マスターボール級プレイヤー『とりのす』さんについて マスターボール級昇格時の順位 現在(11月20日)の順位 『とりのす』さんは当サイトのDiscordサーバーに参加しているプレイヤーの1人です。 サーバー内で最速マスターボール入りを果たし、管理人のインタビューに快く応じてくれました。 なんとマスターボール級までの勝率は8割、現在でも6割以上の勝率で勝ち進めています。 本人はTwitterやブログもやっていないとのことですが、これほど強いプレイヤーが当サイトのDiscordサーバーに参加してくれたのは非常にありがたいことです。 「でんじは」の具体的な役割として、ギャラドスが勝てないS95族のポケモンや、スカーフサザンドラで抜けないスカーフ持ちに対する有効打となります。 非常に環境に刺さっているポケモンであり、選出をすることも相手をすることも多いそうです。 ゴースト・ドラゴンを両方半減以下に抑えられるのはこのポケモンならではです。 更に先制みがわりはダイマックスポケモンへの回答にもなっており、ダイマックスを枯らすことができます。 遅いギルガルドでは不利になるミミッキュやドラパルトにも役割を持てるようです。 はがねタイプなので「すなあらし」への耐性も持っており、タスキ枠としての役割を完遂しやすいという特徴もあります。 こだわり持ちはダイマックス中に道具が無効化され、サザンドラの場合は素の素早さと耐久力もそこそこ恵まれているのでダイマックスとも好相性です。 ポケモン剣盾の対戦環境で強いポケモンの紹介 『とりのす』さんから、現在の環境で良く見るポケモンや強いと思っているポケモンについて話を聞くことができました。 よく見る並び、強いと思う新ポケモン、意外と強い既存ポケモンについて紹介していきます。 これらは対策が必須と言えるので、構築の中で明確な突破手段を用意しておきましょう。 強いと考える新ポケモンはドラパルト ドラパルトのステータス 種族値 88. 120. 100. 142 タイプ ドラゴン・ゴースト 特性1 クリアボデイ 特性2 すりぬけ 夢特性 のろわれボディ ・技範囲と種族値から止められるポケモンがいない ・フェアリータイプでも止まらない ・構築内ではサザンドラ対面オーロンゲバックなどで対処している 強いと考える新ポケモンは『ドラパルト』であり、環境でかなり見かけることが多いようです。 その強みは優秀な種族値と、優秀な特性、優秀な技範囲にあります。 相手の防御を下げることができるダイマックス技『ダイホロウ』の存在から、フェアリータイプだからと言って受けられる訳ではありません。 『ゴーストダイブ』によってダイマックスの時間稼ぎもできるので、間違いなく今作における最強格のポケモンでしょう。 ヌメルゴンは優秀な技範囲と耐久力で知られるポケモンであり、ダイマックスに噛み合った性能と言えます。 特に4倍弱点を持つポケモンからすると天敵のようで、ナットレイもダイバーンによる天候変化からの攻撃は受けが成立しないとのことです。 ダイマックス登場による環境の変化について ・技範囲が広く、耐久のあるポケモンが活躍しやすい ・ひこうタイプの技を使えるポケモンは可能性がある ・4倍弱点を持つポケモンは強引に突破されやすい ・ダイマックスによる役割破壊が成立している ・だだし見てから対処はできる ダイマックスは 技範囲と耐久を兼ね備えたポケモンが運用しやすいとのことで、受けとして使うよりも攻めとして使うほうが強いようです。 今作ではめざめるパワーが廃止されましたが、それでも ダイマックスによって役割破壊は成立しています。 4倍弱点を持つポケモンがダイマックスによって突破されることも少なくないと語ってくれました。 ただしめざめるパワーと違って予想外の技は飛んでこないので、相手の技構成さえ把握していれば見てから対処はできるそうです。 当サイト運営ポケモン剣盾Discordサーバーの紹介 このように対戦に真剣に取り組む上位勢の方も参加してくださっており、Discordサーバーは連日盛況となっています。 対戦攻略雑談部屋・構築の相談・初心者向けの質問部屋・交換募集部屋など、様々なニーズに答えられる部屋を用意しています。
