富士市は、市の郵送書類を待たずに困窮世帯がいち早く申請できる独自の早期特別申請を採用。 利用すれば「オンライン申請と同時期の5月中旬から給付が可能」(担当者)だという。 沼津市においては、各世帯に申請書が郵送されるのは5月中旬以降になると言っている。 そうなると、支給は早くても 6月上旬以降になるのだろうか。 富士市がすごいのは、早期支給が必要な人に、いち早く給付金10万円が届くように、独自の申請書で申請ができるようにし、必要な人には早期に支給されるようにしたことである。 独自の早期特別申請書を作成して、必要な人に一刻も早く届けてあげたいという市の取り組みが、市民に寄り添った自治体運営に繋がっているのではないだろうか思わざる得ない。 もう一つの視点として、 10 万円給付事業は、法定受託事務ではなく、自治事務だから、 もっと、自治体が主体性を持って取り組めるはず。 定額給付金は、 地方自治体が給付事業を行っているため、「自治事務」ともされています。 このところ、ZOOMを利用した勉強会や情報交換を良くおこなう。 深夜に及ぶこともあるが、距離感もなく、慣れてくれば有効的に使えるのではないだろうか。 今回は、コロナ関連の近況や取り組みについて話し合い、自分のまちの課題が見えてきた。 今回の気づきは、この 10万円給付の位置づけについて。 地方公共団体は、 10万円給付の事務は、どれにあたるか。 地方公共団体には法定受託事務と自治事務がある。 スケジュール (詳細な日程は決まり次第お知らせします) ・申請書発送:5月中旬から下旬に世帯主様宛てに申請書を発送 ・申請受付開始:5月中旬から(郵送及びオンライン申請) ・給付開始:第1回目を5月下旬、以降申請書類の確認順に給付• 申請には、身分証明書のコピーと口座番号が分かるもの(通帳、キャッシュカード)のコピーが必要です。 マイナンバーカードをお持ちの方は、オンライン申請もご利用いただけます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、申請は、郵送またはオンラインでお願いします。
次のSponsored Links 10万円給付はいつ支払われる? でも書きましたが この給付に関する法案が通るのは、 4月30日か5月1日頃の見通し。 そこで「 対象者を決める基準日」が設定され 支払いは、 それ以降となります。 基準日が決定後は、 給付方法(現金・電子マネー)と 給付申請方法(郵送・オンライン)を早急に整備する必要がありますので、少し時間が要ると思います。 実際に 支払い手続きが始まる期間として現段階で言われているのは、 5月下旬~6月上旬ごろ ということのようです。 こちらは、まだ法案自体も通っていない段階なので、支払い期間についてはこれより前後する可能性もあります。 新たな情報が発表されたら、随時更新したいと思います。 Sponsored Links 1人10万円の給付金はどうやって受け取れる? 「1人10万円給付」を「 電子マネーでの支払い」にするなどの話も出ていますが 現金にしろ、 電子マネーにしろ どのような手続きの流れで給付金を受け取れるのでしょうか? こちらも17日放送「直撃!グッディ」で政治ジャーナリストの田﨑氏が解説してくれたところよると 在住地域の自治体に、 各人で給付申請を出す必要があります。 申請方法は「 郵送」もしくは「 オンライン」による申請。 現金支給なら、その 申請用紙に 銀行口座番号を記入。 そして、大体5月下旬~6月上旬ごろに、指定の口座に給付金が振り込まれる という流れになるようですね。 では 銀行口座を持たない人、 住所のない人、 寝たきりなどで 自分で申請できない人はどうなるのか? については、今議論されているところのようですね・・ 麻生大臣が「 希望者だけ給付する」とまた引っ掻き回すような発言をしていましたが 今回の給付の趣旨は「 日本国民への緊急措置」なので、全国民一律に給付されるのは間違いはありません。 ただ、この発言は当たらずとも遠からずで、 いずれにせよ、給付金を受け取るためには、 在住地域の自治体に 自分で給付申請を出し 「 ここにいるのでお金を受け取りたい」 と 自分で表明する必要があるということです。 当然ですが 自治体が手取り足取り手続きを進めてくれるだろうと、受け身でただ待っているのでは受け取れませんよ、 ということですね。 とにかく、「今」「必要な人に」「一日でも早く」お金が渡ることが望まれます。
