あつ森街づくり参考。 あつ森の住民の家デザイン!人気キャラのインテリア・エクステリアはどう?(あつまれどうぶつの森)|トレンドロイド

リセット監視センター|【あつ森】あつまれどうぶつの森 攻略ガイド

あつ森街づくり参考

島の構想について そもそも島の構想って何ぞやって方もいらっしゃると思うので簡単に説明を! 構想とは「自宅・博物館などの施設・道・橋」などの 進めていく上で設置していくことになるものを、 どこに配置したいかな~ってなんとなく決めておくことだと思っています。 他には「こんなテイストの島づくりにしたい」とか「こんな景色が見える地形がいい」とかとか。 これがある程度決まっていると後々移転なども減らせるかなと思います!(きっとお金かかるしね?) 今作では地形厳選をそこまで頑張る必要はないといわれています。 理由は「 島クリエイター」というライセンスを使うことによって、 道を敷いたり、川を埋め立てたり、新たに作ったりが可能だと発表されてるからです! しかしながら、気を付けるべき点として、• 河口はいじれないのではないか• 案内所は移動できないかも• 飛行場&桟橋は固定• 作ってみた 簡単な構想を作ってみました! 実際に使って思ったのですが、たぶん 建物たちの縮尺は小さめですね…。 飛行場と案内所は動画などの通りだと思いますが、他のスタンプたちは小さめです。 左上の眺めのいい山あたりに池&滝を作って、キャンプサイトにする• プライベートビーチの近くに自宅• 橋を渡って自宅っていいな(川と海での釣りが近い)• 右上のハート型池の近くは推しのお家にしたい• 山の上に博物館が望み• 博物館の近くにも庭園的に滝と、お花畑作りたい• 飛行場から案内所付近は商店街的な感じにしたい• 住人は基本的には並んで住んでいてほしいかなぁ• 岬は灯台を置いて、その側に灯台守的な動物誰か住まわせたい•

