ミクシム ポーション 解析。 【ミクシムポーションリペアシャンプーを成分解析】美容師が使った評価と口コミも!

mixim POTION(ミクシムポーション) リペアトリートメントの解析結果

ミクシム ポーション 解析

~当ブログを訪ねて頂いたあなたへ~ 当ブログでは完全匿名性、元美容師の知識、経験を活かして、本当に正しい知識をガチで発信しています。 あまりにも正直に書いているので、業界側に潰される可能性もありますが、それでも純粋に美を追究するあなたには絶っっ対に読んで欲しい5つの記事をまとめてみました。 【最重要】ミクシムポーション mixim POTION リペアシャンプー洗浄成分は? ボトルがどれだけお洒落だろうと、高級感があろうとそれだけで、シャンプーの購入を決めてはいけない。 なぜなら、、、どんなにボトルがお洒落でも中身が駄目なら、あなたの大切な頭皮や髪を365日痛め続ける可能性があるからです。 シャンプーにおいて、最も配合量が多いのは水でその次が洗浄成分です。 つまり!洗浄成分が強い成分が使われていれば、どんなにパッケージで「補修成分配合!」と書かれていても、洗浄力の強さでパサツキまくることもあるんです(汗) 当記事を読んで頂いたあなたは、パッケージの見かけだけで選ぶのではなく、内容成分を見て「本当に優れたシャンプーなのか?!」判断しましょうね。 ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロビルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン ボトルが高級感MAXだったので「どうせ内容成分はコストかかっていないんだろうなぁ」と勝手に思い込んでましたが… 内容成分をみて、「グーーーーッド!」と叫んでしまった(心の中で) ということで、1つずつシャンプーの成分を見ていきましょう! 洗浄成分1、 ラウロイルメチルアラニンNa 成分の表記が最も早いので、このラウロイルメチルアラニンが最も配合量が多い、ベースとも言える成分です。 で、特徴ですが3000円クラスにも多く配合されるほど、私の大好きな洗浄力のマイルドなアミノ酸系洗浄成分なんです。 お肌や毛髪と同じ弱酸性で、刺激性が低いのはもちろん、洗浄力も適度にマイルドなので、この成分のせいで髪がぱさつく、頭皮が乾燥する!ってことは殆ど考えられない!ってくらい優良成分。 アミノ酸系の成分のなかではしっとり重視というよりも、サラサラ感重視の成分。 市販シャンプーで尚且、1000円代でこの成分がメイン成分になっているのはすばらすぃ~。 洗浄力成分2、 ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロビルベタイン 両成分はほぼ一緒の性質なので1つにまとめて紹介。 ベタイン系の成分でこの成分も刺激性や洗浄力はかなりマイルドな成分。 こちらに関しては500円から3000円超えのシャンプーまで幅広く配合されているので「コレはッ!!」と興奮するほどでもないですが、良成分なのは間違いないです。 洗浄成分3、 ココイルメチルタウリンNa ココイル~と書かれているので「おおアミノ酸系か!」と言いたくなりますが、実はアミノ酸じゃないというのがこのココイルメチルタウリンという成分。 と言っても弱酸性で刺激性は低いですし、洗浄力も市販によく配合される「ラウレス硫酸」や「オレフィンスルホン酸」に比べればかなり抑えられています。 