スマート ex 予約 変更。 スマートEXとは?予約・変更自在!新幹線の切符を安く買おう!

EXアプリ|JR東海

スマート ex 予約 変更

スマートEXの使い方・会員登録編 PC それでは「 スマートEX」の会員登録の手順を見ていきます。 スマートフォンでも会員登録はできますが、操作性がいいパソコンから登録することをおすすめします。 スマートEXの会員登録 まずは会員登録をしましょう。 「スマートEX」公式ページ上部にある 会員登録をクリックします。 会員登録は無料です。 確認できたら 会員登録をクリックします。 ここであなたのメールアドレスを打ち込みます。 会員登録のメールがあなたのメールアドレスに送られました。 メールボックスをチェックして、 リンク(URL)をクリックしてみましょう。 ここで「会員規約」を確認し OK(同意する)をクリックします。 続いて、あなたの情報を順次入力します。 なお、苗字と名前の間にスペースを入れることをお忘れなく。 少し戸惑うのは「 交通系ICカード情報入力」かもしれません。 これはICカードの裏に書かれている 15桁の英数字を入力すればOKです。 なお、交通系ICカードがなくても「 スマートEX」は使えます。 ただ、交通系ICカードを持っている方はICカードで新幹線に乗れるので登録することをおすすめします。 後はパスワードを登録したら一連の作業は終了です。 なお、操作を一定時間しないまま放置するとタイムアウトになるのでご注意ください。 スマートEXの使い方・予約購入編 PC ここからは「 スマートEX」で切符の予約購入の流れを紹介します。 まずは 予約をクリックしましょう。 ここで順々にあなたが 予約したい列車情報を入力します。 なお、カレンダーや列車名・番号から直接、入力することもできます。 すると、あなたが入力した情報に基づいて、候補となる列車が表示されます。 気に入った列車があれば この候補を選択をクリックします。 このような画面が表示されます。 価格も明示されているので便利です。 上部で座席の種類を選び 座席表を見るをクリックすると座席表が出てきます。 あなたが座りたい座席を選びましょう。 ちなみに 富士山を窓際で見たい場合は、 E席を選びましょう。 みなさん富士山を見たが為、 E席は大人気です。 こちらが最終画面になります。 OK(予約する)をクリックすると、 予約購入完了です。 なお、次のページで「IC不可」「きっぷ」と表示された場合は 駅にある指定席券販売機から切符を入手してください。 スマートEXの使い方・予約購入編(スマートフォン) 今度はスマートフォンを使って新幹線の切符を予約購入してみます。 なお、ここではパソコンで会員登録が済んでいることを前提に説明します。 スマートフォンで「スマートEX」を利用する場合はアプリ「 EXアプリ」をおすすめします。 「EXアプリ」は「App Store」「Google Play」どちらでもダウンロードできます。 ここでは「Google Play」からのダウンロードを解説します。 検索欄に「EXアプリ」と入力します。 そして インストールを押します。 容量は19. 51MBです。 できればWiFi環境があるところでダウンロードしたいですね。 「EXアプリ」を開くと「 利用規約」が現れます。 これは一番下まできちんとスクロールしないと 同意するがタップできない仕組みになっています。 そして、会員IDとパスワードを入力します。 時間帯によっては待ち時間が表示されることがあります。 ただ、この場合は8月13日以外の切符はすぐに購入できる可能性があります。 一般的なのは出発時刻、到着時刻から検索できる 時刻指定です。 列車にこだわりたい方は 列車名指定がおすすめ。 急いでいる場合は 自由席という選択肢もあります。 ここでは 時刻指定を選んでみましょう。 順々にあなたが 希望する日時や 到着駅、 降車駅などを入力していきます。 すると、あなたが入力した情報に基づいて候補となる列車が表示されます。 列車を選択するとこのような画面が出ます。 まずは、 座りたい座席の種類を選びます。 座席の種類を選択したら 座席表から選択するをタップしましょう。 このような 座席表が出てきました。 ここでお気に入りの座席を選びましょう。 富士山側はE席ですw こちらが最終画面です。 オレンジ色の この内容で予約(購入)するをタップすれば、一連の作業は終了です。 お疲れ様でした! スマートEXを使うとお得に新幹線の切符が買える? 先ほど「スマートEX」を使うと「基本的」に駅で購入するのと同じ値段、と解説しました。 しかし、実は「スマートEX」で早めに切符を購入するとお得になる商品があります。 上の画像の通り、「スマートEX」だけでもこれだけの商品があります。 ここでは21日前までの購入サービス EX早特21をチェックしましょう。 「 EX早特21」では発車日の21日前までに購入しなければなりません。 また、乗車駅を朝6時台と11時~15時台に出発する「のぞみ号」の普通車指定席に乗れます。 いろいろと条件はありますが、新大阪駅~東京駅間が 片道11,000円とはかなりお得ではないでしょうか。 通常料金との比較は上の画像をご覧ください。 かなりお得な商品であることがわかります。 ぜひ「 スマートEX」の早割商品を使いながら、賢く安く新幹線を利用してください。

