岩原智昭。 中央大学箱根駅伝2020の季節がやってきたよ!エントリー選手の学部学科と偏差値

【中央大学】箱根駅伝2021へ~新入生情報や戦力分析&区間オーダー予想も!

岩原智昭

1月8日、19日(日)に行われる都道府県対抗駅伝のエントリーが発表されましたので お知らせします。 宮城県 吉居大和君(仙台育英高) 福島県 蛭田雄大(いわき陸協) 東京都 伊東大翔君(國學院久我山高) 神奈川県 山田俊輝君(川崎市立橘高) 滋賀県 居田優太君(草津東高) 鳥取県 大森太楽君(3年) 広島県 中野雄大君(世羅高) 愛媛県 羽藤隆成君(今治北高) 長崎県 植村優人君(松浦高) 熊本県 園木大斗君(開新高) 宮崎県 湯浅仁君(宮崎日大高) 18日(土)15時頃、各チームからオーダー提出、 19日(日)9時ころ、最終オーダー確定です。 大森君が鳥取県からエントリーされました。 実際に走るかどうかについては、創価大の福田選手がライバルになります。 大森君は、福田選手は箱根駅伝で好走(4区区間4位)しているので・・・と、 話していましたが・・、出場を期待したいと思います。 応援の後は、開催が心配されていた報告会に。 すごい人でした。 通路をはさんだ道路側に、中山選手、苗村選手、森元コーチさん達がいらっしゃいました。 苗村選手は、警視庁のランナーとして、奥むさし駅伝に出場予定と話してくれました。 応援したいですね! (なお、奥むさし駅伝へは中央大学は出場いただけないとのことです。 ) また、中山選手のご両親にもお会いできました。 報告会では、大村理事長、酒井総長、福原学長、野村部長の挨拶の後、藤原監督の挨拶。 監督は、 ・7区、8区がやや誤算だったが、選手はよく走ってくれた。 ・中央大は選手数が少ないため故障に気を配りながら練習させてきたが、 今後は、選手とも良く話をして、1500mを捨ててでも距離を積む練習をしなければと思う。 といった話をされていました。 この後、田母神主将の挨拶。 この素晴らしい挨拶を学法石川の松田監督がご家族で聞いていらっしゃいました。 素晴らしい指導者ですね。 私はオーラのようなものも感じてしまいました。 次に舟津駅伝主将の挨拶。 ・一番持ちタイムが良い自分が出られなくても、出場したメンバーが今のベストメンバー。 良いチームになった。 と話してくれました。 眞田主務から選手紹介、応援団による校歌斉唱と続いて終了しました。 総合順位 優勝 青山学院大 10時間45分23秒(新記録) 2位 東海大学 10時間48分25秒(新記録) 3位 國學院大学 10時間54分20秒 4位 帝京大学 10時間54分23秒 5位 東京国際大 10時間54分27秒 6位 明治大学 10時間54分46秒 7位 早稲田大学 10時間57分43秒 8位 駒澤大学 10時間57分44秒 9位 創価大学 10時間58分17秒 10位 東洋大学 10時間59分11秒 11位 中央学院大 11時間01分10秒 12位 中央大学 11時間03分39秒 13位 拓殖大学 11時間04分28秒 14位 順天堂大学 11時間06分45秒 15位 法政大学 11時間07分23秒 16位 神奈川大学 11時間07分26秒 17位 日本体育大 11時間10分32秒 18位 日本大学 11時間10分37秒 19位 国士舘大学 11時間13分13秒 20位 筑波大学 11時間16分13秒 シード権獲得には11時間切りが必要でした・・。 結局3区を終わって10位以内のチーム全てがシード権を獲得しました。 3区終わって上位にいないとなかなか浮上することは難しいということですね・・。 復路順位 1位 東海大学 5時間23分47秒 2位 青山学院大 5時間24分07秒 3位 帝京大学 5時間27分08秒 4位 明治大学 5時間27分35秒 5位 早稲田大学 5時間28分55秒 6位 東京国際大 5時間29分54秒 7位 東洋大学 5時間29分56秒 8位 駒澤大学 5時間30分03秒 9位 創価大学 5時間30分43秒 10位 國學院大學 5時間31分31秒 11位 中央学院大 5時間31分53秒 12位 中央大学 5時間31分59秒 13位 神奈川大学 5時間33分15秒 14位 法政大学 5時間34分23秒 15位 順天堂大学 5時間34分53秒 16位 国士舘大学 5時間34分56秒 17位 拓殖大学 5時間35分20秒 18位 日本体育大 5時間35分57秒 19位 日本大学 5時間37分44秒 20位 筑波大学 5時間38分20秒 最終走者通過後、選手を追い越して、4区へ。 3区は車の中で応援。 3区は当日変更で、私の予想どおり三浦君に。 三浦君は序盤からとばし、順位を2つあげ、順天に追いつき、7.6k地点で区間6位 14.3k地点では順天から少し離され、区間8位。 18.1k地点では区間11位。 中継所では、 総合16位 中央大学 3時間16分00秒(10位東洋大学と3分15秒差) 区間12位 三浦拓朗 1時間03分32秒 三浦君は一昨年の中山君のタイムより10秒も速い素晴らしい記録ですが、 序盤とばしすぎたでしょうか。 全日本大学駅伝予選会のときも前の組で遅れたこともあり、序盤とばしました。 責任感の強い選手なのだと思います。 18.7kの元箱根で区間8位。 ゴール地点 総合13位 中央大学 5時間31分40秒(10位拓殖大と2分32秒差) 区間 9位 畝拓夢君 1時間12分49秒 中央大のタイムはWエースがいた昨年より3分46秒も良いタイムでした。 私の手元集計では中央大の往路新記録では?? しかし、昨年から順位は1つ下がってしまったのと、復路一斉スタートになってしまいました。 畝君は下ったところから少し厳しくなり、お兄さんに3秒負けてしまいましたが、 一昨年のタイムより2分41秒も良いタイムで走ってくれました。 2区までは順調、3区以降、各区間で最後のところでタイムを伸ばしきれなかった感じでしょうか。 しかし、選手は積極的に走ってくれました。 正直言って、私は往路15位以内なら大健闘と予想していましたので、私の予想以上の走りを見せてくれました。 なんとか10位以内の期待を復路に持てるところで往路を終えてくれました。 しかし、前にいるのが昨年の箱根、全日本予選会に続いて中央学院大。 復路では中央学院大の前に行かなければ!! 1位 青山学院大 5時間21分16秒 2位 國學院大学 5時間22分49秒 3位 東京国際大 5時間24分33秒 4位 東海大学 5時間24分38秒 5位 明治大学 5時間27分11秒 6位 帝京大学 5時間27分15秒 7位 創価大学 5時間27分34秒 8位 駒澤大学 5時間27分41秒 9位 早稲田大学 5時間28分48秒 10位 拓殖大学 5時間29分08秒 11位 東洋大学 5時間29分15秒 12位 中央学院大 5時間29分17秒 13位 中央大学 5時間31分40秒 14位 順天堂大学 5時間31分52秒 15位 日本大学 5時間32分53秒 16位 法政大学 5時間33分00秒 17位 神奈川大学 5時間34分11秒 18位 日本体育大 5時間34分35秒 19位 筑波大学 5時間37分53秒 20位 国士舘大学 5時間38分37秒 箱根駅伝の区間エントリーが発表されました。 1区 千守倫央君(1年) 予選会では失速しましたが、10月の中大記録会でトップでゴール。 ラストスパートが強い選手というイメージがあります。 2区 川崎新太郎君(3年) 11月の学連記録会で組トップでゴール。 好調のようです。 冷静に前に付いていってくれると思います。 3区 小林龍太君(1年) 11月の日体大記録会で途中トップを走ったスピードランナー 坂を下ったら一気に中継所まで走り抜け!! 4区 手島駿君(2年) 世田谷ハーフで1時間04分35秒の好走。 アップダウンに強い選手というイメージがあります。 5区 畝拓夢君(3年) 今度こそ快走を期待です。 なお、双子の兄弟の畝歩夢君(中央学院)も5区にエントリーされています。 6区 若林陽大君(1年) 下りに強い選手のようです。 期待しかありませんね。 7区 森凪也君(2年) ここにエントリーということは、外国遠征で体調をくずしてしまったということでしょうか。 タイムはともかく、出場してくれることを期待したいと思います。 8区 矢野郁人君(3年) 往路希望だったとは思いますが、前回と同じ8区にエントリー。 前回以上の走りを期待したいと思います。 9区 大森太楽君(3年) 世田谷ハーフ、学連記録会を好走。 きっとやってくれるはずです。 10区 二井康介君(4年) 予選会メンバーから外れるも、上尾ハーフ、日体大記録会を好走してメンバー入り。 確実に走ってくれると思います。 