ただ、タウリンはアミノ酸系やベタイン系に比べると、やや洗浄力が高めの成分なので、この成分がメインの場合はややパサツキに注意。 と言っても、優しい部類なのは間違いないですし、配合量順を見ると4番目に位置するので、このミクシムポーションの場合はそれほど気にする事はないと思います。 総合的に見ると、、、マイルドなサラサラ系のアミノ酸成分をメインに、ベタイン系を配合し更に洗浄力を少しアップする為にタウリン系も配合したという感じ。 間違いなく市販の中でハイレベルな成分構成ですし、ある程度の乾燥毛、ダメージ毛の人でも満足度はかなり高いはず! いや、コレマジで良い感じですよ(笑) 保湿、補習成分は平凡か? 洗浄成分に関しては、市販としては文句の無いくらいGOOD! ただ、その他の保湿、補習成分に関していえば、「悪くもないが、良くもない」というのが私の意見。 一応、目玉成分として生ケラチン、精油、ヒアルロン酸などが配合はされていますが、この辺りの成分は他の同価格帯の市販品にも多く配合されているので「コレはッ!!」と興奮するほどではないですね。 悪い成分ではないですし、一定の保湿効果は期待できますが、リペア(修復)という割には修復効果は期待出来ないかなぁと思います。 恐らく、一般の方がみれば「スゲェー!シャンプーなのに90%が美容成分で出来ているんだ!」と勘違いしちゃいそうな表記の仕方ですね。 「???・・・はぁ?何いってんだコイツ」 と言われそうなので、もう少し説明すると、美容成分90%と記載すれば、シャンプー全体の90%を美容成分で構成しないと嘘になります。 水を含むことが可能なので、極端に言えば89,9%が水で、残りの0,1%だけ美容成分配合しておけば、この書き方ができちゃうってことです。 流石にそこまで極端な事はしていないとは思いますが・・・ それを証拠に右下の方にちっさく、水を含むと記載されています。 n ミクシムシャンプーに限らず、シャンプーは6,7割程度が水で、2~3割程度が洗浄成分、残りの1~2割程度が、その他の保湿成分や安定剤、香料という割合のものが殆どです。 なので、美容成分の配合は普通のシャンプーとはあまり変わりない可能性が高いってことですね。 ただ・・・ こんなシャンプーの殆どが美容液と誤認させる画像が一緒に貼ってあったら、「誰だって勘違いするだろぉぉ!」ってツッコミたくなりますね。 なんかこう、美容業界の闇を垣間見た気がする。 【結論】市販シャンプーの中では良シャンプーなのは間違い無し! 広告の仕方については「コレ良いの?」とつっこみたくなる部分もありますが、内容成分についてはこの価格帯なら良シャンプーだと思います。 補習成分は平凡ですが、洗浄成分についてはアミノ酸系とベタイン系ベースに配合されているのでマイルドですし、バッサバサになるっということは無いと思います。 そして、容量も440mlと大容量で1,512円なので1ml辺り、3,4円とコスパも良し!そしてボトルも高級感が漂っていて使っていて満足度も高い。 と考えると一度使ってみるのはアリ!だと思います。 度々コメント致します。 あれから、無印エイジングケアシャンプーお試しをまだ買えてません。 お店が近くにないし今月は特に忙しく… 私はリタッチを2、3か月間隔でしてます。 パーマはかけてから3、4か月は経ってます。 今使ってるミクシムポーション、使用後の髪の指通りの良さ、好きな香りが翌日も続くと言う利点から、中々変更できずにいます。 