ストレングスファインダーとは ストレングスファインダーとは、アメリカの が開発した オンラインによる強み診断ツールです。 診断を受けることで 自分自身が持つ強みに気づくことができるとされており、現在では全世界で 2,300万人以上 が診断を受けています。 ストレングスファインダーについてより詳しく知りたい場合は、以下の記事も参考になさってください。 診断を受けてわかること、わからないこと ストレングスファインダーの診断を受けると、たしかに「自分がどういった資質(才能)を生まれつき持っているのか」ということがわかります。 それだけでなく、各資質について解説されたレポートや、個人別にカスタマイズされたより詳細なレポートも受け取ることができます。 さらに「 」というストレングスファインダーに関する本も出ていますから、読んで理解を深めることもできるでしょう。 でも、 これだけで「自分の強みがわかった!」という方は、実は少ないのではないでしょうか。 そうなのです。 ストレングスファインダー診断を受けただけではわからないことがたくさんあるのです。 まず、資質は、これまでギャラップ社が成功者に対して行なったインタビューを元に得た「成功者が持っている才能」を34に分類したものです。 たとえば「達成欲」という資質ひとつを見ても様々な才能の側面があり、同じ達成欲を上位資質として持っていたとしても 才能として発揮されるのは人それぞれ違います。 このような 「その人が持っている固有の才能」までは、診断を受けただけで知ることはかなり難しいです。 次に、実は強みというのは 持って生まれた才能を磨き上げて初めて手に入れることができるものです。 たしかにレポートにも「アクションポイント(どういったことをすれば才能を強みに変えられるか)」は書いてありますが、才能が人それぞれ違えば何をすればいいのかも当然変わります。 自分にぴったり合った「強みの磨き方」は、診断結果からはなかなかわかりません。 最後に(これがもっとも大切です)、資質は一つひとつが単独で作用することはなく、 必ず組み合わさって働きます。 そして、 組み合わさるからこそより強力な、その人にとって唯一無二の強みになるのです。 どの組み合わせがその人にしかない強みなのか、2つなのか3つなのか、はたまた場面によって使い分けるべきなのか。 このような 「資質の組み合わせ」については、診断結果からは残念ながらまったくわかりません。 せっかくお金と時間をかけて診断を受けたのに、なんだかよくわからないまま終わってしまうなんて本当にもったいない! だからこそ私は、コーチとして一人ひとりの資質と向き合い、強みへと導くお手伝いをしています。 私のコーチングセッションの特徴 ストレングスファインダーのコーチは当然ながら一人ひとり強みが違うので、セッションスタイルもそれぞれ違います。 その中で、私のコーチングセッションの特徴を一言で表すなら 「心の窓を全開にし、心で感じるセッション」です。 なぜこのようなセッションになるかと言うと、私が 自分自身の強みを信頼しているからであり、特に私が上位資質として持っている 「共感性」という強みを駆使するからです。 私にとって、強みは資質の名前やレポートの内容から出てくるものではなく、 相手のすべてを感じ取ることで見い出すものです。 そのため、ちょっとした仕草や表情の変化も見逃さず、強みの源泉を探し出します。 また、言葉の奥に潜む「資質の声」を聞くために、目の前の相手と共に考え、悩み、さながら共振するかのように寄り添います。 しかし、ただ寄り添うだけではありません。 強みを見つけた瞬間、私の目の前には「未来志向」の資質により、クライアント様が強みを活かすことでたどり着ける眩しいほどの未来が広がります。 そのワクワクするビジョンを共有します。 クライアント様の目の前にも同じ未来を描きます。 そして最後、そっと背中を押します。 もしクライアント様が不安を覚えて振り返るときがあっても、いつまでも私が後ろで手を振り続け「大丈夫!」と声援を送り続けます。 だからこそクライアント様は安心して自分の強みを信じ、自分らしく歩んでいける。 そんなセッションを行なっています。 