二井君の10区も見たいですが、田母神君の10区も見てみたい・・。 6区の控えということもあるかもしれません。 7区に登場の可能性も? 補欠 舟津彰馬君(4年) このエントリーですと、登場するとすればやはり1区でしょうか。 個人的には千守君の1区を見たいと思っていますが・・。 補欠 岩佐快斗君(4年) 確実に走ってくれる選手ですよね。 この区間エントリーから推測すると、5区の控えでしょうか。 補欠 池田勘汰君(3年) シード獲得のためには、登場してもらわなくては困る選手ですよね。 前回同様4区でしょうか? 手島君の4区も見たいのですが・・。 2区か3区もあるかもしれません。 どの区間でしょうか?? 補欠 井上大輝君(2年) 登場は難しいかもしれません・・。 何があるか分かりませんので、しっかり準備してくれていることを期待です。 補欠 三浦拓朗君(2年) 前回は直前に発熱。 また体調不良でないことを祈りたいと思います。 3区に登場でしょうか? 1区、2区の可能性も? エース森君に何かあったのでしょう。 予想外なエントリーになってしまいました。 私たちは諦めずに応援するのみです。 頑張れ!! なお、箱根駅伝現地応援のため、このHPへの結果掲載は1月4日となります。 (元日までは更新を続けます。 ) 箱根駅伝がせまってきました。 予想することも応援の楽しみですので、区間配置予想をしてみたいと思います。 ちょっと?? しかし、予選会チーム内9位、世田谷ハーフチーム内4位ですので、 なんとか10人には入る資格を得たかなと。 10人に入るとすると、単独走はより??なので、1区か6区か。 6区は昨年ブレーキでしたので、1区かと。 シードを争う数校が1区でアドバンテージを得ようとハイペースになる可能性が高いと思います。 なんとか付いていってもらいたいと思います。 2区 森凪也君(2年) 2区に走りの適性がというと??かもしれませんが、 今年は常にチームトップの成績をあげています。 チームのエースですので、2区で頑張ってもらいたいと思います。 3区 三浦拓朗君(3年) 予選会前の1万mで、チーム内唯一の28分台で走った選手です。 スピード区間の3区を快走してもらいたいと思います。 4区 池田勘汰君(3年) 前回もこの区間で快走してくれました。 世田谷ハーフではチーム内1位で走ってくれてもいますので、 準エース区間で頑張ってもらいたいと思います。 5区 畝拓夢君(3年) 予選会チーム内2位、上尾ハーフチーム内1位です。 監督も5区起用を公言していますので、今度こそ5区で快走を期待したいと思います。 6区 若林陽大君(1年) 下りに適性があるのではと。 7区 矢野郁人君(3年) タイムは不満だったと思いますが、予選会チーム内5位でした。 その後もレースでは不調でしたが、実力者ですので7区起用はいかがかと。 8区 手島駿君(2年) 世田谷ハーフでチーム内3位。 上りに適性があるのでは??ということで、遊行寺の坂の快走を期待したいと思います。 9区 大森太楽君(3年) 予選会チーム内8位、世田谷ハーフチーム内2位、学連1万でも組トップで走っています。 復路のエース区間で快走してもらい、ここで10位以内に浮上してもらえるはずです?? 10区 川崎新太郎君(3年) 前回の頑張りは記憶に新しいところです。 11位ではなく、今度は胸の差で10位に?? まだ、田母神君など有力ランナーが控えています。 スピードランナーですので6区起用もあるかな?? 10区を走ってシード獲得なら感動です。 今回の予想は難しいですね・・・。 シード権争いですが、東海大、青山学院、駒大、東洋大、國學院大の5強に、 帝京大、東京国際大はシード確実では?? これ以外のチームがシード争いのライバルになると思います。 前回は2区を終わってかなり前にいましたが、今回は2区まではかなり後方かと。 そこからの追い上げ、特に復路での追い上げに期待が持てると思いますので、 あきらめないで応援を続けたいと思います。 頑張れ!! 15日、成田市で関東10マイルロードレースが行われ、 中央大の選手も参加しました。 7位 倉田健太君(2年) 48分35秒 9位 藤井拓輝君(2年) 48分52秒 13位 谷澤竜弥君(2年) 49分34秒 19位 藤村燦太君(1年) 50分32秒 25位 加井虎造君(3年) 52分09秒 40位 田井野悠介君(1年)57分18秒 このメンバーが来年度の箱根で活躍してくれることを期待したいと思います。 加井君が心配ですね・・。 焦らずに頑張ってもらいたいと思います。 気象条件が異なりますが、 ちなみに昨年の上位は、 2位 大森太楽君 49分01秒 6位 森智哉君 49分33秒 11位 手島駿君 49分58秒 です。 スポーツ推薦入試の合格者が発表されました。 長距離の選手は次のとおりです。 吉居大和君(仙台育英) 13分55秒10 中野翔太君(世羅) 14分04秒05 伊東大翔君(國學院久我山) 14分11秒01 羽藤隆成君(今治北) 14分11秒49 居田優太君(草津東) 14分13秒85 山田俊輝君(川崎市立橘) 14分14秒51 園木大斗君(開新) 14分17秒98 植村優人君(松浦) 14分26秒05 湯浅仁君(宮崎日大) 14分27秒02 大澤健人君(韮山) 14分41秒19 楽しみな選手が入学してくれますね。 一つだけ残念なのが、今年も埼玉県内の高校からは・・・・。 一見すると、植村君から下がタイムが悪いようですが、 植村君は先日の日体大記録会の1万m8組を走り、二井君のすぐ後にゴールし、 29分36秒64で走っています。 私も目の前で走りを見ることができましたが、期待できそうでしたよ 新入生皆の活躍を期待し、応援したいと思います。 早速応援できるのが、22日に開催される全国高校駅伝です。 吉居君、中野君、伊東君、園木君、植村君、湯浅君の学校が出場しますので、エントリーを 楽しみに待ちたいと思います。 私は8組から観戦。 この組は引っ張る選手がいない序盤で、スローペースでしたが、代田君が先頭に立ち、引っ張ってくれます。 しかし、代田君が引っ張ってくれたのも少しの間で、小林君(1年)が先頭に立ち、これに田母神君(4年)が続きます。 二井君(4年)は先頭集団後方で走り続けますが中盤にはこの写真のような展開に。 ちなみに、中大勢に挟まれている緑色のユニの選手は松浦高校の植村君という選手だそうです。 力強い走りで、二井君のすぐ後にゴールしました。 岩佐君(4年)は序盤から大きく遅れます。 岩原君(3年)も先頭集団についていけません。 小林君はレースを引っ張った疲れが出たのか、 終盤大きく落ちてしまいました。 一方田母神君は終始安定した走りで、ラストスパートも決めてくれました。 長い距離は??と思っていましたが、上尾も日体大も終盤落ちませんでした。 箱根本戦までにもっと強くなってくれるのではないでしょうか。 岩原君は終盤頑張り、小林君も含め、29分台で帰ってきてくれました。 8組 1位 代田修平(カネボウ) 29分25秒03 2位 田母神一喜君(4年) 29分30秒91(自己新) 6位 二井康介君(4年) 29分35秒11 7位 植村優人君(松浦高校)29分36秒64 17位 岩原智昭君(3年) 29分50秒16(自己新) 23位 小林龍太君(1年) 29分56秒90(自己新) 24位 岩佐快斗君(4年) 30分06秒87 9組33位 松原啓介(サンベルクス)29分56秒87 11組 4位 市田拓海(警視庁) 29分08秒76 13組 7位 蛭田雄大(福島陸協) 28分57秒69 14組30位 新庄翔太(Honda)29分19秒33 33位 加井虎造君(3年) 29分55秒57 加井君は序盤は先頭集団3~5番手のところで走りますが、 6000mあたりから大きく遅れてしまいました。 来週末行われる日体大記録会のエントリーが日体大から発表されました。 (大学から発表がありましたので修正しました。 特に今年3区の三須君の欠場は残念です・・。 個人的には、田井野君に期待していたので、欠場は残念です・・。 10000mは、箱根メンバー選考の最後のレースですね。 頑張れ!! 予選会、世田谷ハーフ、上尾ハーフ、学連10000m、日体大10000mで 箱根メンバー選考だと思います。 8組 1位 川崎新太郎君(3年) 29分08秒56(自己新) 9組15位 池田勘汰君(3年) 29分08秒30(自己新) 20位 井上大輝君(2年) 29分29秒47 22位 千守倫央君(1年) 29分45秒29 25位 助川拓海君(1年) 30分19秒77 この組は青学、早稲田の選手のペースが速く、池田君、井上君は先頭集団から少し離れたところで レースを進めます。 