マイプロテイン プロテイン 味。 [マイプロテイン]抹茶ラテ味レビュー!匂いも香りも抹茶でうますぎた!

マイプロテインのおすすめの味ランキング!インパクトホエイプロテインこの味を買えば間違いない!

マイプロテイン プロテイン 味

マイプロテインを少しでも安く買う方法が知りたいという方は、以下の5つのポイントをチェックしてみてください! 1. 楽天やamazon高いので公式サイトを利用する 楽天やamazonで販売されているマイプロテインは転売品なので、絶対に大手通販サイトでは購入しないようにしましょう。 レビュー評価がそれなりにされているので本物かと思ってしまいそうですが、偽物かつ値段が高く設定されています。 セールのタイミングで購入する マイプロテインの公式サイトでは、定期的にお得なセールが開催されています。 一番予想しやすいのは、毎月必ず開催されるゾロ目セールです。 また、クリスマスやハロウィン、ゴールデンウィークといったイベントがあるたびにセールは頻繁に開催されるので、そちらを利用してもいいでしょう。 滅多にないです きんにくんや山本義徳さんもこの時間帯を推奨しています! スプーン1杯で25g、タンパク質は21g 一回の摂取量は1スクープで25gと袋に記載されていますが、実際に測ると若干重くなるので スプーン1杯の8分目くらいがちょうどいいです。 1杯のタンパク質が何グラムかは味によって変わりますが、ノンフレーバーで21g程度となります。 シェイカーにバネを入れるとよく混ざる あとは、 シェイカーにプロテイン25gと水200ml程度を入れて混ぜるだけです。 マイプロテインのシェイカーにはメモリが書いてあるので、水の分量は調整しやすいです。 「ダマになる」「溶けない」という方は、シェイカーに付属品のバネを入れることによって混ざりやすくなりますよ。 9g 炭水化物:1. 0g 糖質量:1. 0g タンパク質:21g 塩分相当量:0. 人工甘味料・添加物などの原材料、タンパク質含有量について各フレーバーごとに異なります。 返金保証 ヘルプセンターにある条件下で返品・返金は可能。

次の

マイプロテインの評価は?〜実際の味や栄養成分について

マイプロテイン プロテイン 味

プロテイン・筋トレマニアのマイケルによる、プロテイン記事第二弾。 今回は、ヨーロッパNO. 1プロテインブランド「MY PROTEIN(マイプロテイン)」の味・フレイバーレビューをしようと思う。 第一弾はこちら。 MY PROTEIN(マイプロテイン)とは? ヨーロッパNO. 1のプロテイン、サプリメント、スポーツウェアを販売するブランド。 特にプロテインは国内最安値といえるほどの低価格と、60種類以上の豊富な味・フレーバーが特徴的。 低価格でなおかつ高品質な商品は世界中で愛される世界ブランドとなっている。 大人気・定番商品「Impact ホエイ プロテイン」の効果や特徴 特徴 1、高純度のホエイプロテイン 1食分当たり21gものタンパク質を含有しているプレミアムホエイから作られたプロテイン。 ホエイは、牛乳やチーズといった乳製品と同じ牛のミルクからできている。 また、なんといっても1食103kclという驚くほどの低カロリー。 それは、脂質を1. 9g、炭水化物を1gまでそぎ落とした純度の高いプロテインだからこそ成せる技。 5gのBCAAや3. 6gのグルタミンを含む必須アミノ酸も同時に摂取できるので、効果的なタンパク質摂取が可能。 この品質の良さが、米検査機関Labdoor社によって品質・価値ともに最高のAランクを獲得し、世界的にNo. 1の商品として評価されている。 Myprotein(マイプロテイン)商品の中でも、一番人気といえるプロテイン商品である。 2、とにかく安い ここまで高品質で低価格のプロテインパウダーを提供しているメーカーは無いと思う。 自社開発した商品を、卸経由にしたりせず、直販やネット販売で直接、お客さんに届けているのがこれほどの低価格を実現している理由なのだそう。 