痒みはあったりなかったりです。 この前、パブリックオーガニックダメージケア、ボタニストダメージケアのお試しを使ってみましたが、両方とも使用後軋みが起きました。 泡立ちもミクシムに比べると弱めです。 パーマはかけてから3、4か月は経ってます。 髪質にもよりますが、この経歴ですとそこまで大きなダメージではなさそうな感じですね。 泡立ちもミクシムに比べると弱めです。 ミクシムの洗浄成分がちょっと違うからですかね? もしかすると、髪質的に補修成分が配合されているものよりも、ホホバオイルなどの保湿系成分の方が相性が良いのかもしれませんね。 髪が軋む=悪い状態というわけでもありませんが、ミクシムの使い心地が良い!のであれば、ミクシムを継続するのもアリ可と思いますよ~ 頭皮ケアシャンプーで言えばやはりharuシャンプーが最も優れていると思います。 笑 ダメージはあっても無くても使用できますが、ノンシリコンなので軋みが気になる場合はトリートメントなど使っていったほうが良いですね。 結局、ミクシムポーションを使い続けることにしました。 と言うのも、今度はミクシムパフュームと言う新商品がウェルシアで発売されていて、お試しパックを使ってみたのですがらポーションに比べると、シャンプー後の指通りがあまり良くないし、香りがシャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアオイルと4種類あり、何がなんだかよくわからない香りになってしまいました。 それぞれは良い香りなのですが…。 halのお試しでもあればよいのですが、大学生になった子供たちの養育費用がかかるので、ポーションで頑張ってみます。 痒みは仕事 活発に動きます がある時は出たりしますが、休日外出せずリラックスしてる時は痒くはありません。 季節や生活状況によって頭皮も変化?するのかなって考えてます。 中々ドンピシャ!と言うものに出会うのは難しいですが、今までで一番自分には合ってると思うので、続けてみます。 また良い商品が出てきたら、こちら参考にさせてもらいますし、ドラッグストアですが、良さそうなのを発見しましたら、レビュー依頼お願いしますね。 はじめまして。 教えて頂きたくコメントします! 私はくせ毛の腰まであるロング、ヘアカラーもしています。 とても細い毛で切れやすく、くせ毛でクルクルしてます。 40を過ぎてから急にずっと使っていたシャンプーが合わなくなりました。 具体的に言うと頭皮がべとーっとした感じになってしまいました。 それからシャンプー難民です。。。 美容師さんに育毛剤を使うと頭皮が改善されると言われて買ってみたけれど特に変わらずです。 無印のエイジングシャンプーもぺたーって感じになってしまい、無印の新しいハーバルシャンプーは頭皮はいい感じなのですが、くせ毛のクルクルが変な感じにとれて、ボサっとしたストレート気味になります。 ちなみに、シリコン系の安いシャンプーだとくせ毛が螺旋状にくるくるになります。 くせ毛は活かしたいので、クルクルでいいのですが。。。 HIMAWARIも頭皮がべとーっとなりました。 今考えているのは、ミクシムポーション、こちらで評判のいいボタニスト、あとはアミノメソンです。 かなりいろんな種類を試してお金を無駄にしたので、高いものを買うのは怖いので、とりあえずドラッグストアで買えるもので、頭皮がベトーとならず、くせ毛も変にならないシャンプーはありますでしょうか?長くなってすみません、本当に困っています!.