次の

【あつまれどうぶつの森】街づくりのコツ

あつ森街づくり参考

目次 街づくり• まずは島クリエイターを開放しよう 今作では島の地形を自由にカスタマイズできる「島クリエイター」という要素が存在します。 島クリエイターを使用することで島に 道を敷くことができるようになり、島をより街らしく華やかにすることができます。 ただし、島クリエイター開放のためには島をある程度まで発展させる必要があります。 街づくりのコツについて 街づくりの大まかな手順• 作りたい街をイメージする 絵を描く• 整地する 余計な設置物は片付ける• ゲーム内に印をつける• 地形を整形する• 道路・花壇など細かい部分を作成• 作りたい街をイメージする 絵を描く まずは、自分の作りたい島全体をイメージしましょう。 大まかな形を絵に描くとイメージしやすいです。 ある程度イメージできたら細かい部分を決めていきましょう。 整地する 余計な設置物は片付ける 地面に木や花・物などがあると島の形を整える時に邪魔になるので、一旦全て撤去しておきましょう。 ゲーム内に印をつける 整地が終わったら島に印をつけていきましょう。 印は簡単で自分がわかるもので大丈夫です。 道路工事クリエイターの「レンガ」や「石だたみ」はマップを見たときに色が変わるのでイメージしやすくておすすめです。 地形を整形する 印をつけたら地形を整形していきましょう。 整形する上でのポイントは、 島の上から下へ整形していくと整えやすいです。 理由は、あつ森のカメラ視点は、建物や丘の後ろにいると非常に見えづらいので、上から下に整形していくのがおすすめです。 道路・花壇など細かい部分を作成 地形の整形ができたら、道路や花壇・小物などを配置していきましょう。 地形の整形でも説明したように、建物など大きな物の後ろで作業が必要になると視点が見えづらいため、住民の家や博物館などの建物は最後に設置しましょう。 建物を配置する 最後に建物を配置しましょう。 配置する時のポイントは、 建物の設置する前に雑草を印として置いておくことでズレが無く置くことができます。 色の違う花を交互に置いたり低木を置くことで、道が華やかに見えます。 余ったスペースに置物などを配置すると街がより綺麗に見えます。 また、 水を流す場合は下から上の順で流していきましょう。 つまり、川の場合は向かい合う陸との幅を3マス未満にするとサカナが湧かなくなります。 高い崖から崖へジャンプする場合は1マスまでがジャンプ可能です。 しかし、川や池など水辺の場合は2マスまでジャンプが可能です。 地面を道路工事ライセンスの「石だたみ」や「テラコッタタイル」にする• マイデザインを貼る マイルで買える道路工事ライセンスの種類には、 「石だたみ」や「テラコッタタイル」など雑草などが湧かないものがあります。 また、草地の地面のままにしたい場合は 「マイデザインの透過」を貼ることで草地の状態で雑草などが湧かせないようにできます。 と思ったときは、 他のプレイヤーの街を参考にしてみましょう。 いろいろな街を見てみることで、自分の作りたい街のイメージが膨らむかもしれません。 自身の街も見て欲しいなどあればコメントにて募集しています。 メインストーリーを進めて星3評価まで進める まずはメインストーリーを進めて、島の評価を星3まで進めましょう。 島の評判を上げるコツは以下のとおりです。 住人を増やす• 雑草や空き缶などのゴミをすべて取る• 花や木を植えて景観をよくする• 橋などを置いて住民の住みやすい環境を整える 2. しずえに話しかけて自分の島の評価を確認する しずえに話しかけると、今の島の評価を確認できます。 また、島に不足しているものを教えてくれるので、 こまめに話しかけて現状を把握しておきましょう。 家具をたくさん置こう 評価を星5まで上げるには、とにかくたくさんの家具を置くことが重要です。 どんな家具でも良いので、 DIYで簡単につくれる「焚き火」などがおすすめです。 また、置く場所についてはどこでも問題ありません。 一箇所に固めて置いたり、色々な場所に置いても大丈夫です。 花をたくさん置こう 家具をたくさん置いたら、まずはしずえに話しかけましょう。 家具の数が十分に置かれていると、次に花を植えるように言われます。 どんな花でも良いので、花を置きましょう。 柵を作って設置する しずえに話しかけると、柵を作って置きましょうと言われます。 柵は1回作ると10個できるので、どんな柵でもよいので柵を1回作って設置しましょう。 木を切る回数が多くなるので、 「しょぼいおの」を使ってたくさん壊しておくと「きんのおの」の条件を達成しやすくなります。