価格 1kg 2,070円(1食分25gあたり52円) 2. 5kg 4,880円(1食分25gあたり49円) 5kg 8,760円(1食分25gあたり44円) 250g 750円(1食分25gあたり75円) 気に入ったフレイバーを見つけたら、5kg買いするのがお得。 3、・筋トレ・健康維持、幅広い層におすすめ 筋トレやスポーツが好きな方・ダイエットをしている方、健康のためにプロテインやサプリを飲んでいる方、幅広い層の人に向けて飲むのをおすすめするプロテインである。 世界でこれだけの売り上げがあるのも、アスリートから健康維持目的の一般の方まで幅広く飲まれているからに他ならない。 栄養成分 1食分当たりエネルギー103kcal脂質1. 9 g脂質のうち飽和脂肪酸1. 3 g炭水化物1. 0 gタンパク質21 g食塩相当量0. 13 g 飲み方 1杯のスプーン(25g)を水やミルク(150-250ml)が入ったシェーカーに入れ、運動30分前後に使用。 また、日々のタンパク質補給を促すため、時間を問わずいつ飲んでも可能。 プロテインを飲むタイミングについては、以下の記事で詳しく説明している。 あくまで、今回の味・フレイバーランキングは個人的見解なので、そこだけご了承いただきたい。 また、「Impact ホエイ プロテイン」のフレイバーは実際60種あるが、今回は上位38種を紹介する。 上記のMY PROTEIN公式サイト上では、更に割引価格になる「割引コード」が年中発行されているので、 購入の際はそちらを合わせて活用したい。 トレーニング後あっさりしたものが好きな人には向いている。 風味付きのお水に近い。 こちらも、個人差の激しいフレイバー。 好き嫌いが分かれる。 甘党には人気だが、甘すぎると言う方も多いので注意が必要。 ゴールデンシロップ味よりも甘い感じ。 バニラアイスにチョコチップをまぶしたアイスのような味で、甘みはけっこう強い。 時間が経過すると沈殿するので飲むたびにシェイクが必要。 少しバニラ感もあり、あっさりとした飲みごたえ。 濃厚なチョコレート好きな人には、向いてないかもしれないが、日本人には人気が高い。 さっぱり味チョコレートをゴクゴク飲みたい人にはおすすめ。 味が薄いため嫌いな人もいるが、飲みやすいと高い評価を出している根強いファンもいる。 ゴールデンシロップに味の系統は似ている。 長期的には飽きてしまいそうだが、コーヒーを甘く飲むのが好きな人には向いている。 継続的に飲めるプロテインかどうかは人によって激しく分かれるフレイバー。 チョコミント党にはたまらない味で絶大な支持を受けている。 ただ、苦手な人からしたら飲みにくい。 (そもそも買わないと思うが)個人的にチョコミントが好きなため、今回は飲みやすさを4点にしたが、ミント嫌いは1点を評価するであろう味。 チョコじたいは、「チョコレートスムース」のようなあっさり系チョコ風味なので重たくない。 が、ドロドロっとしていて好き嫌いが分かれる味。 ナッツ感が好きな人に向いている。 バナナと牛乳をミキサーにかけて、甘みを多少つけたような味。 非常にまろやか。 ほかのフレイバーと組み合わせても使えそう。 ミルキーな味わいが少しありますが、どなたでもたまには飲みたくなる味。 味は少し薄めだが、おいしい。 甘いものが嫌いな人でもおいしく飲めちゃう。 甘さも控えめで飲みやすい。 水溶けも良く初心者にもおすすめできるフレイバー。 温かい牛乳と混ぜてホットにしても美味い。 あっさりしていて飲みやすい。 イチゴ系の味の中でも飲みやすいあっさりしたテイスト。 ナッツ感が嫌いな方は控えたほうがいいかもしれないが、そうでない方には王道に近いチョコ味。 多少甘いがおいしい。 コアファンが多い。 かなりフルーティーにピーチの味が再現されていて少し甘いほうではあるが、非常に飲むやすい。 本物のティラミスのような味わいだが、違和感はない。 非常に人気の高いフレイバー。 バナナ感も強すぎない。 