対象月の事業収入額がわかる売上台帳等を提出してください。 フォーマットの指定はありませんので、 経理ソフト等から抽出したデータ、エクセルデータ、手書きの売上帳などでも構いません。 書類の名称が「売上台帳」でなくても構いません。 ただし、提出するデータが 対象月の事業収入であることを確認できる資料を提出してください。 給与明細、通帳の写し、レシート、請求書等は認められません。 対象となる【売上月】を記載してください。 対象となる売上月の【売上額】の【合計】を記載してください。 売上額が0円の場合は、【対象となる売上月】の売上額が【0円】であることを明確に記載してください。 各データの保存形式はPDF・JPG・PNGでお願いします。 最新OSバージョンで証拠書類を写真撮影した場合、「 HEIF 」で写真が保存されますが、こちらのファイル形式で保存されたデータを電子申請に添付することはできません。 「 JPEG 」で保存され、電子申請に添付することが可能となります。 申請者名義の口座の通帳の写し。 銀行名・支店番号・支店名・口座種別・口座番号・名義人が確認できるようスキャン又は撮影して下さい。 上記が確認できるように、必要であれば、通帳のオモテ面と通帳を開いた1・2ページ目の 両方を添付してください。 電子通帳などで、紙媒体の通帳がない場合は、電子通帳等の画面等の画像を提出してください。 同様に当座口座で紙媒体の通帳がない場合も、 電子通帳等の画像を提出してください。 各データの保存形式はPDF・JPG・PNGでお願いします。 最新OSバージョンで証拠書類を写真撮影した場合、「 HEIF 」で写真が保存されますが、こちらのファイル形式で保存されたデータを電子申請に添付することはできません。 「 JPEG 」で保存され、電子申請に添付することが可能となります。 運転免許証(両面)(返納している場合は、運転経歴証明書で代替可能。 個人番号カード(オモテ面のみ)• 写真付きの住民基本台帳カード(オモテ面のみ)• 在留カード、住民票の写し及びパスポート(顔写真の掲載されているページ)の両方、外国人登録証明書(在留の資格が特別永住者のものに限る。 ) (両面)• いずれの場合も申請を行う月において有効なものであり、記載された住所が申請時に登録する住所と同一のものに限る。 なお、(1)から(4)を保有していない場合は、(5)又は(6)で代替することができるものとします。 住民票の写し及びパスポート(顔写真の掲載されているページ)の両方•
次の経理ソフトで売り上げ台帳を作成した場合は、そのデータをPDF・JPEG・PNG・写メのいずれかに変換して提出すれば良いです。 まだ売上台帳を作成した事ない方は、エクセルか手書きで作成すると良いと考えられます。 下記を参考にお役に立ちましたら幸いです。 エクセルでの売上台帳の作成 エクセルで作成する売上台帳は、 業種によって記入する項目も変わってきます。 特に自分自身が現場へ行って働き売上を得る場合と、店舗を構えて物品を売ったり、飲食店の様にお客さんが来てメニューを注文して売上をあげる場合とがあります。 業種によって書き方も変わるので、現場稼働の場合と物品を売る場合の売上台帳の書き方を分けてみました。 イベント等や自分自身が現場へ行って売上を得る場合のエクセル売上台帳の書き方は? 下記の売上台帳は、イベント事業や現場稼働向けの例です。 追記:下記のフォーマットで持続化給付金が無事入金されました。 イベント事業などは、例えば3月に働いた分は、その日にお金を貰えるのでは無く、翌月末か翌々月末に入金されるケースが多いです。 左から、請求書番号・取引先名・稼働日・案件名(案件内容)・稼働場所・売上金額(税込)・入金日を入力しています。 請求書番号は付けていない方もいると思うので、入力必須ではありません。 しっかり書いてあれば書いてあるほど、品評性も高くなるのではないかと思います。 販売向けのエクセルでの売上台帳の書き方は 下の画像は、2019年3月の売上台帳の【販売向け】の例です。 左から、番号・取引があった日付・取引先名・商品名・単価・受注数量・受注金額(税込)を入力しています。 物品を売る職業の場合は、何月何日に何がいくつ売れたのか?というのが明記されていることが大事だと考えられます。 