15 第59回定期総会(中止) 2020. 22 第5回理事会(中止) 2020. 19 第4回理事会 2019. 28 中西章先生逝去 2019. 11 第3回理事会 2019. 18 第2回理事会 2019. 22-23 櫻高祭 2019. 29 第1回理事会 2019. 24 第4回理事会 2018. 28 第3回理事会 2018. 19 第2回理事会 2018. 30 第1回理事会 2018. 18 第57回定期総会 2017. 16 遠藤重太郎先生逝去 2017. 17-18 櫻高祭 2017. 19 第56回定期総会 2016. 07 南先生(s52-h19/10回生)逝去 2016. 12 2回生同期会(銀座魚屋一丁) 2015. 12 3回生同期会(新宿中村屋) 2014. 04 22回生同期会開催(新宿ワシントンホテル) 2014. 大久保先生逝去 2013. 09 1回生「古希の会」開催(浅草ビューホテル) 2011. 17 灘波先生逝去 2011. 20 第50回定期総会 2011. 15 山口先生逝去 2011. 26 伊坂先生逝去 2009. 20 町田瑞穂先生(本校第9代校長)逝去 2007. 16 ホームページ開設 *第59回総会は令和2年5月15日 金 に開催予定でしたが、させていただきます。 (第58回 総会の様子は をご覧下さい) 〒156-0045 東京都世田谷区桜上水3-24-22 Tel:03-5317-9300 Fax:03-3304-4328 Copyright c 2007-2020 Nihon univ. Sakuragaoka High School DOSOKAI All rights reserved.
次の概要 [ ] とは従兄弟のような関係であるため、同大学陸上競技部が使用している日大グラウンドや文理学部図書館などの各施設も利用している。 大学の講義をうけて、単位を修得できる高大連携教育も実施している。 沿革 [ ] (沿革節の主要な出典は公式サイト )• (25年)2月 - 世田谷教養部(現・文理学部)の付属校として日本大学世田谷高等学校(定時制課程普通科)設置認可。 (昭和34年)2月 - 全日制普通科(男女別学)を増設。 (昭和36年)4月 - 日本大学世田谷高等学校から日本大学櫻丘高等学校に名称変更。 (昭和38年)4月 - 定時制課程募集停止。 (昭和55年)9月 - 校歌制定。 (13年)4月 - 男女共学実施。 学校行事 [ ] 櫻高祭をはじめ、スポーツ大会などがある。 1年次は校外教育として、入学してすぐに富士休暇村へ。 2年次はで、九州へ。 生徒会活動・部活動 [ ] 部活動にも力を入れており、野球部はの(センバツ)で優勝した。 野球部 - 1972年第44回選抜高校野球大会優勝、同年にも出場を果たしたが敗退。 水泳部 - インターハイ出場。 剣道部- 全国櫻門旗争奪大会出場。 ライフル射撃部-全国大会出場。 ゴルフ部-各賞受賞。 アメリカンフットボール部 全国大会準優勝。 制服 [ ]• 冬服 男子:、女子:• 夏服 男子:、女子: 現行制服は共学化の2000年に制定。 交通 [ ]• 徒歩8分• 徒歩8分• 徒歩15分 主な出身者 [ ]• - 将棋棋士(十六世名人)• - 映画監督• (ジャンボ仲根)- 元プロ野球選手、1972年選抜高等学校野球大会(センバツ)優勝投手• - プロゴルファー• - 、• - 歌手、• - 俳優、• - 声優• - 声優• - 俳優• - 俳優、タレント、ミュージシャン• - コンビ• - 奏者• - 女子選手()• - 女子サッカー選手()• - ゲーム作曲家• - 俳優、• - プロ• - チーム・スカンジナビア社長• - アナウンサー• - アナウンサー• - 俳優、ミュージシャン• - 奏者• - 女優、モデル• - 、 脚注 [ ] [].