濃厚なチョコレートではあるが、非常に飲みやすい。 甘いものが苦手な人には「チョコレートスムース」の方がおすすめ。 ただただおいしいと評判。 イチゴミルクみたいな感覚で溶けやすくて飲みやすい。 ストロベリークリームのコアファンは多い。 ヨーグルトに混ぜて食べても美味しいとの声あり。 ストロベリーアイスを飲み物にしたような、シェイクのような味でとてもおいしい。 牛乳で割ってもすごく美味しい。 けっこう甘いが飲みやすい。 フルーティーで飲みやすいが、継続して飽きずに飲めるかは個人差がある。 甘すぎるイメージとは違い、疲れた後にスッとのみやすい。 味はチョコバナナそのもの。 ただ、多少人口甘味料的な匂いがする。 気になる人には向いていないと思われる。 個人的にはすごく好きなのだが、ココナッツの香りの強すぎるという声もある。 賛否別れるが人気は高い。 少し薄味だが、甘ったるくもなくしっかりコーヒー感もあり飲みやすい。 水でも良いが、牛乳と一緒に混ぜて飲めばさらにカフェラテ感が増して美味しい。 安定のおいしさ。 ストロベリークリームよりも少しあっさりしている。 こちらもいちご牛乳のような味。 甘さはあるがとにかく飲みやすい。 普通のミルクティーと全く同じ感覚で飲める。 レンジで温めて、ホットミルクティにして飲むのも美味い。 カフェモカを飲んでいるかのような味わいでこれを飲むためにトレーニングしたい。 普段の飲み物として飲みたい。 それくらい美味しい。 口コミでも人気が非常に高いのもうなずける。 2位の「ミルクティー」よりは多少甘さがある。 上記のMY PROTEIN公式サイト上では、更に割引価格になる「割引コード」が年中発行されているので、 購入の際はそちらを合わせて活用したい。 (サイト上部にコードが記載されている) まとめ いかがだっただろうか。 あくまで今回のランキングは個人の見解なので、万が一、舌に合わなかったとしても許してほしい。 ここまで高品質で低価格のプロテインパウダーを提供しているメーカーは無いと思うので、様々な味・フレイバーを飲み比べしても楽しいと思う。 良きプロテイン生活を! 関連記事.

次の

マイプロテインのImpactホエイプロテイン「マンゴー味」をレビュー。牛乳で割るとフルーツオレのような味わい【WPC】

マイプロテイン プロテイン 味

この記事の目次• 自然な紅茶な風味とマイルドなミルク感が素晴らしいです!甘さも控えめなので非常に飲みやすいです。 冬はホットでも美味しいと思います。 そして、 タンパク質含有量が82%と圧倒的!ただし、紅茶の風味はあまり感じなかったのでそこは注意。 非常に美味しいです。 キャラメル風味のカフェラテといった感じで、先ほど紹介したモカよりも若干甘みが強いかも知れませんが、美味しさを重視するなら丁度良い甘さだと思います。。 それよりは甘さと濃厚さは控えめですが。 マックシェイク同様良く冷やすと旨いですね。 日本人が慣れ親しんだ味なので飲みやすいですよ!個人的にはもっとあずきの風味が強いほうが好みですね。 ハチミツ好きなら買って損は無い美味しさ!ちょっと甘めだけど、それもハチミツならではと考えれば許容範囲内。 なので香料頼らない本物の美味しさを求める方にオススメです。 開封した時の匂いは抹茶そのものです。 実際に飲んでみての感想は甘さ控えめで、抹茶の苦みはほとんど無く、まろやかな風味です。 抹茶の苦みが好きな人には物足りないかも知れませんが、飽きずに飲み続けることが出来るフレーバーだと思います。 チョコレート特有のエグ味が無いのでマイルドかつあっさり飲めます。 これはリピ買いするレベル。 ただ、ホワイトチョコレートのような濃厚さはそれほど感じず、どちらかと言えばミルク風味といった感じですね(ビーレジェンドのプレーン味に似てます)。 オレンジ果汁というよりはオレンジピール(オレンジの皮)の風味ですね。 もう少し甘くてチョコ感が強くても良いかと思ったけど、 さっぱり飲めるフレーバーとして重宝するのでコレはコレでありですね。 