モンハン ゼノ ジーヴァ 成体。 『MHW:アイスボーン』無料大型アップデート実施。未知のモンスター“ゼノ・ジーヴァの成体”が登場! 新エリア“幽境の谷”もお目見え

【MHWアイスボーン】ムフェトジーヴァ装備の性能丨EX龍紋【モンハンワールド】|ゲームエイト

モンハン ゼノ ジーヴァ 成体

偵察任務【??? 】:戻らずの底 ジンオウガ亜種を倒した後、集会エリアにいる酒場の受付嬢に話しかけることで「 偵察任務【??? 】:戻らずの底」が受注できるようになります。 受注参加条件:MR24以上• 失敗条件:戦闘時間終了、3回力尽きる• 場所:幽境の谷(新エリア) モンスターに一定以上ダメージを与え、エリア下層に追い詰めることでクエストクリアになります。 偵察任務ではモンスターを討伐することは出来ません。 期間限定クエスト配信前のお試しといった感じです。 成体ゼノジーヴァ攻略 褐赤の鱗を纏うゼノジーヴァの成体。 居座った地のエネルギーを吸収し、自己修復を繰り返します。 エネルギーを取り込みとクラッチクローの傷付け状態が解除されてしまうので注意しましょう。 下層に行くほどエネルギーの量が増え、成体ゼノジーヴァの攻撃が強化されます。 肉質 成体ゼノジーヴァの肉質は非常に硬く、クラッチクローで傷を付けることが前提となります。 特に肉質が硬い場所は「 後ろ脚」と「 腹(尻尾の付け根)」。 脚攻撃には「振動」の効果もあるので、剣士の人は「 前脚」か「 頭」を狙っていきましょう。 ただし、 武器種によって部位破壊しやすい場所が異なるみたいなので、その武器に適した立ち回りが求められます。 太刀など傷付け2回組のクラッチクロー攻撃でも1回で傷を付けることが出来たので、傷付けモーションが速い武器で戦う方が有利かもしれません。 状態異常攻撃の耐性 成体ゼノジーヴァには「 毒」や「 睡眠」などの状態異常攻撃が通用します。 特に「毒」で与えられるダメージ量が多く、100ダメージくらいを継続的に与え続けることが出来ました。 肉質が硬い成体ゼノジーヴァのような相手には非常に効果的です。 特定の条件下でないと成体ゼノジーヴァをクラッチクローでぶっ飛ばすことが出来ないので、「睡眠」武器は少し扱いが難しいかもしれません。 偵察任務の段階での情報なので何とも言えませんが、状態異常武器を担ぐなら「麻痺」がおすすめ? 怯みで大きく後退する 怯ませることが出来れば成体ゼノジーヴァを大きく後退させることが出来ます。 成体ゼノジーヴァは戦闘中あまり移動しません。 怯みや敵視を活用し、落石ポイントまでモンスターを誘導しましょう。 落石を当てると長時間ダウンが取れます。 乗りダウン 成体ゼノジーヴァは「乗り」を狙うことが可能です。 乗りが成功するとすぐに武器攻撃に移行しダウンが取れます。 攻撃チャンスが増えるので積極的に狙っていきましょう。 敵視 ベヒーモス同様、成体ゼノジーヴァのクエストでは「敵視」を取ることが出来ます。 偵察任務で敵視を取る必要は特に感じられませんでしたが、今後配信される期間限定クエスト本番で重要になってくるのかもしれません。 ベヒーモス戦のように役割分担がありそうです。 気を付けるべき攻撃 ブレス 成体ゼノジーヴァはブレスを頻繫に使用してきます。 通常のゼノジーヴァとは異なりブレスを受けても「火属性やられ」にはなりませんが、攻撃の出が早く被弾しやすいです。 直線のブレス、薙ぎ払うブレス、広範囲に爆発を起こすブレスなど、ブレスの種類は様々。 特にハンターを追いかけるように攻撃してくる 追尾ブレスが非常に強力。 ハンターの移動先に合わせてブレスを撃ってくるのでダッシュや前転回避では避けられません。 武器を納刀して緊急回避(ダイブ)しましょう。 連続でブレスを撃ってくることが多いので、もし被弾した場合は起き上がるタイミングに注意する必要があります。 「不動の装衣」を装備している状態でブレスを受けると多段ヒットするので注意しましょう。 尻尾攻撃 成体ゼノジーヴァの尻尾は攻撃範囲が非常に広いです。 かなり離れた位置にいても攻撃が当たるので注意して立ち回りましょう。 左右に尻尾を振る攻撃、尻尾を叩きつける攻撃を主に使用してきます。 腹部に潜りこむようして攻撃を回避するのが安全。 必殺技 クエスト終盤に成体ゼノジーヴァはエリア全体を巻き込む「 必殺技」を使用してきます。 空中に飛び上がり真下にブレス、その後大爆発を引き起こす必殺技です。 エリアにある石柱の裏に隠れることで、必殺技を回避することが出来ます。 偵察任務はここで終了。 期間限定クエストではさらに下層へと移動すると考えられます。 ベヒーモスのエクリプスメテオと同じような流れで戦闘が進むのでしょう。 ブレス直前にBGMが止まるの凄い好き 拘束攻撃 頭を地面にこすり付けるようなモーションの攻撃を食らってしまうと「 拘束」され大ダメージを受けます。 防御力900以上体力増強を付けた状態でも 体力を 9割くらい持っていかれるので注意しましょう。 体力が最大の状態でなければ「拘束攻撃」を耐えきることが出来ません。 もし味方が拘束された場合は必ず「 生命の大粉塵」などで助けてあげましょう。 役立ちそうなスキル 成体ゼノジーヴァと戦う際に役立ちそうなスキルはこちら。 破壊王• 広域化 おそらくマムタロトと同じように部位破壊で報酬が増えるクエストの仕様になると思うので「破壊王」などを付けておくと良いでしょう。 「心眼」は肉質の対策、「耐震」は脚攻撃の振動やられ対策です。 成体ゼノジーヴァのクエストはマルチ限定ということで、味方をサポートできる「広域化」なども役に立つのではないでしょうか? まとめ 以上、偵察任務で分かった成体ゼノジーヴァの特徴でした。 2019年12月6日に公開される「デベロッパーズダイアリー」では成体ゼノジーヴァに関する詳しい情報が出ると思うのでお見逃しなく! 期間限定クエストが配信されたらまた新ためて成体ゼノジーヴァ攻略の記事を書きたいと思います。 最後までお読みいただきありがとうございました!.

