ワード 印刷 コメント なし。 Word 2016における「変更履歴/コメントの印刷」のデフォルト値について

【Word】コメントを印刷しない方法

ワード 印刷 コメント なし

自分にとって大切な箇所をでマークしたWord文書。 でも、その文書を、印刷して人にお渡しすることになっちゃった! このまま印刷してしまうと、 当然のことながら自分のためだけに付けたのマークまで印刷されてしまいます。 お渡しする相手には不要なマークだったりすると、それを消して印刷しなければならないわけですが、すべての蛍光ペンのマークを消すのはとっても面倒! そこで今回は、蛍光ペンのマークを消すことなく、蛍光ペンを印刷されないようにする方法をご紹介します! 設定は[オプション]から [ファイル]タブをクリックし、 左側の一覧から[オプション]をクリックすると、 [Wordのオプション]ダイアログボックスが表示されます。 ダイアログボックスの左側で[表示]を選択し、その右側に表示された[蛍光ペンを表示する]のチェックを外し、ダイアログボックス右下の[OK]ボタンをクリックします。 蛍光ペンのマークが見えなくなりました! 本当は、文書には蛍光ペンのマークが付いたままなのですが、設定で見えないようにしているので、この状態で印刷すれば、 もちろん蛍光ペンが印刷されることはありません。 設定で見えないようにしているだけなので、もう一度[Wordのオプション]ダイアログボックスを表示し、[蛍光ペンを表示する]にチェックを付ければ、 再び画面に、蛍光ペンのマークが表示されます。 この蛍光ペンは例外 この方法で印刷されないようにできるのは、[ホーム]タブ、[フォント]グループので付けた蛍光マークのみ。 上の図のような蛍光ペンで描いた、 こういったマークは、 今回の方法で非表示にすることはできないので、印刷もされてしまいます。 後々のために さて、[Wordのオプション]ダイアログボックスで、[蛍光ペンを表示する]のチェックを外すということは、お使いのWord自体の設定を変えているので、お使いのWordで他の文書を開いても、やはりその文書の蛍光ペンのマークは表示されません。 時が経つと、自分で設定を変えたことをすっかり忘れて、文書を開いてみたら「あれ?蛍光ペンのマークがあるはずなのに無い!」なんてことが起きてしまうので、蛍光マークを非表示にした状態の印刷が一通り終わったら、設定を戻しておくのがおすすめです。

次の

【Word(ワード)】の「コメント」を印刷しない(非表示にする)方法

ワード 印刷 コメント なし

マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。 行っている操作は以下で良いでしょうか。 またテンプレートとして保存してみましたが、ファイルを開くたびにチェックが入ってしまい、思うような動作にはなりませんでした。。 何か良い方法をご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスお待ちしています。 ------------------------------------------- 藤田 香 — Microsoft Support 問題が未解決の場合は、その旨お知らせください。 引き続き、解決に向けて手助けをさせていただきます。 問題の解決に役立った場合は、その返信を回答としてマークしてください。 返信いただき、ありがとうございます。 残念ながら現時点では既定に設定することはできないようなので、もし Windows 10 を利用しているようでしたら、Windows フィードバック アプリからフィードバックを送信していただくと良いかと思います。 もし、すでに他の方が同じ内容でフィードバックを送信している場合は、注目度が上がるように賛成票を投じてみてくださいね。 ------------------------------------------- 藤田 香 — Microsoft Support 問題が未解決の場合は、その旨お知らせください。 引き続き、解決に向けて手助けをさせていただきます。 問題の解決に役立った場合は、その返信を回答としてマークしてください。

次の

【ワード使い方講座】文章中の特定部分だけを印刷しない方法3選

ワード 印刷 コメント なし

「報告書テンプレート」、「システムの設計書」、「稟議書や契約書のチェック」など、、マネジメント業務をしていると、ワードを使った業務に日々追われてしまうことはありませんか?ワードの知識がない中で取り組むとカンタンな作業でも数時間掛かってしまうこともあるでしょう。 そこでマネたまでは、「」として、マネジメントの皆さんにとって役立つワードの使い方をたっぷりご紹介していきます。 今回ご紹介するのは「コメントを非表示にして印刷する方法」についてです。 コメントが入力されたワード文書を印刷しようとすると、自動的にコメントも一緒に印刷されます。 文書のみを印刷したい場合には、コメントを非表示にすることができます。 今回はワード2013のバージョンにて、コメントを非表示にして印刷する方法について解説していきます。 2013 コメントを非表示にして印刷すれば、修正前のワード文書を参考資料として活用できる プレゼン資料を作成し、クライアントへプレゼンを行う際に、文章やグラフのみでなく補足文を挿入することで、クライアントの理解度が高まり、スムーズにプレゼンを進めることができます。 ワード文書に直接書き込まず、枠外に補足文を入力できるコメント機能はフィードバックを行う際やグループで文書をチェックする場合に便利です。 しかし、コメントが入力された文書を印刷しようとすると、自動的にコメントも一緒に印刷されます。 新人研修で使用する、資料作成のNG例として、コメント入力前の文書を印刷したいといった場合もあるはずです。 コメント入力後に、手を加える前の文書のみを印刷する必要がある場合には、コメントを非表示にして印刷する方法が役立ちます。 コメントを非表示にして印刷する方法をマスターし、必要なときに元の文書を印刷できるようにしましょう。 印刷画面からコメントを非表示にする方法 コメント入力したワードシートを印刷をしようと印刷プレビュー画面を開くと、入力されたコメントがそのまま表示されているのがわかります。 コメントの印刷が不要な場合には、まず「ファイル」のタブを選択します。 次に「印刷」からコメントを載せない形の設定をすることができます。 次に「設定」欄を開き、「すべてのページを印刷」を選びましょう。 チェックが外れたことを確認し、画面右側のプレビュー画面でコメントが非表示になることを確認しましょう。 印刷画面からの設定ではなく、校閲タブからコメントを非表示にして印刷する方法 印刷画面からではなく、リボンの「校閲」タブからコメントを非表示にして印刷することもできます。 操作方法として、第一に「校閲」タブの「変更履歴」を選択し、次に「変更履歴とコメントの表示」を選択します。 「変更履歴とコメントの表示」を選択後、「コメント」の左にチェックの印があることを確認しクリックします。 「コメント」の左側にあるチェックが外れるとワード全体の画面からコメントが非表示になります。 非表示の状態で印刷を行うと、コメントを除いた文書のみが印刷されます。 プレビュー画面でもコメントが非表示になっていることが確認できます。

次の