低脂肪乳で割れば 普通にコンビニで売ってるデザートドリンクと変わらないクオリティ。 ティラミス感は足りないのでマイナス1点。 甘さもそこまでではなく非常に飲みやすいです。 ただ、キャラメル臭が控えめなせいか粉臭さが多少感じられました。 しかし、個人的にはリピート候補の一つ。 甘々を想像していましたが意外とサッパリ。 カスタード感はほとんど感じません。 代わりに リンゴの爽やかな風味が立っててサッパリ飲めます。 美味しいです。 クエン酸を加えたら酸味が加わってさらに美味しくなると思います。 ただ、個人的にはゴールデンシロップの方が飲みやすく好みでした。 ちょっと甘めだけど悪くは無いと思います。 ただ、キャラメルの主張が強すぎてほとんどコーヒーは感じないです。 コーヒーの風味とビター感があればもっと美味しいと思います。 ただ、他のフレーバーよりも甘いですね。 減量中甘い物が恋しい時には重宝しますが、1日3回、4回も飲むとなるとキツイかも知れません。 他のあっさり系フレーバーと交互に飲むのが良いかと思います。 まず、袋を開けた途端ピーナッツのこうばしい香りがしてきて、肝心の味もピーナッツが前面に出たバランス調整になっていて全フレーバーの中でも特徴的。 若干臭みがあるものの許容範囲。 若干甘めな味付けだけどこのフレーバーにはこのぐらいの甘さが丁度良いですね。 ただチョコの風味はほとんど感じられませんでした。 コクで甘みが中和されるのでチョコレートスムーズよりは甘さ控えめな印象。 オーソドックスなチョコレート味の中では一番美味しい!チョコ系で迷ったらコレを選べば間違い無しだと思います。 甘みも若干強めだと思います。 個人的には バニラ系ではこれが一番好きですね。 リピ買い候補の一つ。 名前の通りミルク感がかなり強く濃厚な味わいです。 甘さはほどほどといった感じでしょうか。 ただ、ミルク感を強調し過ぎたせいかプロテイン独特な匂いも強くなってしまった印象があるので好みが分かれそう。 ちなみに私はココナッツミルク自体あまり好きじゃないので、好きな人ならプラス1点ですかね。 割とクオリティは高いと思うけど個人的にチョコバナナが好きでは無いのでマイナス1点。 しかし、画像検索してみるとプリンとは似つかぬ食べ物。 黒茶色のスポンジケーキの上にカスタードクリームを乗っけた食べ物らしいです。 味は悪くないです。 プリン好きなら合格点。 変な臭みも感じないのでココナッツが嫌いでなければ普通に飲めると思います。 ただ、ココナッツの風味が強くチョコ感はほとんど感じませんでした。 ビーレジェンドのプロテインと比較すると味は落ちますが、圧倒的なコスパを考えれば間違いなくオススメ。 個人的にリピートすることが多いです。 甘みも丁度良いのでバニラ好きなら買って損は無いと思います。 私はピーカンナッツを食べたことは無いんですが、クルミよりクセの無い味とのこと。 プロテインの味は結構甘めでキャラメルっぽい風味がガツンときて、その後にピーカンナッツと思われる風味が漂います。 味は悪くはないですが毎日飲むにはクドいかなと思いました。 ただ、ベリー系特有の酸味がほとんど感じられないのでミルク感が際立ってまろやかです。 ビーレジェンドのベリベリベリー味みたく酸味が効いていればかなり美味しいと思います。 自分で クエン酸を加えれば10点(ただ、めちゃくちゃ泡立ちます)。 他のフレーバーよりもダマになりやすいのが難点。 袋を開けた時の匂いは非常に良いですね。 期待値が高まります。 肝心の味は悪くは無いんですが、あまりクッキー&クリームっぽさが感じられませんでした。 これなら普通のバニラのほうが美味しいと思います。 やはり風味があまり良くないですね。 粉末の中にはチョコチップの様な物がしっかり入っていますね。 肝心の味はいたって普通のバニラという感じでチョコ感はありません。 これなら普通のバニラを飲んだ方が良いかと思います。 最強のフレーバーであるミルクティーを混ぜたことで多少美味しくなりましたが、チェスナットの風味はやはり微妙…。 