次の

【MHWI】ゼノジーヴァ成体のクエスト報酬「覚醒武器」とは?

モンハン ゼノ ジーヴァ 成体

ゼノ成体現状の雰囲気 基本的なモーションはゼノ。 ただモーション速度はめっちゃ速い。 たまにアンイシュワルダみたいに噛み付いてくる。 クラッチ攻撃は可能。 吹っ飛ばしも可能。 麻痺睡眠毒は効く。 毒は100ダメ。 スタン値は低め。 肉質は簡悔のゴミofゴミ。 プライドを捨ててクラッチしまくれ。 でも地面からエネルギー吸うとクラッチの傷が全部治る。 システムと矛盾してるカス古龍。 落石あり。 乗りは一瞬で成功する。 マップの端の床がペラペラなエリアで怯ませるとツタみたいに長時間拘束できる。 古代樹とか陸珊瑚と同じ。 第2エリアで拘束攻撃あり。 噛み付かれたままゼロ距離でブレス吐いてくる。 剣士でもHP200から瀕死に持ってかれる。 ベヒーモスの敵視とは少し違う。 エクリプスメテオあり。 避けるのに使う岩は壊れない。 攻撃自体はベヒーモスと同じ。 コラボ先のff14にCAPCOMが完全敗北した歴史的瞬間である。