池田君は終盤前の選手を1人ずつ抜かしゴール。 箱根で単独走になっても力強く前を追ってくれる ことが期待できそうな気がしました。 千守君は中盤まで先頭集団につきますが、その後遅れます。 助川君は早々に大きく離れてしまいましたが、最後まで粘ります。 なお、この組では、青山学院の選手が8人、早稲田大の選手が3人も28分台で走りました。 10組18位 三浦拓朗君(2年) 28分56秒44(自己新) 三浦君は昨年このレースで28分台で走りましたが、コース内側に1歩踏み出してしまい、 失格になってしまいました。 今年は正真正銘の28分台達成です!! しかし、少し心配な事が・・。 三浦君は最後の1周で大きく遅れてしまいました・・。 1区は心配かな・・。 11組19位 倉田健太君(2年) 29分55秒46(自己新) 倉田君は先頭集団から少し遅れたところで冷静に走り続けます。 29分台ぎりぎりかな・・というところで最後の1周へ。 ここで素晴らしいラストスパートを見せ、見事に29分台達成です!! 最後の1周は三浦君より速かったです。 12組 1位 大森太楽君(3年) 29分09秒35(自己新) 12位 若林陽大君(1年) 29分28秒44(自己新) 16位 手島駿君(2年) 29分44秒12(自己新) 大森君は先頭集団中盤でレースを進めました。 手島君も先頭集団でレースを進めますが、中盤急にスピードが落ちました。 腹痛かな・・という感じでしたが、盛り返しました。 若林君は先頭集団から遅れながらも最後まで粘りました。 大森君は最後の1周、最後のカーブで素晴らしいスパートをかけ、 組トップでゴールしました!! 12組のレースのうち、2組のトップが中央大です!! 11月23日(土)に慶応大日吉陸上競技場で行われる10000m記録挑戦会の エントリーが関東学連から発表されましたのでお知らせします。 (20日、学連から確定のエントリーが発表されましたので修正しました。 ) 3組(目標 29分30秒~30分25秒) 10:20~ 8 藤村燦太君(1年) 5組(目標 29分20秒~29分40秒) 11:40~ 23 藤井拓輝君(2年) 8組(目標 28分30秒~29分15秒) 16:10~ 18 川崎新太郎君(3年) 9組(目標 28分15秒~28分50秒) 16:45~ 1 池田勘汰君(3年) 5 助川拓海君(1年) 12 井上大輝君(2年) 13 千守倫央君(1年) 10組(目標 28分10秒~28分40秒) 17:20~ 6 三浦拓朗君(2年) 11組(目標 28分15秒00~29分30秒) 17:55~ 13 倉田健太君(2年) 12組(目標 28分45秒~29分57秒) 18:30~ 6 大森太楽君(3年) 25 若林陽大君(1年) 29 手島駿君(2年) 17日(日)、埼玉県上尾市内で行われる上尾シティハーフマラソンのエントリーが 大会事務局から発表されていますのでお知らせします。 (大学から発表されましてので修正しました。 上尾ハーフは、 高低差が少なく、道幅が広いので走りやすいコースと言われています。 世田谷ハーフ組を上回るタイムを期待したいと思います。 頑張れ!! 中澤君の欠場は残念です・。 予選会会場で次は上尾で走ると力強く話してくれていたのですが。。 今後に期待したいと思います。 10日、世田谷ハーフマラソンが行われ、 中央大の選手も参加しました。 8位 池田勘汰君(3年) 64分15秒 11位 大森太楽君(3年) 64分29秒(自己新) 12位 手島駿君(2年) 64分35秒(自己新) 19位 舟津彰馬君(4年) 65分18秒 21位 井上大輝君(2年) 65分20秒(自己新) 25位 千守倫央君(1年) 65分32秒(自己新) 29位 若林陽大君(1年) 65分39秒(初) 34位 倉田健太君(2年) 65分44秒(自己新) 43位 藤井拓輝君(2年) 66分22秒(自己新) 63位 助川拓海君(1年) 67分18秒 71位 矢野郁人君(3年) 67分37秒 99位 藤村燦太君(1年) 68分53秒(初) 126位 南後海里君(2年) 70分58秒 172位 田井野悠介君(1年)74分42秒(初) 池田君の強さ、大森君、手島君、井上君、千守君が自己新!!。 特に1年生の千守君が予選会から2週間でこのタイムはすごいと思いました。 若林君も好タイム。 助川君は序盤つっこみ過ぎたようですね。 今後に期待です。 一方、期待の田井野君は残念でした。 腰痛がでたようです。 こちらも今後に期待です。 矢野君は本戦には合わせてくれるはずです!! 11月10日8時30分から行われる世田谷ハーフマラソンへの エントリーが大学から発表されましたのでお知らせします。 舟津彰馬君(4年) 池田勘汰君(3年) 大森太楽君(3年) 矢野郁人君(3年) 井上大輝君(2年) 手島駿君(2年) 倉田健太君(2年) 南後海里君(2年) 藤井拓輝君(2年) 助川拓海君(1年) 田井野悠介君(1年) 千守倫央君(1年) 藤村燦太君(1年) 若林陽大君(1年) 主力選手が登場ですね。 個人的には翌週行われる上尾ハーフへの参加が少なくなりそうで残念なのですが・・。 上尾ハーフと世田谷ハーフを比較すると、上尾の方が1分以上タイムが速いと言われています。 あえてタイムが出にくいレースに出て、チーム内選考をするということでしょうか。 特に予選会を走らなかった1年生の走りに注目したいと思います。 皆頑張れ!! 3日、全日本大学駅伝が行われました。 1位 東海大学 5時間13分15秒 2位 青山学院大 5時間14分59秒 3位 駒澤大学 5時間15分04秒 4位 東京国際大 5時間15分35秒 5位 東洋大学 5時間15分40秒 6位 早稲田大学 5時間17分04秒 7位 國學院大学 5時間17分34秒 8位 帝京大学 5時間19分38秒(ここまでシード権獲得) 9位 順天堂大学 5時間19分46秒 10位 中央学院大 5時間20分06秒 11位 法政大学 5時間20分14秒 12位 立命館大学 5時間21分21秒 13位 城西大学 5時間21分29秒 14位 日本体育大 5時間21分46秒 15位 明治大学 5時間23分51秒 16位 拓殖大学 5時間24分06秒 でした。 東京国際大の強さが目立ちますね。 1位 東京国際大学 10時間47分29秒(全日本に続き予選会トップ。 素晴らしい指導力!) 2位 神奈川大学 10時間50分55秒 3位 日本体育大学 10時間51分09秒 4位 明治大学 10時間51分42秒 5位 創価大学 10時間51分43秒(素晴らしい指導者が指導するとすぐ結果が!!) 6位 筑波大学 10時間53分18秒 7位 日本大学 10時間54分29秒 8位 国士舘大学 10時間55分21秒 9位 早稲田大学 10時間55分26秒 10位 中央大学 10時間56分46秒(ここまで本戦出場) 11位 麗澤大学 10時間57分12秒(26秒差・・) 12位 駿河台大学 10時間58分44秒 13位 上武大学 11時間00分16秒 14位 専修大学 11時間01分57秒 15位 城西大学 11時間02分27秒 16位 東京農業大学 11時間05分05秒 17位 山梨学院大学 11時間06分14秒 18位 大東文化大学 11時間06分22秒 22位 亜細亜大学 11時間19分52秒 23位 立教大学 11時間23分49秒 中央大の個人成績は次のとおりです。 5k 10k 15k 20k ゴール 15位 森凪也君(2年) 15:07 30:20 45:19 60:36 63:58(自己新) 25位 畝拓夢君(3年) 15:06 30:20 45:30 61:03 64:20 35位 三浦拓朗君(2年) 15:16 30:35 45:53 61:13 64:37 51位 池田勘汰君(3年) 15:06 30:21 45:54 61:39 65:01 105位 矢野郁人君(3年) 15:16 30:37 46:07 62:22 65:45 124位 川崎新太郎君(3年) 15:17 30:38 46:24 62:40 66:02 151位 岩原智昭君(3年) 15:14 30:36 46:29 62:55 66:24 178位 大森太楽君(3年) 15:14 30:41 46:52 63:23 66:48 188位 舟津彰馬君(4年) 15:06 30:28 46:51 63:31 66:54 192位 三須健乃助君(3年) 15:15 30:39 46:48 63:30 66:57(ここまでのタイムで順位) 224位 千守倫央君(1年) 15:14 30:35 46:57 64:06 67:27(初) 287位 井上大輝君(2年) 15:18 31:03 48:14 65:40 69:16 19日の平成国際大記録会に中央大の選手も参加しました。 