もくじ• それぞれのアイコンは 過去に作成した「ストーリーズ」がまとめられています。 ハイライトの役目や意味としては、• 24時間限定のストーリーズを半永久的に表示できる機能• 自分を代表するストーリーズをプロフィールに掲載し続ける機能 という意味合いを持ちます。 ストーリーズの「ハイライト」の注意点:『足あと』が付く ユーザーが作成したハイライトを閲覧した時の注意点としては、その ストーリーズが作成されたのが24時間以内だった場合、閲覧者として足跡がつく点です。 通常、ストーリーズは24時間以内に消滅してしまうコンテンツですが、それを閲覧すると足あとが付きます。 それはハイライトに設定されたあとも同様で、ハイライトを閲覧する際は 足跡がつく可能性があることを認識しておきましょう。 ただし、 24時間経過した後は足跡がつきません。 また、24時間以内に閲覧して足跡がついたストーリーズでも、ハイライトに設定されていて 24時間以上経過した後は足あと情報が削除されますので、投稿者がそれを確認することをできません。 ストーリーズ『ハイライト』の始め方・使い方 プロフィール画面上で自分自身を表現するストーリーズをまとめた 「ハイライト」。 そのハイライトも自分のプロフィール上でどのように設定していくかを紹介します。 できたてのストーリーズを『ハイライト』に設定する まず作ったばかりのストーリーをハイライトに設定する方法をご紹介します。 ハイライトはプロフィール画面上でストーリーズをまとめる機能を持ちますが、 「ストーリーズ用のフォルダ」のような見方をすることができ、ここで 作成したストーリーズをどのフォルダに格納するか、のような感覚で作成済みハイライトを選択すると良いでしょう。 もし作成したストーリーズが自分的に新しいジャンルのコンテンツであれば、 +新規のアイコンから新しいハイライトを作成しましょう。 プロフィール画面から新規の『ハイライト』を作成する ハイライトの新規作成はプロフィール画面から行うことができます。 アーカイブに保存されているものを『ハイライト』に設定する 常にストーリーズとして作成済みのものを、プロフィールに表示するための『ハイライト』として設定することができます。 ストーリーズ『ハイライト』の編集・削除の方法 簡単に作成できるハイライトですが増えすぎてしまった場合編集や削除が必要になります。 時点ではハイライトの配置変更のみを行うことはできません。 もしそれぞれのハイライトの位置を変更したい場合は、一番左に位置させたいハイライトに新しいストーリーズを追加することで、場所の移動・配置変更を行うことができます。 『ハイライト』の表紙(カバー)の変更方法 それぞれのハイライトには表紙となるアイコン(カバー)が設定されています。 そのカバー画像も変更することができます。 『ハイライト』のタイトル(名前)を変更する方法 ハイライトのタイトルを変更することもできます。 ハイライトの中の写真を削除する方法 ハイライトに格納されている写真は適時削除することできます。 プロフィールに表示されているハイライトのアイコンを長押しし ハイライトを編集をタップ。 元々ストーリーズはアーカイブという機能の中に格納されていますので、ストーリーズ自体を削除したことにはなりません。 ハイライト自体を削除する方法 使用する目的がなくなったハイライトはそれ自体を削除することができます。 ハイライトに設定しているストーリーズをダウンロード保存する方法 ハイライトは24時間以降も表示ができるストーリーズですが、他のユーザーが作成して設定しているハイライトも自分がダウンロード保存することもできます。 他人のハイライトをダウンロード保存する方法 他のユーザーが作成したハイライトをダウンロード保存する方法は、まず「PhotoAround」というアプリを使用します。 自分のハイライトをダウンロード保存する方法 自分が作成してハイライトに設定したコンテンツをダウンロード保存する方法は、2通りあり、• 「アーカイブ」に自動保存されている場合、アーカイブからいつでもダウンロード可能• 「アーカイブ」に保存されていない場合、自分でハイライト上のストーリーズを再生・保存 という手順になります。 PhotoAroundを使用すれば、自分のハイライトも簡単・一度にダウンロードすることができます。 ハイライトのストーリーズをシェアする方法 作成したハイライトは誰かに見てもらうために、シェアすることもできます。 URLリンクを他のアプリで送信する方法 ハイライトはその一つ一つが URL を持っているページですので、その URL を共有する形で自分のハイライトをシェアすることができます。 ハイライトの変更後、フォロワーに通知される? 自分のハイライトを構成したい変更した時にフォロワーに通知がされるかどうかですが、基本的には いかなる変更を行った時でも自分のフォロワーに対して通知は行われません。 ハイライトの変更をフォロワーに知って欲しい時は、上記で記載したシェアする方法などを使って友人と共有するのが良いでしょう。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は Instagram のハイライトという機能について詳しくご紹介いたしました。 今では Instagram のインサイトという機能を使って自分のプロフィールページにどのくらいのユーザーがアクセスしたかを常に確認することができますが、その プロフィールページで真っ先に表示されるハイライトは 常に新しいもしくは自分をより表現しているものを設置したいものです。 上記でご紹介したハイライトに関する機能を参照していただき、今のフォロワーに伝わるハイライトの使い方を試してみてくださいませ!.