次のおはようございます。 しんぺいです。 今回はポケモン対戦におけるサザンガルドのパーティ構築について。 ポケモン対戦は剣盾からやり始めて、とりあえずマスターボール級にはいけるようになりました。 とりあえず自分の好きなポケモンで戦えそうな感じのやつを6匹ぶっこんだらまあまあ良い感じだったんですが、やっぱり素人構築なので抜けが目立つ。 で、他の人のパーティの組み方とか見てたんですが、サザンガルドなる構築があることを発見しました。 僕サザンドラ好きなんでね。 サザンドラをめっちゃ活かせて、しかも上位でも使われてるということでサザンガルドを組んでみたいんですが、ポケモンの選択肢が結構多そうな様子。 色々迷ってきたので一回ブログにまとめて整理しておきます。 サザンガルドとは サザンガルドとは、サザンドラとギルガルドを入れたパーティのことです。 サザンドラとギルガルドはタイプ的に相性が良いんですよね。 サザンドラの弱点である格闘、ドラゴン、氷、虫、フェアリータイプは全部ギルガルドが半減以下。 逆にギルガルドの弱点である炎、ゴースト、地面、悪タイプは全部サザンドラが半減以下で受けられます。 攻撃面でも通りの良い悪タイプとゴーストタイプがありますし、攻守ともにかなり優れた組み合わせです。 この2体を軸に残りの1体を決めていくことで、良い感じのパーティが作れそうです。 ていうかサザンドラとギルガルドの組み合わせが単純に好き。 カッコいい。 なんか厨二っぽさを感じる。 サザンドラとギルガルドについて 軸となるサザンドラとギルガルドは色々な型があります。 サザンドラは単純な特殊アタッカー運用から身代わりや悪だくみを入れてる型、持ち物ひとつ取ってもスカーフやメガネ、いのちのたまにラムの実など幅広い。 ギルガルドも物理アタッカー型に特殊アタッカー型、キングシールドと身代わり搭載型など多種多様。 サザンドラもギルガルドも初見ではどういう型なのか色んな可能性が考えられるので読まれにくいメリットがあります。 ていうか僕もサザンドラ対サザンドラの対面になった時めちゃくちゃ迷いますしね。 相手スカーフだったら終わりだなとか思って後ろに引いたら身代わりされて絶望することも。 ギルガルド相手にした時も、効果抜群でさっさと倒そうと思ったらやけに硬くて弱点保険持ってたり。 きあいのタスキ持ってて一撃で倒せなかったり。 物理か特殊かも分からんからリフレクターと光の壁どっちから貼るか迷ったり。 両方とも型が分かりにくいのでめっちゃ相手しにくいです。 まあそれは相手した時の話で、逆に言うとこっちもパーティ組む時にそれぞれどんな型にするかめっちゃ迷うわけなんですが。 ちなみに僕は無難に特殊アタッカー型で使おうと思ってます。 サザンドラもギルガルドも。 変に凝った型にしても扱いにくそうなんで。 残り4匹のポケモンについて フェアリータイプ枠は必要そう サザンガルドで相性補完出来てるとか言いましたが、それはあくまでタイプだけで見た話であって、実際には1体で両方の弱点を突いてくるポケモンはいます。 というかサザンドラ自体もそうなんですよね。 サザンドラをドラゴン技で、ギルガルドを悪技で押していけます。 僕も今使ってるパーティだとサザンガルド出てきたらとりあえずサザンドラ選出してますし。 ドラパルトもキツくて、サザンドラがドラゴン技、ギルガルドがゴースト技でやられてしまいます。 なので環境でよく見かけるドラゴンタイプには弱く、フェアリータイプを入れときたいところ。 サザンドラが特殊アタッカー、ドラパルトはどっちかと言うと物理アタッカー多めで分かれてるのがつらいですが、せめてどっちかは安定して受けたいですね。 ちなみに僕の中で候補にはガラルマタドガスがいます。 毒とフェアリータイプを持っており、防御種族値が高めなので、物理アタッカー受けに使えそう。 特殊アタッカー型にして、とつげきチョッキを持たせるのも良いかもしれませんね。 上手くすればサザンドラとドラパルト両方に出していけるかも。 10万ボルトや火炎放射など優秀なサブウェポンに恵まれてるのも良いところ。 あとは安定のミミッキュ。 やっぱり1回ばけのかわで攻撃を防げるのはでかい。 サザンドラとギルガルドを特殊アタッカーにする場合は物理アタッカー枠が欲しくなりますしね。 