私のことをもっと知っておきたいというかたはプロフィールも読んでみてください。 M 様 ゆかねぇは、他人に寄り添うだけでなく、自分の意思や奥に秘めた気持ちを引き出してコーチングできる素晴らしい能力をお持ちです。 ぜひ今後もたくさんの人に味あわせてあげてください。 匿名希望 様 セッションを受けて、ありのままの自分でいいんだと思えるようになりました。 今まで、「こうあるべきだ」とか「こうしなければならない」と自分を抑圧していたような気がします。 不思議なんですが、セッションを通じて気持ちが楽になりました。 M 様 セッション以来、ちょっとした課題への対応は抜群に楽になり、大きめの課題にも怯まないようになってきました。 いろんな課題がやってくるのが楽しみなくらいです。 ブログ記事でもご紹介いただいています。 あいこ様 コーチングセッションメニュー 個別コーチングセッションでは、次の2つのメニューをご用意しています。 TOP5を見るコーチングセッション ストレングスファインダー診断を受けることでわかる、 上位5つの資質にフォーカスしたコーチングセッションです。 人が潜在的に持っている才能は、上位5つに象徴的に現れます。 その上位5つのみに集中してセッションを行うことで、 より強力に強みを尖らせることができます。 お支払い方法 銀行振込 か クレジットカード決済(Paypal) でお願いしております。 恐れ入りますが、振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。 また、セッションでカフェなどを利用しました際は、ご自身のお飲物代をご負担いただいておりますのでご了承ください。 キャンセルについて セッション3日前〜当日のキャンセル、または当日連絡なくお見えにならない場合、ご返金はいたしかねます。 セッション場所 可能なかぎり直接お会いしてセッションを行いたいと考えてはおりますが、私自身が都心に住んでいるわけではないため(愛知県西尾市在住)、zoomなどを用いたオンラインセッションも積極的にお受けしております。 直接お会いする場合 名古屋駅 または 名鉄西尾駅 近辺のカフェにて行います。 事情により他の場所を希望される場合はご相談ください。 その際、場所によりましては名鉄西尾駅からの交通費を頂戴する場合がございます。 ご了承ください。 また、遠方であってもご希望があれば出張セッションを行いますので一度ご相談くださいませ。 オンラインでコーチングセッションを行う場合 zoom または skype を利用してコーチングセッションを行います。 全国(もしくは世界)のどこからでもセッションを受けていただくことができます。 もし上記以外のwebツールをご利用の場合、できる限り対応しますのでおっしゃってください。 電話でのセッション、webツールを用いるが音声のみのセッションはお受けしておりません(五感をフル活用するのが私のセッションの特徴であるため)。 セッション日時 以下のから「予定あり」以外の日時でお申し込みを承っています。 土日祝日、また夜間も対応しております(対面・オンライン共)。 どうぞ気兼ねなくお申し込みください。 お申し込みからセッションまでの流れ.
次の「VIA-IS」とは?どんなツールなの? VIA-ISってどんな自己分析ツールなの? ポディシブサイコロジースクールという団体が Web上で公開している無料で利用できる自己分析ツールです。 ポジティブ心理学の第一人者であるクリストファー・ピーターソン博士とマーティン・セリグマン博士が開発した、強み診断ツール「VIA-IS」を無料で受講できるオンラインサイトをご紹介します。 米・VIA研究所が提供するこの診断ツールは、世界190カ国、260万人以上の人々に使用された、 最も信頼のおけるものの一つです。 「VIA-IS」における強みは全部で24種類に分類され、 そのうちトップ5の強みが「自分を特徴づける強み(Signature Strength)」とされています。 これらの強みを生活や仕事などで活用することで、人生の 満足感や仕事の充実感が向上するという研究結果も報告されています。 