときは、ぜひ一度漢服で街を歩いてみたいものですよね。
次の