3000m 4組 3位 眞田翼君(3年) 8分24秒49 8位 石田光輝君(2年)8分43秒27 12位 森智哉君(2年) 8分51秒86 5000m 10組 5位 田井野悠介君(1年) 14分47秒38 9位 谷澤竜弥君(2年) 14分49秒25 13位 萩原璃来君(3年) 14分53秒61 19位 岩佐快斗君(4年) 14分59秒21 23位 南後海里君(2年) 15分06秒85 11組 2位 二井康介君(4年) 14分38秒72 12組17位 藤井拓輝君(2年) 14分38秒54(自己新) 23位 倉田健太君(2年) 14分45秒78 24位 小林龍太君(1年) 14分47秒62 26位 藤村燦太君(1年) 14分59秒01 30位 中澤雄大君(1年) 15分07秒18 13組19位 加井虎造君(3年) 14分31秒28 10000m 3組12位 新庄翔太(Honda) 29分43秒10 箱根予選会のメンバー外となった早稲田大の新迫君が29分44秒92で走っています。 このタイムでメンバー外ということは、早稲田大も強そうです。 15日、箱根駅伝予選会のエントリーが発表されました。 中央大のエントリーは次のとおりです。 4年生 舟津彰馬君 3年生 池田勘汰君、岩原智昭君、畝拓夢君、大森太楽君、川崎新太郎君、 三須健乃助君、矢野郁人君 2年生 井上大輝君、手島駿君、三浦拓朗君、森凪也君 1年生 助川拓海君、千守倫央君 私の予想からは、加井君が外れ、手島君が入りました。 他校の様子ですが、10000m27分代を持つ明治大の大エース、阿部君が外れたのが目立ちます。 早稲田も新迫君、半澤君が漏れています。 ざっと1万m資格記録を眺めると、中央大は28分代の選手はいませんが、30分代の選手もいません。 30分代の選手がいないチームは他にはありません。 予選会では10人目、12人目の選手のゴールが1番先になることを期待したいと思います。 14日、出雲駅伝が行われました。 優勝 國學院大学 2時間09分58秒(浦野、土方のダブルエースが活躍) 2位 駒澤大学 2時間10分06秒(1年生田澤君ら強さが目立ちました) 3位 東洋大学 2時間10分09秒(1区西山君が誤算・・) 4位 東海大学 2時間10分18秒(現時点ではチーム状態が今ひとつか) 5位 青山学院大 2時間10分51秒(区間新2つもエース格の弱さが明らかに) 6位 立命館大学 2時間13分11秒(5強の次には関西勢が) 7位 帝京大学 2時間13分49秒(3区、6区のエース区間が区間2桁) 8位 順天堂大学 2時間14分04秒 9位 拓殖大学 2時間14分18秒 10位 法政大学 2時間14分20秒(チーム状態が良くないようです。 箱根に照準でしょう) 11位 中央学院大 2時間14分36秒(練習場が水没とのこと。 メンタルも影響か) 國學院大が3大駅伝初優勝を飾りました。 なお、中大の寮の前を流れる浅川も氾濫危機でしたが、選手は皆無事とのことです。 平成国際大から、19日(土)鴻巣市立陸上競技場で行われる 平成国際大記録会のエントリーが発表されましたのでお知らせします。 1500m 12:35~ 5組 4 眞田翼君(3年) 5 石田光輝君(2年) 6 森智哉君(2年) 5000m 17:20~10組 1 藤井拓輝君(2年) 2 藤村燦太君(1年) 28 岩佐快斗君(4年) 29 南後海里君(2年) 30 谷澤竜弥君(2年) 31 黒須優翔君(1年) 32 田井野悠介君(1年) 17:40~11組 7 倉田健太君(1年) 18:00~12組 18 冨原拓君(4年) 19 二井康介君(4年) 20 萩原璃来君(3年) 21 小林龍太君(1年) 22 中澤雄大君(1年) 18:20~13組 30 加井虎造君(3年) 10000m 9:35~ 2組 28 中澤雄大君(1年) 18:45~ 3組 4 新庄翔太(Honda) このエントリーからすると、箱根駅伝予選会には加井君はエントリーされないかな・・。 とすると、コメントもお寄せいただきましたが、手島君がエントリーされるのではないでしょうか。 6日、中大記録会が行われ、私も応援に行ってきました。 5000mの1組目は、小林君(1年)が、 平成国際大の外国人選手に最後の2周前までしっかりとついていく素晴らしいレースを見せてくれました。 前日酷暑での10000mの後ですので、頑張ったと思います。 (箱根駅伝TV解説でお馴染みの碓井さんのお話では、距離の長いレースを走らせてから短いレースを走らせたほうがしっかり走ることができやすいとお話されていらっしゃいました。 ) 写真は10000mスタート直後。 舟津君がペースメーカーで引っ張ります。 この後、森凪也君にペースメーカーが変わり、 二人は途中でレースをやめます。 三浦君は藤村君らを従え、1k3分ペースでペースメーカーをつとめ、三浦君も7000m程度でレースをやめました。 10000m 1位 千守倫央君(1年) 29分18秒56(自己新) 2位 助川拓海君(1年) 29分21秒42(自己新) 3位 池田勘汰君(3年) 29分22秒02 4位 井上大輝君(2年) 29分22秒35(自己新) 5位 三須健乃介君(3年)29分23秒95 6位 畝拓夢君(3年) 29分25秒98(自己新) 7位 大森太楽君(3年) 29分33秒92(自己新) 8位 手島駿君(2年) 29分46秒81(自己新) 9位 加井虎造君(3年) 29分57秒02 10位 川崎新太郎君(3年)29分58秒89 11位 若林陽大君(1年) 29分59秒37 12位 矢野郁人君(3年) 30分00秒57 13位 岩原智昭君(3年) 30分06秒78 14位 田母神一喜君(4年)30分19秒46(初) 15位 小木曽竜盛君(1年)30分30秒56 16位 藤村燦太君(1年) 30分42秒98(初) 17位 倉田健太君(2年) 30分57秒75 18位 藤井拓輝君(2年) 31分00秒56(自己新) DNF 舟津彰馬君(4年) DNF 三浦拓朗君(3年) DNF 森凪也君(2年) レース中盤、川崎君、矢野君、岩原君の箱根経験者が第2集団をつくるという 速い展開のレース。 この3人もしっかり30分程度で走ってくれました。 ここから予選会までにしっかり調整してくれるはずです。 川崎君より前に9人。 これに舟津君、三浦君、森凪也君の3人がいますので、予選会チーム内選考が大変ですね・。 田母神君も初10000mでしっかり30分中盤で走ってくれました。 5000m 1組 3位 小林龍太君(1年) 14分24秒35 11位 谷澤竜弥君(2年) 14分54秒82 DNF 岩佐快斗君(4年) DNF 南後海里君(2年) 5000m 2組1位 森凪也君(2年) 14分14秒49 2位 山田君(市立橘高校)14分14秒51 3位 瀬尾君(市立橘高校)14分37秒17 森君は高校生に声をかけながらのレースでした。 舟津君と三浦君はDNFでした。 今週末行われる日体大記録会のエントリーが日体大から発表されました。 (10月3日、大学から発表がありましたので修正しました。 頑張れ!! 6日開催 5000m 19:24~19組 32 徳永照(日清食品) 39 須河宏紀(Volare Sports) 19:42~20組 36 須河宏紀(Volare Sports) 9月27日、10月6日(日)に行われる中央大記録会のエントリーが発表され、 タイムテーブルも変更されましたのでお知らせします。 会場はもちろん中央大多摩校舎の陸上競技場です。 17時40分~ 5000m1組 平成国際大の選手が17名エントリー 18時10分~ 10000m 47 田母神一喜君(4年) 48 舟津彰馬君(4年) 49 池田勘汰君(3年) 50 岩原智昭君(3年) 51 畝拓夢君(3年) 562 大森太楽君(3年) 53 加井虎造君(3年) 54 川崎新太郎君(3年) 55 三須健乃介君(3年) 56 矢野郁人君(3年) 57 井上大輝君(2年) 58 手島駿君(2年) 59 三浦拓朗君(2年) 60 森凪也君(2年) 61 倉田健太君(2年) 62 藤井拓輝君(2年) 63 小木曽竜盛君(1年) 64 助川拓海君(1年) 65 千守倫央君(1年) 66 藤村燦太君(1年) 67 若林陽大君(1年) 19時00分~ 5000m2組 48 舟津彰馬君(4年) 60 森凪也君(2年) 68 山田俊樹君(市立橘高校・神奈川) 69 瀬尾秀介君(市立橘高校・神奈川) 59 三浦拓朗君(2年) 予選会チーム内選考レースと思います。 楽しみですね。 