次のハイライトをストーリーに投稿できる新機能が登場 インスタのストーリーは24時間経つと消えてしまいますが、ストーリーから消えた後も投稿を残しておきたい時には ハイライトが便利です。 ストーリーの左下にあるアイコンをタップすると、投稿をハイライトに保存することができます。 ハイライトは、投稿を保存しておくフォルダのような機能になります。 ハイライトごとにテーマを決めて、あなたのプロフィールを訪れた人が分かりやすいように投稿をまとめておくことができます。 ハイライトは 非公開に設定することもできるので、自分で投稿を見直すためにも使えます。 以前まで、ハイライトをシェアする方法はインスタのDMで送信するか、リンクをコピーして他のSNSに投稿するしかありませんでした。 そんなハイライトに新機能が追加され、 保存した写真や動画をストーリーに再度投稿することができるようになりました。 過去にストーリーに投稿したお気に入りの写真や動画を、まとめてストーリーで紹介しましょう。 ハイライトをDM、URLでシェアする方法 ハイライトをDMでシェアするには、プロフィール画面で作成済みの「ハイライト」を長押ししましょう。 メニューから「連絡先(iPhoneは宛先を指定して送信)」をタップしましょう。 ハイライトを送りたい相手を選んで「送信」をタップし、「完了」をタップしましょう。 ハイライトをURLでシェアするには、先ほどのメニューで「リンクをコピー」をタップしましょう。 クリップボードにリンクがコピーされるので、貼り付けてシェアしましょう。 ハイライトをストーリーでシェアする方法 ハイライトをストーリーにシェアするには、プロフィール画面で作成済みの「ハイライト」を長押ししてメニューを開きましょう。 メニューから「ストーリーでシェア」をタップしましょう。 ストーリーへの投稿画面に移るので、「ストーリーズ」をタップして投稿しましょう。 ハイライトのカードをタップして、ストーリーに投稿する際の表示方法を変更することもできます。 「ハイライト」をシェアできない場合の対処法 ハイライトをストーリーでシェアできない場合の対処法を解説します。 アプリをアップデートする インスタで 新機能を使うには、アプリのアップデートが必要です。 ストアで最新版のインスタアプリが配信されていないか確認してみましょう。 アプリを再起動する アップデートを済ませたのに、新機能が使えない場合はアプリをタスクキルして再起動してみましょう。 新機能が使えるようになるまで時間がかかる場合も アップデート内容はユーザーに順次適応されていく ので、人によっては新機能が実際に使えるようになるまで待たなければならない場合があります。 アプリを最新版にアップデートしたのに新機能が使えない場合は、使えるようになるまでしばらく待ってみましょう。 インスタに新機能が追加された際に、使える人と使えない人が出てくることはよくあります。 最初に使えるユーザーを少なくする理由は、全員が一斉に使えるようにすると、新機能が不具合を抱えていたりエラーを起こす場合に影響が大きくなってしまうためです。 アップデート済みのユーザーなら、いずれ新機能を使えるようになるので安心してください。
次の・ハイライト機能についてと使い方 ・ハイライトを充実させることでより魅力的なプロフォールの構築 ・カテゴリーごとにハイライトを作成するメリット インスタグラムのハイライト機能とは… インスタグラムの機能の一つであるストーリー。 本来24時間経つと削除されてしまうストーリーですがこのハイライト機能を使うことでプロフィール上に表示させ続けることが可能になります。 これがハイライトの最大の特徴です。 インスタグラム始めてみたけど…• なかなか投稿を見てもらえない。 フォロワーが増えない。 写真投稿以外の機能がわからない。 そんな方々のお悩みを解決するお手伝いができるかもしれない それが今回のハイライト!! ハイライトの使い方をマスターすれば魅力的なプロフィール画面を構築することが可能になり、あなたに興味を持ってもらえるユーザーも増えるはずです。 様々なハイライトをプロフィール画面に設置して、興味を持ってもらえるインスタグラムを目指しましょう! それでは具体的な使い方をご説明していきます。 ハイライト機能の使い方 インスタグラムを開き、自分のプロフィール画面を表示します。 右上のメニューバータップします。 画面が切り替わりますので、アーカイブを選択。 次にストーリーに上げた動画のアーカイブを選択。 次の画面で下にあるハイライトのアイコンをタップします。 画面が切り替わるのでハイライトの名前を入力します。 