次の

【あつ森】最速攻略チャート【あつまれどうぶつの森】|ゲームエイト

あつ森街づくり参考

こんにちは、『 あつまれどうぶつの森』 (以下、あつ森)まったりプレイ中の 主婦ブロガーmyme(マイミー) です。 みなさん、島づくりは順調ですか? ちなみに筆者は、 大迷走中です…!! どうしよう、ほんとに… 以前【島構想】の記事を公開し、ありがたいことに多くの方に見ていただけたのですが… 約1か月が経過した現在、思うように開拓が進んでおりません…。 ええっ 本記事では、しっかりと構想を練った 島づくりが難航した原因と 新たな島構想 (ざっくりですが)を紹介していきます。 もともとの島構想(4月中旬) まずは4月中旬に作成した島構想マップがこちら。 住宅街より手前を整備された ヨーロッパ風都会エリア、後方を 自然エリア、右側一帯を 和風エリアにする構想を練っていました。 大迷走した島づくり(5月前半) せっせと整備・住民の家移動を繰り返し島づくりをしていたのですが… 【あつまれどうぶつの森】大迷走してしまった島マップ 川沿いの住宅街が思ったような景観にならず… でーーんと、横並びに並んだ住宅。 カメラのアングルを色々変えて試したものの、そもそも横並びの住宅は写真におさまらないし、立体感なんてあったもんじゃない…w 飛行場から出てすぐの大通りや広場、エイブルシスターズ周りも、どれも繋がりが悪く、とにかく 平面的でぼてっとした街並みになってしまったのです。 筆者は時間操作をしていないため、住民の家の移動や橋・坂の整備は1日1件ずつのみ。 2週間ほど時間をかけてつくったはずなのに、残念すぎる…w 島づくりが難航した原因 あんなに細かく島構想したのに、どうして上手くいかなかったんだろう?? 色々な方の島の素敵な画像や動画を拝見して分かった、筆者の島づくりにおいて決定的に足りなかったものが判明しました。 フォトスポットを意識した地形づくり 島構想を元に島整備をする際、筆者はひたすら島構想マップの通りに川を引き、道を引いていました。 いざ建物を置いてみると、 こんなはずじゃぁ…!! という状況。 どこからカメラの視点をとっても、うまい具合に収まらないのです。 あつ森においては、とにかく視点が前方向にしか向かないので (室内のみ斜め撮影可)、こまめにカメラの視点をとりながら地形を作っていくのが良さそう。 こちらはカメラ視点を意識して作った温泉エリアの一枚。 【あつまれどうぶつの森】温泉エリアのフォトスポット 手前に和風の橋を斜めに架け、一段地形を上げた位置に和風の橋を横に架けてみた図。 手前の橋と奥の橋の 遠近感、 高低差により一気に立体感のある空間を作ることができました。 ここの地形は、橋を架ける前に何度も何度もカメラ視点をとって位置関係を確認しました…。 和風の橋、一つ228,000ベルもするので、常に金欠な筆者は失敗が許されない。 笑 あつ森の地形づくり、とにかく 前後の奥行きと高低差、大事ですね。 和風・温泉エリア 右上の和風・温泉エリアの地形はほぼ完成しています。 思ったより広大になってしまいましたが… 残りは装飾品を置いたり、竹を植えれば完成です。 右下のたぬき商店付近を 日本レトロエリアにする予定でしたが、温泉エリアが思いのほか大きくなったので、かなりこじんまりとしたエリアになりそう。 自然エリア 案内所の後方と中央部分で 自然エリアを作っていきます。 うねうねした川、くねくね道。 大きく変えたところは、中央の川沿いの住宅街を撤去します…!笑 ええっ… 代わりに、中央に 浮島のような地形を作り、博物館を配置していきたいと思います。 温泉街の滝から流れる小川と、自宅上の滝から流れる小川、右下の河口をつなげるイメージで。 高台に置く予定だった自宅は、あえて一番下の地面に置きました。 自宅前には S字のうねうねした川を作り、斜め橋を渡って 森の中の洋館が見えてくるイメージで地形を整備しています。 キャンプサイトは崖で囲い、 渓谷のような地形を作る予定です。 マップ上で左上の河口が閉じてしまっていますが、キャンプサイト付近に滝を作ってつなげていきます。 都会エリア 飛行場~案内所までの間を整備された 都会エリアに。 飛行場~案内所付近って迷走しませんか?? 筆者の島マップ、 飛行場~案内所の距離がかなり長めですよね。 よく、「飛行場~案内所が近すぎて困る」という話題は目にしますが、筆者の場合ちょっと遠すぎて困っています…笑 贅沢? まっすぐの1本道を引くと長すぎるし、噴水広場を作るとスペースが余るし… 崖を作るのもいいけど、せっかくの飛行場~案内所の直線ラインがもったいない…うーむ(迷走) また、川沿いの住宅街を撤去するので、住人の家の何人かは都会エリアの一角に配置する予定です。 都会エリアに関しては、後方~中央がまとまったら着手する予定なので、構想もぼんやりです…笑 ・ ・ ・ という具合で、今回の島構想はかなりざっくり。 あつ森の島づくりに迷走中の方、地形づくりに並んでいる方などの参考になれば幸いです。 hotaru-mm.

次の