無料で作れるおすすめ似顔絵メーカー 似顔絵メーカーをただ紹介するだけでは使い勝手やどれだけ似せることができるのか?などがわからないと思うので、 似顔絵メーカーごとにゆいくりが自分の似顔絵を作成した画像と所感をまとめてみました! 細かいところまでこだわれる!似顔絵ジェネレーター 似顔絵ジェネレーターはシンプルな似顔絵を作成できます。 パーツの種類が豊富なだけでなく、 位置や大きさ、傾きまで指定できるのでこだわり派の人におすすめ。 現在、ゆいくりが主に使用していて一番自分に似せられたかなー?と思う似顔絵がこの似顔絵ジェネレーター作のものです。 自分に似せられる部門堂々の1位!ゆいくりのいちおしです! デフォルメがかわいい!四角い顔アイコンジェネレータ 四角い顔アイコンジェネレータはその名の通り、四角い顔のアイコンが作成できます。 かなりデフォルメされてはいますが、 パーツの種類がとっても豊富! SNSやブログなんかでもちらほら見かける人気の似顔絵メーカーです。 四角くデフォルメされてはいますがパーツがたくさんなので、自分に似せることも十分可能です。 カメラレンズにぐぐっと寄って撮ったかのような似顔絵でかわいいですよね。 つぶれた感じがかわいい!丸い顔アイコンジェネレータ 丸い顔アイコンジェネレータは四角い顔アイコンジェネレータの丸顔バージョン。 こちらも パーツの種類が豊富でかわいいアイコンが作れます。 四角い顔ジェネレーターと違って、丸い顔アイコンジェネレーターは少し引きの絵。 四角い顔ジェネレーターよりも 上下にぎゅぎゅっと凝縮された感じの出来上がりになっています。 ちびっとジェネレーター 1. 7頭身のちびキャラが作成できるちびっとジェネレーターは、四角い顔ジェネレーター、丸い顔ジェネレーターと同じ作者さんの似顔絵メーカー。 パーツが豊富で親しみやすい絵柄なので、自分の似顔絵からキャラクター作成まで、幅広く活躍できます。 頑張れば好きなキャラに似せるのも難しくはない?! 大人っぽい似顔絵に!アバターメーカー01 アバターメーカー01は、今回ご紹介する中でも一番 リアルなタッチの似顔絵を作成できる、大人な雰囲気の似顔絵メーカーです。 落ち着いたアイコンになるのでとってもおすすめなんですが、できあがりの画像が少し小さいことが難点。 大人かわいい似顔絵!アバターメーカー03 アバターメーカー03はアバターメーカー01と同じ方が制作されている似顔絵メーカー。 01よりもタッチが少しかわいらしくなっています。 あまりクセがなく万人受けしそうな、かわいいけど大人っぽい似顔絵になりますね。 ゆるかわ4コマ漫画風!アバターメーカー04 アバターメーカー04はアバターメーカー01、03と同じ方が制作されている、かなりデフォルメされたかわいらしい似顔絵メーカーです。 ゆるかわな4コマ漫画とかに出てきそうなクセのないかわいい似顔絵が作成できます。 シンプルでアクがない!イケてる似顔絵メーカーiconpon イケてる似顔絵メーカーiconponは、シンプルな似顔絵が作成できる似顔絵メーカーです。 パーツも豊富で、今回ご紹介する似顔絵メーカーの中で1番 実写に近い似顔絵が作成できると思います。 シンプルでアクがないので、万人受けされる似顔絵がいい人や、アニメ風はあんまり…という人におすすめです。 かわいくて優しいデフォルメが魅力!かぶりっこメーカー イケてる似顔絵メーカーのiconponさん作成のデフォルメがかわいいかぶりっこメーカー。 やさしいカラーとかわいいかぶりものをかぶったキャラクターが魅力の似顔絵メーカーです。 自分に似せるよりも、かわいいキャラクターを作成することがメインの人におすすめ。 アニメでかわいい!キャラメイクファクトリー キャラメイクファクトリーは かわいいアニメ系の似顔絵を作成できます。 似顔絵メーカーというよりもアバターと言った方がしっくりくるくらい、服の種類も豊富です。 顔のパーツだけでもけっこう種類が豊富なので、顔だけ作成して顔部分だけ切り抜いて使うのもおすすめ。 こちらの似顔絵メーカーにはダウンロード機能がついていないので、スクリーンショットなどを使用して保存してください。 アメコミ風似顔絵!FACE YOUR MANGA FACE YOUR MANGAでは、 アメコミちっくな似顔絵を作ることができます。 