ただ、ステビア-チョコレート味よりもチョコレート感は無く、甘さだけが際立ってしまっている感じ。 ただ、チョコレート系の中では最も甘い味付けなので、甘党じゃないと頻繁に飲むのは辛いかも知れないですね。 甘さは控えめであっさりしてて飲みやすいんですが、若干青臭い感じがします。 酸味が欲しいですね。 悪くは無いけどバナナと言ったらとろみがあった方が自然だと思うので若干マイナス。 でも、この辺は好みですね。 あっさり飲みたい人はこっちのバナナ味の方がオススメかも。 イタリアではこの名前は通じません。 元々イタリアにスプモーネという3色アイスがあり、1800年代にアメリカに移民した際に伝わり、イタリア発祥ということでナポリタンという名前が付いたそうです。 プロテインの味は…ほぼチョコ味です。 結構甘めですね。 ラズベリーが薄味なのでそっちに合わせたということでしょうか。 風味は悪くは無いんですが水っぽいです。 バノフィーはバナナとトフィーと呼ばれるキャラメルの様なお菓子を組み合わせた食べ物だそうです。 事前知識無しで飲んだせいか、何の味だか分からずイマイチと感じてしまいました。 入っていないと思いますがシナモンっぽい感じがしました(多分バナナがシナモンっぽさを感じさせたのだと思います)。 レモンピールの風味と苦みが強めに出ているので意外とスッキリと飲めます。 ただチーズケーキの濃厚さはあまり感じませんでした。 甘さも控えめです。 意外と甘さ控えめであっさりしたチョコ味ですが、シナモンっぽい風味が強く感じられるので好みは分かれると思います。 自分もシナモンが苦手なのでこの点数に。 甘さ控えめでスイカっぽい味がします。 酸味は感じられず。 フレーバーが弱く粉っぽさが際立っていてイマイチでした。 代わりにチョコレートの苦みや風味が立ってる印象。 個人的にはこちらの方がバランスが取れていて飲みやすい(糖分は自分で加えることも出来ますしね)。 かなり味が薄い印象。 甘さもほとんど感じない。 甘味が無い分チョコレートの風味は際立つ。 ビターチョコレートと言った印象。 基本的に天然甘味料ステビアを使っているフレーバーは味が薄いですね。 飲んでる最中はほとんど甘みを感じません。 フルーツ系で甘みを感じないのは結構致命的かと思います。 甘みはあまりありませんがバニラの風味によって甘く感じます。 臭みさえもう少し何とかなれば割といけるかと思います。 味覚が鈍感な人だと「甘味料入って無いのでは?」と思ってしまうぐらい甘みが無いです。 美味しくは無いですが水感覚で飲みたい人には良いかも知れません。 ストロベリージャム・ローリー・ポーリーとはイギリスのお菓子で、ストロベリージャムを巻いたロールケーキみたいなものだそうです。 なので、ストロベリーのフレッシュ感は無く、甘くて粉っぽさが強調されていますね。 匂いがアポロチョコっぽい感じがしました。 マロンはフランス語のマロニエが語源の和製英語なんですよね。 なので外国では通用しない言葉です。 味は正直美味しくないですね。 ホクホクの栗というよりは生っぽい感じがするんですよね。 青臭さがちょっと気になりました。 落花生の皮の苦みを再現したのかと思ったけど、そもそもピーナッツには皮は付いていない。 これはあまり美味しくないですね。 ノーマルのブルーベリーよりも薄いかも。 チーズケーキの濃厚さというより粉臭さを感じます。 「チーズケーキ=濃厚」という先入観があるせいかこの評価になりました。 水少なめで作ればそれなりに美味しいかも知れないですが、なぜこんなにも味の濃さにバラつきがあるのか不思議です。 好きな人と嫌いな人で大きく評価が変わるフレーバー。 私はシナモンが苦手なのでこの点数になりました。 結構甘めの味付けですね。 甘みがありミントの香りも強いがチョコ感が足りないので、ほんのりチョコの味がするミントジュースといった印象。 匂いはパイナップルそのものなんですが、風味に独特の臭みやエグ味が感じられイマイチでした。 