製品紹介• イチジク浣腸10 赤ちゃんから5歳まで 10g 6歳未満のお子様の便秘にご使用頂けます。 1歳未満の乳児の方は10gの約半量(約5g)です。 で赤ちゃんの便秘に関する情報を提供しています。 イチジク浣腸20 6歳から11歳まで 20g 6歳以上12歳未満のお子様の便秘にご使用頂けます。 で小学生の便秘について、イチジク浣腸20の働きや使い方などの情報を提供しています。 イチジク浣腸30 標準タイプ 12歳以上 30g 「今すぐに出したい」「便秘が長く続く、なかなか治らない」方に。 忙しい時でも、すみやかな排便に役立ちます。 最もロングセラーなスタンダードタイプです。 イチジク浣腸40 標準タイプ 12歳以上 40g もっと効いて欲しい便秘に、OTC医薬品での最大容量40gのイチジク浣腸40シリーズ。 30gでの効果が物足りない方にもおすすめです。 イチジク浣腸30E 12歳以上 30g ロングノズルタイプ・ジャバラ付き 在宅介護に最適 ノズルが長くて、ネックが曲がる、使いやすい容器です。 12歳以上の方の便秘に。 ジャバラ付きのスタンダードタイプ。 在宅介護にも便利です。 イチジク浣腸40E 12歳以上 40g ロングノズルタイプ・ジャバラ付き 在宅介護に最適 ノズルが長くて、ネックが曲がる、使いやすい容器です。 12歳以上の方の便秘に。 30gではもの足りない方に。 在宅介護にも便利です。 イチジク浣腸 ジャバラ 12歳以上 30g イチジク浣腸ジャバラは、お客様のご要望により誕生した新形状タイプです。 楽に押せて液残りが少なく、自立式だから衛生的で、さらに使いやすくなりました。 リセッチ 12歳以上 30g 12歳以上の方の便秘にご使用頂ける「飲まない便秘のお薬」です。 特に力の弱い女性、高齢者にも使いやすいやわらかい容器が特徴です。 該当する商品がありません。 「チェックを外す」をクリックしてください。 製品名 リスク区分 添付文書(PDF) 種別 JANコード 入り数 イチジク浣腸10 10g2コ入 第2類 単品 4987015011213 1 中箱 4987015111210 12 梱 4987015011213 180 イチジク浣腸10 10g4コ入 第2類 単品 4987015011411 1 中箱 4987015111418 12 梱 4987015011411 180 イチジク浣腸20 20g2コ入 第2類 単品 4987015012210 1 中箱 4987015112217 12 梱 4987015012210 180 イチジク浣腸30 30g2コ入 第2類 単品 49254334 1 中箱 4987015302502 12 梱 49254334 300 イチジク浣腸30 30g5コ入 第2類 単品 49254358 1 中箱 4987015506009 6 梱 49254358 96 イチジク浣腸30 30g10コ入 第2類 単品 4987015013019 1 中箱 4987015113016 5 梱 4987015013019 30 イチジク浣腸30 30g20コ入 第2類 単品 4987015013613 1 梱 4987015013613 16 イチジク浣腸40 40g2コ入 第2類 単品 4987015014221 1 中箱 4987015114228 12 梱 4987015014221 144 イチジク浣腸40 40g10コ入 第2類 単品 4987015014023 1 中箱 4987015114020 5 梱 4987015014023 30 イチジク浣腸40 40g20コ入 第2類 単品 4987015014610 1 梱 4987015014610 16 イチジク浣腸30E 30g2コ入 第2類 単品 4987015023216 1 中箱 4987015123213 12 梱 4987015023216 144 イチジク浣腸30E 30g10コ入 第2類 単品 4987015023018 1 中箱 4987015123015 5 梱 4987015023018 30 イチジク浣腸40E 40g2コ入 第2類 単品 4987015024213 1 中箱 4987015124210 12 梱 4987015024213 144 イチジク浣腸40E 40g10コ入 第2類 単品 4987015024015 1 中箱 4987015124012 5 梱 4987015024015 30 イチジク浣腸 ジャバラ30g2コ入 第2類 単品 4987015093219 1 中箱 4987015193216 12 梱 4987015093219 144 イチジク浣腸 ジャバラ30g10コ入 第2類 単品 4987015093011 1 中箱 4987015193018 5 梱 4987015093011 30 リセッチ 30g4コ入 第2類 単品 4987015083418 1 中箱 4987015183415 6 梱 4987015083418 60.