特殊受けを重視するならニンフィアでも良いですね。 ただ環境に特殊アタッカーがあまりいないので優先度は下がりそう。 ニンフィアかわいいけど。 なるべく欲しい飛行タイプ 同じくサザンガルド両方に安定して攻撃できるポケモンとして、メジャーなやつにはかたやぶりドリュウズがいます。 サザンドラはふゆうで地面技が効きませんが、かたやぶりで無効にされます。。。 ドリュウズ自体アタッカーであることがほとんどなので、サザンドラで相手をすると削られ過ぎてマズイ。 きあいのタスキ持ちを割と見るため、突っ張って攻撃するのもちょっと危ないんですよね。 なのでなるべくなら飛行タイプを入れておきたい。 対ドリュウズだけを考えるならアーマーガアが良い感じですね。 僕も今使ってますが、ドリュウズとかバンギラスみたいな厄介な物理アタッカーが出てきたらアーマーガア出してます。 アーマーガアはロトムに弱いですが、ロトム相手にはサザンドラを出せば何とかなるのでそこの相性が良いのも嬉しいところ。 というか僕はアーマーガアすでに育成済みなので使い回せれば楽とか考えてる節もあります。 あとはトゲキッスとか。 トゲキッスめちゃくちゃ強いですし、雑に活躍してくれそう。 ドリュウズ対策の面では微妙ですが。 とつげきチョッキ持ちドリュウズで詰みかねない。 飛行タイプで優秀と言えばギャラドスもそうですね。 でもこっちもドリュウズには弱点突かれます。 基本的に岩技を持ってるドリュウズは飛行タイプの弱点を突けるので、ドリュウズを重く見るならやっぱりアーマーガアでしょうか。 物理アタッカーを広く見られるのは便利そうですしね。 クッション的な役割ができるポケモンが欲しい サザンガルドは相性補完に優れているので、基本的に有利なやつを後出ししていったら何とかなりそうです。 ただ、ギルガルドはともかくサザンドラは特別耐久に優れてるわけでもないので、あんまりダラダラ出し入れしても微妙なところ。 さっきのドリュウズみたいに一貫して攻撃されることを考えると、受けを間に入れたくもあります。 アーマーガアみたいな感じ。 サザンガルドで受けづらそうなアタッカーって• かたやぶりドリュウズ• エースバーン• じしんかじょうギャラドス• ヒヒダルマ 出てきそうなのはこの辺りでしょうか。 あとミミッキュもあやしいか。 なのでここら辺を見られる受けは入れときたいですね。 アーマーガアだとドリュウズとギャラドスは見られそう。 ギャラドスちょっとあやしいけど。 ヒヒダルマが微妙なんですよね。 スカーフ持ちだとかなりやばい。 そもそもヒヒダルマを受けられるポケモンっているのか・・・?僕は今のところ鉄壁積んだアーマーガアでしか受けられてない記憶。 エースバーンを重く見るならドヒドイデなんですよね。 エースバーンの炎と格闘技を両方とも半減できるのは非常にえらい。 でもエースバーン自体そんな当たらんしなあ。 この辺りはおそらく誰を重く見るかで変わってきそう。 サザンガルド自体構築の幅が広いですし、人によって全然違うパーティになりそうですね。 暫定的サザンガルド 諸々考えた結果、とりあえず• サザンドラ• ギルガルド• アーマーガア• ガラルマタドガス• カビゴン• ギャラドス こんな感じで行こうかと思います。 サザンガルドを軸に、相手パーティによって苦手そうなやつを1匹入れていく感じ。 ドリュウズ相手にアーマーガア、ヒヒダルマ相手にカビゴン。 ドラゴン相手にはガラルマタドガスを出していく感じ。 ギャラドスはヌオーやトリトドンがめんどくさそうなのでパワーウィップでぶっ飛ばしていく予定です。 いけるのかこれ??正直かなり怪しいけど使ってみてまとまったらまた記事にしようかと思います。
