中央競馬(JRA)のG1レース等を購入したいのであれば、 やっぱりJRAの「 A-PAT」「即PAT」でしょう。 中央競馬全レース購入可能ですし、PC,携帯どちらからでも購入可です。 入会金・年会費はもちろん無料。 ただし、口座に入金の際は手数料が掛かる場合があります。 ; 「A-PAT」は最初の入会手続きはやや時間がかかります。 「即PAT」は指定銀行の口座をお持ちであれば、即日利用可能です。 詳しくは、JRAのHPをご覧下さい。 参考URL: Q 即PATの出金処理について、JRAの即PATのQ&Aで、いまいち理解できない部分がありますので教えてください。 「払戻金や返還金は次回以降の馬券購入資金に繰り入れられますので、馬券の購入ごとに入金処理をおこなう必要はありません。 」 「ご利用のネット銀行の提携ATMから馬券購入資金の残高や払戻金等を引き出すには、それらをJRAの電話・インターネット投票システムからご利用のネット銀行口座に振替える処理が必要となります(これを「出金処理」と呼びます)。 出金処理は競馬開催終了後(通常日曜日夜間を予定)に自動的におこなわれます。 ただし、競馬開催終了前に提携ATMからの引き出しを希望される場合は、会員ご自身で出金処理をおこなうこともできます。 」 この文章で、 1 払戻金や返還金は次回以降の馬券購入資金に繰り入れられます 2 馬券購入資金の残高や払戻金等を引き出すには、それらをJRAの電話・インターネット投票システムからご利用のネット銀行口座に振替える処理が必要となります 3 出金処理は競馬開催終了後(通常日曜日夜間を予定)に自動的におこなわれます 1 と 2 は内容の意味が繋がるのですが、 3 の「自動的におこなわれます」が 1 と 2 に内容が繋がりません(理解できません) イーバンクで即PATご利用の方がいましたらよろしくお願いします。 即PATの出金処理について、JRAの即PATのQ&Aで、いまいち理解できない部分がありますので教えてください。 「払戻金や返還金は次回以降の馬券購入資金に繰り入れられますので、馬券の購入ごとに入金処理をおこなう必要はありません。 」 「ご利用のネット銀行の提携ATMから馬券購入資金の残高や払戻金等を引き出すには、それらをJRAの電話・インターネット投票システムからご利用のネット銀行口座に振替える処理が必要となります(これを「出金処理」と呼びます)。 出金処理は競馬開催終了後(通... A ベストアンサー 具体例で言うと、こんな感じですかね。 銀行口座の残高1000円の状態で全額入金指示して全額投票券を購入し、それ が的中して10000円の払い戻しがあったとします。 この10000円で次のレース以降の投票券を購入することはできますが、この 時点ではまだ銀行口座の残高は0ですので、現金を引き出すことはできません。 このまま放置しておくと、この10000円は、自動的に日曜の夜に銀行口座に 移り、現金引き出しが可能になります。 A ベストアンサー フォーメーションは 1着 A、B、C 2着 D、E、F 3着 G、H、I と買えばそれぞれの着順に買ってある馬がくれば当たりです。 まずマルチという言葉の意味ですがこれは順序が違う馬券も買うかどうかのときに使います。 馬単、3連単のみです。 3連単も同じです。 フォーメーションのいい点は頭や2着が固いだろうと思う馬が3着になる3連単を買わずにすむことです。 またきても3着だろうという馬が1,2着になる馬券を買わずにすむこともあります。 マルチは逆で仮にきたときに取りこぼしがないですね。 その分点数は多くなりますが。 3連単1,2頭軸でマルチにマークすると同じ馬券を3連複で買ったときの6倍の点数になると思ってください。 個人的にはフォーメーションです。 A ベストアンサー 複勝払戻金は、複勝対象の馬(3着までに入った馬)の組み合わせによって払戻金が変わります。 なぜそうなるかといえば、払戻金の計算式がそうなっているからです。 (計算式は、JRAのホームページにあります) 具体例を最近のレース(スプリンターズ・ステークス)で見てみます。 アイルラヴァゲイン(3着、複勝 5番人気) 300円 サンアディユ(2着、複勝 1番人気) 170円 アストンマーチャン(1着、複勝 3番人気) 230円 もし、レースの結果(着順)が異なっていたら、複勝の払戻しがどうなっていたかを計算してみました。 (例3のときが、2.1倍。 例2のときが、2.8倍) 複勝払戻金は、複勝対象の馬(3着までに入った馬)の組み合わせによって払戻金が変わります。 なぜそうなるかといえば、払戻金の計算式がそうなっているからです。 (計算式は、JRAのホームページにあります) 具体例を最近のレース(スプリンターズ・ステークス)で見てみます。 