4年生の二井君、冨原君、岩佐君や期待の1年生の梶山君の名前もないことは残念ですが、 好タイムを期待したいと思います。 特に、長距離を始めた田母神主将と、双子兄弟の兄に持ちタイムを抜かれてしまった畝君に 注目したいと思います。 皆頑張れ!! 中央大の選手は出場しませんでした。 10000m 7組 欠場 藤井寛之(愛三工業) 8組 28位 市田拓海(警視庁) 30分29秒62 10組 13位 永井秀篤(DeNA)28分47秒68 5000m 18組 27位 苗村隆広(警視庁) 14分55秒59 19組 20位 松原啓介(サンベルクス) 14分38秒13 20組 12位 代田修平(カネボウ)14分22秒24 21組 欠場 田母神一喜君(4年) 欠場 小木曽竜盛君(1年) 欠場 徳永照(日清食品) 22組 9位 上野裕一郎(セントポールクラブ)14分05秒06 13位 蛭田雄大(福島陸協)14分07秒29 23組 欠場 梶山林太郎君(1年) 欠場 新庄翔太(Honda) 埼玉県出身で、昨年度まで活躍してくれた中山選手。 このHPに掲載したい旨校長先生に相談させていただいたところ、 OB会の了解をとっていただきましので、掲載させていただきます。 中山選手は、まずはニューイヤー駅伝のメンバーになることが目標。 将来的にはフルマラソンでパリかロスのオリンピックを目指すと話されています。 となると、まずはニューイヤー駅伝の予選会となる東日本実業団駅伝でのメンバー入りを 期待したいと思います。 埼玉県内で開催される駅伝ですので!! 中山選手頑張れ!! 今週末行われる日体大記録会のエントリーが、 日体大から発表されましたのでお知らせします。 5000m(22日開催) 18:26~ 18組 27 苗村隆弘(警視庁) 18:46~ 19組 22 松原啓介(サンベルクス) 19:06~ 20組 28 代田修平(カネボウ) 19:24~ 21組 11 田母神一喜君(4年) 12 小木曽竜盛君(1年) 40 徳永照(日清食品) 19:42~ 22組 38 上野裕一郎(セントポールクラブ(立教大学の学員会のことのよう)) 40 蛭田雄大(福島陸協) 20:00~ 23組 2 梶山林太郎君(1年) 16 新庄翔太(Honda) 10000m(21日開催) 18:19~ 7組 41 藤井寛之(愛三工業) 18:54~ 8組 34 市田拓海(警視庁) 20:00~ 10組 26 永井秀篤(DeNA) 日本学生陸上競技対校選手権大会2日目の結果です。 1500m決勝 3位 舟津彰馬君(4年) 3分44秒98 見事表彰台です!! なお、田母神主将のコメントによると、 舟津君は「夏合宿をしっかりとロングの練習をほぼほぼ先頭で引っ張り、 ミドルの練習をせずにおそらく意地だけで出ていった舟津でした」 とのことです。 箱根予選会にも期待したいと思います。 1位 筑波大 38秒73 2位 順天堂大 38秒86 3位 中央大 38秒94 で、惜しくも3位。 7連覇を逃しましたが、表彰台はゲットです。 男子100mは、宮城君が3位でした。 2日目を終わっての総合得点順位は、 1位 順天堂大 40点 2位 東海大 32点 3位 日本大 28点 4位 中央大 22点 となっています。 12日、日本学生陸上競技対校選手権大会が開幕しました。 1日目の結果です。 1500m 予選1組3位 舟津彰馬君(4年) 3分50秒95 決勝進出 予選2組9位 眞田翼君(3年) 3分56秒24 予選4組5位 森智哉君(2年) 3分52秒43 決勝は13日16時15分からです。 頑張れ!! 10000m 14位 森凪也君(2年) 29分25秒16 残念ながらポイントゲット(8位まで)なりませんでしたが、 安定感あるエース格の選手に成長しましたね!! 他校の成績は、 1位 キサイサ君(桜美林大 4年) 28分19秒99 2位 ムルワ君(創価大 1年) 28分38秒32 3位 土方君(國學院大 4年) 28分47秒40 4位 藤木君(國學院大 2年) 28分51秒70 5位 ムセンビ君(東京国際大 1年)28分54秒73 6位 菊地君(城西大 3年) 28分56秒32 8位 西田君(東海大 3年) 28分58秒15 9位 塩澤君(東海大 3年) 29分06秒01 10位 湯原君(青山学院大 2年) 29分08秒63 11位 藤曲君(順天堂大 4年) 29分10秒82 13位 鈴木君(青山学院大 4年) 29分16秒26 14位 森君(中央大 2年) 29分25秒16 15位 遠藤君(帝京大 2年) 29分31秒62 18位 千明君(早稲田大 2年) 29分50秒44 19位 奈良君(大東文化大 4年) 29分54秒76 21位 上土井君(亜細亜大 4年) 30分32秒02 22位 橋本君(順天堂大 4年) 30分37秒79 24位 川澄君(大東文化大 4年) 31分02秒11 中谷君(早稲田大)、ヴィンセント君(東京国際大 1年)らは欠場でした。 いよいよマラソングランドチャンピョン(MGC)が行われる15日(日)が 近づいてきました。 明治神宮外苑から、男子は8時50分、女子は9時10分にスタートし、 2位までの選手が東京オリンピック代表選手に内定します。 大学から、堀尾選手応援企画が発表されていますのでお知らせします。 受付にて中大ペットボトルの水が配布される他、 1回目と2回目の通過の間、市ヶ谷田町キャンパスエントランスホールにて休憩できます。 蔵王坊平クロスカントリーに中央大の選手も参加しました。 公式HPの発表と異なるので・・、 訂正があればご指摘ください。 8000m 1位 舟津彰馬君(4年) 25分56秒 2位 池田勘汰君(3年) 26分03秒 OP 1位 中澤雄大君(1年) 26分17秒 3位 大橋真弥(石巻市役所)26分19秒 4位 三浦拓朗君(2年) 26分30秒 5位 紺野凌(以前筑波大にいたような・・)26分31秒 6位 森凪也君(2年) 26分34秒 7位 田上健(東洋大) 26分35秒 8位 斎藤真也(天童市陸協 東洋大出身)26分38秒 9位 宮下隼人(東洋大) 26分45秒 10位 岩原智昭君(3年) 26分48秒 11位 大森太楽君(3年) 26分54秒 OP 2位 千守倫央君(1年) 27分00秒 OP 3位 大沼翼君(東洋大) 27分02秒 OP 4位 荒生実 慧(東洋大) 27分04秒 12位 手島駿君(2年) 27分09秒 OP 5位 黒須優翔君(1年) 27分15秒 OP 7位 助川拓海君(1年) 27分52秒 19位 倉田健太君(2年) 28分03秒 OP 8位 藤村燦太君(1年) 28分28秒 OP 9位 若林陽大君(1年) 28分49秒 OP10位 小林龍太君(1年) 29分15秒 33位 眞田翼君(3年) 29分54秒 舟津君がトップ。 今後に期待です。 22日、ホクレンディスタンス網走大会が行われ、 中央大の選手も出場しました。 5000mD組 1位 中澤雄大君(1年) 14分31秒20 2位 冨原拓君(4年) 14分34秒06 10位 千守倫央君(1年) 14分56秒07 21位 萩原璃来君(3年) 15分17秒76 30位 二井康介君(4年) 16分03秒36 5000mC組 16位 舟津彰馬君(4年) 14分47秒71 24位 若林陽大君(1年) 14分56秒43 30位 小林龍太君(1年) 15分14秒36 5000mA組 23位 竹内大地(トーエネック) 14分24秒06 中澤君が組トップ!! 今後が楽しみですね。 ちなみに、他校のエース格の状況は次のとおりです。 浦野君(國學院大) 13分45秒94 長谷川君(専修大) 13分47秒77 荻久保君(城西大) 13分59秒67 關君(東海大) 14分02秒03 学連から、7月14日(日)網走市営陸上競技場で行われる 網走記録挑戦競技会のエントリーが発表されました。 (8日、学連からエントリーリストが発表されましたので修正しました。 ) 5000m 18 川崎新太郎君(3年) 27 加井虎造君(3年) なお、このレースは設定タイム13分55秒で、日大OBのワンブィさんが ペースメーカーです。 大きな故障でないと良いのですが・・・。 順大記録会 5000m 2組 4位 藤井拓輝君(2年) 15分07秒19 16位 南後海里君(2年) 15分41秒12 3組 7位 藤村燦太君(1年) 14分54秒02 9位 高木航志君(2年) 14分55秒10 16位 谷澤竜弥君(2年) 15分14秒25 4組 8位 倉田健太君(2年) 14分32秒58(自己新) 16位 黒須優翔君(1年) 14分43秒17 5組 4位 岩原智昭君(3年) 14分25秒85(自己新) 7位 中澤雄大君(1年) 14分28秒50 27位 手島駿君(2年) 14分49秒83 倉田君、岩原君が自己新! 