次の

【アイスボーン】ムフェトジーヴァ攻略|弱点と対策装備【モンハンワールド(MHW)】

モンハン ゼノ ジーヴァ 成体

【 緊急任務の進め方】• 偵察任務をクリアしている• セリエナに総司令が来ているので話しかける• 緊急任務解放 「ムフェトジーヴァ」の緊急任務クエストは偵察任務をクリアすることで解放されます。 総司令に話しかけて任務を進めましょう。 攻撃や会心率上昇、スロット増加など様々な強化ができ、自分好みの武器にカスタマイズができます。 ムフェトジーヴァの弱点属性・肉質・耐性 モンスターの初期位置 マップ 幽境の谷 弱点属性・肉質・エキス 弱点属性は無く、毒や爆破、龍封力が有効です。 武器種別おすすめ部位 武器種 有効部位 切断系 前脚>頭>尻尾 打撃系 後脚>頭 ガンナー 翼>尻尾>脚 「ムフェトジーヴァ」は部位毎に有効な武器種が分かれている為、部位破壊を行いたい場所に合わせて装備を変更しましょう。 特にムフェトジーヴァの「前脚、翼、後脚」は 有効武器以外の攻撃はほぼ効かない為注意しましょう。 自傷効果のあるEX龍紋シリーズと逆恨みの相性が良く、解放・体力珠を組み込むと、逆恨みのレベルを更に上げられます。 ムフェトジーヴァの素材や覚醒武器を集めたい時は一撃周回で効率良く集めましょう。 敵視を上手く利用しよう 「ムフェトジーヴァ」のクエストでは敵視を取ることが可能です。 敵視を取った際に、近すぎたり遠すぎたりすると暴れまわるので頭付近で立ち回りましょう。 ただし、敵視を取ったプレイヤーがあまり攻撃できてないと、敵視が解除され激しく暴れまわる危険な状態になるので要注意です。 敵視中のハンターはクラッチを使用せず、傷付けなどは敵視以外のハンターが行いましょう。 第1層は落石やツタを活用 第1層は落石とツタ罠で拘束することができ、成功させると必ず地脈エネルギーを吸収します。 計2回利用することができれば第1層の 地脈エネルギーが枯渇します。 ツタ拘束 「ムフェトジーヴァ」は1層のマップ端で怯ませるとツタで拘束することができます。 通常のツタより長い時間拘束ができるので利用しましょう。 落石 「ムフェトジーヴァ」と戦う「幽境の谷」の初期エリアには落石ポイントが マップの上側と左側の2箇所にあります。 うまく当たれば大ダウンを取れるので、付近まで移動させたら素早く落としましょう。 第2層は部位破壊を狙いつつ、龍封力武器で殴ろう 第2層は地形ギミックが存在しないため、ひたすら殴って地脈エネルギーを消費させる必要があります。 そこで使えるのが「」が付いている武器です。 龍封力は「ムフェトジーヴァ」のエネルギー消費を早める効果がある様で、実際地脈エネルギーの吸収を早めています。 第3層はガス爆発や臨界時に乗りを狙おう 第3層で必殺技の「王の雫」を使用してくると、地面からガスが吹き出しているギミックが出現します。 おびき寄せて爆発させましょう。 臨界状態は肉質が軟化しダメージが通りやすくなります。 この状態は攻撃が激しくなるので、乗りダウンを狙って一気に畳み掛けましょう。 ガス爆発 最下層のマップ端にあるガスが吹き出しているところは、 モンスターの攻撃やスリンガー弾で爆発させる事ができます。 爆発を当てることができれば、大ダメージに加えて怯みも取ることが出来るため、敵視などで引きつけて積極的に狙いましょう。 段差やジャンプ攻撃で乗りを狙おう 「ムフェトジーヴァ」は通常の「ゼノジーヴァ」とは違い乗り攻撃ができるモンスターで、乗り攻撃後ダウン値を溜めずに直ぐダウンを取ることができます。 段差を利用したりジャンプ攻撃ができる武器を使用すると安全に攻略ができるでしょう。 