国内のツアー旅行のキャンセル料金:旅行開始日の20日前 海外のツアー旅行のキャンセル料金:旅行開始日の30日前 ツアー旅行のキャンセル料金がいつから発生するかは、 標準旅行業約款という法律で定められています。 国内ツアーと海外ツアーでそれぞれ規約が設けられているので解説します。 また申請すれば標準旅行業約款とは異なる独自のキャンセル規約を設けることも可能なのですが、標準約款よりも旅行者が不利になる内容はNGです。 つまりキャンセル料金発生タイミングを早めることはできません。 気をつけなければいけないのが3月4日の旅行会社営業時間終了時刻までにキャンセルの連絡をする必要があります。 営業時間終了後の連絡だと、翌日のキャンセル連絡にカウントされてしまいます。 海外ツアーのキャンセル料金はいつから 海外旅行ツアーの場合のみ、ピーク時期の特別ルールがあります。 ピーク時期とは夏休み期間・年末年始・ゴールデンウイークを指し、具体的な日程は7月20日~8月31日・12月20日~1月7日・4月27日~5月6日と定められています。 海外旅行ツアーの場合は30日を切ると3日前までキャンセル料金が一定です。 JTBのパッケージツアーは例外で、内容は下記で解説しています。 旅行キャンセル料に関する法律 上述したように旅行業には、キャンセル料に関する明確な法律があります。 旅行業約款は3種類の販売方法ごとに策定されており、「募集型企画旅行」・「受託型取扱旅行」・「手配旅行」の3つがあります。 飛行機とホテルをセットで販売するパッケージツアーは全て「募集型企画旅行」に該当します。 旅行業約款のなかでも「募集型企画旅行」のキャンセル料金の法律が適用されることを認識しておきましょう。 旅行会社で勤務していた僕自身の経験上、異なる旅行タイプの約款を読んで主張される方も実際におり勘違いが起きやすい部分です。 台風による旅行キャンセル時のキャンセル料金 これまで話したキャンセル料金規定は、旅行者都合によるキャンセル時のお話です。 旅行者都合ではなく、 不可抗力な理由によって旅行がキャンセルになってしまう場合もありますよね。 不可抗力な理由とは、旅行者都合でも航空会社など都合でもなく仕方のない事象であり、実際には台風をはじめとした悪天候、災害やテロ活動などを指します。 ちなみにキャンセル理由が不可抗力でも旅行都合でもなく、航空会社都合の場合もあります。 飛行機の機材トラブルなどがそれにあたります。 その場合ももちろん 旅行キャンセル料金は無料で、また別交通機関への振替や、ホテル延泊など航空会社が負担してくれます。 航空券単体予約のキャンセル料金 航空券単体予約の場合は、予約した瞬間からキャンセル料金が発生します。 旅行会社のパッケージツアーは特別団体用のチケットを仕入れているためキャンセル料金発生の規定が異なるのです。 これが予約後すぐに発生するキャンセル料金です。 早割などの割引運賃で予約している場合は取消料が発生します。 場合分けした航空券キャンセル料金の詳細はこちらの記事で解説しています。 ホテル単体予約のキャンセル料金 ホテルのキャンセル規定はホテルごとによって変わりますが、このパターンが多いです。 comなどのOTAで予約した場合も、各ホテルごとに規定されたキャンセル料金が適用されます。 場合分けしたホテルキャンセル料金の詳細はこちらの記事で解説しています。 旅行のキャンセル料:jtbの規定 jtbのパッケージツアーのキャンセル規定に関して、国内の場合は標準旅行約款通りです。 海外ツアーのキャンセル規定は一部jtbならではの特殊なキャンセル料システムがあります。 解除日が30日前~15日前の場合は旅行代金の総額別に一定額がキャンセル料金として設定されています。 旅行代金が高い場合は、キャンセル料金が高くなりすぎないように一定額に抑えてあげようというキャンセル規定ですね。 旅行のキャンセル料:hisの規定 hisのパッケージツアーのキャンセル規定は、国内ツアーも海外ツアーも標準旅行業約款と全く同じです。 jtbと並ぶ国内の2大旅行会社なので、hisに関しても一応言及しました。 旅行のキャンセル料を払わない方法 ここまで解説してきた上記の標準旅行業約款に沿ったキャンセル料金はもちろん支払う必要があります。 但し稀にですが、支払う必要のない旅行キャンセル料金もあります。 例えば料金をまだ支払っていない場合は、規定の日数になってもキャンセル料を支払う必要はありません。 旅行代金の支払いとともに正式申込完了とみなされます。 おすすめの飛行機予約サイト 最後に僕が普段利用しているおすすめ飛行機予約サイトを、利用シーン別に紹介します!どれも大手企業の運営サイトなのでキャンセル規約もしっかりしています。 海外旅行での飛行機予約サイトはか 海外旅行での航空券単体予約の場合はH. S運営のSurpriceが最安値であることが多く、Surpriceを利用することが多いです。 またエアトリは高めである手数料を加味しても最安値であることもあり、ポイントも貯まるのでおすすめです。 国内旅行での飛行機予約サイトはか 国内旅行の予約ではスカイチケットが断然使いやすく、もっとも安い航空券であることが多いです。 海外のExpediaと同パターンで、エアトリの航空券とホテルのセット予約もおすすめであることがあります。 たまに見逃していた大幅に安い便が見つかることがありますし、無料のサービスなので利用してみることをおすすめします。 特に海外航空券の場合は網羅率がダントツNo. 1なので目を通してみましょう。 旅行キャンセル料金のまとめ ツアー予約後に発生するキャンセル料金は、一律で標準旅行約款で定められているので分かりやすいです。 標準約款よりも旅行者に不利な設定になることはありませんが、申込時はそれぞれのキャンセル規約など表示されているはずなので目を通しましょう。 旅行において不要なトラブルが起きないように事前にしたいですね。 キャンセルポリシーもしっかりしている安心なおすすめの飛行機予約サイトはこちら おすすめのホテル予約サイトはこちら おすすめのレンタカー予約サイトはこちら.