次のつら~い便秘をどうにかしたい!という人は少なくはないはず。 実際に便秘になると気分が憂うつになったり、肌荒れなどの不調に悩まされたりと、嫌な思いをする人も多いようです。 そこで便秘の解消方法のアイテムとして今回おすすめしたいのが「イチジク浣腸」です。 ここでは、そんなイチジク浣腸について、概要や特徴、使い方、副作用、注意点などを詳しく説明していきたいと思います。 イチジク浣腸って何? イチジク浣腸とは、イチジク製薬株式会社が販売している浣腸のことを指します。 容器がピンク色をしていて、果物のイチジクの実に似ていることが特徴として挙げられます。 そもそも浣腸とは、 肛門に注入し液体を内部に流すことで腸壁を滑りやすくさせるほか、腸を刺激し働きを活性化させることを目的として作られているようです。 この2つの効果で、排便が促されることから便秘解消に効果があると言われています。 イチジク浣腸をはじめとして、市販されている浣腸には「グリセリン」という成分が主に使用されています。 グリセリンは無味無臭の粘り気のある液体で、浣腸以外に目薬や化粧水、貼り薬などにも含まれていることがあるようです。 この グリセリンは保水性が高く、水に溶けやすいという特性のほか、腸内で硬くなった便を柔らかくし、滑りやすくする作用があると言われています。 また、グリセリンは腸を刺激する作用もあることから、腸の蠕動運動を活性化し排便を促す効果も期待でされているのです。 イチジク浣腸は現在、大きく分けて3種類のものに分類できます。 まずオーソドックスな形をしている「イチジク浣腸」、キャップとノズル、丸みを帯びたボディのシンプルなデザインとなっています。 次に「イチジク浣腸Eシリーズ」ですが、こちらはノズルの根元にジャバラがついているので、 ノズルを左右に動かすことができます。 最後に「イチジク浣腸ジャバラ」は、キャップ・ノズルとボディの間にストッパーがついているほか、ボディ部分にジャバラが設置されているので、押しやすく、きれいに使い切ることができるようになっています。 イチジク浣腸の特徴 即効性 イチジク浣腸は使用してから およそ3~10分で効果がみられると言われています。 もちろん個人差はあるので、10分を過ぎてから効果がみられる人もいるようですが、どちらにせよ通常の便秘薬と比べて即効性は抜群に高いといえます。 年齢問わず使用できる イチジク浣腸は、 下剤を使用できない赤ちゃんから、介護を必要とするお年寄りの方まで幅広く使用できるとされています。 実際にイチジク浣腸は液量によって複数の商品が展開されており、例えば「イチジク浣腸10」は1個当たりの量が10グラムとなっているので、1~5歳までのお子さんに向いているほか、半分の量を0歳児に使用することも可能です。 そのほか、先ほど紹介したように「イチジク浣腸Eシリーズ」ならばノズルの位置を変えることができるので、介護が必要なお年寄りにも使いやすいほか、「イチジク浣腸ジャバラ」ならば女性やお年寄りなど比較的力がない人でも簡単に内液を押しだすことができます。 出したいタイミングで使える イチジク浣腸は 便を出したいタイミングを調整して使用できることも魅力のひとつ。 前述したように即効性があるものなので、「どうしても今出しておきたい!」という時にピッタリなのです。 例えば旅行先でも、大事な用事があるときにも、安心して排便を済ませておけると安心感も高まりますよね。 使い方 イチジク浣腸は使い方も独特なので、実際に使う前にぜひ予習しておいてください。 