sansankikiさんよりコメント 今見せる収納が流行っていますが、トイレは隠す収納です。 ホコリもかぶらなくて清潔に保てますし、生活感もなくなるからです。 トイレットペーパー、サニタリー、掃除用具は自分でdiy をした家具に収納しています。 流木が好きなので拾った流木や100均、フェイクグリーンでディスプレイして狭い空間ですが楽しんでいます。 1階のトイレにはトイレットペーパー、diy をした棚には掃除用具とサニタリーを収納しています。 2階のトイレはスノコと100均の木材で木箱をdiyしました。 その 木箱はトイレットペーパー2個ちょうどのぴったりサイズ。 下の扉には掃除用具をいれています。 また造り付けの棚があったのですが、天井近くで便器に乗らないと物が取れず、しかも何が入ってるか見えなかったので手探りで物を取っていました。 そこで棚をつけて元からあった棚にパタパタ扉をつけました。 おかげでトイレットペーパーやトイレカバー、掃除シートを大量にストックできるようになりました。 やはり、トイレのストックはトイレにあると便利です。 maca homeさんよりコメント トイレには極力、装飾を少なくして、『とにかく掃除がしやすい・清潔感がある』を意識した空間作りを心がけています。 まずはトイレを開けてすぐに目に飛び込んで来る、サブウェイタイル風の壁紙がキリっとした清潔感を印象付けてくれます。 そして手が届く低めの場所に棚をオリジナルで設置して、お掃除グッズ・芳香剤・予備のトイレットペーパー・生理用品のこれらを全て集結させて、見せる収納として活用しています。 また、トイレの扉上には突っ張り棒を取り付けて、トイレットペーパーを収納しています。 スッキリとした空間の中に ほんの少しのフェイクグリーンを飾ることで、無機質な感じを和らげてリラックス効果のある空間にしています。 また、ごちゃっと見えがちな便座のコードを目隠しするために簡単な台をDIYして、コードやコンセント部分が見えないようにしてあります。 実際、手が届くところにお掃除グッズがあるので日々のトイレ掃除がしやすく、いつも清潔な空間を保つことが出来ています。 assamingさんよりコメント 新築で入居した10年前。 グレーのまだら模様の床に、丸出しの配管。 タンクレスでも無いし、オシャレとは程遠い場所だったトイレをあまり好きではありませんでした。 収納は、造り付けの棚があり、物が全て収まるので問題ありませんでしたが、とにかく好きな雰囲気に変える事を意識してトイレをコツコツDIYで改造しました!! タオル掛けをアイアンバーに取り替えたり、トイレットペーパーホルダーも、好みの物に取り替えました。 トイレが劇的に変化したのは、テラコッタ調のクッションフロアを貼った時でした。 大変な作業だったけど、本当にチャレンジしてみて良かったと思います。 両側の壁は、木の腰壁に憧れて『なんちゃって腰壁』を貼りました。 gon2さんよりコメント 穴蔵感を出したくて、床に濃い木目のフローリングシートを敷き、壁紙を貼り替えました。 フローリングシートは、遠慮無くクリーナーを吹きかけて拭き取りができるので掃除のストレスがなくていいです。 便座の前と後ろをレンガ柄にして、側面がグレーの壁紙です。 側面には貼り替えついでに、英字ロゴを転写しました。 トイレットペーパーのストックが子どもの手の届かないところにあるので、2つだけ常に手に届く位置にブラック段ボールボックスに入れています。 私は渋い雰囲気が大のお気に入りで、つい長居をしてしまう…。 黒い箱は、全て段ボールで作った箱に黒板塗料を塗り、100円ショップのコルクアルファベットを貼っています。
次の掃除がラクになる、掃除道具の収納方法をお教えします 掃除道具・掃除用具の収納方法を変えるだけで、掃除が苦手な人も、気楽にとりかかれるようになります。 これなら、便利な道具を買うよりもお得ですね。 いつでもどこでもすぐに使える、簡単な収納で、キレイを今すぐに手に入れましょう。 今回は、「」の収納実例と、取材先で見つけたしまい方をピックアップ。 これなら真似できるはず! 掃除がラクになる、掃除道具・掃除用具の収納アイデアをご紹介します。 掃除道具の収納アイデア1:スティック掃除機は壁掛け収納で 大きな掃除機を持っていると、家の中で収納場所を見つけるのが大変です。 やっとの思いで定位置を作ってはみたものの、出し入れするのに手間がかかると使わなくなってしまいます。 しかも、長いホースのまましまうことのできない物入れでは、組み立てては分解しての繰り返し。 掃除の回数が減るのも無理はありません。 観葉植物の陰になり、部屋の死角になる場所にさり気なくスタンバイ 近くに収納場所があればいいのですが、ない場合には、すぐに使えるようにこっそりと部屋の片隅に置いておくというのもいい手です。 小型、高性能、デザインのいいものを使って、いつも身近な場所に置いておければ、家族も協力しやすくなります。 掃除道具の収納アイデア5:見える所に置いてその場でサッとすませる メインの道具が使いやすく収納されていると、まとめて掃除をしなくても、わずか数分の隙間時間に少しだけでOK。 おそうじシートやミニほうきとチリトリなど、各種の小さな掃除用具を活用しましょう。 汚れていなくても手入れをするようになるので、キレイな状態が自然と維持できてしまいます。
