評 価 5. 0 高級感がある。 評 価 5. 0 待合室がゆったりしていた。 評 価 5. 0 丁寧な対応だった。 評 価 5. 0 落ち着いた雰囲気でお別れができた。 評 価 5. 0 きれい、感じがよい。 評 価 4. 0 火葬の前にお別れが出来てよかった。 評 価 4. 0 ロビーがソファーで利用しやすかった 評 価 4. 0 機能的でよい。 評 価 4. 0 すばらしい施設でよかった。 評 価 4. 0 収骨の際、もっと説明をして欲しかった。 評 価 3. 0 1階にも待合ロビーがあればよかった。 評 価 3. 0 すぐに予約ができず待たされた。 評 価 3. 0 待合室が3階だったので不便だった。 評 価 3. 0 駐車係の人の対応が悪かった。 評 価 3. 0 バスの本数が少ない。 タクシーを使うしかなかった。
次の新型コロナウイルスにより亡くなられた方の遺体の火葬については、 令和2年6月9日火葬枠(6月2日から火葬予約可能)か ら当面の間、14:00の最終時間火葬枠(南部斎場については14:30枠)【1枠/日】でのみ火葬予約を受付します。 他の時間 帯での火葬予約は受付しておりませんので、ご注意ください。 新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条に基づく緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス対策として、クラ スター(集団)の発生及び感染拡大を防止するため、 「3つの密(密閉・密集・密接)」を避けるための取組みに、引き続きご協 力をお願いいたします。 【来場される皆様への感染症予防対策のお願い】 新型コロナウイルス等の感染症予防対策として、ご来場いただく皆様におかれましては、可能な限りマスクの着用や手洗い、 うがい等の徹底をお願いします。 また、ここ数日で微熱がある方や、体調が優れない方は、無理をせず、ご来場をお控えいただくようお願いします。 通夜・告別式の時間、及びホール利用時間 施設名 ホール名 通夜日の利用時間 告別式日の利用時間 戸塚斎場 1階ホール 通夜:18時から19時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:10時から11時まで (利用時間:9時から12時まで) 2階ホール 通夜:19時から20時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:11時から12時まで (利用時間:9時から13時まで) 南部斎場 1階ホール 通夜:18時から19時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:10時から11時まで (利用時間:9時から12時まで) 2階ホール 通夜:19時から20時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:11時から12時まで (利用時間:9時から13時まで) 北部斎場 ホール1 (注釈) 通夜:19時から20時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:11時から12時まで (利用時間:9時から13時まで) ホール2 通夜:18時から19時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:10時から11時まで (利用時間:9時から12時まで) ホール3 通夜:19時から20時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:11時から12時まで (利用時間9時から13時まで) ホール4 通夜:18時から19時まで (利用時間:15時から21時まで) 告別式:10時から11時まで (利用時間9時から12時まで)• 火葬は死亡後24時間以上経過しなければ、行うことができません(墓地、埋葬等に関する法律第3条)。 ただし、一類感染症等の感染者、及び妊娠24週未満の死胎児は、24時間以内でも火葬できます。 火葬後の焼骨については、お引き取りいただきます(横浜市斎場条例第4条)。 ご希望の場合、火葬日当日の収骨時までに限り、分骨が可能です(当日、受付の際にお申し出ください)。 