【天赦日(てんしゃにち)】 この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。 出典: 【一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)】 一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。 出典: 【寅の日(とらのひ)】 BIGの購入や財布を新しくすると出て行ったお金が戻ってくる、この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができる、などと言われているのですね。 出典: 特に天赦日は、 吉日のなかで最も縁起のいい日です。 まずは財布の購入を検討している月の天赦日をチェック! もし天赦日があれば、その日に財布を新調しておろすと金運アップが期待できます。 かなりレアな日なので、見逃さないようにしましょう。 【6月】財布を新調する上半期最後のチャンス! 【天赦日】• 2日(水) 【一粒万倍日】• 1日(火)• 6日(日)• 9日(水)• 14日(月)• 21日(月)• 26日(土) 【寅の日】• 8日(火)• 20日(日) 9月は2020年下半期の中でも、財布の買い替え・使い始めにもってこいの月です。 なんといっても下半期に3回しか訪れない、 最上の吉日「天赦日」が2日に訪れます。 運気をしっかり取り込むなら、この日を狙ってみましょう。 それ以外でも、20日と26日も財布を買う日にはおすすめ! 「20日=寅の日と大安が重なる日」「26日=一粒万倍日と大安が重なる日」、このように大安と寅の日・一粒万倍日が重なるんです。 2日に財布を買い換えられないという方は、20日や26日も狙ってはどうでしょうか。
次の財布をおろすのに縁起のいい日【2019年】は?金運をあげるポイントもしっかりチェック! お財布は、お金だけでなく、クレジットカードやポイントカードなどお金に関するものを保護するものですので、金運をつかさどるアイテムといっても過言ではありません。 しかし、お財布は、カバンの中でものとぶつかってしまいそれで傷ついたり、日々生活してる間に汚れてしまうものです。 革の財布など、日々使っていることで風合いが良くなるものもありますが、実は 傷ついた状態の財布にお金を入れておくことはあまり良くありません。 気がつかないところで傷ついた部分からお金が出てしまうリスクもありますが、それ以上に良くないのは 金運が下がってしまうことです。 財布は使えば使うほど運の蓄積量が減るものであり、財布が傷つけばその分金運の下がり方も大きくなってしまいます。 お金は生活するうえで大事なものです。 その流れは貯めるだけでなく使うことで円滑な流れを起こし、あなたの運気がよくなるとされています。 そんな、金運で重要な要素となっている財布は、傷ついたり、最低でも2年以上使っている場合には財布を新調するのがおすすめです。 せっかく財布を新調するのであれば、金運をアップさせる縁起のいい日におろしたいものですね。 下記に2019年の財布をおろすのに縁起のいい日についてご紹介します。 財布をおろすのに縁起のいい日ってどんな日なの? 巳の日の「巳」とは、蛇を表し、蛇は 山の神や水の神、そして神の使いとも言われています。 この蛇の中でも白蛇は、 弁財天の遣いであとされ、白蛇に願い事をすれば、その願いが弁財天に届けられると言われており、 金運や財運に縁起のいい吉日のひとつとされています。 そのなかでも60日に1度やってくる 「巳巳の日(つちのとみのひ)」は、 巳の日のなかでもさらに縁起の良い日とされ、弁財天様を祀る神社などにお願い事に行くと、願いが叶いやすいとも言われています。 なお、 「仏滅」「夫成就日(ふじょうじゅび)」「三伏日(さんぷくび)」など、何事にも向いていない凶日もありますので、そういった日は避けるのもいいかもしれません。 財布をおろすのに縁起のいい日はこのようになっていますが、その中でも特におすすめできるのがこれら縁起のいい日が2重3重と重なる日というのはお互いの利点をカバーしあうことで相乗効果を発揮することができます。 たとえば「大安」と「一粒万倍日」が同じ日や、「天赦日」と「大安」が重なっている日など、縁起を2重3重にかけることで、新しい門出に最適の日を選ぶことができます。 そこで、2019年の財布をおろすのに縁起のいい日はいつなのかについて下記にご紹介しますので、参考にされてみてください。 また、上記にご紹介していない「大安」「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」「巳の日」「己巳の日」もありますので下記にご紹介しておきます。 