次のこんにちは、ヨムーノ編集部です。 トイレの広さや作りは家によってそれぞれですよね。 トイレに収納スペースがなくて困っている方もいるかもしれません。 そこで今回は、トイレに収納棚を作るアイデアや作り方を紹介します。 前半では整理収納アドバイザーまいさんが実際にトイレに収納棚をDIYした例を、後半では編集部が厳選した、トイレ収納棚アイデアをご紹介します。 整理収納アドバイザーまいさんのトイレ収納棚DIY 収納が少ない我が家のトイレに、収納棚をDIYしてみましたのでご紹介します。 ナチュラルな感じに仕上げてみました。 before 我が家のトイレはとても狭くて、収納はトイレットペーパーの下の引き出ししかありません。 ここにはペーパーの予備を入れましたが、掃除道具を置く場所がありません。 そこで、縦長のトイレ用収納をコーナーにつけて、中に掃除道具を入れていました。 入居当時から15年使っているので、色も変わりつつあり収納力もあまりないのが不満でした。 after 完成したのがこちら。 さきほどの縦長のトイレ用収納を外して、正面に棚をつけました。 棚をつけたことで収納力がアップしましたよ! トイレ収納棚をDIYしてみよう 用意するもの• つっぱり棒 2本(シルク)• つっぱり棒用の棚 2枚(ダイソー) つっぱるだけで良ければ材料はこれだけです。 その場合、つっぱり棒は白いものの方が良いですね。 トイレ収納棚の作り方• つっぱり棒を1本設置します。 突っ張り棒に棚をはめます。 我が家のトイレにこの棚2枚がぴったりのサイズでした。 横に全く隙間が無いくらいぴったり。 奥にもつっぱり棒を設置して、棚をかぶせて完成です。 これだけでも十分収納力アップできたし、シンプルに使えそうです。 突っ張れる棚はホームセンターなどで売っていますが、値段が高いし隙間も空いています。 つっぱり棒に乗せるだけのダイソーのこの棚は、画期的で嬉しい商品ですね。 トイレ収納棚をナチュラルに仕上げる お気に入りのリメイクシートで、トイレ収納棚をナチュラルな雰囲気に仕上げます。 追加で用意するもの• リメイクシート(これは楽天のものですが100均でも購入可能)• カラーボード 2枚(ダイソー)• (写真にはないですが)つっぱり棒をあと1本• 棚を2枚つなげます。 養生テープを貼りました。 サイズを測って切ったリメイクシートを棚に貼ります。 設置しました。 でもこのままだと下からの見た目がイマイチです。 カラーボードを棚のサイズに合わせて切ります。 発砲スチロールのような材質なのでカッターで切ることができます。 カットしたカラーボードにリメイクシートを貼ります。 つっぱり棒を1本追加して、下にリメイクシートを貼ったカラーボードをはめました。 3本でつっぱることで、棚の強度も上がります。 下からの見た目も良くなりました。 カラーボードはとても軽いので耐荷重も問題ありません。 トイレ収納棚の完成! 沢山収納できるようになりました。 トイレ収納棚にいざ、収納! 中央には少し空間を作って抜け感を。 やりたかったペーパータワー。 こうやって並べるときれいですね。 取りやすいしばっちりです。 家にあったIKEAの布の袋に掃除道具を入れました。 (右) くしゅっとさせて可愛く。 階段下で壁が斜めになっているので、無印良品のブックスタンドを置きました。 (左) 液体のものなどは、ダイソーの積み重ねボックスに入れて汚れ防止。 ブックスタンドにはトイレスリッパを収納しています。 ペーパーの下の収納にはサニタリーを入れました。 棚に置いてあるのはクエン酸スプレーです。 ここに置くと、気づいた時にすぐ掃除できます。 掃除をしやすくするために何も置かない 「スリッパしまっちゃうの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 実は、家族にトイレスリッパを使っているか聞いてみたところ、なんと「使っていない」という答えが返ってきました。 しかも「床が汚れていたらスリッパに乗ってる(踏みつけてる)」とのこと。 そこで、スリッパを無くしてみたら良いことばかり。 掃除の時にスリッパを拭く作業が無くなった• 右が以前使っていたものです。 買い替えて比べてみると、劣化がよく分かります。 新調したものは、見た目は布っぽいですがビニール製なので拭けばきれいになります。 気持ちよくお客様に使っていただけます。 トイレマットやカバー類も使っていません。 汚れると臭いの原因になる• 洗濯が手間• ストックの置き場所が必要になる 無い方が掃除がしやすいです。 工夫次第で居心地の良いトイレに 狭いトイレでも収納を増やすなどの工夫をすれば、居心地の良い場所にすることができますね。 トイレがきれいだと健康が保てます(汚れていたり雑多だとトイレに行くのが面倒になりますよね?)。 居心地は良くても長居する場所では無いので、あまりモノは置かずシンプルで清潔にしておきたいですね。
次の