次の・HISで海外旅行をお申込み頂くことがHISキャンセルサポートご利用の条件となります• ・オンライン予約での対象商品は日本発海外航空券、海外航空券+ホテル、パッケージツアー、添乗員同行ツアーとなります。 ・キャンセルサポートは契約日の翌日午前0時から補償を開始するため、解約返れい金はありません。 ・取消料の発生しない取消の場合も、キャンセルサポート代金の返金はできません。 渡航先で発生したデモは、暴動等一定の要件に該当する場合には、支払対象となります。 詳細は重要事項のご説明をご覧ください。 参考事例:香港デモは2020年1月27日時点では、暴動等一定の要件に該当しないため、旅行をキャンセルされたとしてもお支払の対象となりません。 どのように申込すれば良いですか? ご予約時またはマイページからお申し込みください。 急に仕事が入り、旅行に行けなくなってしまいました。 補償対象となりますか? 補償できるのは国内の2泊以上の宿泊を伴う出張及び海外出張が対象です。 ただし、出国予定日が出張開始日と出張終了日の間に含まれる場合のみ補償対象となります。 また、宿泊を伴わない国内出張(急な出勤を含む)は補償対象外となります。 個人事業主の場合で、急な出張が入りキャンセルした場合は、補償対象となりますか? 出張は勤務先の出張命令者の命令である必要があるため、個人事業主や代表者の方の出張は補償対象外です。 学校行事への参加により旅行に行けなくなってしまった場合は、補償対象となりますか? 補償対象外です。 加入前から発病していた病気 既往症 で通院するために旅行をキャンセルしました。 補償対象となりますか? 加入以前に支払事由が発生していた場合、またはその原因が生じていた場合は補償対象外です。 現在妊娠していますが、加入できますか? 加入いただけますが、加入以前に妊娠が判明している場合、妊娠に起因するキャンセルは補償の対象外です。 但し、早産・流産により旅行をキャンセルする場合は補償の対象です。 自家用車で空港に行くまでの間、渋滞によって空港への到着が遅れ、航空機に乗り遅れた場合は補償対象となりますか? 運行時刻が定められている交通機関の2時間以上の遅延の場合は補償対象です。 自家用車やタクシーなど運行時刻が定められていないものは補償対象外です。 自己都合によるキャンセルは補償対象となりますか? 補償対象外です。 詳細は重要事項等説明書をご確認ください。 出発数日前から風邪をひき、出発3日前に通院したところ、しばらく自宅で療養するように指示されたため、旅行をキャンセルしたが、補償対象となりますか? 補償対象外です。 通院によるキャンセルの場合、出発予定日またはその前日もしくは翌日の通院が支払要件ですので、3日前の受診は支払対象とはなりません。 このためやむなく旅行をキャンセルしたが、補償対象となりますか? 補償対象外です。 支払対象となるのは「出国予定日を含めた7日前から帰国予定日翌日までの間に入院を開始した場合」となりますので、支払対象となりません。 日程を変更して出国した場合、変更に伴う旅行サービスの取消料や違約金は補償の対象となりますか? 出国した場合は、補償が終了しますので、補償対象外となります。
次の北海道・東北• 東海・甲信越• 近畿・北陸• 中国・四国• 九州・沖縄• コロナ法律相談 回答:田村康正弁護士 新型コロナウイルスが、社会や経済をも急速にむしばみ始めています。 朝日新聞に寄せられた事例などについて、各分野の専門家に聞きました。 (聞き手・米田優人) Q 海外旅行を申し込んでいましたが、新型コロナウイルスの感染が心配なのでキャンセルを申し出たところ、旅行会社にキャンセル料を支払わなければならないと言われました。 A 前回取り上げた国内での結婚式場のキャンセルと同様、相談が多いのが海外旅行のキャンセルです。 世界的な感染拡大から日本人の受け入れを拒否する国もある状況を踏まえると、民法によれば、そうした国への旅行はそもそも旅行会社との契約内容通りのサービスの提供は難しく、キャンセル料が免除される可能性が十分にあります。 また、入国を拒否されない国への旅行でも、新型コロナの影響で移動手段や宿泊施設でのサービスなどが予約内容の通りとはならないことが想定されます。 その場合、消費者保護を図る消費者契約法で契約の一部が無効となったり、キャンセル料を減額できたりする可能性もあります。 減額交渉を試みましょう。 新型コロナ収束を見越し、夏休みに海外旅行を検討する人がいるかもしれません。 原則は契約で決められたキャンセル料を支払わなければいけませんが、新型コロナが収束せずに旅行ができなくなったとしても、特例として支払った旅行代金を返金する仕組みを設けている旅行会社もあります。 キャンセル料の取り扱い基準を公表している旅行会社もあります。 契約時には、キャンセルや代金の取り扱いについてきちんと確認してから契約しましょう。 市民目線で消費者問題に取り組む。 4月から大阪弁護士会の消費者保護委員会委員長。 ご質問はにメールでお寄せください。 個別の事情によっては、回答内容があてはまらないことがあります。
次の