2019年の大安の日はいつ? 月 日にち 1月 11日 金 ・17日 木 ・23日 水 ・29日 火 2月 4日 月 ・9日 土 ・15日 金 ・21日 木 ・27日 水 3月 5日 火 ・10日 日 ・16日 土 ・22日 金 ・28日 木 4月 3日 水 ・7日 日 ・13日 土 ・19日 金 ・25日 木 5月 1日 水 ・6日 月・祝 ・12日 日 ・18日 土 ・24日 金 ・30日 木 6月 3日 月 ・9日 日 ・15日 土 ・21日 金 ・27日 木 7月 8日 月 ・14日 日 ・20日 土 ・26日 金 8月 5日 月 ・11日 日 ・17日 土 ・23日 金 ・29日 木 9月 2日 月 ・8日 日 ・14日 土 ・20日 金 ・26日 木 10月 1日 火 ・7日 月 ・13日 日 ・19日 土 ・25日 金 ・29日 火 11月 4日 月・祝 ・10日 日 ・16日 土 ・22日 金 ・27日 水 12月 3日 火 ・9日 月 ・15日 日 ・22日 日 ・31日 火 2019年の一粒万倍日はいつ? 月 日にち 1月 2日 水 ・3日 木 ・6日 日 ・15日 火 ・18日 金 ・27日 日 ・30日 水 2月 9日 土 ・14日 木 ・21日 木 ・26日 火 3月 5日 火 ・6日 水 ・13日 水 ・18日 月 ・25日 月 ・30日 土 4月 9日 火 ・12日 金 ・21日 日 ・24日 水 5月 3日 金 ・6日 月・祝 ・7日 火 ・18日 土 ・19日 日 ・30日 木 ・31日 金 6月 13日 木 ・14日 金 ・25日 火 ・26日 水 7月 8日 月 ・11日 木 ・20日 土 ・23日 火 8月 1日 木 ・4日 日 ・19日 月 ・31日 土 9月 8日 日 ・15日 日 ・20日 金 ・27日 金 10月 2日 水 ・12日 土 ・15日 火 ・24日 木 ・27日 日 11月 5日 火 ・8日 金 ・9日 土 ・20日 水 ・21日 木 12月 2日 月 ・3日 火 ・16日 月 ・17日 火 ・29日 日 ・30日 月 2019年の天赦日はいつ? 月 日にち 1月 27日 日 2月 10日 日 4月 11日 木 6月 26日 水 9月 8日 日 11月 7日 木 ・23日 土・祝 2019年の寅の日はいつ? 月 日にち 1月 5日 土 ・17日 木 ・29日 火 2月 10日 日 ・22日 金 3月 6日 水 ・18日 月 ・30日 土 4月 11日 木 ・23日 火 5月 5日 日 ・17日 金 ・29日 水 6月 10日 月 ・22日 土 7月 4日 木 ・16日 火 ・28日 日 8月 9日 金 ・21日 水 9月 2日 月 ・14日 土 ・26日 木 10月 8日 火 ・20日 日 11月 1日 金 ・13日 水 ・25日 月 12月 7日 土 ・19日 木 ・31日 火 2019年の巳の日はいつ? 月 日にち 1月 8日 火 ・20日 日 ・ 2月 1日 金 ・13日 水 ・25日 月 3月 9日 土 ・21日 木 4月 2日 火 ・14日 日 ・26日 金 5月 8日 水 ・20日 月 6月 1日 土 ・13日 木 ・25日 火 7月 7日 日 ・19日 金 ・31日 水 8月 12日 月 ・24日 土 9月 5日 木 ・17日 火 ・29日 日 10月 11日 金 ・23日 水 11月 4日 月・祝 ・16日 土 ・28日 木 12月 10日 火 ・22日 日 2019年の己巳の日はいつ? 月 日にち 2月 1日 金 4月 2日 火 6月 1日 土 7月 31日 水 9月 29日 日 11月 28日 木 金運をあげるポイントもしっかりチェック! 金運をあげるポイントとして、上記でもご紹介したように、「天赦日」も「一粒万倍日」などの吉日は、単体でも十分な効果を発揮しますが、この 重なり合う日というのはお互いの利点をカバーしあうことで相乗効果を発揮することができるということです。 そして、財布を取り換える日と言うのは基本的にどの月でもよいのですが、一番おすすめなのが 1月~5月までの春の季節です。 春は新春と書かれているように新しい年が始まる時期であるだけでなく、さまざまな生物が長い冬の冬眠から覚めて活動を開始する時期でもあります。 そのため、1年の中でもエネルギーがもっとも解放される時期であるため、この時期に買い替えることでそのエネルギーを取り込みよい運気をつかむことになります。 