もう少し改良すればかなりいい線いってると思うんですが…。 ナッツの風味もほとんど感じられないですし嫌な臭みがあります。 サンプルで試しておいて正解でした…。 Impactホエイプロテイン ランキングの総評 やはり国民性の違いなのか全体的に『 味に対するこだわりが薄い』と思いました。 ただし、 TOP10にランクインしたフレーバーに関してはコンビニの飲料として売っていてもおかしくないクオリティですね。 特に1位のミルクティー味は某ミルクティーを超える美味しさだと思います。 それでいてコスパの良さだったり、タンパク質含有量は他社の追随を許さないレベルですから恐れ入ります。 1位のミルクティーはプロテイン業界革命レベルの美味しさ! マイプロテイン公式 総選挙ランキング 私の独断と偏見で決めたランキングの他にも、『マイプロテイン公式のユーザー投票によるランキング(2018年版)』も公開されていたのでこちらも紹介します。 6位までが公開されています。 結果はこちら。 ミルクティー• ナチュラルチョコレート• ストロベリークリーム• チョコレートブラウニー• ピーチティー• 抹茶 というわけで公式ランキングでもミルクティーは強かった!ホントに美味しいんですよね。 私のランキングと大きく異なるのはオーソドックスなチョコレートが上位ランク入りしている事でしょうか。 やはり定番のフレーバーは強いんですね。 Impactホエイプロテインの成分表 Impactホエイプロテインは独自にサプリメントの分析・ランキングを行う企業『LABDOOR』の審査で グレードAを受賞しています。 ではImpactホエイプロテインは80商品中8位、は2位というかなりの好成績となっています。 100g当たり 1食当たり カロリー 412 kcal 103 kcal 脂質 7. 5 g 1. 9 g 炭水化物 (糖類) 4. 0 g(4. 0 g ) 1. 0 g(1. 定番のナチュラルチョコレート味でも78%という高いスコアなんですよね。 詳しくは下記の記事にまとめていますが、 WPCでタンパク質含有量80%以上はマイプロテインぐらいです。 安いだけでなく成分も優秀なのは本当凄いですよね。 成分面でもマイプロテインは優秀です! Impactホエイプロテインと併用すると相乗効果が得られるサプリメント Impactホエイプロテインは単体で飲んでも十分な効果がありますが、他のサプリメントと併用するとより 吸収効率を高めるなどの相乗効果が得られるんです。 私が実際に活用しているオススメのサプリメントを3つほど紹介します。 3つともコスパもかなり良いのでお財布にも優しいですよ。 マルトデキストリン(MD) マルトデキストリンはデンプンを加水分解した糖質です。 とにかく 筋肥大を早めたい人にオススメです。 マルトデキストリンは糖なので摂取すると血糖値が高まります。 それを正常値に戻す(= 糖を細胞に取り込む)ためにインシュリンが分泌されます。 インシュリンには タンパク質の合成を促進する効果もあります。 以上の作用からプロテインとマルトデキストリンは併用すると筋肥大に効果的であると考えられています。 ちなみにマルトデキストリンは適度に甘く無味無臭です。 水に溶かすととろみがついて、 プロテインに混ぜると美味しくなるというメリットもあるのでオススメです。 ちなみにマイプロテインのマルトデキストリンは嘘みたいに安いですよ。 レビューでも高評価です。 1回分の量がプロテインよりも多いので大容量サイズの購入がオススメです。 アルファメン(マルチビタミン&ミネラル) アルファメンはオールインワンのマルチビタミン&ミネラルサプリメントです。 実は 筋肥大にはビタミンやミネラルも必要なんです。 例えば、亜鉛には筋肉の修復と新陳代謝の促進の効果があり、トレーニーが恐れるカタボリックを最小限に抑え、筋肥大の効率化に貢献してくれます。 ビタミンDは筋肉の合成を促進したり、カルシウムの吸収効率を高めて骨を丈夫にする効果があります。 