分骨をされた方には、分骨証明書を発行します(1枚につき、300円の発行手数料がかかります)。 なお、火葬日当日に分骨をされなかった場合には、後日、斎場にて分骨証明書の発行を行うことはできません。 市営斎場で火葬できる棺の大きさについては、斎場ごとに異なります。 詳細は、をご覧ください。 死亡者が心臓ペースメーカー等の医療器具を装着されていた場合には、必ず事前に斎場までお知らせください。 また、ダイオキシン類が発生し、遺骨の損傷につながる恐れがある副葬品等についてはご遠慮いただいております。 詳細は、をご覧ください。 利用当日は、はじめに斎場事務所にお越しいただき、受付の際に斎場使用許可申請書及び火葬許可証(又は改葬許可証)をご提出ください。 なお、火葬許可証については、火葬後、裏面に火葬証明を記載してお返しいたします(収骨終了後、骨壺をお返しする際に一緒にお返しいたします)。 火葬炉の使用にあたっては、火葬予約枠の時間に納棺できるよう、時間に余裕を持ってお越しください。 当日、交通事情等で万一到着が遅れる場合には、必ず使用斎場までご連絡ください。 葬祭ホールについては、各ホール通夜利用開始時刻の15分前より鍵を貸出しいたします。 なお、書類確認等にお時間がかかる場合がありますので、早めに事務所での受付をお済ませくださいますようお願いします。
次の横浜市北部斎場は、 火葬場を併設した市営斎場です。 横浜市北部斎場は、横浜市が管理と運営を担う火葬場併設の葬儀場です。 火葬場が葬儀場と併設されていますので、葬儀場から移動せずに、お通夜式、告別式、火葬まで一連のご葬儀を同じ場内で完結できます。 また、横浜市が管理と運営を行う公営斎場ですので、施設の利用料金を低く抑えることが可能です。 横浜市営の北部斎場でご葬儀をご希望される場合は、是非(株)花葬までお問合せください。 所在地 〒226-0026 横浜市緑区長津田町5125番地1 アクセス 十日市場駅(JR横浜線)南口から、市営バス55系統「若葉台中央行き」に乗車し、「北部斎場入口」で下車。 バス下車後、北部斎場入口交差点を曲がって直進、徒歩約10分。 TEL 045-921-5700(24時間・365日対応) 施設概要 葬祭ホール:2階建2室 葬祭ホール:1階建4室(1階:4室、各室100席) 火葬炉:16炉 休憩室:16室(14室は40人用、2室は20人用) 横浜市北部斎場の特長• 施設・料金について 横浜市北部斎場 横浜市緑区 は、葬儀式場と火葬場が併設された市営の葬祭ホールです。 お亡くなりの方の住所が横浜市の場合、80,000円でご利用いただける斎場です。 緑区以外の方でも近隣の港北区・都筑区・神奈川区・青葉区などにお住まいの方にも大変利用されております。 式場について 式場は四ヶ所あり完全に区切られているので、他の家族とすれ違う事もなく、広々とした受付や親族控室をご利用いただけます。 式場のイスは100席ご用意があり、式場を二つ貸し切りすれば、大式場としてもご利用になれます。 駐車場について 駐車場は地下と地上で約180台分ございますので、お車でお越しになっても、とても便利な葬祭ホールです。 アクセス 横浜市北部斎場へのアクセスは、JR横浜線の十日市場駅前から、市営バスをご利用いただいて「横浜市北部斎場入口」で下車してください。 また、お車やタクシーでもJR横浜線、又は東急田園都市線の長津田駅から、約10分と近く便利な斎場です。 メリット• 親族控室にはお風呂が有り、市営斎場としては珍しい• 一葬家ごとの式場なので回りに気を使わないで良い• 火葬式でも駐車場の制限なし• 式場の親族控室が広い 畳12畳• 式場ロビーが広いため開式まで控室以外でも座って待つスペースがある• 式場控室にお手洗いがある デメリット• 携帯の電波が入りにくい• 式場が薄暗いので必ずスポットライトを用意してもらう必要がある• 葬祭場から出棺すると式場には戻れないため荷物はすべて出棺時に火葬棟の控室に持っていかなければならない 花葬の葬儀事例 No. 葬儀自体は葬儀社にご依頼いただくことになります)。 斎場の予約や段取りは不慣れな葬儀社では対応できませんので、北部斎場での葬儀経験が豊富な葬儀社を選ぶことをお勧めします。 2 予約状況に関する注意点 横浜市北部斎場は、横浜市が管理運営する市営斎場です。 