あんしんセキュリティ dアカウント。 ドコモのあんしんスキャンとは|機能の詳細や利用方法を解説

これは安全?【ドコモからの重要なお知らせ】がSMSに届いたときにすること。|iLaboo

あんしんセキュリティ dアカウント

法人携帯を導入することで、通信コストの削減や経理業務の簡素化などのメリットはあるものの、懸念されるのが 盗難・紛失することによる情報漏えいではないでしょうか。 ドコモをはじめ法人携帯の導入で最も重要な課題は 「セキュリティ対策」です。 近年、携帯のセキュリティといえば、情報漏えい問題がTVでも大きく取り沙汰されますが、 盗難・紛失対策だけでなく、その情報を悪用しようと考えている悪人から情報を守ることも重要なセキュリティ対策となります。 そのセキュリティ対策は、キャリア各社で様々なサービスを提供していますが、ドコモの法人契約においては6つのサービスを提供しており、セキュリティ強化をしたい 法人にとって心強い味方になってくれます。 ここからは、ドコモ法人契約で提供されている6つのセキュリティ対策サービスについて詳しくご説明いたします。 2、6つのセキュリティ対策サービスの内容を理解しておこう それでは、前項でご説明したセキュリティ対策サービスは以下の通りです。 あんしんネットセキュリティ ウィルス・危険サイト・迷惑メール・迷惑電話対策などセキュリティサービスがまとめて利用できるのが「あんしんネットセキュリティ」です。 別途に申込みが必要になり、 月額使用料は200円で初回31日間無料のサービスを行っています。 使われる機能は、 ・ ドコモあんしんスキャン:ウィルス対策 ・ 迷惑メールあんしんブロック:迷惑メール対策 ・ あんしんナンバーチェック:迷惑電話対策 といった機能がまとめてご利用になれる便利なサービスとなっています。 ドコモあんしんスキャン 「あんしんネットセキュリティ」でもご利用になれますが、ウィルス対策だけでいいという場合は個別に申し込みができます。 その主な機能として、 ・ ラキュリティスキャン:アプリインストール時など、様々なルートから侵入するウィルスを検出 ・ セーフブラウジング:フィッシングサイトなど危険なサイトへのアクセスを警告しブロック ・ プライバシーチェック:インストールしているアプリから位置情報などの個人データを外部送信する可能性があるかどうかをチェック 以上3つのスキャン機能で、様々なウィルスなどの危険に対してセキュリティ対策を行います。 ケータイお探しサービス 万一支給された ケータイやスマホを紛失してしまった際に、その紛失端末のおおよその位置を検索ができるサービスです。 さらに、GPS対応機種ならGPSを利用した精度の高い位置情報を地図上で確認できます。 別途に申込みが必要となり、利用料金は、 ・2017年5月以降発売の機種: 月額50円(補償期間中は無料)またはスポット契約3,000円 ・2017年4月以前発売の機種: 月4回まで無料。 5回目以降は1回あたり300円 と、機種の販売時期によって分かれています。 おまかせロック 万一お使いの 法人携帯を紛失してしまったり、盗難にあってしまった場合、ドコモの24時間受付の「0120-524-360」へ電話するだけで、ケータイ本体やスマートフォンの画面にロックができるサービスです。 また、同時におサイフケータイの機能もロックされます。 このサービスの特徴は、 ・紛失・盗難など、なくしたケータイやスマホを電話1本ですぐにロックできる ・電波が届かない圏外でロックがかけられなくても、1年以内に通信可能になると自動的にロックされる ・あらかじめ端末の設定をしておく必要がない といった、電話1本でロックができる便利なサービスとなり、 申し込みや月額料金は不要です。 遠隔初期化 遠隔初期化とは、会社の パソコン「My docomo」から回線を指定して、ドコモのケータイ・スマホ・タブレットの端末初期化およびSDカードに書き込まれたデータを遠隔操作で消去するサービスです。 このサービスの特徴をまとめると以下の通りとなります。 ・紛失・盗難によって失くしてしまった端末のデータをパソコン(My docomo)で遠隔初期化ができる ・SDカードのデータも消去可能 ・「おまかせロック」でおサイフケータイ機能をロックした状態は維持されるため安心 こちらも 申し込みや月額料金は不要となり、利用方法については、 1. パソコンでMydocomoにアクセスした後、「dアカウント」でログイン 2. ドコモアプリパスワードを入力して申し込み と、dアカウントやアプリパスワードの設定が必要なので、不明な点はドコモに問い合わせておきましょう。 あんしんマネージャー 「あんしんマネージャー」は、ドコモが提供するMDMサービスです。 MDMとは?モバイルデバイス管理(Mobile Device Management)の略。 企業がケータイを管理、運用する際に利用する管理ツールのことです。 社員に支給した法人携帯に対して、カメラやワンセグなどの機能制御や業務に不要なアプリのダウンロード制限、利用状況の監視などの管理業務に活用できます。 iOS、Android、Windows、spモードケータイ、iモードケータイを区別することなく、パソコン(Web管理サイト)から一括で設定・制御が可能になっています。 利用できる機能と月額料金は以下の通りとなります。 その他に、オプションとして ・「閉域接続オプション」:ドコモのネットワーク管理ができない環境でも管理が可能…100円/月・回線 ・「 i モードアクセス履歴」:ブラウザの利用状況や、iモードメールの送受信履歴の確認が可能…無料 以上の2つの機能が利用できます。 このように、おトクな上、 社内の携帯管理者の負担軽減にもなり、とても便利なサービス内容になっています。 3、まとめ ここまでドコモの法人向けの6つのセキュリティ対策サービスのご説明でしたが、ご利用に合わせて自由に活用できます。 有料のサービスでも、 月額200~300円程度なので、心配が懸念される項目についてはご利用をおすすめします。 情報化社会となって現代においては、 情報漏えいなどのリスク回避のためのセキュリティ対策は必須であり、特にケータイやスマホといった通信デバイスに関しては、キャリアから提供されているセキュリティ対策に申し込んでおくと安心してご利用になれると思います。