なお、財布は使い始める前に 10日~2週間程度は、 人の目や手の触れない場所で寝かせてあげるようにしましょう。 こうすることで、風水的に金運がアップするとされています。 また、 財布は寝ている間に入っているお金の量を覚え、その量を維持しようとしますので、向きを揃えたお札を入れておくと、さらに効果アップになります。 なお、財布を寝かせるときは、貯蓄運を持つといわれる北側に安置するのがおすすめです。 次に使いはじめるタイミングです。 先に言いましたが、お金は貯めるだけでなく使うことでよい運気を出すことができます。 ただ使うというのは減るということなのであまり良い気がしないのも事実ですが、それよりも使ったものが早めに自分のところに帰ってくるように流れをよくすることを考えると気分もよいです。 そこで帰ってくることを考えたうえで財布を使う日としておすすめなのが 「寅の日」です。 寅の日は、トラの毛並みである金色はお金に縁がある日とされるだけでなく、虎は肉食動物の中でも特に俊敏性にたけており、その姿から 使ったお金が虎の力を借りてすぐに帰ってくるとされ縁起が良いとされています。 また、満月や新月のときもパワーが強いので、この日を選ぶのもいいかもしれませんね。 まとめ いかがでしたか? 今回は、2019年の財布をおろすのに縁起のいい日&金運をあげるポイントをご紹介しました。 新しく財布を使うときは、金運が少しでも上がるように、縁起のいい日を選んで使いたものですね。
次の財布を下ろす日は、いつにしたらいいの? …っていうのも気になるところですよね。 日本で広く親しまれている六曜や風水では、いろいろな開運日が定められていますが、中でも、金運アップの効果で有名なのが 寅の日です。 風水においては、 虎の黄色い縞模様は、金運の象徴です。 また「虎は、千里行って千里帰る」という諺(ことわざ)が残っていることからもわかるように、1日で千里を往復する…と考えられていました。 このことに由来して、寅の日に使い始めた財布では 「お金を使ったとしても、必ず戻ってくる」と言われるようになりました。 以下に、寅の日を含め、いろいろな開運日を盛り込んだ2020年の 金運カレンダーを掲載しましたので、 財布を下ろす日を決める時にご活用下さい。 金運を上げる財布に育てるには、 一粒万倍日や、 天赦日にも注目です。 財布を下ろす日がわかる金運カレンダー2020 仏滅や不成就日と重なる日も記載してあるほか、寅の日にやってはいけないこと、やるといいことなどもまとめてあります。 巳の日 巳の日(みのひ)は、財産の神様である 弁財天様との縁を結ぶ日です。 この日に、弁財天様の遣いである 白蛇にお願い事をすると、弁財天様に届けてくれると言われています。 財運を上げる効果のある日ですので、虎よりも、弁財天様や白蛇に縁を感じる…という方は、巳の日に、財布を下ろすのもおすすめです。 己巳の日 上記の巳の日(みのひ)の中でも、特に、弁財天様との結びつきが強い日が、己巳の日(つちのとみのひ)です。 巳の日より少なく、 60日に一度しかやって来ません。 一粒万倍日 一粒万倍日は、「いちりゅうまんばいび」もしくは、「いちりゅうまんばいにち」と読みます。 一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になることから、仕事始め、開店、お金を出して何かを始めるのにいい日とされています。 また、一粒万倍日は、 ほかの開運日と重なると、その効果が倍増する、という特徴もあります。 天赦日 天赦日は、「てんしゃび」もしくは、「てんしゃにち」と読みます。 百神が天に登って会合し、万物の罪を赦す(許す)日であるとされ、 万事にわたって最上級の大吉日と言われています。 年間で5,6日しかないので、大変貴重な開運日となっています。 大安 結婚する日に大安を選ぶ人も多いですが、大安はまさに吉日の王様で、 何かを始めるには最適の日です。 財布の場合でも、購入したり、手に入れたりするのにピッタリの日だと言われているので、六曜を重視する方は、この日もおすすめです。 新月 月の満ち欠けのリズムを、日常生活の中に取り入れる方法も、徐々に広がって来ていますが、風水では、新月は始まりの運気を持つ特別な日とされています。 目標を立てたり、願い事をするのにもいい日とされているので、金運祈願にも使われ、財布を使い始める日にも向いています。 満月 満月は、新月から徐々に満たされてきたパワーが最高潮になる日です。 風水では、そのパワーの恩恵を授かるために、月光浴をすると良い日とされています。 満月の光りに財布をあてると、そのパワーの恩恵を授かることが出来ます。 財布を使い始める日は最強の開運日にしたい.
次の