飲食や美容室の場合の売上台帳は 飲食や美容室の場合の売上台帳は下記の様になります。 持続化給付金の提出用はあくまで売上のみの記録が必要なので、食材等の仕入れの経費は記載不要になります。 上記は知り合いの飲食店の売上台帳です。 1日の売上額が記載されていれば十分だと思いますが、客単価と客数を加えた方が、見る側もより売上状況も詳細にわかると考えられます。 備考欄は、どういった原因で売上が多かったか、少なかったかなど記載する項目を作った方がオススメと考えられます。 エクセルでの提出は不可 PDFかスクリーンショット JPEG・PNG に変換して提出 上記のエクセルで売上台帳を作成した場合、 エクセルでのデータ提出は不可となってます。 PDFに変換してデータを提出が一番良いと思います。 しかし、PDFの変換方法がわからないという場合も多いと思います。 PCの性能によっても、できない場合もあります。 その場合はエクセルの売上台帳データをスクリーンショットしてJPEG・PNGに変換して、データを提出ですね。 スクリーンショットも、やり方がわからなかったりPCの性能上などで難しい場合は、写メでもOKとの事なので、エクセルデータを印刷して、印刷したのをスマホで撮影して、撮影データを提出すればOKです! 最悪、印刷も難しい環境の場合、 PCのエクセル画面をスマホで撮影して、データが鮮明に写っていれば問題ないと考えられます。 ちなみに自分自身は、全て写メでデータを提出して、無事に申請を完了させました。 業種によって売上台帳の形式は様々 上記は2種類ほどの例でしたが、この形式だけが全てでは無く、職種によって1日の売上額だけ記載する場合もあれば、様々だと考えられます。 物品を売っている職業の場合は、何の商品がいくつ売れたという帳簿を付けますが、現場とかの場合は何月何日にどの会社から何の仕事をもらって、ギャラがいくらだったかというのが明記してあれば良いと考えられます。 要するに正解は1つじゃないという事ですね。 税込表示か税抜き表示か 今までの売上台帳の記載例は税込表示での記載例ですが、普段から帳簿を『税抜き表示+消費税』で記載している場合は、売上台帳に消費税額の項目を加えれば大丈夫です。 どちらの表示形式でも問題はないと考えられます。 対象つきの売上は0円の時はどう売上台帳にどう記載するか? 私も仕事全てキャンセルになって2020年対象月が0円だったのですが、売上台帳を白紙で提出するわけにはいかないので、0円と記載して持続化給付金申請の売上台帳データとして提出しました。 売り上げ台帳とは、現金出納帳とは違う 税理士さんに聞きましたが、持続化給付金で提出する売上台帳は現金出納帳とは違うとの事です。 現金出納帳は売上だけでなく、仕入れや経費なども記録しています。 売上台帳は、純粋に 売上額のみを記録した帳簿ですね。 持続化給付金の申請では、 利益 売上ー経費 では無く、 売上額のみが対象基準です。 今回の持続化給付金の対象は、経費等は基準では無く、利益があろうが無かろうが単純に売上額が前年度に比べて下がったかというのが対象基準との事です。 手書きでの売上台帳の作成 手書きで売り上げ台帳をこれから作る方向けに、フォーマットを作りました。 よろしければぜひご活用ください。 下記の様に手書きで用紙に線を引いて、作成しても問題ないです。 【追記】事業仲間で手書きで線を引いて売上台帳を作成した方も入金報告頂いております。 そのままこちらの雛形を活用していただいても大丈夫です! こちらは横向きのものです。 上記の縦書き、横書き共に記入する項目は増えたり減ったりします。 例えば請求書を発行してない場合は、特に請求書番号の蘭は不要になりますし、上記の横書きに数量の項目を足して記載するケースもあります。 今回の持続化給付金申請での売上台帳は、1月分だけで良いので、手書きの場合は白紙の用紙に線を引いて作成すれば十分です。 一応、手書き用の売上帳簿も販売はしております。 これを機に売上帳簿を付けようという方には良いかもしれないですね。 通帳が売上台帳代わりにならないのか?と思われる方もいるのですが、通帳では申請出来ません。 通帳を見れば取引先からいつ・いくら振り込まれたかの確認は出来ますが、通帳では正確な月の売上はわからないのが理由です。 通帳だと例えば4月30日に入金記録があったとして、この4月30日の入金は2月に働いた分なのか3月に働いたのかが、わからないという事です。 紹介した売上台帳のフォーマットで無事入金も確認 【更新情報】いくつか売上台帳の雛形と書き方を紹介しましたが、イベント業界、飲食店や美容関係の個人事業主 フリーランス 仲間も本記事の売上台帳の書き方で無事に持続化給付金が入金されました。 5000番台です。 売上台帳は手書きでもOKという事で、柔軟に対応してくれるようです。 必要事項をしっかりと記入しておけば、余計な事をつつかれないのではないかと思います。 これから売上をまとめる方のお役に立てれば幸いです。