次の

きっぷ受取方法の変更について|エクスプレス予約 新幹線の会員制ネット予約

スマート ex 予約 変更

以下に該当する場合は、スマートフォン、パソコン、携帯電話から会員様操作による予約の変更を承ります。 操作方法は 変更受付時間 5:30~23:30• 夜間申込サービス時間帯(23:30~翌日5:30)は、予約照会は可能ですが、変更はできません。 自由席の場合は、乗車日当日(23:30)まで。 変更先の列車 列車発車時刻4分前までの列車 変更可能期間 初回購入日から3ヵ月以内の乗車日の間• 予約できる列車は、操作される日から1ヵ月先までの列車です。 (例)1月1日に1月15日の列車を予約した場合、3月31日の列車までは何度でも変更可能です。 ただし、1月15日に変更する場合、予約できるのは1ヵ月先の2月15日の列車までとなります。 (早特商品について)• 変更時点で購入可能な、その他の商品への変更も可能です(差額が必要です)。 1「EX早特21」の場合は21日以上先• 2「EX早特21」の場合は20日以内• 2つ以上の列車を乗り継いで利用する場合は、最初に指定席に乗車する列車の発車時刻前まで変更が可能です。 変更の都度、原則としてクレジットカードで変更後の商品を改めて決済したのち、変更前の商品を払戻します。 このため、クレジットカードの利用限度額等の状態により変更を承ることができない場合があります。 片道商品と往復商品を相互に変更することはできません。 払戻のうえ、新たに予約してください。 ご希望の列車に残席がない場合、変更を承ることができません。 満席等により変更申込が完了しなかった場合は、変更前の予約内容が維持されます。 予約した人数を減少する場合は、「変更」操作により行ってください(減少した人数分の払戻手数料が必要です)。 EX予約専用ICカードでの改札入場後またはきっぷ受取後の会員様操作による変更はできません。 EX予約専用ICカードでの改札入場後に、列車を変更する場合、改札口の駅係員にご相談ください。 再度、スマートフォン等で、会員様ご自身で変更できるよう手続きします。 ただし、予約された列車の発車前に限ります。 きっぷ受取後に、乗車日・乗車区間・設備のいずれかを変更する場合は、列車の発車時刻前までにJR東海・JR西日本の主な駅の窓口にお申し出のうえ、新たに必要な所定のきっぷ(割引なし)をお買い求めください。 この場合、お持ちのきっぷは、JR東海またはJR西日本の主な駅の窓口にて手数料なしでエクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。 予約した列車の発車時刻前であれば、JR東海またはJR西日本の新幹線駅の指定席券売機や駅窓口において、変更希望列車が元の予約と同一日・同一区間・同一設備・同一列車種別(同一列車種別は指定席券売機のみ)の場合に限り、1回に限り手数料なしで列車変更を承ります。 (指定列車以外に乗車できない早特商品や「グリーン特典」をご利用の場合は除く)。 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「」または「」までご相談ください。 以下に該当する場合は、スマートフォン、パソコン、携帯電話から会員様操作による予約の変更を承ります。 変更受付時間 5:30~23:30• 夜間申込サービス時間帯(23:30~翌日5:30)は、予約照会は可能ですが、変更はできません。 自由席の場合は、乗車日当日(23:30)まで。 変更先の列車 列車発車時刻4分前までの列車 変更可能期間 初回購入日から3ヵ月以内の乗車日の間• 予約できる列車は、操作される日から1ヵ月先までの列車です。 (例)1月1日に1月15日の列車を予約した場合、3月31日の列車までは何度でも変更可能です。 ただし、1月15日に変更する場合、予約できるのは1ヵ月先の2月15日の列車までとなります。 2つ以上の列車を乗り継いで利用する場合は、最初に指定席に乗車する列車の発車時刻前まで変更が可能です。 また、往路が自由席のみの場合かつ復路が別日となる場合は、往路の乗車日当日(23:30)まで往復一括での変更が可能です。 変更の都度、原則としてクレジットカードで変更後の商品を改めて決済したのち、変更前の商品を払い戻します。 このため、クレジットカードの利用限度額等の状態により変更を承ることができない場合があります。 往復商品と片道商品を相互に変更することはできません。 払戻のうえ、新たに予約してください。 ご希望の列車に残席がない場合、変更を承ることができません。 満席等により変更申込が完了しなかった場合は、変更前の予約内容が維持されます。 往復割引商品には、「往復一括変更」と「片道のみ変更」の2種類の変更方法があります。 往復一括変更 操作方法は• 往路・復路がともに未使用で往路の列車発車時刻前の場合、往復一括での変更が可能です。 予約した人数を減少する場合は、「変更」操作により行ってください。 減少した人数分の払戻手数料(1名あたり640円)が必要です。 片道のみ変更 操作方法は• 希望する行程を選択して、片道のみ変更することも可能です。 往路・復路それぞれの行程において列車発車時刻前の場合、乗車日、列車、設備の変更を何回でも変更できます。 この場合、原則として、区間、利用人数、おとな・こどもの内訳の変更はできませんが、往路が使用済・受取済または列車発車時刻後の場合、復路について予約した人数を減少する変更は可能です。 なお、減少した人数分の払戻手数料()がかかります。 EX予約専用ICカードでの改札入場後またはきっぷ受取後の会員様操作による変更はできません。 EX予約専用ICカードでの改札入場後に、列車を変更する場合、改札口の駅係員にご相談ください。 再度、スマートフォン等で、会員様ご自身で変更できるよう手続きします。 ただし、予約された列車の発車前に限ります。 きっぷ受取後に、乗車日・乗車区間・設備のいずれかを変更する場合は、列車の発車時刻前までにJR東海・JR西日本の主な駅の窓口にお申し出のうえ、新たに必要な所定のきっぷ(割引なし)をお買い求めください。 この場合、お持ちのきっぷは、JR東海またはJR西日本の主な駅の窓口にて手数料なしでエクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。 ただし、片道のみ乗車区間を変更する場合は、払戻手数料()を収受のうえ、エクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。 2019年9月30日までにご購入の商品の払戻手数料(復割取消手数料)は• 予約した列車の発車時刻前であれば、JR東海またはJR西日本の新幹線駅の指定席券売機や駅窓口において、変更希望列車が元の予約と同一日・同一区間・同一設備・同一列車種別(同一列車種別は指定席券売機のみ)の場合に限り、1回に限り手数料なしで列車変更を承ります(指定列車以外に乗車できない早特商品や「グリーン特典」をご利用の場合は除く)。 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「」または「」までご相談ください。

