人間はいません。 人間でないクリーチャーに不死を与える。 占術1を行う。 自身に任意の色のプロテクション。 自身に破壊不能。 ソーサリータイミングのみ、手札破壊。 クリーチャーの死亡で対戦相手ひとりから1点ドレイン。 クリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 クリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 他のクリーチャーが戦場に出た時、各対戦相手が1点失う。 他のクリーチャーの死亡で各対戦相手に1ダメージ、自分は1点回復。 他のクリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失う。 クリーチャーの死亡で対戦相手ひとりから1点ドレイン。 2 〜 4 は変容元にしてもOK。 人間じゃないことが重要になるかもしれません。 頑強クリーチャーが《森滅ぼしの最長老》なら、 4 の勝ち手段がなくても相手の盤面を壊滅させられます。 戦場に出るとクリーチャーを追放し、戦場を離れた時にそれを戻す。 以下はいずれか1枚が必要。 戦場に出ると墓地から1体戦場へ。 戦場に出るとコスト3以下を1枚戦場へ。 狩人で先達かタイタンを追放し、狩人をサクって戦場に戻す。 狩人の能力が誘発して無限。 戦場を離れると墓地からパワー2以下を2体まで戦場へ。 ヒバリの能力で戦場に出す。 戦場に出ると墓地から1体戦場へ。 ヒバリをサクって先達を出し、先達でヒバリを出す。 無限頑強の 4 の勝ち手段があれば勝利。 ヒバリはもう1体戦場に戻せるので、以下のいずれかを使えば 4 の勝ち手段がない場合にも勝てます。 無限ドローになるので 4 のカードを探せます。 (マナが必要ですが) 汎用性は今ひとつですが、可能性がありそうなカードのメモ。 各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 トークンを2体出し、トークンや自身を生け贄に対戦相手ひとりから1点ドレイン。 霊気装置トークンを展開し、それらをサクるたびにライフルーズを飛ばす。 人間でないクリーチャーに不死を与える。 不死で戦場に戻り、無限にダメージを撃ち込みます。 サクり台があれば《トリスケリオン》の代わりに《歩行バリスタ》でもOK。 サクり台が《臓物の予見者》なら、山札から探すことができます。 汎用性のあるところで《真面目な身代わり》を戦場に戻しておいて、無限ループで 4 のカードを引いたら《身代わり》をサクって引きましょう。
次の人間はいません。 人間でないクリーチャーに不死を与える。 占術1を行う。 自身に任意の色のプロテクション。 自身に破壊不能。 ソーサリータイミングのみ、手札破壊。 クリーチャーの死亡で対戦相手ひとりから1点ドレイン。 クリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 クリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 他のクリーチャーが戦場に出た時、各対戦相手が1点失う。 他のクリーチャーの死亡で各対戦相手に1ダメージ、自分は1点回復。 他のクリーチャーの死亡で各対戦相手が1点失う。 クリーチャーの死亡で対戦相手ひとりから1点ドレイン。 2 〜 4 は変容元にしてもOK。 人間じゃないことが重要になるかもしれません。 頑強クリーチャーが《森滅ぼしの最長老》なら、 4 の勝ち手段がなくても相手の盤面を壊滅させられます。 戦場に出るとクリーチャーを追放し、戦場を離れた時にそれを戻す。 以下はいずれか1枚が必要。 戦場に出ると墓地から1体戦場へ。 戦場に出るとコスト3以下を1枚戦場へ。 狩人で先達かタイタンを追放し、狩人をサクって戦場に戻す。 狩人の能力が誘発して無限。 戦場を離れると墓地からパワー2以下を2体まで戦場へ。 ヒバリの能力で戦場に出す。 戦場に出ると墓地から1体戦場へ。 ヒバリをサクって先達を出し、先達でヒバリを出す。 無限頑強の 4 の勝ち手段があれば勝利。 ヒバリはもう1体戦場に戻せるので、以下のいずれかを使えば 4 の勝ち手段がない場合にも勝てます。 無限ドローになるので 4 のカードを探せます。 (マナが必要ですが) 汎用性は今ひとつですが、可能性がありそうなカードのメモ。 各対戦相手が1点失い、自分は1点回復。 トークンを2体出し、トークンや自身を生け贄に対戦相手ひとりから1点ドレイン。 霊気装置トークンを展開し、それらをサクるたびにライフルーズを飛ばす。 人間でないクリーチャーに不死を与える。 不死で戦場に戻り、無限にダメージを撃ち込みます。 サクり台があれば《トリスケリオン》の代わりに《歩行バリスタ》でもOK。 サクり台が《臓物の予見者》なら、山札から探すことができます。 汎用性のあるところで《真面目な身代わり》を戦場に戻しておいて、無限ループで 4 のカードを引いたら《身代わり》をサクって引きましょう。
次のコメント一覧 9• 名無し• 2020年04月03日 20:45• なんでキングシーサー二種類あるんだろうなあ ゴロザウルス君とかバラゴン君とかバラン君とかまだまだ候補ありそうなものを しかし20年ぶりくらいにギャザ買いたくなるとは思わなかった!• 名無し• 2020年04月03日 20:53• 絵が滅茶苦茶カッコいいわ!!• 名無し• 2020年04月03日 23:00• 元々アンコで下から二番目のレアリティ。 且つ初版のみと言いいつつ、基本的にMTGの拡張セットって大半は初版のみで2版まで行くのは稀な点があるからな。 まあ、MTGをやらなくても記念に買う奴も出るだろうが• 名無し• 2020年04月12日 17:40• 名無し• 2020年04月04日 00:10• デュエマだったらモスラやシーサーは歌いながら出せばパワーアップしそう• 名無し• 2020年04月04日 11:51• 普段カードゲームしないから 調べたらゴジラシリーズのカード出る確率が 12パック中1枚 1パック15枚=110分の1 という恐ろしい仕様なんだが… 記念に何パックか買おうと思って気軽に買えるレベルじゃなさそうだ…• 名無し• 2020年04月04日 12:16• 名無し• 2020年04月04日 17:54• 12パックで30000円くらいするBOXがあったから謎だったけど そういう事なのか… モンスターアーツより高いなぁ• 名無し• 2020年04月05日 19:58• ビオランテの巨大さもそうだ、何故だ!?何故キングシーサーがこんなにもカッコ良いのだ!!?.
次の