休場日以外はほとんど毎日多くの葬儀が行われています。 そのため、ご葬儀のご希望日があっても、既に別の葬儀で予約がいっぱいで、ご希望日時でご葬儀が行えないケースも多々ございますので、ご希望のスケジュールでご葬儀を行うことが出来ない時は、近くの別の斎場を手配したり、別日程で葬儀を行うようリスケ調整が必要です。 そのような場合、不慣れな葬儀会社ですと段取りや要領が悪く、トラブルになることもあります。 不足の事態にも、素早く正確に段取りしてくれる慣れた葬儀社を選ぶことをお勧めします。 3 「業務提携」に関する注意点 横浜市北部斎場は、横浜市が管理・運営する市営斎場のため、一部の葬儀会社や特定の葬儀会社を斡旋したり、業務提携したりすることはりません。 あくまで、市営斎場として公平な立場で葬儀を行います。 しかし、葬儀会社によっては、ホームページなどで「当社は北部斎場の指定業者です」とか「当社は北部斎場の業務提携業者です」などという表記を使っている場合があります。 そのような記述を見つけた場合はご注意ください。 公平な立場の市営斎場が一部の特定葬儀会社を斡旋したり業務提携することはございません。 <式場の利用料金> 施設名 利用料金 利用時間 葬祭 ホール 死亡者の死亡時における住民票の住所が横浜市内にある場合は各室50,000円、 他市町村(市外)にある場合は各室75,000円 9時 ~21時 火葬場 10歳以上 12,000円 10歳未満 8,000円 死胎児 2,400円 人体の一部 2,400円 8時45分 ~17時 休憩室 20人用 2,500円 40人用 5,000円 8時45分 ~17時 <横浜市北部斎場の設備情報> 「横浜市北部斎場(よこはましほくぶさいじょう)」は、横浜市のページでは「北部斎場」と略されることもある斎場です。 今回はこの「横浜市北部斎場」について詳しく述べていきます。 横浜市北部斎場は、神奈川県横浜市緑区長津田5125-1にある斎場です。 交通のアクセスに関してはそれほど良いとはいえません。 最寄り駅はJR横浜線の十日市場駅や東急田園都市線の青葉台駅ですが、そこからバスに乗り、「北部斎場入口」まで行かなければなりません。 バス停から横浜市北部斎場までの位置関係も、徒歩で10分程度と、多少の遠さを感じさせます。 長めの徒歩に自信がない場合は、長津田駅からタクシーを使うことをお勧めします。 タクシーで10分程度で到着します。 横浜市北部斎場は、他の3つの斎場(後述します)と比べると駐車場の収納可能台数が非常に多いといえます。 地下と地上の2層構造になっている駐車場があり、合計で180台まで停めることができますので、車で行っても安心です。 非常に広い斎場であり、100名が入ることのできる式場が4つ用意されています。 また、参列者が多くなることが見込まれる葬儀の場合、2つのホールを1つのホールとして使用することができます。 このため、最大200名近い大型の葬儀にも対応ができます。 もちろん、家族葬などの小さな葬儀を行うこともできます。 控室も用意されているため、宿泊も可能です。 貸布団を手配すれば、このままここで泊まることもできます。 その場合は、【通夜~宿泊~葬式告別式~火葬~収骨】までをこの施設ひとつで完結させることができます。 「足腰が悪い親族がいるので、移動が厳しい」 「精神的な疲労も大きく、ほかのところに移動するだけの気力がない」 という場合は、この施設を利用することをお勧めします。 横浜市北部斎場は、ほかの3つの斎場のなかで、もっとも火葬炉の数が多い施設でもあります。 合計で16基の火葬炉が備え付けられています。 もっとも、横浜市の斎場の場合は、4日ごとに休日があるため、「火葬炉がたくさんあるから、横浜市北部斎場にする」などの選び方をすることは基本的には困難だと考えた方がよいでしょう。 【開場日時について】 横浜市北部斎場は、「横浜市久保山斎場」「横浜市戸塚斎場」「横浜市南部斎場」と提携して運営されています。 そのため、土日祝日でもどこかの斎場は開いているのが基本です。 友引の日でも、どこかは開いているので安心してお願いすることができます。 しかしながら、正月の1日と2日はすべての斎場が休むことになります。 「絶対に横浜市北部斎場で式を挙げたい」と考えるのであれば、横浜市北部斎場が開いている日を葬儀の日とした方が良いようです。 