基本的には洋式トイレで使用するのが一番良いかと思いますが、もちろんそれ以外の場所で使用しても問題はありません。 しかし便意があったときにすぐにトイレに駆け込めるように、できるだけトイレから近い場所で浣腸を使用することをおすすめします。 具体的な使い方は以下の通りです。 ノズルを持ちながらキャップをひねって外す• ノズルの先端からゆっくりと肛門へと差し込んでいく• ノズルを置くまで差し込んだら、ボディ部分を押して液体を注入する• そのまま動かずに、3~10分ほど待つ• 十分に便意が強くなってきたら、トイレで用を足す イチジク浣腸は使用前に人肌に温めておくと快適に使用できます。 特に冬場は40度くらいのお湯で温めた後に使用すると良いでしょう。 また、慣れていない人は特に、挿入する際にうまく置くまで差し込めないことがあるようです。 この時 お風呂で肛門を良く濡らした後に使用したり、容器を真上にした状態で内液を少し出し、先端部分を濡らしてから差し込んだりするとと上手くいくようです。 副作用 イチジク浣腸は赤ちゃんからお年寄りまで使用できることからも、安全性が高いものと考えられています。 しかし全く副作用がないわけではありません。 人によっては強い吐き気や腹痛に襲われることがあるようです。 もし強い不快感や体調不良に襲われた場合は使用を中止し、必要であれば医療機関にかかるようにしましょう。 注意したいこと 連用しないこと イチジク浣腸は連用することで、体が慣れてしまい、効き目が悪くなることがあります。 いわゆる「習慣化」というもので、度が過ぎると便意を自分で感じ取れなくなってしまったり、浣腸を使っても排便ができなくなったりといったこともあるようです。 そのため、日常的にイチジク浣腸を使用するのではなく「どうしても!」というときに使用するようにしたほうが良いと思います。 保管方法 イチジク浣腸は 直射日光が当たらない、涼しい場所に保管するようにしましょう。 また、品質が変化してしまうこともあるので、他の容器に移し替えることはおすすめできません。 医師の相談が必要な人 治療を受けている人 何かしらの治療を受けている人は、浣腸を使用する前にかかりつけの医師に相談した方が良いでしょう。 妊婦 妊婦さんが浣腸を使用する場合、タイミングが悪いと早産や流産を招くこともあるようなので注意してください。 高齢者 高齢者の方で浣腸を使用する場合、医師や薬剤師の方に指示を仰ぐようにしましょう。 心臓病や、激しい腹痛、吐き気、嘔吐、痔出血の人 疾患がある人や、痔出血がある人は基本的に浣腸の使用はすすめられていないようです。 ほかにも腹痛や吐き気、嘔吐などの症状がみられる人は、浣腸を使用すると悪化する危険性もあるので医師の判断を仰ぎましょう 口コミ いい口コミ ・下剤を飲むよりも時間がかからないところが良い ・お腹が痛くならないし、気分が悪くなることもなかった ・頑固な便秘がすっきり解消できた 悪い口コミ ・下剤を飲んだ時よりもお腹の痛みが強かった ・内液を入れてから我慢する間の痛さや苦しさがつらかった ・便が少ししか出なかった 即効性がほしい時はイチジク浣腸ですっきり! イチジク浣腸は下剤に比べてお値段も手ごろなうえ、浣腸には見えないパッケージのものもあることから買いやすさも魅力と言えます。 口コミを見てもわかるように、痛みや苦しさ、効果には個人差があるので、もし「自分に向いていないな」と思ったら無理して使う必要はありませんよ。 ぜひ参考にしてください。 参考文献.