以外にも、健康に気を遣っているトレーニーであっても完璧な栄養バランスを保てている人は少ないんですよね。 特に鶏むね肉とブロッコリーばかり食べる 減量期のトレーニーは明らかに栄養バランスが偏ってしまっているんですよね。 普段の食事だけで必要なビタミンやミネラルを網羅するのはかなり困難なので、アルファメンはかなり重宝するサプリメントですよ。 大容量サイズなら1日分20円程度なのでコスパも良いです。 L-グルタミン L-グルタミンは カタボリック抑制や免疫力向上に効果的でハードトレーニングをしている人に特に重要です。 ハードトレーニングすると体が 極度に疲労し免疫力が低下してしまうんですね。 『マッチョは風邪を引きやすい』とよく言われるのはこういう理由があります。 なので、健康を維持しつつトレーニングをするにはL-グルタミンは欠かせないサプリなんです。 体調を崩しがちな人はぜひ試してみてください。 オススメです。 より美味しく!Impactホエイプロテインのオススメの飲み方 人工甘味料が気になる人、甘いのが苦手な人はステビアを選ぶべし ステビア系はとにかく味が薄く美味しくは無いのですが、特別嫌な臭みも無いので 味の付いた水の代わりとしてなら飲めなくもないと思います。 甘いのが苦手でサラッと飲みたい人や、人工甘味料が気になる人はオススメです。 なお、ステビアはパラグアイ原産のキク科の植物から抽出した天然甘味料です。 以前は、発がん性や不妊になると言われていましたが、 研究により安全性は証明されたので安心して利用できますよ。 ベリー系はクエン酸を混ぜれば美味しくなる ベリー系フレーバー(ブルーベリーやラズベリー)にはクエン酸を入れると美味しく飲めると思います。 マイプロテインのフルーツ味がイマイチな原因は酸味が無いことなので、クエン酸を加えることで激変するということです。 なお、クエン酸はレモンや梅干しの酸味の主成分なので安心して飲めますよ。 なお、掃除用品としてのクエン酸もあるので購入の際はお間違え無く。 下の商品は食品用のクエン酸なので安心してください。 価格の安いのでオススメですよ。 暑い夏にはこの飲み方がオススメ! 暑い夏になるとドロッと甘いプロテインよりも スッキリと爽やかな飲み物を飲みたくなりますよね。 そんな時はこういうプロテインの飲み方オススメです。 この記事でも何度か書いていますが、 ブルーベリーフレーバーとクエン酸の組み合わせです。 ポイントは水の量は通常の1. 5倍から2倍ぐらい入れ、クエン酸を多めに入れる事ですね。 そして、 氷を入れてシェイク! 通常のプロテインより水分量が多いのでサラッとしていますが、クエン酸のしっかりとした酸味のおかげで全く薄味という印象は無いんですよね。 シャキッとリフレッシュ出来る美味しさですよ。 サラッと飲みやすく、酸味でシャキッと爽快、氷でキンキンな夏場にピッタリな飲み方です。 オススメですよ、お試しあれ! マイプロのImpactホエイプロテインを最大限のコスパで購入する方法 Impactホエイプロテインをより安く購入する方法をいくつか紹介します。 「プロテインにあまりお金をかけられない…」という人はぜひ参考にしてみてください。 コスパ重視なら5kgパッケージがオススメ 先ほども触れましたが、マイプロテインでホエイプロテインを購入するなら5kgパッケージが圧倒的にお得です。 5kgパッケージだと 1kg当たりの価格が1kgパッケージで購入する場合と比較して半額近い価格で購入できてしまうんですよね!しかも、初回割引や定期的に行われる30%OFFセールなどを利用すれば、嘘みたいな価格で買えてしまうんです。 ただし、5kgパッケージだと1日3食飲んだとしても2カ月はもつ量なので、ハズレのフレーバーを引くと2カ月間苦痛に耐えなければいけなくなります… 笑 ですので、この記事のレビューを購入の参考にしていただければ幸いです。 また、5kgパッケージに焦点を当てた記事も書きましたので、よかったらこちらも参考にしてみてください。 