次の持続化給付金、早くも入金されました!(給付通知が来るより早かった) 申請番号200番台(初日+2日目で20万件弱の申請とのことなので初速の先頭約0. 1%?)なので、おそらく最速群の一つかと。 このスピード感に経産省&中小企業庁の本気を見ました。 突貫対応お疲れ様でした。 審査スタッフの方々もGW休みは無かったと思われます。 事務局のサービスデザイン推進協議会とシステム担当さん(Salesforceかな?)にもついでに感謝。 申請サイトのインターフェイス使いやすかったです。 申請が開始された今、限られた補正予算枠を巡って、先頭からどんどん給付が実施されている「レース」状態になっています。 申請書類に不備があるほど審査の後ろの列に並びなおすハメになりかねません。 予算が無くなる前に一件でも多く、スムーズに給付金を受け取れることを願っています。 今年に入って法人様の宴会用ワイン手配などがコロナ禍でごっそり無くなった月がありまして、「昨年比50%以上の売上減少月」に当てはまったので申請いたしました。 実際に申請してみて疑問に思ったことや引っかかった点は沢山ありました。 「この欄はどう記入すればいいの?」• 「ここの印鑑はなくても大丈夫?」• 「急げばいい、とは限らない?申請を遅らせたほうが良い場合があるの?」• 「給付額の計算式で99万円になっても、給付は90万円って本当?」• 「申請後に修正できます、と書いてあるが実際は修正できない?」 などなど、細かい注意点も説明します。 申請書類の不備による保留や手戻りがあると、どんどん時間が過ぎてしまい、今後の資金繰りや給付金予算の残額が無くなってしまわないか気持ちが落ち着きません。 さっさと確実な申請をして、一発で給付金を受け取りましょう。 お読みいただく時間を無駄にしないように 給付には要件があり、対象外の方は残念ながら、この記事を読むメリットを感じていただけないと思います。 今年2020年起業は 対象外(昨年比で売上が減少している証明ができないため)• 個人事業主で不動産収入、給与収入、雑所得は 対象外 ただし雑所得で確定申告してしまった方も修正申告して事業所得に直せばOKです。 まわり道になりますが、あきらめる必要はありません。 しっかりと修正して申請に進みましょう。 また、今年起業の方も大変な苦難でのスタートとなったわけですし、借主の苦境で不動産収入が落ち込む大家さんもいらっしゃるでしょうから、申請要件の見直しや補正予算追加の要望を国会に働きかける動きもあるようです。 6月中旬を目処に、持続化給付金の対象を拡大するとのこと。 今年3月までに起業した方は、1月から3月までの月平均売上を出して、それより50%以上減っている月があれば対象となるようです。 昨年度の確定申告済み(まだの方も今年は確定申告期限延長の特例あり)• 昨年比で売上半減を証明できる月の台帳がある• 今後も事業継続の意志がある この記事は中小法人向けです。 資本金や業種などの要件クリアを前提としています。 個人事業主やフリーランスは申請書類や特例が異なる部分がありますので、申請の共通部分のみお役立てください。 そして、ご自身で申請される方に是非お読みいただきたいと思っています。 面倒だからって、受け取らないのはもったいない! しっかり申請すれば給付される可能性がMAXまで上がります。 「だったら細かい疑問を税理士に相談したい」「書類をチェックする時間がない」という方もいらっしゃると思いますが、今回の持続化給付金申請は「要点さえきっちり押さえれば誰でもできる」ように工程が工夫されています。 助成金・補助金申請関連では最もシンプルな部類でしょう。 国の政策は事業者の経営を補償する義務を負い、事業者は申請して給付を受ける権利があるのです。 