こちらは海外のサイトなので説明などが英語ですが、英語がわからなくても直感的に操作することができます。 ぱっと見た時に目を引くような似顔絵がいい人、インパクトを与えたい、普通じゃ物足りない!って方におすすめです。 こちらはダウンロードするためにメールアドレスの登録が必要になっていて、登録するとそのメールアドレスに画像が届くシステムです。 かんたん!かわいいアバターメーカー!似顔絵メーカーCHARAT キャラット アニメっぽい似顔絵で2. 5頭身!ゆいくりどストライクの絵のタッチ! ねんどろいどみたいにかわいい似顔絵が作成できる似顔絵メーカーCHARAT キャラット。 髪型から服装まですべてのパーツが豊富で、 自分に似せた似顔絵から、理想のキャラクターなど自由自在に作成可能です。 ダウンロードも全身と顔のアップとが選べる親切設計! スマホでもサクサク操作できちゃうので手軽に作れる似顔絵メーカーです。 WordPressの吹き出しプラグインSpeech Bubbleのキャラクターに使えば、一気にかわいらしいサイトになりそうですね! 理想のキャラクターを作るのに夢中になって、日が暮れてしまわないように注意です! かわいすぎない漫画風似顔絵!Charatore Charatoreは アニメ風の似顔絵メーカーで、全身を作成することができます。 こちらもキャラメイクファクトリーやCHARAT(キャラット)のように全身を作ることができ、服の種類も豊富なので似顔絵というよりアバター寄りでしょうか。 かわいすぎない漫画風が好きな人におすすめです。 そんな企業などどコラボしている似顔絵メーカー、とある漫画風の似顔絵メーカーをキャラクター編としてご紹介します。 サンリオキャラのような似顔絵!ちゃんりおメーカー ちゃんりおメーカーはキティちゃんでおなじみ、サンリオが提供している似顔絵メーカーです。 サンリオピューロランドと連動していたり、さまざまなキャンペーンで限定パーツをゲットできたりと、 サンリオ好きにはたまらない似顔絵メーカー。 また、メールアドレスを登録すると50ちゃんりおまで作って保存できます。 終了時期は未定だそうです。 CMでおなじみゆるかわ似顔絵!ビオレママ顔メーカー3 CMでおなじみのビオレママになれちゃう似顔絵メーカーが、ビオレママ顔メーカー3です。 テレビで幾度となく目にした見覚えのあるタッチの似顔絵が、豊富なパーツから作成できます。 また、「1人で遊ぶ」「家族で遊ぶ」の2つのアバター作りが楽しめるので、 自分の似顔絵を作るだけでなく、家族仲良くお風呂に入っているアバターを作ることもできて楽しいですよ! FACE ICON GENERATOR/グリコ FACE ICON GENERATORはグリコが提供している似顔絵作成ジェネレーター。 絵のタッチが一貫していないので、 いろんなタイプの似顔絵を作成できます。 ゆいくりがお試しで作ってみた似顔絵のようなかわいらしいものから、小悪魔風のものまで、幅広いタッチの似顔絵を作成できますよ! 劇画タッチ!スタンド使いになれるジョジョ顔メーカー 普通の似顔絵じゃ物足りない!って方におすすめなのがこのジョジョ顔メーカー。 ジョジョ好きの方はもちろん、 劇画タッチでインパクトを与えたい!って方にもおすすめです。 これまでに紹介した似顔絵メーカーでも別に自分に似せないといけない必要はないんですが、人の顔は嫌なんだ!っていう人や、猫が大好き!猫になりたい!って人は、化け猫アイコンメーカーで猫のアイコンはいかがでしょう? この似顔絵メーカーなら、 瞳の幅まで変えられるのでいろんな表情のねこちゃんを作ることができますよ。 赤ちゃん似顔絵限定!赤ちゃんの顔ジェネレーター 0〜2歳の赤ちゃんの顔を作成できる赤ちゃんの顔ジェネレーター。 自分の赤ちゃんの頃を想像して作るもよし、自分の子どもの似顔絵を作ってみるもよし。 いろんな方がパーツを提供しているのでパーツに一貫性がなく、 バラエティあふれる赤ちゃんの似顔絵が作成可能です。 今回ゆいくりは娘の0歳の頃をモデルに作成してみました! おもしろかわいい似顔絵?野菜の顔アイコンメーカー かわいい野菜のアイコンが作れる、野菜の顔アイコンメーカー。 