いわ 特性 直接攻撃の威力が1. 3倍になる。 ルガルガンの種族値 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計 75 115 65 55 65 112 487 ルガルガンのタイプ相性 4倍 なし 2倍 0. 5倍 0. 25倍 なし 無効 なし ルガルガンの解説 高い素早さと攻撃を持ち、特性「かたいつめ」によって接触技の威力も上昇させられるアタッカーとしての素質が高いポケモンです。 きあいのタスキ型の運用方法 初手に起用する事で対面ポケモンの削りや素早さダウン、「ステルスロック」を使用してこちらの展開を有利に運びます。 主にれんげきウーラオスなどが持つ連続技を使用されると強みが活きづらいので注意が必要です。 きあいのタスキ型の与ダメージ 使用技 防御側 計算結果 無振りドラパルト 36. そのまま全抜きも可能。 「ダイジェット」「ダイナックル」など削れた相手を起点にして積める技が豊富で最大火力も高い。
次の個体値は対人戦で重要な要素だが、ストーリークリアには必要の無い知識。 通信対戦などで真剣なバトルを楽しみたい場合に、できるだけ理解するようにしよう。 ポケモンが持つ隠しステータス 個体値とは、言わばポケモンの才能。 個体値はポケモンと遭遇または孵化した際に決定され、特別なアイテムを使わない限り変更はできない。 各ステータスごとに個体値がある 個体値は、HPや攻撃などのステータスそれぞれに存在している。 大雑把に「個体値が高い」と言っても、全てのステータスが高くなるという意味ではないので、勘違いしないこと。 素早さをあえて下げたいなどの例外を除き、基本的には31を目指して厳選する。 個体値31のことをVと呼ぶ ポケモン界でよく聞くVとは、個体値31のステータスを指している。 5Vのポケモンが欲しいと言われたら、5つのステータスの個体値が31のポケモンのことだと理解しよう。 個体値0=逆V 30=U 豆知識として個体値0を逆V、30をUと呼ぶ。 逆Vに関してはポケモンによっては重要だが、 Uはあえて粘るメリットが今作では存在しない。 Vと逆Vだけを覚えておこう。 個体値の確認方法 ジャッジ機能解放の手順• 1:ストーリーをクリア• 2:バトルタワーで6勝する• 3:個体値ジャッジ機能が解放される 過去作に引き続き、 個体値を判定してくれるジャッジ機能が存在。 ジャッジ機能を解放するには条件があり、最初から利用できるわけではないので注意。 まずはストーリーをクリアする ジャッジ機能を解放するには、バトルタワーに挑む必要がある。 バトルタワーはストーリーをクリアしないと解放されないので、まだの人は殿堂入りを目指そう。 バトルタワーで6勝しよう バトルタワーが解放されたら、挑んで6勝しよう。 6勝するとモンスターボール級に昇格し、ジャッジ機能が解放されるぞ。 ジャッジ機能はボックスで利用可能 ジャッジ機能が解放されたらボックスを見にいこう。 数値として確認することはできない ジャッジ機能では、個体値は「さいこう」や「まあまあ」と表される。 具体的な数値は見れないが、文言から0か31かの判断は可能だ。 知っておくべき文言 文言 意味 さいこう 個体値31 V ダメかも 個体値0 逆V 高個体値のポケモンを入手する方法 高個体値の入手方法まとめ タマゴから生まれるポケモンには、親の個体値がいくつか遺伝する。 特定のアイテムを持たせることで、 遺伝する個体値のコントロールが可能だ。 ポケモンは今も昔も、孵化厳選で高個体値を出すのが基本。 孵化厳選に役立つ道具 どうぐ 効果 子どもの性格が持たせた親と必ず同じになる 通常のすがたのポケモンに持たせると、リージョンフォームが産まれなくなる 両親から引き継ぐ個体値の数が通常の3個から5個に増える 持たせたポケモンのHP個体値を必ず引き継ぐ 持たせたポケモンの攻撃個体値を必ず引き継ぐ 持たせたポケモンの防御個体値を必ず引き継ぐ 持たせたポケモンの特攻個体値を必ず引き継ぐ 持たせたポケモンの特防個体値を必ず引き継ぐ 持たせたポケモンの素早さ個体値を必ず引き継ぐ 孵化に役立つ特性 とくせい 効果 ほのおのからだ タマゴの孵化に必要な歩数が半減する おうかんで個体値をVにする マックスレイドバトルでは、高個体値のポケモンが出現しやすい。 挑む際の 星の数が多いポケモンほど個体値Vを持つので、見かけたら積極的に挑んで捕獲しよう。 交換で高個体値をもらう 他のプレイヤーに高個体値を交換してもらうのも、有効な手段だ。 周りにポケモンをやっている人がいる場合は、協力することで効率的に理想個体のポケモンを入手できる。 最低限粘るべき個体値 素早さだけは妥協しない 初めて個体値を厳選する人は、最低でも素早さはVを粘ろう。 素早さが高い方が先制を取れるため、 対戦では1の差が命運を分ける。 5Vでも、素早さがVで無ければ意味がないことを覚えておこう。 一部例外ポケモンもいる ポケモンによっては、素早さが低いほど活躍できる場合もある。 そういったポケモンは、逆Vを粘ることが多い。 知識がついてきたら、そういうポケモンもいることを意識してみよう。 そのポケモンの得意分野も粘る 素早さの次に重要なのは、そのポケモンの得意分野。 例えばドリュウズは物理アタッカーなので、攻撃の個体値は妥協してはいけないということだ。 ポケモン剣盾の攻略関連記事 DLCの攻略情報.