次の6月23日(日)は,「櫻高祭」第2日目が開催されました。 初日に引き続き多くのお客様にご来校いただきました。 生徒たちは,今年度の文化祭のテーマである【青春櫻華~to the next phase~】通り,櫻丘で「青春」を「櫻華」しておりました。 午前中は,文理学部百周年記念館にて1年生の合唱コンクールが行われました。 どのクラスも甲乙つけがたい素晴らしい内容で幕を閉じました。 天候も心配されましたが,校内での模擬店や部活動の発表も無事に終了することができ,生徒にとっては節目の60回目の櫻高祭を素晴らしい形で終わることができました。 来年度も生徒たちを中心により良い文化祭をつくり出していきます!! 1年生の合唱コンクールの様子です。 どのクラスも百周年記念館の大きなステージで,堂々と歌い切りました。 クラスの模擬店も個性豊かで盛り上がりました!! 華道部の作品が文化祭に文字通り花を添えていました! コンピュータ部によるロボットプログラミングには多くの人が興味を持っていました! 多くの御来校有難うございました。 本日6月22日(土)は,本校の文化祭である「櫻高祭」の第1日目でした。 本日はチアリーディング部のステージをはじめ,バトントワラー部と吹奏楽部による下高井戸商店街パレードなど,各部活動の発表が行われ大いに盛り上がりました。 また,生徒たちの模擬店も大勢の方にご来場いただき,大盛況でした。 老若男女問わず,多くの方が楽しまれていました。 更に今年からはキッチンカーも導入され,食品のメニューも豊富となっております! そして,本校隣接の文理学部百周年記念館では,本校OBであり出版社「夏葉社」代表取締役社長の島田潤一郎さんをお招きし,講演会も開催されました。 島田さんの実体験に基づく貴重なお話に,生徒たちは真剣に耳を傾けていました。 明日は櫻高祭2日目です。 開催時間は9:00~15:30となります。 明日も2,3年生の模擬店や各部活動の展示発表,仮装大会など,楽しい企画が目白押しです。 文理学部百周年記念館では,1年生の合唱コンクールのほかバトントワラー部によるパフォーマンス,吹奏楽部のドリル演奏が開催されます。 生徒たちがこの日のために一所懸命に準備した成果を,ぜひご覧ください。 皆様のご来場心よりお待ちしております! 本館アトリウムの様子です。 カラフルな風船が校内を飾り,文化祭を盛り上げます。 中庭には3年生の模擬店が並びます。 途中雨に見舞われる場面もありましたが,大勢の来場者の方々で賑わっていました。 本館アトリウムには,折り紙で作られたモザイクアートが飾られています。 実はこの折り紙,1枚1枚コメントが書いてあるんです。 今年のテーマは「CHALLENGE」。 生徒と教職員が,それぞれ「挑戦したいこと」を書きました。 全校生徒の思いが詰まった作品です。 こちらは2年生の模擬店です。 本館校舎内では,各クラス趣向を凝らしたゲームを用意して皆さんをお待ちしております! 櫻高祭の目玉の一つ,バトントワラー部と吹奏楽部による下高井戸商店街パレードの様子です。 文理学部百周年記念館で行われた講演会の様子です。 講演会には,初めての文化祭を迎えた1年生が参加しました。 真剣な眼差しで話に聞き入っていました。 第1回定期考査も日程の半分が終了しました。 生徒たちは残りのテストに向けて自学自習に更に身が入っているようです。 そんな中今日は,本校の隣の日本大学文理学部のフリースペース「ラーニングコモンズ」にて本校生徒がテスト勉強に勤しんでいました。 この「ラーニングコモンズ」は主に大学生の利用を対象とした施設で,自習やミーティングなどを行うことのできるフリースペースですが,本校生徒はこちらの施設を放課後利用することができます。 話し合いをしながら勉強ができるので,難しい問題をみんなで考えたり,教え合ったりしながら利用することができます。 生徒たちの学習環境の充実にこれからも学校として取り組んでいきます。
次の