しかし、葬儀日程にそれほどこだわりがないのであれば、「開いているところでお願いする」という方法が良いでしょう。 【葬儀プラン】 横浜市北部斎場の場合、100名の席が4つ用意されています。 これはほかの式場に比べてもかなり広めのものであるため、「会葬者が来たのに入りきることができない」ということはあまりないでしょう。 横浜市北部斎場は1階建ての建物でありながら、100名までを収容できる部屋を4つも設けているほか、場合によっては2つの部屋を1つのホールとして使うことも可能です。 ただ、詳しくは後述しますが、横浜市北部斎場の場合は「1室を利用するとき」と「2つのホールを使うとき」では後者の方が値段が高くなります。 ここまでは当然なのですが、料金は「単純に2倍」とはならず、プラスアルファのお金もかかるので、この点には注意が必要です。 なお、着席する場合は200名までとなりますが、単純に「会葬者の数」と考えたときには300名までは収容が可能です。 大規模な葬儀を横浜の公営ホールで行うのであれば、横浜市北部斎場は非常に有力な選択肢となりえます。 【使用料金について】 葬儀式場の利用は、1部屋当たり80000円です。 ほかの斎場よりも少し高くなるのは(ほかの斎場の場合は50000円前後です)、横浜市北部斎場の方が収容可能人数が多いからでしょう。 上でも述べましたが、横浜市北部斎場の場合、「2つのホールを1つのホールにして使うこと」が可能です。 この場合、単純計算をすれば16万円となりますが、実際には22万円かかります。 なおこの数字は、横浜市内に住民票があった人が亡くなった場合の数字です。 それ以外の場合は、1部屋で12万円、大きなホールならば33万円の出費が必要となります。 火葬にかかる費用は、ほかの斎場と同じです。 10歳以上ならば12000円、10歳未満ならば8000円です。 ほかの市の人の場合は50000円、34000円となります。 休憩室の使用料金は、20人用ならば2500円、40人用ならば5000円です。 市外の人の場合は、それぞれ3750円、7500円です。 なお、横浜市北部斎場には休憩室が16室用意されています(40名用が14部屋、20名用が2部屋)。 【使用時間】 横浜市北部斎場の使用可能時間は、第2ホールと第4ホールは18時~19時、第2ホールと第1ホールと第3ホールは19時~20時までとなっています。 また、告別式として使う場合は、第2ホールと第4ホールは9時~12時まで、第1ホールと第3ホールが9時~13時です。 民間の葬儀会場とは異なり、時間制限が厳しいことには注意が必要です。 横浜市北部斎場は、横浜市が擁する斎場のなかでももっとも大規模な斎場だといえます。 大人数の葬儀でも対応ができるため、中~大規模の一般葬に向いている斎場といえます。 もちろん、家族葬も行うことができます。 なお、これは横浜市北部斎場に限ったことではありませんが、横浜市北部斎場自体は葬儀の手配や葬儀社への連絡は行っていません。 多くの場合、葬祭業者(葬儀会社)を利用して予約・葬儀の契約・進行をしていくことになるでしょう。 そのため、場所を決めるだけでなく、「どのような葬祭業者(葬儀会社)に頼むのか」をしっかり検討して置く必要があるといえます。 葬儀会社を決めてしまえば、斎場の予約などもそちらが受け持ってくれます。 「大ホール」として利用をご希望の場合には、必ず事前に北部斎場までご相談ください。 1 バリアフリー対応 北部斎場は、バリアフリーに対応しているので、ご高齢の方や体が不自由な方でも安心してご利用いただけます。 2 ご遺体の安置 北部斎場では、ご依頼の安置は対応しておりません。 3 全宗派でご利用 北部斎場では全ての宗派のお葬式に対応しているのでどなたでも安心してご利用いただけます。 4 遺族の宿泊 北部斎場内に宿泊することができます。 布団はレンタルです。 詳しくは、北部斎場に直接お問合せください。 【045-921-5700(24時間・365日対応)】 5 駐車場 北部斎場の敷地内には全180台分の駐車場がございます。 当日の状況にもよりますので事前に確認しておくことをおすすめします。 6 シャワーまたはバスルーム 北部斎場内にはシャワーまたはバスルーム施設がございます。 詳しくは、北部斎場に直接お問合せください。 【045-921-5700(24時間・365日対応)】.
次の