ムフェトジーヴァの攻略方法・立ち回り 攻略立ち回り参考動画 マルチ推奨のクエスト 「ムフェトジーヴァ」はマルチで戦うことが推奨されているクエストです。 武器ごとに有効な部位が違い、役割分担して部位破壊を行い攻略することがカギになります。 必殺技の王の雫は石柱に隠れよう 即死技の「王の雫」はマップ上にある石柱に隠れてやり過ごす必要があります。 また、緊急任務では 着弾までのモーションがかなり短くなっているので、ムフェトジーヴァが飛び上がった時はすぐに岩を探して隠れましょう。 (この岩ですが、ハンターに当たると尻もち状態になるので要注意)現在このブレスを行わないで岩なし「王の雫」や2連続「王の雫」を確認しています。 敵視の引きつけ失敗で上空に放つブレスが行われない• 上空に放つブレスを怯ませて石柱が形成されない• DPS不足または、DPS過多で本来あるべき過程が飛んでしまっている 対策• 枯渇したかどうかは、各層毎にNPCが「枯渇しました」というセリフで判断できます。 最下層でこれを言ってくれれば討伐まであと一歩です。 これを計2回行わせることで第1層地脈エネルギーの枯渇が可能です。 敵視は1人のプレイヤーを狙ってくる反面、他のプレイヤーの攻撃チャンスとなる為、ガード可能なランスやガンランスがおすすめです。 地脈エネルギーを枯渇させるのが難しい第2層、最下層で利用すると良いでしょう。 クラッチクローで肉質を軟化させよう 「ムフェトジーヴァ」は肉質が硬いのでクラッチクローで傷を付けてダメージを与えることが重要です。 すべての武器が1回で傷が付くようになっているので隙を見て傷を付けましょう。 またムフェトジーヴァは 地エネルギーを吸収して傷を回復するので、回復したら再度傷を付けましょう。 捕食ブレスは必ず粉塵を撒こう 「ムフェトジーヴァ」が敵視中にしてくる捕食ブレスは体力が満タンでも瀕死になる危険な技です。 さらに、捕食されたハンターが地面に叩きつけられた際に「炎やられ」になってしまいます。 予備モーションで 飛びかかってくる行動をするので受けないように回避し、マルチなどで捕食されているプレイヤーがいたら「」で助けてあげましょう。 最下層での臨界状態を確認 「ムフェトジーヴァ」の緊急任務の最下層で臨界状態を確認しました。 臨界状態になると翼が光り、肉質が軟化し胸への攻撃が有効になるようです。 また、臨界状態は即死ブレスを放つと解除されていました。 毒と爆破のダメージが高く有効な属性 「ムフェトジーヴァ」は毒のダメージが通りやすいモンスターで、1分間で2000のダメージが入ります。 「」を担ぐか「」を持っていきましょう。 さらにリオレイア防具のシリーズスキル 「毒ダメージ強化」をつけると毒のダメージ時間が1分から2分になります。 また、「ムフェトジーヴァ」は爆破のダメージも通りやすく、固定で600のダメージが入り破壊できる部位で爆発させると部位破壊も狙えます。 なんか4年ぐらい前にブログの掲示板にカキコしてから個人情報を調べられて(ipかららしい)今だにストーカー行為にあってるらしい。 その方ワールドは回線をわからなくしてオンにきてるよ。 一番ゾッとしたらしいのは太平洋側から日本海側まで何ヶ月間も自動車でのつきまとい行為(当時、田舎なので話題になったらしい。 夫婦らしい・・)やドローンで自宅を空撮された事でもなく、そのストーカー加害者や一緒にストーカー行為をしてる家族が今だにツイッターや家族ブログで正義を語っている事が一番恐ろしいと。 客観的にみても普通の神経じゃないわな。 家族みんなでなんて・・その仲間も全国にいてハック行為もしてくるんやて。 被害者が何人もいる可能性があるからいつかkenきょされるんやない? 何か言われてもあんまり怒らんと、関わらない方がいいよ。

次の