次の

これは安全?【ドコモからの重要なお知らせ】がSMSに届いたときにすること。|iLaboo

あんしんセキュリティ dアカウント

ドコモ「あんしんセキュリティ 旧あんしんスキャン 」とは?料金は? には「あんしんスキャン」がありましたが、あんしんセキュリティに統合されることになりました。 ドコモあんしんセキュリティは、メールやアプリ・ウェブサイトを安全に利用するためにスマホをさまざまな脅威から守ってくれるセキュリティサービスです。 サービス内容としては、ウイルス対策、危険サイト対策、危険WiFi対策、迷惑電話対策、迷惑メール対策、データ保管BOXのウイルススキャンといったサービスがあります。 料金 あんしんセキュリティの月額使用料は 200円です。 1年で2,400円になるので、年間費用でもそれほど負担にはならない料でしょう。 初回利用ならば31日間無料となっているので、気になる人は試しに31日間利用してみましょう。 スマホにセキュリティ対策は必要? ドコモあんしんセキュリティにはさまざまなセキュリティ対策がありますが、そもそもセキュリティ対策は必要なのか?と疑問を持っている方も多いでしょう。 結論からいうとセキュリティ対策は必要性が高まっています。 なぜなら、 スマホを狙ったウイルスは近年増加しているからです。 近年ではウイルス感染を疑わせる偽の警告を画面に表示させてフィッシングサイトなどに誘導してユーザを騙す、といった悪質な詐欺行為が後を絶たない状況になっています。 高額なサポート契約を結ばせる、不正なプログラムをインストールさせるサイトには注意が必要です。 とくに AndroidはiPhoneに比べて悪質なプログラムが侵入しやすいので、セキュリティ対策が必要と言われています。 ドコモあんしんセキュリティはさまざまな脅威からスマホを守ってくれ、料金も月額200円とそこまでかかりません。 そのため、あんしんセキュリティは加入するのをおすすめします。 これにより知らないうちに危険サイトにアクセスしてウイルスをダウンロードしてしまう、といったリスクを減らしてくれます。 最近増えている巧みな フィッシングサイトを防げるでしょう。 インターネットをよく見る人におすすめのサービスです。 危険WiFi対策 危険WiFi対策は、 通信内容を変更されたり盗み見をされたりするかもしれないWiFiスポットに接続した場合に危険だと警告してくれる機能です。 自宅で契約しているWiFiならば安全ですが、出所がよく分からないフリーWiFiなどは危険なものもあります。 外出先でWiFiをよく使う人におすすめのサービスです。 迷惑電話対策 迷惑電話対策は、 迷惑な電話と詐欺・架空請求などの危険の可能性が高い電話番号からの着信があったときに警告画面が表示される機能です。 着信だけでなく 自分から発信するときにも警告画面が表示されます。 また、着信・発信時以外でも「電話番号チェック」で不審な電話番号を検索して確認することも可能です。 電話がかかったときに飲食店や企業の名前も自動で表示してくれます。 怪しい電話が怖いという人におすすめのサービスです。 迷惑メール対策 迷惑メール対策は 迷惑メールを専用フォルダに自動で振り分けてくれる機能です。 また、ドコモ電話帳 クラウド に登録されているメールアドレスのメールのみを受信するように設定できます。 迷惑メールが怖い人におすすめのサービスです。 データ保管BOXのウイルス対策 データ保管BOXのウイルス対策は、データ保管BOXからクラウドに保管しているデータに ウイルスと不審なプログラムがないかを確認してくれる機能です。 ウイルスが検知された場合は、ダウンロードと共有などを制限して拡散を防いでくれます。 データ保管BOXをよく利用する人におすすめなサービスです。 