positivepsych. html 要約すると、 「人間のもついい部分は、24種類の強みで分類できるんじゃ。 そのうち結果のトップ5が自分のいい部分と思えばいいぞ!」 というのがポディシブ心理学の第一人者であるお二方はおっしゃっているんですね。 それに基づいて開発されたのがこの自己分析ツールVIA-ISというわけです。 24種類の強みの資質のすべての順位をVIA-ISでは教えてくれる Goodポイント診断では18種類の強みの資質のうち 5つ強みしか知ることができません。 また世界一有名だと思うストレングスファインダーで、通常知ることができる強みの資質は、34種類のうちスタンダードな診断では強みの資質のトップ5までです。 素晴らしいよ!VIA-IS!! VIA-ISの診断結果はどう生かしたらいいの? VIA-ISはストレングスファインダーと使い方は同じで、自分の強みとしてでた上位5つの資質を、仕事や暮らしの中で生かすことを目的としています。 苦手なものは他の人に協力してもらう• 上位5つの強みを掛け合わせて苦手(下位)の強みに対応する• 得意な部分を発揮して課題に取り組む このような使い方をしていくわけですね。 「VIA-IS」の使い方 ここからはVIA-ISの自己分析テストの受け方について解説していきます。 120問の質問に答えるため、トータルで20分から30分あいているときにやるのがおススメです。 サイトにアクセスして必要な情報を入力 まずはVIA-ISの診断サイトにアクセスします。 そのページの真ん中あたりに「無料診断テストはこちら」というのがあるのでここをクリックしてくださいね。 次のページで、 名前• アドレス• パスワード• 生年月日• 年齢層 を入力します。 そうしたら診断スタートです。 120問の質問に直感で答える 質問は全部で120問。 とてもよくあてはまる• あてはまる• どちらでもない• あてはまらない• まったくあてはまらない の5つあるチェックのうち1つを選びながらどんどん回答していきます。 ここで大変だったのが、 英訳をした日本語なので質問の文章がまれによく考えないと意味がわからないところ。 なのでゆっくりと解読して答えることができます。 またチェック漏れがあると次のページに行くときに赤文字で指摘してくれます。 診断結果をダウンロード 120問すべての質問に答え、最後に簡単なアンケートに答えると診断結果を見ることができます。 WEB上でも結果がわかりますが、手元に残しておきたかったのでPDFファイルをダウンロードしてみました。 これは私の強みトップ5の結果です。 こんな感じで強みの性質が順位ごとに表示されて、各項目の性質について5~6行程度の簡単な解説がついてきます。 読んでわかると思いますが、 解説がかなり抽象的なんですよね。 ただしっかりと読み込むことができれば、 ちょっとイメージがつきにくいけど、解説頑張って読んでみるかな 全部の強みの資質に感想書いていくと死ぬほど大変なので、• 強みの資質トップ5• 強みの資質ワースト5(自分の弱み) のみ、簡単な解説と自分が想い出すエピソードを書いていていきます。 VIA-ISの診断結果(強みトップ5) 自分を特徴づける強みは次の5つ。 1位:創造性 1位は創造性です。 創造性とは、物事をよりよくするために新しい方法や物事ことを考え出す力のことですね。 創造性と聞いて思い当たること 昔から「ここをこうしたらもっとよくなりそうだな~」と考えるのが得意でした。 (再現性があるかどうかは無視して) こういうところに当てはまるのかな? 2位:親切心 忍耐力とは、始めたことを最後までやり抜く力のことです。 忍耐力と聞いて思い当たること 私3日坊主で飽き性で面倒なことは大嫌いですからね。 づっと続けていてもすぐに飽きちゃう。 「同じことの繰り返し」が苦手なんです。 自律性とつながる部分もあるけれど、企画しても最後までやり抜けないことがほとんどないし。 VIAーISの弱点 似た自己分析ツールと結果が完全に一致しない VIA-ISと似たツールに、ストレングスファインダーやグッドポイント診断があります。 2つの診断結果を比較すると、部分的にしか一致しないんですよね。 (とくにストレングスファインダー) 感覚としては6割程度でしょうか。 生かし方が詳しく書かれていない 有料のストレングスファインダーと比較すると、自己分析結果は非常に簡易的です。 けれど解読するのもめんどうだし。 それならストレングスファインダーを受けたいな~ これはグットポイント診断にもあてはまるんですが、• どう生かせばいいのか?• 何をしたら伸ばせるのか?• この能力を生かしやすい職業は何?? っていうことについては、ストレングスファインダーの方が断然詳しくわかります。 英訳のため解読が必須 英訳された内容のため、グッドポイント診断と比較すると解読が必要なんですね。 なんだろう。 詩を読んでいるような? その解読の時間を考えてどう生かすかと分析するなら、グットポイント診断やストレングスファインダーのほうがわかりやすいです。 最後に:グッドポイント診断の補助的な感じで グッドポイント診断は強みトップ5しか教えてくれません。 こればっかりはリクナビに頼み込んでも教えてくれないと思います。 結果を比較した感じでは、グッドポイント診断の結果に非常に近かったので、 「グッドポイント診断ではわからない弱みの部分も無料で把握したい」 っていう人にはこのVIA-ISと合わせて受けてみる価値はアリです。 ただし細かいアドバイスをもとに、仕事などでがっつり使っていきたい!っていう人は有料のストレングスファインダーがダントツでおすすめなので、自分の好みにあわせて受けてみてくださいね。 今日はこんな感じで。 最後まで読んで頂きありがとうございました!.
次の「VIA-IS」とは?どんなツールなの? VIA-ISってどんな自己分析ツールなの? ポディシブサイコロジースクールという団体が Web上で公開している無料で利用できる自己分析ツールです。 ポジティブ心理学の第一人者であるクリストファー・ピーターソン博士とマーティン・セリグマン博士が開発した、強み診断ツール「VIA-IS」を無料で受講できるオンラインサイトをご紹介します。 米・VIA研究所が提供するこの診断ツールは、世界190カ国、260万人以上の人々に使用された、 最も信頼のおけるものの一つです。 「VIA-IS」における強みは全部で24種類に分類され、 そのうちトップ5の強みが「自分を特徴づける強み(Signature Strength)」とされています。 これらの強みを生活や仕事などで活用することで、人生の 満足感や仕事の充実感が向上するという研究結果も報告されています。 positivepsych. html 要約すると、 「人間のもついい部分は、24種類の強みで分類できるんじゃ。 そのうち結果のトップ5が自分のいい部分と思えばいいぞ!」 というのがポディシブ心理学の第一人者であるお二方はおっしゃっているんですね。 それに基づいて開発されたのがこの自己分析ツールVIA-ISというわけです。 24種類の強みの資質のすべての順位をVIA-ISでは教えてくれる Goodポイント診断では18種類の強みの資質のうち 5つ強みしか知ることができません。 また世界一有名だと思うストレングスファインダーで、通常知ることができる強みの資質は、34種類のうちスタンダードな診断では強みの資質のトップ5までです。 素晴らしいよ!VIA-IS!! VIA-ISの診断結果はどう生かしたらいいの? VIA-ISはストレングスファインダーと使い方は同じで、自分の強みとしてでた上位5つの資質を、仕事や暮らしの中で生かすことを目的としています。 苦手なものは他の人に協力してもらう• 上位5つの強みを掛け合わせて苦手(下位)の強みに対応する• 得意な部分を発揮して課題に取り組む このような使い方をしていくわけですね。 「VIA-IS」の使い方 ここからはVIA-ISの自己分析テストの受け方について解説していきます。 120問の質問に答えるため、トータルで20分から30分あいているときにやるのがおススメです。 サイトにアクセスして必要な情報を入力 まずはVIA-ISの診断サイトにアクセスします。 そのページの真ん中あたりに「無料診断テストはこちら」というのがあるのでここをクリックしてくださいね。 