次の【ポケモン剣盾】ギルガルドの育成論と対策【最強の王剣!弱体化とは何だったのか】 こんにちは 44 です。 やってますか? 今回はまさにソード&シールドなポケモンであるギルガルドについて育成論と対策を考えていきたいと思います。 ギルガルドの基本ステータス いつもどおりという神サイトでステータスを確認してみると、以下のようになっています。 12種類のタイプを半減・無効化 ギルガルドは優秀すぎる複合タイプのため、12種類ものタイプを半減・無効化することができます。 もともと高い防御・特防種族値と相まって受けだしされることも多いポケモンです。 ただ、弱点となる• ほのお• ゴースト• じめん• あく の4タイプはいずれも非常に一貫性が高いタイプなので、交代読みサブウエポンで適当にうたれることも多く、たまたま弱点に当たってしまうこともあります。 最近ではこれを逆手にとって弱点保険をもたせたギルガルドが流行っています。 ちなみにですが、サザンドラとは相性補完が非常によく、この2体ですべてのタイプを半減以下に抑えて受けることが可能になります。 いわゆるサザンガルドの並びですね。 シールドフォルムとブレードフォルム ギルガルドの一番の特徴は、その特性:バトルスイッチです。 これによってシールドフォルムとブレードフォルムをチェンジ=攻撃・特攻種族値と防御・特防種族値を入れ替えながら戦うことができます。 そのため、防御種族値140のシールドフォルムのギルガルドをワンパンするのは難しく、攻撃種族値140のブレードフォルムギルガルドの攻撃は致命傷になりかねません。 一方でブレードフォルムのときは防御方面が種族値50と非常に低く紙耐久になるので、うまく使えないとワンパンでやられてしまいます。 とはいえ高速アタッカーが多い現在の環境において、ギルガルドの上から殴ってくる場面の方が多いためあまり意識しなくてもシールドフォルムで攻撃を受けることの方が多いでしょう。 相手に鈍足ポケモンがいるときはブレードフォルムで攻撃をうけてしまうので注意しましょう。 先制技:かげうち ミミッキュ同様ゴースト先制技であるかげうちを習得します。 これによって行動回数が増えやすく、ダメージレースであと一歩のアドバンテージを取ることができます。 専用技:キングシールド ギルガルドはまもるの上位互換である専用技キングシールドを持っています。 ブレードフォルムのときにこれを使用するとシールドフォルムに変化します。 また、そのとき接触ダメージを受けると無効化して相手の攻撃・特攻を1段階下げることができます。 最後にやられる前にキングシールドをはって相手の能力ダウンをしたあと、かげうちをしてやられていくという戦法を取ることができます。 ギルガルドの育成論と戦い方 細かい育成論や数値調整はやYoutubeがあり、それらを見ればいいためここではもっとざっくりと説明します。 これをもとに「あぁそういえばそんな選択肢もあったね」と、自分なりに詰めていく助けになればと思います。 何しろ自分なりの机上の空論を詰めていって、ランクバトルで実際に試してみてPDCAを回すのがポケモンの醍醐味ですからね。 とりあえず育成論を動画であげているトレーナーがいたのではっておきますね。 ギルガルドの3種類の基本型 ギルガルドは攻撃と特攻種族値がどちらも140で変わりませんから、• 物理型• 特殊型• 両刀型 の3種類が存在します。 今作ではどくどくが没収されたので害悪型はいなくなりました。 どの型でも基本的には• かげうち• キングシールド この2つの技は採用するのがいいでしょう。 ただしこだわりハチマキ・メガネ・とつげきチョッキ型はかげうちやキングシールドを覚えてもあまりメリットがないため、攻撃技でうめることになります。 物理型は• シャドークロー(安定のゴースト技)• アイアンヘッド(安定の鋼技)• ジャイロボール(遅い相手にはダイマックスして使う)• せいなるつるぎ(てっぺきなど積み対策)• もろはのずつき(炎タイプを相打ちに持ち込む)• つじぎり(通りのいい悪わざ)• いわなだれ(リザードン対策)• サイコカッター(ダイマックスして先制を封じる)• きしかいせい(後攻になることが多いので切り返しやすい)• インファイト(確定で倒せる範囲を広げられる) 特殊型は• シャドーボール(安定のゴースト技)• ラスターカノン(安定の鋼技)• てっていこうせん(後攻になることが多いため、これをうったら大体相打ちか自主退場) から選ぶ人が多いです。 中でもタイプ一致のゴースト・鋼タイプの技を覚えさせるトレーナーが最も多いです。 両刀型は特殊をシャドーボール、物理をアイアンヘッドかせいなるつるぎにしているパターンが見かけます。 