ドコモ「あんしんセキュリティ 旧あんしんスキャン 」の対象機種 さまざまな脅威から守ってくれるドコモのあんしんセキュリティですが、対応している機種と対応していない機種があるので注意してください。 あんしんセキュリティの対象機種について説明をしていきます。 各機能のOS対応状況 あんしんセキュリティのスマートフォン・タブレットとiPhone・iPad対応状況です。 1以上 一部非対応機種あり 、iPhoneは iOS11. 0以上 一部非対応機種あり に各種対応しています。 ただし、データ保管BOXのウイルススキャンに関してはAndroid5. 1以上、iOS11. 0以上でなくても利用できます。 ウイルス対策に関してはiPhone、iPadは対応不可です。 迷惑電話対策に関しては、iPhoneは対応していますがiPadは対応不可です。 ドコモケータイの対応状況です。 ドコモケータイの場合は、あんしんセキュリティではなく 「ドコモあんしんスキャン」「あんしんナンバーチェック」のアプリが必要になります。 危険サイト対策と危険WiFi対策はあんしんスキャンアプリ、迷惑電話設定ではあんしんナンバーチェックが必要です。 1以上 一部非対応機種あり に対応しています。 アプリ対応機種• Androidは、Android5. 1以上• iPhoneは、iOS11. 0以上• ドコモケータイ SPモード 一部対応していない機種もあります。 詳しくはができます。 ドコモ「あんしんセキュリティ 旧あんしんスキャン 」の申し込み方法 あんしんセキュリティの申し込み方法について順に説明をしていきます。 パソコン・スマートフォンから申し込む場合 パソコン・スマートフォンからは、ドコモオンライン手続きから申し込むことが可能です。 パソコンやWiFi経由といったドコモのケータイ回線以外から手続きする場合は、dアカウントが必要です dアカウントはドコモのケータイを持っていなくても簡単に発行可能。 また、スマートフォン、ドコモケータイ spモード などのドコモケータイ回線から手続きする場合は、 ネットワーク暗証番号が必要です。 受付時間は 24時間対応しているので、 日中に申し込む時間がない人におすすめです。 電話で申し込む場合 ドコモの携帯電話から申し込む場合は 局番なしの「151」から申し込めます。 ドコモ以外の一般電話などから電話をする場合は「 0120-800-000」から申し込み可能です。 受付時間は午前9時~午後8時です。 ドコモショップから申し込む場合 ドコモショップは店舗によって営業時間が異なります。 詳しくは各店舗ページの情報を確認してみてください。 ドコモ「あんしんセキュリティ 旧あんしんスキャン 」の設定・利用方法 あんしんセキュリティの設定・利用方法を説明します。 Androidスマートフォン・タブレット• iPhone・iPad• ドコモケータイ ガラケー これらの端末ごとの設定・利用方法を順に説明します。 Androidスマートフォン・タブレットの設定・利用方法• 「あんしんセキュリティ」アプリアイコンをタップする• 「規約に同意して利用を開始」をタップする• あんしんセキュリティのホーム画面が表示されるので「初期設定を開始する」をタップする• dアカウントが未設定の場合はdアカウントのIDとパスワードを入力して「設定する」をタップする• 説明画面が表示されるので確認し「次の画面へ」をタップする• 「許可」をタップする• 「設定画面を起動する」をタップする• 「あんしんセキュリティ」をタップする• サービスの使用ボタンをONに変更する• 「次の画面へ」をタップする• 「他のアプリの上への表示を許可」ボタンをONに変更してあんしんセキュリティアプリを起動する• 「次への画面へ」をタップする• 「許可」をタップする• 説明が表示されるので「次へ進む」をタップする 以上で設定の完了です。 