次の対戦環境における強ポケとシルヴァディのタイプについて 現在 2019年12月末 の対戦における強ポケモンは、以下のものがあり対策をすることで勝率を上げることが出来ます。 体感でよく使われる順に上から並んでいます• ドラパルト ドラゴン・ゴースト• ミミッキュ ゴースト・フェアリー• ドリュウズ 鋼・地面• ロトム 電気・水or炎• ジュラルドン ドラゴン・鋼• ギャラドス 水・飛行• アーマーガア 鋼・飛行• etc. 他にも強力なポケモンが多くいますが必ず見ると言っても過言ではない、 ドラパルトとミミッキュを特に対策するためにタイプや技構成を考えていきたいと思います。 私が、現在最もオススメのタイプは• フェアリー• ノーマル の4つです。 フェアリーは現在最も対戦で使われると言っても過言ではないドラパルトに強く、威力120のフェアリー技で仮想敵や交換先に圧力をかけていけます。 また、相性が悪く対戦環境に多いアーマーガアやナットレイには「かえんほうしゃ」が有効です。 ドリュウズにはHPに努力値を振りダイマックスすることでアイアンヘッドで確定3発となり、またとくこう振りと 性格補正でダイバーン確定1発で倒すことが可能ですのでとくこうを上げるという選択もありです。 ジェラルドンは不利になるので交代し、後続に任せましょう ノーマルタイプは持ち物の選択肢が多く、パーティメンバーの持っていないアイテム こだわりスカーフ、達人の帯等 を持たせることができます。 シルヴァディの育て方と型の紹介 フェアリー型• 持ち物:フェアリーメモリ• 性格:やんちゃ• 努力値:こうげき・すばやさ• 技:マルチアタック・かえんほうしゃ・十万ボルト・とんぼ返り ドラパルトやギャラドスを倒すことを目的とした型。 ドラパルトはマルチアタックで確定1発、ダイマックス時は2発で倒せます。 相手からのダイホロウはダイマックス時確定4発耐えれますがマルチアタックの火力が下がるので注意。 かえんほうしゃと十万ボルトで多くのタイプを見ることが出来、苦手なジュラルドンには相手が最速でないならとんぼ返りを打ちましょう。 ミミッキュは突破できないため、とんぼ返りで有効なポケモンに任せましょう。 下手に対応すると試合が詰みます 追記: 近日、 性格むじゃき、CS振りのものを運用していますがかなり使い勝手がいいです。 技構成は、・ マルチアタック・かえんほうしゃ・十万ボルト・てっていこうせん 草技や水技に変えたほうがいいかも マスターボール級まで相棒として貢献してくれました。 かなりオススメです。 拘 こだわりめがね型• 持ち物:こだわり眼鏡• 性格:臆病• 努力値:とくこう・素早さ• 技:てっていこうせん・りゅうせいぐん・かえんほうしゃ・十万ボルト ダイマックス時に真価を発揮する型。 私の中で最も勝利に貢献してくれていて、多くの敵相手に出していけます。 上のフェアリー型の方がパーティーによっては強いと思います。 そこそこの耐久値と素早さでダイマックス時にバランスが良く、技構成が特殊技のみになっているため「やけど」にも強いです。 エアスラッシュ型• 持ち物:スカイメモリ• 性格:臆病• 努力値:とくこう・すばやさ振り• 技:エアスラッシュ・かえんほうしゃ・十万ボルト・てっていこうせん ダイマックス時のエアスラッシュ ダイジェット から抜き性能を高めた型。 ロトムで完全に詰むのでダイマックスのタイミングや選出には気を付けたい。
次の