イケてる似顔絵メーカーのiconponさん作成の顔がついた 野菜アイコンというおもしろメーカーです。 野菜が大好き!野菜になりたい!って方から、野菜同士にしゃべらせるようなコンテンツを考えてる方などにはおすすめです! 意外と子どもウケもいいかもしれないですねー! こだわり派の方はココナラで似顔絵制作依頼! 無料の似顔絵メーカーを使って他の人とかぶるのはちょっと…ってこだわり派の方は、 での似顔絵オーダーがおすすめ! は似顔絵作成が500円からなので、自分だけの似顔絵が気軽に制作できます。 人と絶対ににかぶらない、自分だけのオリジナル似顔絵をアイコンにしてみませんか? おすすめの似顔絵メーカーまとめ ブログやSNSで自分の目印になる大切な分身であるアイコン。 これからはじめようと思っている人、適当な写真にしてしまっている人。 この記事を書いた人はどんな人かな?って思った人に、 書き手のイメージをわかりやすく伝えられるアイコンって地味ーに大事だったりするんです。 ブランディングの一環にもなるのでお気に入りの固定アイコンはおすすめ! あなたの素敵なアイコン作りのお役に立てれば嬉しいです。 たかがアイコン、されどアイコン。 この機会にぜひ自分の分身である似顔絵アイコンをこだわって作ってみませんか?.
次のWebサービスなどを立ち上げる際、モックアップで大量にアイコン画像が必要なときが出てくるでしょう。 そんな時には、アバタージェネレーターサービスを活用してみてはいかがでしょうか。 アバタージェネレーターは、顔や輪郭などのパーツを組み合わせることで、オリジナルの「自分の分身」を作成できるサービスです。 もちろん、SNSの アカウントのアイコンとして利用もできるでしょう。 今回は、 モックアップやSNSアイコン作成に便利な「アバタージェネレーター」サービス10選を紹介します。 アニメ風・リアル風・ゆるキャラ風など、サービスによって画風も大きく変わってくるので、自分の好みにあったサービスを探してみましょう。 「アバタージェネレーター」サービス12選 1. アイコンジェネレーターズ 出典:アイコンジェネレーターズ 「アイコンジェネレーター」はSNSや ブログ用のアイコンやアバター画像を作成してダウンロードができます。 目や髪といったパーツの色を変えて作れるので、オリジナルキャラクターのイメージ作成も可能。 完全無料で会員登録は不要なのは嬉しいポイントです。 アイコン コンバータ 「アイコン コンバータ」はJPEG、PNG、GIFからfavicon用アイコンへ変換できるコンバーターです。 箱ドットジェネレータ 「箱ドットジェネレータ」は、立体的なドット絵のアバターアイコン「箱ドット」を作成できるジェネレータサービスです。 「目のハイライト」や「アウター」など、48ピクセルの小さなアイコンの中でも細かいところまで指定できます。 アイコン画像が作成できたらJPG画像かPNG画像のどちらかで保存可能です。 作成される画像は非常に小さいですが、ドット絵なので拡大するとなお味が出るのではないでしょうか。 ちゃんりおメーカー 「ちゃんりおメーカー」は、ハローキティでおなじみのサンリオ風のキャラクターアバターを数クリックで簡単に作成できるサービスです。 たくさんのパーツの中から自由に選んで、自分にそっくりの「ちゃんりお」を作成できます。 また、様々な キャンペーンを通して入手できる「パーツナンバー」を使うと、限定アイテムを加えたアバターを作って楽しめます。 作成したアバターは、600ピクセル四方のPNG形式ファイル保存可能です。 作成したアバターを使って、カレンダーやスマホカバーを作成するサービスも利用できます。 スヌーピーキャラクターになろう! 「スヌーピーキャラクターになろう!」は、世界中で大人気のPEANUTSに出てくるようなキャラクターの全身アバターを作成できるサービスです。 アイコンは3D風で質感のあるリアルなものに仕上がります。 作成した画像は、プロフィール画像用の正方形サイズと壁紙サイズの2種類が用意されており、JPG形式で保存できます。 化け猫アイコンメーカー 「化け猫アイコンメーカー」は、パーツと色を組み合わせて、様々な猫のアバターアイコンを作成できるサービスです。 ダウンロードした画像は、SNSや画像のアイコンなどに利用できます。 