公式サイトの5kgサイズが最もコスパ良し! Impactホエイアイソレートとの違いは? ImpactホエイアイソレートはImpactホエイプロテインを濾過することで 糖質、脂質を取り除きタンパク質の濃度(純度)を高めたプロテインです。 Impactホエイプロテインと比較して タンパク質含有量は最大で10%ほど多くなっています。 より効率的な筋肥大をしたい人、乳糖が取り除かれているのでお腹が弱い人にもオススメです。 フレーバーは約20種類と少なめですが、味はImpactホエイプロテインと全く同じなので、上で紹介したランキングを参考にしてみてください。 価格はImpactホエイプロテインより若干高めですが、個人的には許容範囲かなと思います。 糖質・脂質をカットしたいならアイソレートがオススメ! より効率的な筋肥大を目指すならマイプロのプレミアムシリーズTHE WHEYもオススメ Impactホエイプロテインでは物足りない、より早く筋肥大をしたいという人にはこちらの商品もオススメです。 タンパク質の吸収効率を高める独自酵素ブレンド配合のプレミアムプロテイン『THE WHEY』 Impactホエイプロテインはマイプロテインのスタンダードなプロテインですが、実は『THE WHEY』というハイグレードなプロテインも販売されているんです。 THE WHEYはよりタンパク質含有量を高め、BCAAや加水分解プロテインも配合しています。 ハイグレードとは言え、価格は国産プロテインよりも安価で購入のハードルも低くくオススメですよ。 THE WHEYを実際に飲んでみてのレビュー記事も書きましたので、購入の際は参考にして頂ければと思います。 THE WHEYよりも価格は高いので、より本気度の高い人向けの商品ですね。 パッケージも高級感があります。 フレーバーはImpactホエイプロテインで人気のものをチョイスしているのでハズレはありません。 2時間おきにプロテインを摂取出来る人にはあまり必要は無いかも知れませんが、そういう人は稀だと思います。 より効率的にタンパク質を吸収したい、カタボリック(筋肉の分解)を防ぎたいという人は試してみてはいかがでしょうか? Impactホエイプロテイン以外のマイプロ商品の評価も知りたい人はこちらもチェック! 当サイトではマイプロテイン各商品のレビュー記事を書いています。 「色々と試してみたいけど失敗したくない」という人は是非参考にしてみてくださいね。 【初回割引】マイプロ初めての方はこちらから購入するとさらにオトク! からマイプロテインの商品を購入すると 通常のセールクーポン割引に加えて更に500円お得 に購入できますよ。 是非お役立てください! セール割引コードの利用方法は簡単!の説明に記載されている『割引コード』をカート画面で入力するだけ!是非活用してみてくださいね。 マイプロテインは色々と不満点もありますが、毎日何回もプロテインを飲むという人にとっては、このコスパの良さはかなり魅力的です。 是非皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか?• マイプロテイン - 会社情報 この記事で紹介した商品・サービスの製造・開発・販売を行っているマイプロテインは、The Hut Group(THG)を親会社に持つ2004年に設立したイギリスの会社です。 今ではヨーロッパNo. 1ブランドになり世界70ヶ国以上で人気を博しています。 マイプロテイン - 所在地 Myprotein Customer Service Department Meridian House, Gadbrook Park, Gadbrook Way, Rudheath, Northwich, Cheshire, United Kingdom, CW9 7RA マイプロテインの商品について質問・クレームがある場合は下記から連絡が出来るので活用してみてください。 - , , , , ,.

次の