次のページで、 名前• アドレス• パスワード• 生年月日• 年齢層 を入力します。 そうしたら診断スタートです。 120問の質問に直感で答える 質問は全部で120問。 とてもよくあてはまる• あてはまる• どちらでもない• あてはまらない• まったくあてはまらない の5つあるチェックのうち1つを選びながらどんどん回答していきます。 ここで大変だったのが、 英訳をした日本語なので質問の文章がまれによく考えないと意味がわからないところ。 なのでゆっくりと解読して答えることができます。 またチェック漏れがあると次のページに行くときに赤文字で指摘してくれます。 診断結果をダウンロード 120問すべての質問に答え、最後に簡単なアンケートに答えると診断結果を見ることができます。 WEB上でも結果がわかりますが、手元に残しておきたかったのでPDFファイルをダウンロードしてみました。 これは私の強みトップ5の結果です。 こんな感じで強みの性質が順位ごとに表示されて、各項目の性質について5~6行程度の簡単な解説がついてきます。 読んでわかると思いますが、 解説がかなり抽象的なんですよね。 ただしっかりと読み込むことができれば、 ちょっとイメージがつきにくいけど、解説頑張って読んでみるかな 全部の強みの資質に感想書いていくと死ぬほど大変なので、• 強みの資質トップ5• 強みの資質ワースト5(自分の弱み) のみ、簡単な解説と自分が想い出すエピソードを書いていていきます。 VIA-ISの診断結果(強みトップ5) 自分を特徴づける強みは次の5つ。 1位:創造性 1位は創造性です。 創造性とは、物事をよりよくするために新しい方法や物事ことを考え出す力のことですね。 創造性と聞いて思い当たること 昔から「ここをこうしたらもっとよくなりそうだな~」と考えるのが得意でした。 (再現性があるかどうかは無視して) こういうところに当てはまるのかな? 2位:親切心 忍耐力とは、始めたことを最後までやり抜く力のことです。 忍耐力と聞いて思い当たること 私3日坊主で飽き性で面倒なことは大嫌いですからね。 づっと続けていてもすぐに飽きちゃう。 「同じことの繰り返し」が苦手なんです。 自律性とつながる部分もあるけれど、企画しても最後までやり抜けないことがほとんどないし。 VIAーISの弱点 似た自己分析ツールと結果が完全に一致しない VIA-ISと似たツールに、ストレングスファインダーやグッドポイント診断があります。 2つの診断結果を比較すると、部分的にしか一致しないんですよね。 (とくにストレングスファインダー) 感覚としては6割程度でしょうか。 生かし方が詳しく書かれていない 有料のストレングスファインダーと比較すると、自己分析結果は非常に簡易的です。 けれど解読するのもめんどうだし。 それならストレングスファインダーを受けたいな~ これはグットポイント診断にもあてはまるんですが、• どう生かせばいいのか?• 何をしたら伸ばせるのか?• この能力を生かしやすい職業は何?? っていうことについては、ストレングスファインダーの方が断然詳しくわかります。 英訳のため解読が必須 英訳された内容のため、グッドポイント診断と比較すると解読が必要なんですね。 なんだろう。 詩を読んでいるような? その解読の時間を考えてどう生かすかと分析するなら、グットポイント診断やストレングスファインダーのほうがわかりやすいです。 最後に:グッドポイント診断の補助的な感じで グッドポイント診断は強みトップ5しか教えてくれません。 こればっかりはリクナビに頼み込んでも教えてくれないと思います。 結果を比較した感じでは、グッドポイント診断の結果に非常に近かったので、 「グッドポイント診断ではわからない弱みの部分も無料で把握したい」 っていう人にはこのVIA-ISと合わせて受けてみる価値はアリです。 ただし細かいアドバイスをもとに、仕事などでがっつり使っていきたい!っていう人は有料のストレングスファインダーがダントツでおすすめなので、自分の好みにあわせて受けてみてくださいね。 今日はこんな感じで。 最後まで読んで頂きありがとうございました!.
次の