中大黄金世代の3年生の一員として、今後の期待が高まります。 いせさきナイター 1500m 3組 1位 森智哉君(2年) 3分48秒36(自己新) 7位 眞田翼君(3年) 3分57秒40 森君が素晴らしいタイム!! 心配されていた2年生が伸びてきました。 3000m 10組 1位 小林龍太君(1年) 8分29秒29(自己新) 11組13位 若林陽大君(1年) 8分43秒49 12組 3位 萩原璃来君(3年) 8分29秒76 13組15位 二井康介君(4年) 8分31秒51(自己新) 14組 4位 冨原拓君(4年) 8分16秒71(自己新) 冨原君が復活してきました。 今後に期待が高まります。 ホクレン千歳大会 1500m A組 4位 千守倫央君(1年) 3分50秒31 ゴールドコーストマラソン ハーフマラソン 11位 森凪也君(2年) 64分54秒(初) 13位 畝拓夢君(3年) 65分15秒 19位 大森太楽君(3年) 66分24秒 22位 助川拓海君(1年) 66分50秒(初) 31位 矢野郁人君(3年) 67分47秒 33位 岩佐快斗君(4年) 68分32秒 なお、このレースの日本人トップは、佐藤悠基さんで62分36秒でした。 大石港与さんは66分24秒。 厳しいコンディションだったのではないでしょうか。 群馬陸協から、7月6日に伊勢崎市営陸上競技場(伊勢崎市堤西町121)で行われる いせさきナイター競技会のエントリーが発表されました。 (大学から発表がありましたので修正しました。 復活を期待したいと思います。 頑張れ!! 大学から関東地区以外の大会へのエントリーも発表されましたのでお知らせします。 ホクレン・ディスタンスチャレンジ2019千歳大会 7月6日(土) 千歳市青葉陸上競技場 1500m A組 18:10スタート 千守倫央君(1年) ゴールドコーストマラソン(オーストラリア) 7月7日(日) 日本時間5時 ハーフマラソン 岩佐快斗君(4年) 畝拓夢君(3年) 大森太楽君(3年) 矢野郁人君(3年) 森凪也君(2年) 助川拓海君(1年) 先日全日本大学駅伝予選会で頑張った主力選手が、オーストラリアでハーフマラソンに挑みます。 競技を頑張ってほしい事はもちろんですが、 せっかくの機会ですので、競技だけでなく、 海外で様々な面で視野が広がることも期待したいと思います。 頑張れ!! 7月6日に順天堂大学陸上競技場で行われる順大記録会のエントリーが 順天堂大から発表されましたのでお知らせします。 (千葉県印西市平賀学園台1-1) 17時25分発、17時45分発のバスがあります。 29日、平成国際大記録会が行われました。 1500m 10組 1位 谷澤竜弥君(2年) 3分55秒47 4位 倉田健太君(2年) 3分58秒18 13位 二井康介君(4年) 4分12秒80 11組 1位 井上大輝君(2年) 3分49秒79(自己新) 3位 冨原拓君(4年) 3分50秒49 4位 小林龍太君(1年) 3分51秒34 7位 萩原璃来君(3年) 3分52秒98 13位 森智哉君(2年) 3分58秒14 3000m 5組 1位 上野裕一郎 8分29秒67 2位 高木航志君(2年) 8分41秒05 6組 4位 市田拓海(警視庁) 8分18秒73 5000m 7組 1位 苗村隆広(警視庁) 14分49秒34 11組13位 松原啓介(サンベルクス)14分42秒94 13組 4位 蛭田雄大(いわき陸協) 14分06秒54(自己新) 蛭田さんすごい!!! 苗村さんも警視庁初レースを組トップ!! 平成国際大から、29日(土)に鴻巣市立陸上競技場で行われる記録会のスタートリストが 発表されました。 中央大は次のとおりです。 1500m 12:40~ 10組 7 二井康介君(4年) 8 谷澤竜弥君(2年) 9 倉田健太君(2年) 10 小木曽竜盛君(1年) 12:55~ 11組 8 冨原拓君(4年) 9 森智哉君(2年) 10 井上大輝君(2年) 11 小林龍太君(1年) 12 萩原璃来君(2年) 3000m 15:50~ 6組 10 市田拓海(警視庁) 5000m 17:30~ 7組 8 苗村隆広(警視庁) 18:50~ 11組 31 松原啓介(サンベルクス) 19:30~ 13組 30 蛭田雄大(いわき陸協) 苗村選手が警視庁入庁後初レースでしょうか? 市民ランナーとして走っている蛭田さんは、最近自己新記録をマークしています。 どんな走りを見せてくれるのか注目です。 ただ、私は行けません・・・。 27日のスタートリストが発表されました。 15時05分~ 男子100m 予選2組 6レーン 大久保公彦君(4年)(隣にサニブラウンハキーム選手が走ります) 3組 7レーン 竹田一平(ズズキ浜松AC) 6組 4レーン 宮城辰郎君(4年) なお、準決勝は27日19時35分~ 決勝は28日20時30分~ です。 17時45分~ 男子800m 予選1組 3レーン 鳥居風樹君(1年) なお、決勝は28日19時20分~です。 19時00分~ 男子5000m 竹内大地(トーエネック) 堀尾謙介選手はスタートリストに名前がありませんので、欠場です。 27日(木)18時~19時50分にNHKBS1でテレビ放送があります。 皆頑張れ!! 分析というほどではないですが・・・。 これは唯一の学校です。 横溝総監督、大志田監督のご指導の賜と思います。 本戦では中央大の分まで頑張ってほしいと思います。 もう一つ気になった点は・・、 日体大や第4組の早稲田大等で印象に残ったのですが、 各チーム2人しかいないのですが、箱根の予選会のように チームで固まって走っている印象でした。 27日(木)~30日(日)に福岡で行われる日本陸上競技選手権大会の エントリーが発表されていますのでお知らせします。 中央大のエントリーは次のとおりです。 100m 大久保公彦君(4年) 宮城辰郎君(4年) 竹田一平(スズキ浜松AC) 200m 染谷佳大君(3年) 飯塚翔太(ミズノ) 800m 鳥居風樹君(1年) 1500m 舟津彰馬君(4年) 田母神一喜君(4年) 6月29日(土)15:10~予選スタートと大学から発表されました。 5000m 堀尾謙介(トヨタ自動車) 竹内大地(トーエネック) 皆、頑張れ!! なんと言っても、男子100mが注目されていますよね。 残念ながら気胸のため山縣選手は欠場ですが、 小中学生時代、現在中央大野球部選手の五十幡君(行田市出身)より遅かった サニブラウンハキーム選手が優勝候補ですね。 10秒切りで優勝を!! 総合結果は次のとおりです。 1位 東京国際大学 3時間57分13秒15 2位 明治大学 3時間57分26秒03 3位 早稲田大学 3時間58分46秒84 4位 日本体育大学 3時間59分29秒30 5位 中央学院大学 3時間59分53秒89 ここまで本戦出場 6位 中央大学 4時間00分11秒12 7位 山梨学院大学 4時間00分31秒56 8位 日本大学 4時間01分15秒62 9位 大東文化大学 4時間01分52秒58 10位 神奈川大学 4時間02分11秒25 11位 東京農業大学 4時間03分21秒36 12位 創価大学 4時間03分32秒57 13位 麗澤大学 4時間05分07秒45 14位 国士舘大学 4時間05分55秒31 15位 専修大学 4時間06分14秒48 16位 亜細亜大学 4時間06分25秒57 17位 駿河台大学 4時間07分22秒52 18位 上武大学 4時間08分55秒17 19位 武蔵野学院大 4時間09分48秒57 20位 日本薬科大学 4時間10分42秒80 結局、持ちタイム上位5校がそのまま本戦出場を得ました。 そうした中、持ちタイム11位の中央大学が6位に入る健闘を見せてくれました。 中央大学の個人成績は次のとおりです。 1組 5位 矢野郁人君(3年) 30分03秒92 8位 川崎新太郎君(3年)30分06秒72 2組 12位 畝拓夢君(3年) 30分28秒14 25位 大森太楽君(3年) 30分37秒16 3組 11位 加井虎造君(3年) 29分39秒71 25位 池田勘汰君(3年) 30分29秒06 4組 15位 森凪也君(2年) 29分09秒57(自己新) 20位 三浦拓朗君(2年) 29分36秒84 1組は明治大阿部君が先頭でとばす展開。 矢野君、川崎君がしっかり走り、 1組終了時点で中央大は2位 心配された2組ですが、畝君、大森君はなんとか粘ります。 2組終了時点で中央大は4位 3組は早稲田大の中谷君がとばす展開ですが、集団に追いつかれます。 