次のドラッグストアにたくさん並ぶ便秘薬。 どれも同じと思っていませんか? 実は、成分によって作用が全く違うんです。 便秘薬の選び方と使い方を、経験豊富な薬剤師が指南します! 「便秘の原因で最も代表的なのは、腸内環境の乱れ」。 こう指摘するパル薬局菅生店(川崎市宮前区)在宅部長で便秘に詳しい薬剤師の三谷(みつや)徳昭さんは、「まずはサプリメントなども活用しつつ、食生活を改善して腸内環境を整えることが大切」と続ける。 そうはいっても、食生活はすぐには変えられないもの。 そんなときにまず使う便秘薬は「便を軟らかくする薬」だ。 「便秘の人の多くは便が硬くなっているので、便の水分量を増やして軟らかくするマグネシウム薬が基本。 麻子仁(ましにん)末などの生薬オイルを含むものもお薦め」(三谷さん)。 それでも出なければ「腸を動かす薬」へとステップアップ。 このタイプの成分には、腸内細菌で活性化され、やさしく腸を刺激するピコスルファートナトリウムなどがある。 なお、お腹が痛い、吐き気がするなどの緊急を要する症状がある場合は、とにかく「出す」ことが最優先。 10~15分で効く浣腸や坐薬を。 万一、ここで紹介した便秘薬が「全く効かない場合は、腸の病気の可能性も。 消化器科で診察してもらって」と三谷さんはアドバイスしている。 まず最小量(この場合は3錠)を、寝る前にたっぷりの水と一緒にのむ。 数日続けても効きが不十分なら1錠ずつ増やすが、上限までのんでもイマイチなら次の「腸を動かす薬」にステップアップを。 (A) 酸化マグネシウムE便秘薬 腸の水分を集め、便を軟らかくする酸化マグネシウム配合。 飲みやすいレモン風味。 第3類医薬品。 360錠、4000円(税別)。 問/健栄製薬06-6231-5626 (B) スラーリア便秘薬 酸化マグネシウムが水を含みながら腸まで届き、便を軟らかく出やすい状態にする。 第3類医薬品。 30錠、950円(税別)。 問/ロート製薬06-6758-1230 (C) 錠剤ミルマグLX120錠 便に水分を与え軟らかくする水酸化マグネシウムを配合。 子どもでものみやすいレモン風味。 第3類医薬品。 1200円(税別)。 問/エムジーファーマ072-643-1117 (D) オイルデル 水を増す界面活性剤DSS(ジオクチルソジウムスルホサクシネート)と生薬オイルの麻子仁末を配合。 第2類医薬品。 24カプセル、1000円(税別)。 生薬由来のセンノシドも同様に働く。 この系統の薬はクセになりやすいので、「出なくてお腹がなんとなく不快」なときだけ、2~3日空けて使うように。 (A) ビオフェルミン便秘薬 腸内細菌で活性化されて腸を動かすピコスルファートと、腸内フローラを整える2つの善玉菌を配合。 第2類医薬品。 60錠、1000円(税別)。 問/大正製薬03-3985-1800 (B) ウィズワンエル 腸のぜん動運動を高める生薬成分センノシドのほか、食物繊維、乳酸菌などを含む。 指定第2類医薬品。 12包、933円(税別)。 問/ゼリア新薬03-3661-2080 どうしても出ない【緊急時用】 肛門から浣腸や坐薬で直腸に異物(水分や炭酸ガスなど)を入れると、反射的に押し出そうとする力が働き、大腸にたまった便が大量に出る。 「スッキリ出し切るには、浣腸や坐薬を入れた後、便意を数分耐えるのがコツ」(三谷さん)。 (A) イチジク浣腸40E OTCで最大用量の浣腸液40g(グリセリンとして20g)が直腸を刺激。 長ノズルが動き自己注入しやすい。 第2類医薬品。 問/イチジク製薬03-3829-8214 (B) ミニカS ソルビトールとグリセリンが便の水分を増し直腸を刺激、クエン酸ナトリウムが硬い便を軟らかくして排便を促す。 第2類医薬品。 8mL5本、680円(税別)。 問/佐藤製薬03-5412-7393 (C) コーラック坐薬タイプ 直腸内に入れると体温で溶け出し、粘液と反応して炭酸ガス(二酸化炭素)を発生。 直腸を刺激して排便を促す。 第3類医薬品。 10個、880円(税別)。 問/大正製薬03-3985-1800.
次の