画像を作成したら、JPGかPNG形式のイメージファイルで保存可能です。 作成したアイコンにメガネなどのアクセサリを追加したい場合は、別途用意されている画像パーツ合成ツールを使ってみましょう。 Avataaars Generator 「Avataaars Generator」は、シンプルなフラットアイコン風のアバター画像を作成できるサービスです。 顔のパーツや肌の色、アクセサリーなどを選んで、可愛らしいオリジナルアイコンを作成できます。 画像はPNGファイルの他、SVGファイルでベクター形式で保存可能です。 React用の アプリとして保存したり、直接画像を保存せずにAPI形式でアバターを読み込んだりすることも可能なので、開発者がモックアップなどを開発する際にもぜひ利用してみてはいかがでしょうか。 Anichara Self-Portrait Maker 「Anichara Self-Portrait Maker」では、アニメ風のアバターを作成できます。 男性・女性の顔や全身のパーツを組み立てて、アバターを自在にカスタマイズ可能です。 洋服や壁紙を指定したり、眼鏡や小道具を付け加えると、よりオリジナリティ溢れるアイコン作成ができるでしょう。 画像はPNGとJPEGで保存できます。 ゆるキャラを作りたい場合、姉妹サイトのCharatoonも使ってみましょう。 UI Faces 「 UI Faces」は、モックアップ作成用の実際の顔写真を提供しているサービスです。 年齢や性別、髪色や表情などで、フィルターをかけながら自在に編集できます。 Sketch用の プラグインを提供しているので、Sketchでモックアップを作成している人はぜひインストールしてみてはいかがでしょうか。 面倒な操作なしで、複数のアバターがプレイスホルダーに適用されます。 また、Webサービスを作成しているひとのために、APIも用意されています。 もし写真を自分で準備するのが大変な場合は、API経由で写真の URLを取得できます。 Hexatar 「Hexatar」は、顔の形が六角形の縦長の輪郭のアバターを作成できるサービスです。 フラットアイコン風のリアリティ溢れるアバターを作成できるでしょう。 アバターを作成したら、一番右のダウンロードボタンを押すと、PNGファイルで保存可能です。 また、無料の会員登録を済ませることで、SVGファイルでベクター形式に保存するか、PDFファイルで保存できるようになります。 CHARAT 「CHARAT」は、アニメ風のアバター画像を作成することができるサービスです。 可愛らしいアバターを、様々なパーツを組み合わせて作成できます。 全身アバターと顔アイコンはJPG形式で、透過アバターはPNG形式で保存可能です。 他の ユーザーが作成したアバターから再利用してアバターをカスタマイズもできます。 ZEPETO(ゼペット) ZEPETOは写真を取り込む、もしくは撮影するだけで、自分の顔に似たアバターが生成されるスマートフォン アプリです。 作成したアバターは服の着せ替えも可能であり、より自分らしいアバターを作成できます。 オリジナルのアバターを作成しよう モックアップ作成で大量にアバター画像を用意したり、他の ユーザーとは違ったユニークなアバター画像を作成したりしたい場合には、これらのサービスは非常に役に立つでしょう。 顔や輪郭などのパーツを自分の写真を見ながら組み立てていけば、自分にそっくりの「分身」も短時間で出来上がります。 なお、アバター作成時には利用規約をよく読み、規約の範囲内で利用するようにしましょう。 こちらも合わせてチェック アカウント アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。 ユーザー、ID、などとも言います。