中央大は加井君が集団の前、池田君が集団の後方でレースを続けますが、 池田君が後半で大きく遅れてしまいます・・。 3組終了時点で中央大は8位。 タイムを離している1位明治大と、4組が強い2位東京国際大はこの時点でほぼ当確と 感じました。 3位の中央学院大まで50秒強の差、5位の早稲田大まで30秒強の差。 4組に外国人がいる、7位山梨学院と10秒強の差、9位日本大と30秒強の差。 これらのチームに注目しながら4組を観戦。 4組の三浦君、森君は日本人集団の前方でレース。 レース中盤、山梨学院大、日本大の外国人選手が、外国人集団から落ち、 もう一人の日本人選手も集団から離れていきましたので、 この2チームに抜かれることはなくなりました。 早稲田大、日体大の2人はいいレースを続けていましたので、注目は中央学院大に。 とすると、中央学院大の一人が大きく遅れ出しました。 もう一人も中央大の後ろです。 予選通過への期待が大きくなりましたが、三浦君も遅れだし、 中央学院大との差を大きく広げることができずゴールとなりました。 中央学院大と18秒差・・。 箱根駅伝のシード争いに続き、 遅れながらも大きく遅れない中央学院大の粘り強さの前に敗れました。。 しかし、森君が自己新記録など、今後に期待が持てるレースでした。 今後の選手の活躍に期待したいと思います。 大学から、明日行われる全日本大学駅伝予選会のメンバーが発表されました。 1組 18時スタート 矢野郁人君(3年)、川崎新太郎君(3年) 2組 18時40分スタート 大森太楽君(3年)、畝拓夢君(3年) 3組 19時20分スタート 加井虎造君(3年)、池田勘汰君(3年) 4組 20時スタート 三浦拓朗君(2年)、森凪也君(2年) 出走メンバーで、私の予想との違いは次のとおりです。 場合によってはかなり速い展開もあるかもしれませんが、 この川崎君と矢野君なら、しっかり自分のペースで良いタイムで走ってくれるはず!! 2組がポイントでしょうか。 私は三須君が2組と予想したのですが・・。 三須君は、6月1日の中大記録会で29分47秒24で走りましたので、 故障から回復したと思っていたのですが・・・、 畝君は、その記録会で30分36秒45ですので・・・、出走は無理と思っていました。 大森君は、かなり暑かったですが関カレハーフで68分32秒かかっていますので・・。 3組は関カレ10000mに出走したメンバーで来ましたね。 池田君は必ず復調しているはずです!! 4組に2年生コンビで来ました。 森君の好調が維持されていると期待したいと思います。 頑張れ!! 他校の状況ですが、 明治大がエース阿部君(4年)を1組に起用してきました。 阿部君は関東インカレでも不調でしたので、状態があがっていないのでは? また、明治大は三輪君(4年)も補欠に回り、意外と厳しい状況かもしれません。 中央学院大も1組にエース格の有馬君(4年)を起用。 少し意外なエントリーですが、ここは選手層が厚いので・・。 早稲田大のエントリーは強そうな感じが・・。 1組に半澤君(2年)、小指君(1年)や、3組中谷君(2年)、井川君(1年)、 4組に太田君(4年)が入りました。 余談ですが、中谷君と三浦君の直接対決はありませんでした。 東京国際大は、4組が強力ですね。 日体大も1組にエース格の山口君(4年)を起用。 ここも万全ではなさそう?? などなど・・・。 意外なエントリーがおおいですね。 全日本大学駅伝予選会が近づいてきましたので、 改めてお知らせします。 この予選会は、10000mを各チーム2人ずつ、4組に分かれて競技し、 合計タイムの上位5校が本戦へ推薦されます。 6月23日(日)18時競技開始。 従って、競技終了、結果発表は20時30分頃となります。 天気予報には傘マークがありますが、日曜日が近づくにつれて天気予報が良くなる傾向にあるようです。 会場のアクセスは www. kgrr. pdf をご覧ください。 バス利用ですと混雑も考えられるので、 埼玉からですと京王線で橋本駅まで行き、そこから相模原線で原当麻駅へ、 そこから徒歩20分との案内です。 出場校は、 明治大、中央学院大、早稲田大、東京国際大、日本体育大、日本大、創価大、神奈川大、 山梨学院大、大東文化大、中央大、国士舘大、武蔵野学院大、東京農業大、駿河台大、 専修大、麗澤大、上武大、日本薬科大、亜細亜大です。 かなりの混戦ではないかと・・。 国士舘大までの12校に予選通過の可能性があると思います。 中央大は選手層が厚くなり、誰が走るかの予想も難しいと思います。 1組 岩佐君、矢野君(まだ少し暑いので、スタミナのある選手で対応) 2組 三須君、川崎君(力のある3年生で上位へ) 3組 加井君、森君(涼しくなるこの組はスピードランナーで) 4組 池田君、三浦君(今年のエース格はこの2人) と予想しますが・・・。 大森君、岩原君、助川君もいますよね・・・。 監督の手腕にも期待です。 6月23日、相模原ギオンスタジアムにて18時から競技開始となる 全日本大学駅伝予選会のエントリーが発表されました。 中央大学は次のとおりです。 4年生 岩佐快斗君 3年生 池田勘汰君、岩原智昭君、畝拓夢君、大森太楽君、加井虎造君、川崎新太郎君、 三須健乃介君、矢野郁人君 2年生 手島駿君、三浦拓朗君、森凪也君 1年生 助川拓海君 です。 私の予想とは1名異なりました。 二井君(4年)がエントリーされず、手島君(2年)がエントリーされました。 出場校は次のとおりです。 なおタイムは出場審査対象選手10000m8人の合計タイムです。 1位 明治大学 3時間50分34秒38 2位 中央学院大学 3時間53分06秒83 3位 早稲田大学 3時間54分02秒49 4位 東京国際大学 3時間54分44秒41 5位 日本体育大学 3時間54分59秒41 6位 日本大学 3時間55分05秒16 7位 創価大学 3時間56分02秒98 8位 神奈川大学 3時間56分03秒01 9位 山梨学院大学 3時間56分11秒28 10位 大東文化大学 3時間56分11秒50 11位 中央大学 3時間56分12秒23 12位 国士舘大学 3時間57分02秒04 13位 武蔵野学院大学3時間58分03秒11 14位 東京農業大学 3時間58分23秒14 15位 駿河台大学 3時間58分24秒48 16位 専修大学 3時間58分27秒20 17位 麗澤大学 3時間59分00秒30 18位 上武大学 3時間59分33秒26 19位 日本薬科大学 3時間59分50秒31 20位 亜細亜大学 3時間59分53秒54 ちなみに、昨年の審査タイムは、中央大学が1位でした。 今年は11位・・・。 しかし、今年の方が選手層が厚くなっていると思います。 今年は5チームしか本戦へ出場できませんが、頑張れ中央大!! 6月1日の競技の結果です。 日体大記録会 1500m13組 1位 森智哉君(2年) 3分52秒44(自己新) 9位 谷澤竜弥君(2年)3分58秒70 10位 倉田健太君(2年)3分59秒01 15組 7位 田母神一喜君(4年)3分49秒80 9位 舟津彰馬君(4年) 4分00秒76 森君が自己新!! 15組の2選手は、関カレの疲れがあったでしょうか。 特に舟津君は8位と10秒以上の差が開いた組最下位となってしまいました。 中大記録会 1位 助川拓海君(1年) 29分44秒99(自己新) 2位 三須健乃介君(3年) 29分47秒24 3位 岩原智昭君(3年) 30分29秒07 4位 畝拓夢君(3年) 30分36秒45 5位 手島駿君(2年) 30分45秒33 6位 井上大輝君(2年) 31分39秒51 7位 藤井拓輝君(2年) 31分56秒75 8位 南後海里君(2年) 32分47秒40 DNF 冨原拓君(4年) 大森太楽君(3年) 高木航志君(2年) 中澤雄大君(1年) 藤村燦太君(1年) 助川君が関カレの疲れがある中自己新!! 三須君も見事に復活!! これを踏まえて全日本大学駅伝予選会13人のエントリーを予想すると、 4年生 岩佐君、二井君 3年生 加井君、池田君、三須君、畝君、川崎君、岩原君、矢野君、大森君 2年生 三浦君、森凪君 1年生 助川君 実際に走る8人は、 1組 岩佐君、矢野君 2組 三須君、川崎君 3組 加井君、森凪君 4組 池田君、三浦君 と予想しましたが・・・。 中大陸上部から、中大記録会について発表されました。 (コメントをいただきありがとうございました。 ) 6月1日 18:30~ 中央大学多摩校地運動施設陸上競技場にて 男子10000m 冨原拓君(4年) 岩原智昭君(3年) 畝拓夢君(3年) 大森太楽君(3年) 三須健乃介君(3年) 井上大輝君(2年) 高木航志君(2年) 手島駿君(2年) 南後海里君(2年) 藤井拓輝君(2年) 助川拓海君(1年) 中澤雄大君(1年) 藤村燦太君(1年) 楽しみなメンバーが揃いましたね。 特に三須君の状態に注目したいと思っています。 全日本大学駅伝の参加資格は、6月1日までの記録が有効です。 好記録を期待したいと思います。 6月1日、2日に行われる日体大記録会のエントリーが 日体大から発表されましたのでお知らせします。 13名がエントリーされ、当日は8名が走ります。 予想も応援の楽しみの一つですので・・・。 13名のエントリーは・・・、 4年生 舟津彰馬君、 岩佐快斗君 3年生 加井虎造君、池田勘汰君、三須健乃介君、川崎新太郎君、岩原智昭君、矢野郁人君、大森太楽君 2年生 三浦拓朗君、森凪也君 1年生 千守倫央君、若林陽大君 当日走る8人は・、 1組 舟津彰馬君、岩原智昭君 2組 加井虎造君、森凪也君 3組 川崎新太郎君、矢野郁人君 4組 池田勘汰君、三浦拓朗君 予想難しいですね・・・。 舟津君が走るのか?? 1組に安定の岩佐君を使うのもいいかな??と。 三須君の状態はどうなのか?? などなど・・・・・。