次の

【ミクシムポーションリペアシャンプーを成分解析】美容師が使った評価と口コミも!

ミクシム ポーション 解析

・シャンプーの命でもある 【洗浄成分】 ・保湿、育毛、修復などの、 【サポート成分】 に分けて解析していきますね。 洗浄成分 まずは、シャンプーの命でもある洗浄成分から。 シャンプーはほとんど水と洗浄成分で出来てます。 なので、 洗浄成分に何が使われているかでそのシャンプーの良し悪しはほぼ決まります。 それでは配合量の多いにみていきましょう。 ・ラウロイルメチルアラニンNa アミノ酸系 低刺激&適度な洗浄力 さらっと系の仕上がり ・ラウラミドプロピルベタイン ・コミカドプロピルベタイン ベタイン系 低刺激&低洗浄力 ベビーシャンプーにもよく使われるほど、低刺激で安全性が高いです。 ・ココイルメチルタウリンNa タウリン アミノ酸 系 低刺激&適度な洗浄力 主にこの4つですね。 って、ミクシムポーションと全く同じですね、、、 ミクシムポーションのレビュー見てない方が多いと思うので、解説します。 アミノ酸シャンプーで王道な アラニン系+ベタイン系に少しタウリンって感じですね。 アラニン系はアミノ酸洗浄成分の中でもバランスの良いタイプなので、他のシリコンや保湿成分によってはしっとりするかなぁという印象です。 他にも、 ・カミツレエキス ・ローズマリーエキス ・ヒマワリオイル などの 保湿や頭皮環境を整える成分などは配合されていますね。 ミクシムパフュームは配合成分の種類は結構少なく、シンプルな作りになっています。 ミクシムパフューム リペアシャンプーの成分まとめ 洗浄成分の作り自体は王道のアミノ酸系シャンプーで、可もなく不可もなくって感じですね。 バランスのとれたアミノ酸シャンプーになっています。 サポート成分は配合量が少ないので効果はほぼ期待できないでしょう。 ミクシムパフュームトリートメントの成分解析 ミクシムパフュームモイストリペアトリートメントの全成分はこちら 配合量が多い順から ・セタアリルアルコール トリートメントのベース とろみをつける。 ・アモジメチコン シリコン 毛髪表面をコーティング、ツヤや手触りを出す。 ・ベヘントリモニウムクロリド カチオン界面活性剤 静電気を防ぐ、手触りを良くする ・グリセリン 保湿 まあ、普通のトリートメントって感じのありがちな構成です。 ミクシムポーションシリーズとは量のバランスが少し変わってます。 ミクシムポーションにはなくて、パフュームシリーズの特徴的な成分は、 ミクシムポーショントリートメントの仕上がりは、個人的には好きでした。 結構しっとりとするし手触りも良いので、シリコンを毛嫌いしてない人ならオススメ。 ミクシムパフュームを実際に使ってみたレビュー ミクシムパフュームを使っていきます。 トロッとした感じの淡いピンクっぽいオレンジっぽい色のクリアなシャンプーです。 さっそく泡立てていきます。 泡立ちは? 泡立てていくとモコモコ泡が立ちました。 泡立ちはかなり良いです。 泡のきめ細かさはそこまでないですが、普通の泡ですね。 香りは? 香りがかなり良かったです。 シャンプーが 『マリーゴールドとカモミール』 トリートメントが『 ダマスクローズとラズベリー』 の香りみたいです。 仕上がりは? トリートメントを付けて仕上げていきます。 トリートメントも良い香り。 テクスチャーは固めですね。 流して乾かしてみると、とてもしっとりと、潤いのある髪になりました。 しっとり系でかなり良い!!.

次の

ミクシムポーションシャンプーの口コミ・効果まとめ【芸能人も使っているヘアケア】

ミクシム ポーション 解析

ラウロイルメチルアラニンNa• コカミドメチルMEA• ラウラミドプロピルベタイン• コカミドプロピルベタイン• コイルメチルタウリンNa• ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン アミノ酸系メインの洗浄成分ですが、泡立ちがいいのはノニオンのコカミドメチルMEAやラウラミドプロピルヒドロキシスルタインで、泡立ちをアップさせてるんじゃないかな。 補修成分としては 生ケラチン。 似たような成分で、加水分解ケラチンというものもありますが、違いは分子量の大きさ。 生ケラチンの方が分子量が大きいので、髪の内側にはほとんど浸透しないハズなんです。 加水分解ケラチンは分子量が小さいので、内側まで浸透するんです。 つまり、生ケラチンは髪の表面に吸着して補修するタイプ。 だからハリコシは出なかったんじゃないかな。 ホホバオイル(ホホバ種子油)も保湿効果はあるハズなんですが、あまり効果は感じなかった。 あと初めて見た成分で気になったのが、 アラビアゴム。 お湯で落とせるマスカラなんかに使われる皮膜形成成分らしいです。 髪のコーティングってことですね。 頭皮の状態 汚れもそこそこ落ちてるし、乾燥もしてません。 洗浄力が強すぎなくていいですね。 ただ、スタイリング剤をたっぷり使っていたりすると、汚れが落としきれない可能性があるんじゃないかな。 仕上がり 乾かした直後はあまりいい感じじゃなかったんです。 パサパサでごわごわ・・・ これはダメシャンプーなのかなと思ってたんですが、次の日の朝にはかなり改善していました。 シャンプー直後はパサパサだったんですが、一晩経つとパサつき感がなくなっていました。 自然な皮脂が髪の表面をコーティングしてくれてるんじゃないかな。 ハリコシは出ないのですが、柔らかくて、ふんわりサラサラになりました! 評価 シャンプー直後はアレ?っと思ったのですが、一晩経つとかなりいい仕上がりに! ハリコシは出ないので猫っ毛さんには合わないかもしれませんが、柔らかく、さわり心地のいい髪に仕上がります。

次の