次の

スマートEXとは?予約・変更自在!新幹線の切符を安く買おう!

スマート ex 予約 変更

何回操作しても 【往復】の表示が出てこない! この記事は、そんな方に向けて書いています。 私も実際に迷ったのですが、こうすれば買えましたよ! 先日、初めてスマホから 「スマートEX」を利用してみました。 新幹線の切符が買いたかったのです。 大きな画面で見やすくて、分かりやすくて。 「これは便利!」 初めてでも問題なく、どんどん画面が進んでいきました。 ところが、ふと、気付いたのです。 「あれ? 往復が・・・買えない?」 スマートEXは基本的にはとても分かりやすいのですが、 往復切符の購入だけは、初めて利用する人には、少し、分かりにくい表示になっています。 私が無事に解決したこの問題が、同じように迷っている誰かの参考になればと思い、今日はこの記事を書いています。 ここまで来ないと、このボタンが出て来ないから、「往復が買えない!」と迷う人が出てきちゃうんですよね。 もう少し早い段階で、この『往復ボタン』が出てきてくれると分かりやすいのですが・・・ なぜ出て来ないのか? それは、おそらく、こんな理由だと思われます。 スマートEXの往復切符が買えない理由3つ• 切符を買う人は『往復ボタン』を先に押したい!• だけど、先に押せる『往復ボタン』がない!• 往復割引の案内の説明が目立たない! 一度操作をしてしまえば分かる事なのですが、 スマートEXの往復は、先に押せる 『往復ボタン』がないんですよね。 片道の切符を買った後 購入ボタンを押した後 に、往復切符の案内表示が出てくるから、ココが少し分かりにくい! 『購入ボタン』を押すという事は、お買い物の最終決定という事なのに、その時点でお買い物カゴに片道の切符しか入っていなかったら、そりゃ不安にもなりますよ! 「あれ?おかしいな?どこかで操作を間違えたかな?」 「往復ボタンを押し忘れたかな?」 って思っちゃいますよ! それではなぜ、スマートEXでは、往復ボタンは『購入ボタン』を押した後にしか出てこないのか? ここはおそらく、 「往復割引が適用される」と、お客さんに勘違いさせないためなのではないかな?と個人的には思いました。 スマートEXでは、片道のキロ数が601km以上ある場合にのみ、往復割引が適用されます。 ですので、 片道601km以上ある場合には、購入手順の【3】の時に、往復割引の案内もすぐに出てくるのです。

次の