ギルガルドの持ち物• じゃくてんほけん(防御性能が高いのでサブウエポンで弱点をつかれても耐えられるため)• きあいのタスキ(鈍足相手に紙耐久をワンパンで突破されない)• こだわりハチマキ(ヒットアンドアウェイ戦法をするときに)• のろいのおふだ(ゴースト威力UP)• いのちのたま(技選択の柔軟性をもたせつつ確実に攻撃性能を上げたいとき)• オボンのみ(受けだしで思わず大きなダメージを受けたときに確定数をずらせる)• たべのこし(ダイマックス受けとして出したときの耐久性能向上。 もちろん通常時も。 ) じゃくてんほけんはバンギラスやトゲキッスといったトップレベルのポケモンに持たせたい持ち物なので、そちらに持たせるか悩むところです。 きあいのタスキは鈍足対面のときはブレードフォルムの紙耐久を高火力で打ち抜かれやすいので、そこから切り返すときに役に立ちます。 こだわりハチマキはブレードフォルムで高火力をぶつけた後に、弱点を突いてきた相手に対して相性補完のいいサザンドラなどに交換してシールドフォルムに戻す立ち回りが強いかもしれません。 ギルガルドの素早さは逆V推奨 ギルガルドは攻撃するときにブレードフォルムになる特性上逆V推奨になります。 ギルガルド対面になったときや鈍足対面になったときに、後攻は確実に不利になります。 なのでギルガルド育成の際は逆V(ジャッジで「ダメかも」判定)を妥協せずに育成するのがいいでしょう。 ただ、あえてS252を振ってきあいのタスキを持たせることで意表を突く型もいます。 ギルガルドの性格 ギルガルドの性格は素早さをさげる性格推奨です。 ひかえめ:特攻UP• ゆうかん:攻撃UP• のんき:防御UP• なまいき:特防UP 最も多いのは特殊型のひかえめです。 物理アタッカーがあふれていて、鬼火や物理受けなど物理アタッカー対策がかなりされている環境においては特殊型の方が刺さる場面が多いからでしょう。 最初に弱点保険型が流行っていると書きましたが、弱点保険発動を前提とすると攻撃面は問題にならないためのんき(もしくはなまいき)にして受け切れる範囲を増やすトレーナーも存在します。 ギルガルドの努力値振り 特殊型・物理型はHP252振り、特殊型は特攻に252、物理型は攻撃に252振りというのが多いでしょう。 ただ、明確に受けたい役割対象がいる場合はその攻撃を受けられるように攻撃・特攻の努力値を防御方面に調整しましょう。 両刀型はHPにはふらずに攻撃・特攻に振る感じと、弱点保険発動を見越してHPと防御に振る場合があります。 ギルガルドはハチマキヒヒダルマのフレアドライブを意識して調整することが多いですが、あくまでそれは参考程度に各パーティで呼びやすいポケモン、苦手とするポケモンに対して有利を取れるように調整することが大事でしょう。 ギルガルドの戦い方 ギルガルドは先発で出ることはあまりなく、後ろに控えていることが多いです。 というのも半減以下で受けることができるタイプが非常に多いことから、先発ポケモンが苦手とする相手のときの交換先として非常に重宝するからです。 また、サザンドラと組むことも多く、その場合はサザンドラが先発で出てくることからギルガルド先発はなかなか見かけません。 ギルガルドが出てからは、• 受けだしにより2~3割ダメージを受けている• メインウエポンで後攻で一発ダメージを入れる。 この時点で8~9割削られている。 キングシールドで1発無効化しつつワンチャン接触技なら相手にデバフをかける• かげうちをうったあとにやられて退場 という流れが一般的です。 きあいのタスキ&弱点保険&最速ギルガルドの戦いを上げているトレーナーがいたのではっておきますね。 きあいのタスキ型 弱点保険型 最速S振りギルガルド 非常に珍しいS極振りギルガルドの動画も紹介しておきます。 ギルガルドの対策 ギルガルドは弱体化されたとはいえ未だに非常に強力なポケモンなので、あまり多くの対策はありません。 少なくとも一発はギルガルドの攻撃を受けてしまうものばかりです。 ダイマックスなしで倒す場合、1体〜1. 5体の損害は覚悟する必要がありますので、相手のパーティに通っているポケモンは先発や2番目に出さずに3番目におきましょう。 一般的にアタッカーに有効なやけどやまひも、特殊型・両刀型がいることとそもそも鈍足の方が強力という珍しいポケモンなので効果的ではありません。 