次の

岩原智昭(中央大)のプロフィール|駅伝歴ドットコム

岩原智昭

岩原智昭のプロフィール 所属 中央大 年 4年生 中学 中学成績 高校 高校成績 大学 大学成績 ファン 岩原智昭の出場成績 大会 順位 成績 (2014-12-21〜) 12位 00:08:48. 00 (2015-12-20〜) 15位 00:14:55. 00 (2016-12-25〜) 12位 00:09:02. 00 (2018-10-20) 23位 00:30:50. 73 (2018-11-24) 5位 00:29:58. 15 (2019-01-02〜2019-01-03) 20位 01:16:24. 00 (2019-04-21) 29位 00:30:27. 40 (2019-07-14) 19位 00:30:18. 18 (2019-10-26) エントリー (2019-11-30) 17位 00:29:50. 16 岩原智昭の中学時代 岩原智昭は中学時代に、に所属。 岩原智昭の高校時代 岩原智昭は高校時代に、に所属。 選手 学年 チームメイト (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 同級生 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 1学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (中央大) 2学年下 (仙台育英) 3学年下 (世羅) 3学年下 (国学院久我山) 3学年下 (今治北) 3学年下 (草津東) 3学年下 (県立橘) 3学年下 (開新) 3学年下 (松浦) 3学年下 (宮崎日大) 3学年下 (韮山) 3学年下.

次の

大学陸上・駅伝

岩原智昭

31 1. 19 中山 顕 4 28. 59 1. 32 神﨑 裕 4 29. 10 1. 11 苗村 隆広 4 29. 18 1. 34 堀尾 謙介 4 28. 54 1. 57 冨原 拓 3 29. 88 1. 17 舟津 彰馬 3 28. 07 1. 33 岩佐 快斗 3 30. 95 1. 22 池田 勘汰 2 29. 59 1. 34 岩原 智昭 2 29. 15 1. 07 畝 拓夢 2 29. 83 1. 13 加井 虎造 2 29. 09 1. 09 川崎 新太郎 2 29. 05 1. 31 三須 健乃介 2 29. 94 1. 43 矢野 郁人 2 30. 48 1. 31 三浦 拓朗 1 29. 10 1. 51 【参考:2018年三大駅伝出場歴】 前回箱根でシード圏外のため出雲への出場はなく、全日本大学駅伝は関東予選1組で棄権があり出場ならず。 今年3大駅伝は箱根のみ出場となる。 氏名 学年 第94回箱根 [15位] 箱根予選会 [8位] 全日本駅伝 関口 康平 主 4 補員 169位(1. 30) — 中山 顕 4 3区(6位) 28位(1. 20) — 神﨑 裕 4 8区(12位) 143位(1. 11) — 苗村 隆広 4 4区(13位) — 堀尾 謙介 4 2区(8位) 6位(1. 57) — 冨原 拓 3 6区 18位) — 舟津 彰馬 3 1区 12位) 99位(1. 33) — 岩佐 快斗 3 補員 DNS — 池田 勘汰 2 9区(18位) 35位(1. 34) — 岩原 智昭 2 — 畝 拓夢 2 5区(10位) — 加井 虎造 2 補員 253位(1. 09) — 川崎 新太郎 2 補員 — 三須 健乃介 2 110位(1. 43) — 矢野 郁人 2 95位(1. 31) — 三浦 拓朗 1 53位(1. 51) — :区間順位 中央大学エントリーメンバーの特徴 今季好調が目立つのは、前回の箱根で3区で好走した中山顕選手(3年)。 関東インカレで入賞、11月の上尾ハーフマラソンで中大新記録を出しています。 また、前回箱根2区で区間8位だった堀尾謙介選手(3年)は予選会6位と復調を見せており、この2人が箱根では柱となることは間違いないでしょう。 そして注目はルーキー三浦拓朗選手。 今季10000mでアジアジュニア4位、U20世界選手権9位という成績は部内に大きな刺激を与えたようです。 今後の中大エース候補は恐らく箱根へ出場すると思われ、どのような走りを見せてくれるか楽しみです。 では、2019年箱根駅伝のエントリーメンバー16名をこれからご紹介していきましょう。 第95回箱根駅伝2019|中央大学メンバー16名はこちら! 1. 関口 康平(セキグチ コウヘイ) 関口康平 中大 雑草魂を知る努力型のキャプテン。 口下手だが、走りは雄弁に。 その姿は下の世代にとって何よりのエールとなる。 34 10000m 29. 31 ハーフマラソン 1. 19 2. 中山 顕(ナカヤマ ケン) 【長距離ブロック】 こんにちは! 本日も新幹部の紹介をしていきます。 第2回目は副将の中山顕選手 3 です。 07 10000m 28. 59 ハーフマラソン 1. 32 3. 神﨑 裕(コウザキ ヒロシ) 【箱根駅伝まであと3日!】 写真は神﨑 3 です。 32 10000m 29. 10 ハーフマラソン 1. 11 4. 苗村 隆広(ナムラ タカヒロ) 4区は苗村隆広(文3)が走ります。 中大チームとして唯一ハコネの出場経験を持ち、昨年の11月には1万㍍で自己ベストも更新しました。 43 10000m 29. 18 ハーフマラソン 1. 34 5. 堀尾 謙介(ホリオ ケンスケ) 【挑戦への道〜中大駅伝〜】 File36 9区保土ヶ谷駅前 前回の堀尾選手がとてもフレンドリーと言っていたのは誰でしょうか。 51 10000m 28. 54 ハーフマラソン 1. 57 6. 50 10000m 29. 88 ハーフマラソン 1. 17 7. 79 10000m 28. 07 ハーフマラソン 1. 33 8. 岩佐 快斗(イワサ カイト) 【長距離ブロック】選手紹介No. 32 おはようございます! 本日は、いつも大きめのおにぎりをよく食べている岩佐快斗 経1 の紹介です。 ぜひご覧下さい。 48 10000m 30. 95 ハーフマラソン 1. 22 9. 池田 勘汰(イケダ カンタ) 箱根駅伝 9区 池田勘汰選手(中央大学) — M. 37 10000m 29. 59 ハーフマラソン 1. 34 10. 岩原 智昭(イワハラ チアキ) 【長距離ブロック】 こんにちは! 第2回目の新入生紹介は岩原智昭です。 95 10000m 29. 15 ハーフマラソン 1. 07 11. 26 10000m 29. 83 ハーフマラソン 1. 13 1 2. 加井 虎造(カイ トラゾウ) 【長距離ブロック】 こんにちは! 第5回目の新入生紹介は加井虎造です。 00 10000m 29. 09 ハーフマラソン 1. 09 13. 川崎 新太郎(カワサキ シンタロウ) 【長距離ブロック】 こんにちは! 第6回目の新入生紹介は川崎新太郎です。 74 10000m 29. 05 ハーフマラソン 1. 31 14. 三須 健乃介(ミス ケンノスケ) 【長距離ブロック】 こんにちは! 第9回目の新入生紹介は三須健乃介です。 10 10000m 29. 94 ハーフマラソン 1. 43 15. 92 10000m 30. 48 ハーフマラソン 1. 31 16. 三浦 拓朗(ミウラ タクロウ) 【長距離ブロック】 こんにちは。 第8回目の新入生紹介は、三浦拓朗選手です。 04 10000m 29. 10 ハーフマラソン 1.

次の