今回はお食事と入力しました。 入力に問題がなければ追加を押してハイライトがしっかりと保存されているか 【プロフィール上で見る】を押して確認してみましょう。 しっかりと保存できていれば以下のようにハイライトが画面に表示されます。 ハイライト名を【お食事】としましたが 何のストーリーか分かりずらいのでアイコン画像を入れてわかりやすくしていきたいと思います。 次に、ハイライトの表紙アイコン画像の変え方についてご説明していきます。 ハイライトの表紙アイコン画像の変え方 プロフィール画面から先ほど作った【お食事】のハイライトをタップします。 画面が切り替わるので、【もっと見る】の上にある【…】のメニューバーをタップします。 次に以下の画面から ハイライトを編集をタップします。 ハイライトを編集を押すと編集画面が表示されるので、 タイトルを変えたい場合は【名前】をタップして変更してください。 今回は表紙アイコン画像の変え方の説明ですので、名前はこのままにしてあります。 本題の表紙アイコン画像の変え方についてご説明していきます。 ハイライト編集画面で【カバーを編集】をタップします。 以下の画面に切り替わりますので、カメラロールのアイコンをタップ。 カバー写真に使う画像を選択して貼り付けます。 【もんじゃ】と文字を書いた画像を使います。 こちらの画像作成で使用したアプリは 「Phonto」 という写真文字入れアプリを使用して作成したので、こちらの記事を参考にしてみてください。 大切なことは、 アイコンを見てイメージが伝わるかどうかです! 細かなことですが、意識して作るのとそうでないのとではクリック率も変わってくるので、しっかりと工夫していきましょう! 作成した画像をカバー写真に設定する 今回は Phonto のアプリで作成した画像を使用していきます。 カメラロールから【もんじゃ】と書かれた画像を選択。 アイコン上に自動で丸く切り取られるため、調節して配置します。 配置が出来たら右上の完了を押してください。 以下の画面のように表示され問題なければさらに右上の完了を押します。 次の画面で左上のアイコンが変更したアイコンになっていれば成功です。 最後にプロフィール画面に反映されているか確認して終了になります。 以上で ハイライトの表紙アイコン画像の変え方は終了です。 カテゴリーごとにハイライトを作成するメリット カテゴリーごとに分けて作る• 自己紹介• ビジネス• 休日 などタイトルを見てどんなカテゴリーかわかるため、気軽に見てもらえます。 あなたをより深く伝えることができ、興味を持ってフォローしてもらえる確率が上がります。 インスタ集客の視点でのハイライト機能 実は、 インスタ集客でハイライト機能が大きな役割を担ってくれるのは、特にフォロワーが1万人を超えてからです。 というのも、インスタグラムは外部サイトへのリンクを貼れるのはプロフィールだけです。 ここがインスタグラムが集客に使いづらいと言われるところです。 ただし、インスタのフォロワーが1万人を超えると、ストーリーズにリンクを貼ることができるようになります。 これが、インスタグラムはフォロワーが1万人いたほうが良いという大きな理由です。 ですが、このストーリーズは、24時間経過すると、他の人からは見えなくなってしまいます。 ここもインスタ集客の視点から見ると、残念なところです。 ところが、今回ご紹介したインスタグラムのハイライト機能を使うことで、 24時間が経過しても、プロフィール画面にハイライトとしてストーリーズを残すことができるのです。 つまり、外部リンクを貼ったままのストーリーズを見てもらう事ができるということ! 例えば、一つの ストーリーズ ではLINE公式アカウントの紹介をしてLINE公式アカウントへのリンクを貼り、 次のストーリーズでは自身のYouTubeのメリットをお話ししてYouTubeへのリンクを貼り、 次のストーリーズでは商品ページへ誘導するといったことが出来るのです。 これって、インスタ集客の視点で見ると、すごく嬉しい事で、 フォロワーが1万人を超えていれば、ハイライト機能を取り入れることで、他の人より集客できるようになるのです! もちろん、1万人に達していなくても、魅力的なストーリーズをハイライト機能で残して、プロフィールへ誘導してリンクから別サイトへ飛んでもらうこともできます。 ですので、今回、初めてハイライト機能を知った方は、まずはハイライト機能を使ってみて、 少し慣れてきたら、ハイライト機能を使ったプロフィール画面の構成を考えて有効に活用していってくださいね! 今回は、 インスタグラム のハイライト機能についてお話しさせていただきました。
次の