弱点高火力• ダイマックス• 鈍足高耐久中火力 【ギルガルド対策1】弱点高火力• シャンデラ• ヒートロトム(おすすめ!)• サザンドラ• リザードン(おすすめ!)• ミミッキュ• ドリュウズ• ヒヒダルマ• エースバーン(おすすめ!) などシールドフォルムの上からでも大ダメージを入れられるポケモンで攻撃するのが1つの対策です。 ただ、シールドフォルムだと8~9割までしか削れず倒しきれないことも多く、その場合はキングシールドを張ってくるので接触技は避けて攻撃しましょう。 また、キングシールド読みで攻撃しないでいると、キングシールド読み読みをして高火力でさらに攻撃してくる場合もまれにあるので、もしそうなっても逆転されないかどうかは警戒しましょう。 そこで負け筋につながる場合は完全に受けられるポケモンに交代、おすすめはダイマックスで確実に葬ることです。 特におすすめはリザードンとヒートロトムで、基本的なギルガルドには勝つことができます。 【ギルガルド対策2】ダイマックス ギルガルドがいるだけで相手は受けやすくなってしまいます。 それくらい強力なポケモンであり、相手の3匹のサイクルの核になっていることもありますので、ダイマックスで早々に潰してしまえればその後の展開を比較的優位に進めやすいこともあります。 しかし初手ギルガルドの場合はダイマックスを切ってしまうときあいのタスキを持っていることも多く後半にジリ貧になってくるので、後発型ギルガルドのときしか使いにくい戦法です。 【ギルガルド対策3】鈍足ポケモン ギルガルドよりも鈍足ポケモンを使って攻撃することで、紙耐久のブレードフォルムのときにダメージを入れることができます。 そのため、鈍足高耐久のポケモンで対面するのはありです。 低火力だとギルガルドを削りきる前にこちらが削られすぎるので、中火力以上がいいですね。 せいなるつるぎを採用している個体が少なく、先制攻撃のかげうち・メインウエポンのシャドーボール・シャドークローを無効化できることから、カビゴンやヨクバリスあたりがおすすめです。 ただ、インファイト採用の個体がそこそこいるのでこれも完璧な対策ではありません。 HA振りの個体では半分以上削られてしまうため、ギルガルドに出すならHB振りの個体が理想です。 じゃくてんほけんが発動しても無効化できることから、じしん採用のヌオーもいいでしょう。 【ギルガルド対策4】低速に強力なポケモンを使う• トゲキッス・王者の印パルシェン&チラチーノ• サザンドラ・ギャラドス• 催眠バタフリー 自分より素早さの低い相手に対して無類の強さを発揮するひるみ戦法に代表される対策もあります。 ひるみや、眠らせることができれば一時的にギルガルドを抑えることができます。 運に頼ることになりますが「誤魔化し」の手段としてはありです。 【ギルガルド対策5】2体で倒す 特にギルガルドをメタっていないパーティの場合は、きあいのタスキ持ち(もしくはギルガルドに1発で倒されない)でかつ致命傷を与えられるポケモンでギルガルドを削り、2体目は弱点保険が万が一発動していてもかげうちのダメージを抑えられる• ゴースト半減&無効(ノーマルor悪タイプ)• 非接触(主に特殊技)• ギルガルドより速い に当てはまるポケモンをおいて処理するのも手です。 サザンドラはゴースト半減かつ非接触ですし、多くの盤面で強いトップメタのポケモンなのでおすすめです。 まとめ:【ポケモン剣盾】ギルガルドの育成論と対策【最強の王剣!弱体化とは何だったのか】 いかがでしたでしょうか。 まさにソード&シールドなポケモンギルガルド 半減以下のタイプも非常に多く、うまく使えば攻撃防御ともに140という凄まじい種族値のポケモンとして戦うことができますので、トレーナーの腕の見せ所ですね。 それでは今日もポケモン剣盾楽しみましょう! 長時間座ってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。 「」 Youtuberなどゲーム実況やりたい方はこちらの記事もどうぞ。 「」 このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。
次の