あんしんセキュリティのホーム画面は以下のようになっています。 出典: ホーム画面の各セキュリティアイコンから、各機能が正常に動作しているかどうかを確認できます iPhone・iPadの設定方法・利用方法 ドコモの回線を使っている人の手順を紹介します。 「あんしんセキュリティ」アイコンをタップする• 「あんしんセキュリティ」ロゴとドコモロゴが表示されます• 通知を送信する確認ダイアログにて「許可」をタップする• 「設定を始める」をタップする• 表示されている内容を確認して最下部までスクロールする• 「規約に同意して利用を開始」をタップする• 「NTTドコモの回線をお使いの方」をタップする• 「ご利用中のdアカウントを設定」又は「新たにdアカウント」を作成するのどちらかをタップする• dアカウントのIDとパスワードを入力して「設定」をタップする• 「OK」をタップする• あんしんセキュリティのホーム画面が表示されます。 以上で設定完了です。 出典: Android版と同じように、ホーム画面の各セキュリティアイコンから各機能が正常に動作しているかどうかを確認できます。 ドコモケータイ ガラケー の設定・利用方法 ドコモケータイはあんしんセキュリティではなく、 ドコモあんしんスキャンとあんしんナンバーチェックが必要になります。 ドコモあんしんスキャンの設定方法 ドコモケータイの端末の種類によって設定方法が違います。 今回はSH-01jの場合の手順を説明します。 メニューボタンを押す• 「あんしん」を選ぶ• 「選択」を押す• 「あんしんスキャン」を選んで「選択」を押す• 本内容を確認して「同意する」をチェックします• あんしんスキャンのメイン画面が表示されます SH-01j以外の端末の設定方法はドコモの公式サイトを参考にしてください。 あんしんナンバーチェックの設定方法 ドコモケータイの端末の種類によって設定方法が違います。 SH-01jの場合の手順を説明します。 メニューボタンを押す• 「あんしん」を選ぶ• 「選択」を押す• 「あんしんナンバーチェック」を選んで「選択」を押す• プライバシーポリシー、ご利用規約を確認してから「同意」を押す• サービス説明イラストを確認してから「次へ」を押す• 本内容を確認して同意するなら「同意」を押す• 本内容に同意しない場合は「同意する」のチェックを外して「利用開始」を押す SH-01j以外の端末の設定方法はドコモの公式サイトを参考にしてください。

次の

パスワード無効化設定とは

あんしんセキュリティ dアカウント

docomoのスマホが突然dアカウントの認証に失敗するようになりました。 「設定をご確認ください、設定の確認が行えない場合、画面固定が指定されていないかご確認ください。 」と出ます。 これはメールを受信しようとすると出るメッセージですが、「設定」の「アカウント」から入ってもどうすればよいのか分かりません。 Googleアカウントとdocomoアカウントが表示されてgoogleの方をタッチすると「Gmailを同期」等いろいろ設定できますが、docomoの方をタッチしてもからの状態です、これは普通でしょうか? 何か出来る事があったら教えてください。 補足ドコモのサービス・クラウドからdアカウント設定に入っても以下の状態です。 「ネットワークに接続できませんでした。 通信環境をご確認の上、更新ボタンを押してください。 」と出て、その右の更新ボタンを教えても接続できていないので同じ事の繰り返しです。 下の方に電話番号が表示されており、「認証状態が無効のため再認証してください。 」とありますが、「再設定」・「別のdアカウントを設定」・「dアカウントを解除」の3つのボタンは白くて押せる状態ではありません。

次の