photoshopで文字などをデザインする際、レイヤースタイルの境界線を用いて縁取りすることでさまざまな表現が可能になります、しかし 単純な縁取りだけではどうも素人っぽさが出てしまいがち。 ここでは 素人っぽさから一歩抜け出すための効果的な境界線の活用方法をお伝えします。 テキストレイヤーを複製し、非表示にしておく。 【 縁取りを応用する場合には複製してから加工することで複雑なデザインが可能になるので日頃からそのように癖付けしておこう。 】 複製元の テキストレイヤーに レイヤースタイルの境界線を適用(ここでは2pxで、分かりやすいようにカラーを白にしてます)。 境界線のみになったテキストレイヤーを 右クリックして レイヤースタイルをラスタライズ。 ラスタライズしたレイヤーに グラデーションをかける。 (スリームデザイン作成なので自由に使用できます) つづいて、 レイヤースタイルの べベルとエンボス、 光彩(外側)をニュアンスで適用。 ここで先に複製して 非表示にさせていたテキストレイヤーを 表示させ左上方向に移動。 レイヤースタイルの べベルとエンボスを適用。 さらに 黄色っぽい色で 光彩(外側)を適用。 ロケット部分の図形にもべベルとエンボス、光彩(外側)を適用させ、このように完成しましたがいかがでしたでしょうか? photoshopで縁取りを応用しアレンジしたいろいろ。 今回のようにレイヤーを複製して、それぞれに違うレイヤースタイルを適用したりエフェクトをかけることで 単純な縁取りだけでないさまざまな表現が可能になります。 ぜひあなただけのオリジナリティーに溢れた表現に挑戦してみてください。
次の文字を重ねる方法 まずは、昔ながらの方法で「文字を重ねる方法」から解説します。 テキストの線のカラー指定 テキストの線のカラーを指定します。 テキストオブジェクトを選択すると上部メニューの真下にテキストメニューが表示されます。 メニュの一番左のカラー指定が「塗り」のカラー指定 そのひとつ右のカラー指定が「線」のカラー指定です。 それでは実際にカラー指定をしてみます。 黄色い文字で「テキスト」と入力しました。 線のカラーに赤を指定してみると、こんな感じに… おっ?縁取り文字っぽくなったぞ! それでは線を太くしてみましょう。 線幅の調整 ウインドウの線を表示(表示されていない場合は上部メニュー「ウインドウ」>「線」をクリック) あらら?様子がおかしいぞ? そうです。 Photoshopのレイヤースタイルの境界線は、外側、内側、両側を指定できますが、 Illustratorの線はオブジェクトの両側に線幅を増やします。 このままでは、テキストの塗りがつぶれてしまいます。 縁取り文字の作り方 オブジェクトの両側に線幅を増やすことがわかったので、線のカラー指定だけを行っていては縁取り文字が作成できないことがわかりました。 手順を説明します。 これで完了です。 先ほどコピーしたテキストオブジェクトをテキストオブジェクトの真背面に貼り付けます。 これで背面に貼り付けられます。 手順を踏むとこのようになりました。
次のフォトョップで背景をぼかす方法 クイック選択ツールで、人物を選択します。 選択したら、ダブルクリックから 選択範囲を反転 を選択します。 以上のように表示されます。 フィルター>ぼかし>ぼかし ガウス を選択します。 背景にぼかしが入りました。 レイヤーからぼかしをダブルクリックすると、ウィンドウが出てきます。 ここでプレビューを見ながら、最適なぼかしにしましょう。 フォトショップで文字の周りにぼかしを入れる方法 次に文字の周りをぼかす方法をお教えします。 まず、テキストを打ちます。 次に、レイヤーウィンドウからテキストのレイヤーをダブルクリックします。 すると以下のようなウィンドウが出てきます。 このレイヤースタイルの光彩 外側 にチェックを入れます。 以上の設定を、プレビューを見ながら変更します。 今回はこのように設定を変更しました。 以上のようになりました。 ぼかしが見えにくいので背景をいれてあります。 もっとはっきりとした縁が作りたい場合はドロップシャドウで作成するのもおすすめです。 その場合、距離は0で設定してください。 以上のような仕上がりになります。 フォトショップで境界線をぼかして画像を切り抜く方法 まず、切り抜きたいオブジェクトと写真を用意します。 今回は正円を用意しました。 この正方形のレイヤーを選択し、フィルター>ぼかしギャラリー>フィールドを選択します。 すると、以下のようなウィンドウが出てきました。 今回はフィルターをかけたいので変換を押しましょう。 以上のようなウィンドウがでてきます。 ここでフィールドの境界線のpxを調整します。 後から変更も可能ですのでここではなんとなくこんなかんじかな?程度でも大丈夫です。 これを適応したら、レイヤーを切り抜きたいほうを「下」にしましょう。 イラストレーターを使用している人は反対で混乱するかもしれませんが、フォトショップでクリッピングマスクは下のオブジェクトで切り抜かれます。 そして、写真のレイヤーを選択します。 レイヤー>クリッピングマスクを作成を選択すれば完成です。 以上のようにぼかされた境界線でクリッピングマスクが適応されました。 これを変更する場合は、レイヤーのぼかしギャラリーをダブルクリックし、ふたたびウィンドウを立ち上げます。 このように写真をみながら調節できるので細かい調節に向いています。 いかがでしたか?フォトショップのぼかしについて理解できましたか? 本記事では、 フォトショップで、画像の背景をぼかす、文字をぼかす、境界線をぼかして画像を切り取る方法について解説しました。 どれもよく使うフォトショップのスキルなので、ぜひ理解しておいてください!.
次の