次の一律一人10万円子供は給付対象? 【全国に緊急事態宣言】 — Yahoo! ニュース YahooNewsTopics 4月16日夜、 安倍総理は所得制限を設けず、一律一人あたり10万円の給付に向けて与党で検討を進めると述べられました。 行動が制約されることになる全国すべての国民を対象に、一律一人あたり10万円給付を行う方向で与党で検討していただく。 所得制限ありの一世帯30万円から一転ですね。 全国全ての国民を対象ということですが、 子供も給付の対象になるのでしょうか。 Twitterでは疑問の声があがっていました。 1人10万なら子供も対象なはず。 でも、この【国民1人】って子供も含まれるのか疑問です。 — 大和 習近平国賓反対 NN10akMGCAQotOH 10万給付されんの?一人10万?5人家族なら50万? 子供は今までの手当てがあるから対象外? なんでもいい。 国民のHPは少ないぞ! — 時をかけるネコ mayoineko7010 子供1人に対しても10万ずつ貰えるの? 0歳児でも? 国民の1人だから貰えるのよね? え… どうなの? — きょぅちゃん sKyoon1319 一律10万の件 写真の線引いてある部分 大人から子供まで全年齢対象? — みってぃー🧸 mitiCROWN0917 30万円給付とは違い、所得制限もなく、 全国すべての国民と表現されているということは、子供も対象ではないか?と思いますが、まだはっきりしたことはわかっていません。 これから与党で検討ということなので、一律一人10万円の内容については今後検討されるのではないでしょうか。 給付金10万円についてあらたな情報が入り次第更新します。 一律10万円給付金の支給はいつから? 給付金30万円から一転して、一律10万円の給付が検討されていますが、この10万円給付が決定した場合、いつ給付されるのでしょうか。 給付金30万円の時点では 生活支援臨時給付金を盛り込んだ2020年度補正予算案を今月下旬に成立させ、5月中に支給することを目指している。 実際には6月ごろ支給になるのではないかと言われていましたが、一律10万円へと方向転換したこともあり、6月よりは遅くなるのではないでしょうか。 一律10万円の給付金がいつ支給されるのか、Twitterでの声を拾ってみました。 しかも給付されるのはどうも8月になるらしい…….. — zumi stadtmauer 給付 早くて8月開始だと思いますよ — 古隅 flusml え、今度の10万円給付って一回じゃないよね?3ヶ月近く待たせたんだから3ヶ月は出るよね? 8月に始まるとか本当ならそこから半年だよね? 電子マネー給付なら 税金はもちろん水光熱費も電子マネーで払えるようになるんだよね? — 武市ますみ mametakecchan すでにお気づきでしょうが、補正予算は組み換え「一律10万円給付」を盛り込み、補正予算案提出を一週間遅らせるようです。 なので、8月よりは早くなるでしょう。 1人あたり一律10万円支給へ 減収世帯30万円取り下げ:日本経済新聞 — macchan21 macchan211 緊急事態宣言も発令し、8割自粛を要請したにもかかわらず、この8月支給が現実となってしまえば、大勢の方が困ることになるのは必至ですよね。 また公明党の斉藤鉄夫幹事長は 「5月下旬から6月初旬には手元に届くようなスピード感を持って行うことが大切だ」 と述べられたということで、公明党としては5月下旬の支給を目指すということのようですね。 現在のところ、給付金が支給される日程はまだ未定のようですが、できる限り早い対応をお願いしたいです。 10万円の給付金がいつから支給されるのか、詳しい情報が入り次第更新します。 ネットの反応 現金10万円の一律給付は今は助かるけど、後々税金でがっぽり取られそう。 将来の子供達に負担が大きくのしかからなければ良いけど、、、。 試食販売のおばちゃんは2月から仕事からなくなった。 国会議員ももらえるんですか?命の危険おかして働いてる医療従事者や、職を失った人や、給料激減した人や、今にも会社が潰れそうで今日明日をギリギリで乗り切ってる人や、子供の食事のために自分の食事削ってる人にも10万で、政治家にも10万配るの?まさか〜 笑 — auvwlbsqlvtkcslbeje gqdlvwobaohebco 年金受給者や生活保護貰ってる人間には10万やるなはまだ分からないでもないが子供にもやるなって言ってる奴はなんなの。 — おににぎ oninigiii 10万給付が決まったけど、子供たちが社会人になったときに負担にならないと約束してくれるなら受け取りたい。
次の