次の先日、当ブログのプロフィールアイコンを、こっそり変更した。 早くも気付いて下さった読者さまもいて、何とも嬉しい限り。 ありがたき幸せ! ブログや Twitterなどでパーソナリティを表現するのに必須ともいえる、 アイコンや アバター。 これらを 無料で作れるフリー画像加工サイトは近年増えてきているけれど、商用利用が可能なサイトって、いざ探してみると意外に少なかったりする。 有料でプロのイラストレーターさんなどに依頼するという方法もあるが、こちらも著作権の問題等々が絡んでくるので、商用利用は不可という場合も多々あるし。 趣味の範囲内でブログやSNSを運営する分には特に支障はないけれど、いずれ収益化を考えているというのであれば、画像やアイコンなどを使用する際は、完全オリジナルのものか商用利用ができるものを選んでいくのがベターだろう。 自分で手軽にアイコンを作ることができて、なおかつ商用利用が可能なサイトは無いものか? ということで、これまで私が実際に利用してきたアイコン作成サイト・アプリの中から、商用利用可で無料で使える アイコンメーカーをいくつかピックアップしていきたいと思う。 利用規約にも、商用利用OKと明記されている。 画像素材の使用方法について 当サイト内で無料で提供している画像素材(アイコンメーカー等のツールで作成した画像素材を含む) は個人利用、商用利用を問わずにご利用いただくことができます。 国(官公庁)、機関・団体、法人、個人 でご利用いただけます。 より引用 こちらのサイトには、以下のコンテンツが揃っている。 ゆる顏アイコンメーカー(男性)• ゆる顏アイコンメーカー(女性)• 野菜の顏アイコンメーカー• イケてる似顔絵メーカー• かぶりっこメーカー 私が実際に試してみたのは、『かぶりっこメーカー』。 着ぐるみや髪型などのパーツを選んで、ゆるかわなかぶりっこキャラを作成することができる。 このかぶりっこメーカーは結構人気のようで、他のブロガーさんも多く利用しているようなので、個性を打ち出すのは少々難しい面があるかもしれないが、操作方法がとてもシンプルなので初心者の方でも使いやすいと思う。 アニメ調のちびキャラを無料で作成できて、商用利用も可能。 個人や法人問わずに利用することが出来る。 ちびキャラメーカーは女の子バージョンの他に男の子バージョンもあり、また、ユーザーアイコンさんメーカーという、ちょっと変わり種もある。 さらにこのPicrewというサイトでは上記のものとは別に、個人のクリエーターさんが手掛けている着せ替えアバターメーカーも豊富に取り扱っている。 ただこちらは公式のコンテンツとは異なるため、現状では商用利用ができないものがほとんどなのでご注意を。 でも個性的なアイコンメーカーが揃っていて結構楽しめるので、一度試してみる価値は大いにあると思う。 下記の利用規約にもある通り、作成したアバターはSNSやブログなどで利用することができるほか、商用利用も基本的には可能となっている。 (ただし、一部制約あり) 《画像の使い道の例》 ・ゲームやSNSのアバター・アイコンとしての利用 ・個人的にキーホルダーや缶バッジなどのグッズを作って楽しむ ・作画資料としての利用や作成したデータを元に新たにイラストを描き起こす ・名刺やポストカード、Tシャツ、アプリなどの素材としてデザインの一部に使用する より引用 数あるコンテンツの中から私が実際に利用してみたのは、。 モノクロテイストのちびキャラアバターを自由に作成することができる。 デフォルトキャラもいくつか設定されているけど、これが既にもう可愛いんだ。 ガーリーなものからボーイッシュなものまで幅広く用意されているので、イチから着せ替えるのが面倒なときは、このデフォキャラから少しずつ自分流にアレンジしていくのもアリかも。 でもまあまあ良い感じに仕上がったので、この子を当ブログとTwitterのアイコンとして正式採用することにした。 CHARATは他にも、似顔絵メーカーやちびキャラのアバターを作れるコンテンツなどが充実している。 こちらもなかなか面白くて楽しい要素が満載で、随時新しいコンテンツが追加されているようなので、ぜひチェックしておきたいサイトのひとつだ。 まとめ 以上、無料で商用利用もできるアイコンメーカーを私なりに厳選してご紹介してきた。 個人的な好みで、比較的かわいい系の雰囲気のものを中心にピックアップしてきたが、まだ他にも未開拓なサイトやアプリがきっとあるだろうから、暇を見つけてリサーチしていきたいと思う。 ご紹介してきたサイトは全て、パソコン・スマートフォンのどちらからでもアクセスが可能となっているが、PCよりもスマホからのほうが動作がスムーズな印象だったので、私としてはスマホからの利用をおすすめしたい。
次の