申請するのに躊躇することはありません。 この持続化給付金は、確定申告して納税している中小事業者と個人事業主の正当な権利なのです。 国から頂戴するという発想はやめましょう。 もちろん不正受給はダメです。 不正受給は刑法の詐欺罪で刑事罰にも問われます。 売上を少なく偽造するのは脱税に加えて私文書偽造…。 ポイントは「ちゃんとしてること」 申請が簡単な分、不正が紛れ込む余地があります。 また、持続化給付金に関するSNS投稿を見ていると、テキトーな帳票を添付して「もらえたらいいな」感覚で申請する方が沢山いることに驚きます。 「必ず給付を受けるんだ」「給付されないと事業が潰れてしまう」という方にとっては真剣勝負のはずです。 いかに不正ではなく正当な申請であることをアピールする必要があります。 【ポイント】 1)表紙で1枚、開いたページで1枚を別々のファイルにします。 それ以外は・・・審査が長引くのを覚悟でどうぞ。 証拠をアピールできない書類=給付可能性が下がる 避けるべきと思われる申請書類は、 ・白紙にメモ書きのような売上台帳 ・日付と金額だけで取引先などの内容がない明細表 ・売上台帳の代わりに預金通帳や現金出納帳や請求書 ・対象月の売上ゼロとだけ書いてある売上台帳 (キャンセルがあった履歴や各営業日の状況説明などでゼロの根拠をアピール) ・不明瞭な画像 もちろん、数字を改ざんしたり、売上月を付け替えたりするのは不正です。 また、持続化給付金は申請サイトに数字を入れると自動計算された後に「10万未満切捨て」と定められています。 ゆえに自分で計算して99万円だとしても、実際は90万円で確定します。 (なんと無慈悲な。。。 事務局は二度手間で大変しょうけど。。。 最初に「10万円未満切り捨て」にした官僚って。。。 最後のボタンを押す前に!「申請後すぐに修正できない」 「あ、タイプミスしたことに気づいた!」「急いで修正して審査が止まらないようにしたい!」と思っても、残念ながら、申請後に何度かログインしてみましたが「マイページから修正する機能」は動いていません。 (当社は不備がなかったので未確認です。 持続化給付金の不備メールが届きました。 事業概況説明書の2枚目に各月の売上が記載されていない事を指摘されました。 税理士から受け取り何も気にせず添付していました。 確かに空白だと売上の前年比が確認ができませんね。 現在税理士事務所にて修正待ち。 2019年対象月売上の証拠は 最も重要な数字の一つなのに!誰が見てもすぐわかるレベル。 しかも、ここが抜けた申請書類を顧客に渡す税理士がいるなんて、、、皆さんもお気をつけて。 持続化給付金詐欺や便乗悪徳代行業者に騙されないで! もう既にこんな悪徳業者が沸いているという情報がありますので、ご注意ください。 「成果報酬として給付金額の20%をいただきます」 「必ず給付金を受け取れます」 「申請を代行入力します(個人情報を盗む、入金口座を別に指定して横取りする等)」 などなど。 繰り返しになりますが、 自分で申請できます! パソコンやスマホ操作が全く出来ない!という方は、信用できる人に教えてもらいながらでも是非ご自分で。 そんな内容ですが、お役に立てると幸いです。 完全予約制。 必要書類を持参。 ・5月16日までに各都道府県に1箇所以上、5月末までに全国で400箇所以上。 最後に店長からのお願い 「ここまで読んで、 持続化給付金マニアみたいな記事だけど、このサイトって、 ワインショップって言ってたような?」 そうなんです!思い出していただいて嬉しいです。 もしこの記事がお役に立てましたら、 投げ銭感覚で、当店自慢の美味しいワインをご賞味ください。 美味しいもの食べて、睡眠とって、大切な人と繋がりつつ、未来に備えましょう。 あなたの人生の喜びに、当店が選び抜いたワインがお役に立てると嬉しいです。 申請サイトのマイページの表示も、入金後6日経っているのに、申請後のまま変わりなし。 申請後の「申請受け付けました!」メールも来ないので、ソワソワする方が多いですね。 入金日が読めないのはとても不安になりますが、大丈夫。 不備がなければ、ちゃんと入金されますよ。 「持続化給付金の振込みのお知らせ」とあるので、中を見る前から給付通知だとわかります。 申請番号、申請した担当者名、金額、振込口座が載っているだけです。
次の