アイルラヴァゲイン(3着、複勝 5番人気) 300円 サンアディユ(2着、複勝 1番人気) 170円 アストンマーチャン(1着、複勝 3番人気) 230円 もし、... A ベストアンサー 即PATユーザです。 まず勘違いしてる方も多いのですが、申込みに抽選があるのは「A-PAT」です。 一度単語を整理しましょう。 【A-PAT】 従来の電話投票のサービス名です。 (要抽選) 以下の方式にて馬券購入が可能です。 ・I-PAT方式(インターネット) ・ARS方式(電話) ・PAT方式(パソコン専用ソフト、専用端末) 【即PAT】 ジャパンネットバンクの口座を持っている人が利用できる電話投票サービス名です。 以下の方式にて馬券購入が可能です。 ・I-PAT方式(インターネット) つまりA-PATでも即PATでもI-PATは利用できます。 即PATの手数料は無料です。 競馬用口座への入金手数料も無料ですが、1日に入金を3回以上すると、3回目から1回につき15円の手数料がかかります。 また節(土日)が終わると自動的に残額はジャパンネットバンクの口座に振り込まれます。 (手数料無料) ただしジャパンネットバンクの口座を開設することから、銀行の口座手数料が必要となります。 (月額105円) なお口座維持手数料は一定の条件を満たせば無料となります。 (月平均10万円以上預金しておく/月に2回以上振込みがある/キャッシング機能付きのキャッシュカードを作る等) ということで基本的に手数料はかかりません。 ジャパンネットバンクの口座維持手数料についてはキャッシング機能付きのキャッシュカードを申し込めば無料(キャッシングを使わんなくても良い)ですし、それが嫌なら月に2回競馬用口座にお金を移し、ジャパンネットバンクの口座に振り込んであげればよいでしょう。 即PATユーザです。 まず勘違いしてる方も多いのですが、申込みに抽選があるのは「A-PAT」です。 一度単語を整理しましょう。 【A-PAT】 従来の電話投票のサービス名です。 (要抽選) 以下の方式にて馬券購入が可能です。 ・I-PAT方式(インターネット) ・ARS方式(電話) ・PAT方式(パソコン専用ソフト、専用端末) 【即PAT】 ジャパンネットバンクの口座を持っている人が利用できる電話投票サービス名です。 以下の方式にて馬券購入が可能です。 ・I-PAT... A ベストアンサー 競馬を楽しむのであるのなら毎週やるのもいいと思います。 しかし、年間収支プラスを狙うのなら買わない週があることも必要ですよ。 実際にはレースを絞らないと黒字なんて無理でしょう。 欲を出すと収支が急激に下がっていきます。 そのあたりはしっかりと自分のデータを持っていれば改善できていきますよ。 ひとつだけ言える事は、負け組に入らなければ勝ち組みになるってことです。 ちなみに私、EXCELに記録されてある記録上、8年連続(それ以前は記録がない。 )プラスですが、「G1(重賞)だから買う」っていうのを少なくすればもっとあげられるとおもっています。 A ベストアンサー 具体的な例を挙げたほうが分かりやすいかもしれません。 例えば先週の菊花賞の3連単で例えましょう。 結果は1着ディープインパクト2着アドマイヤジャパン3着ローゼンクロイツ4着シックスセンス5着フサイチアウステルでした。 この5頭をレース前に予想した場合、3連単ボックスで買うと全部で60通りになります。 5頭の内3頭が1~3着に入ればいいのですから安心して見ていられますが買い目が増えるのが難点です。 そこでもう少し予想の幅を狭めて目数を減らす買い方がフォーメーションです。 菊花賞の場合、ディープインパクトは1着以外ありえないと予想できればフォーメーションの1着の予想馬にディープインパクトのみに印を付ければいいのです。 2着・3着は展開によって微妙だなと思えば2着の予想馬にも3着の予想馬にも、アドマイヤジャパン以下残りの4頭をチェックすればいいのです。 そうすれば買い目は全部で12通り。 ボックスで買うより48点も少なくなります。 当然リスク(外れる可能性)も高くなりますが、菊花賞のように1着に予想した馬がかなりの確立で勝てると踏んだときはフォーメーション買いがお勧めです。 私も展開次第で着順が変わりそうな混戦の時はボックス買い、1着馬が信頼置ける時はフォーメーションで買っています。 今週の天皇賞は頭数も多いので高配当が望めそうです。 フォーメーションで目数を絞って少ない投資でハイリターンをめざしてみてはいかがでしょうか?がんばってください。 具体的な例を挙げたほうが分かりやすいかもしれません。 例えば先週の菊花賞の3連単で例えましょう。 結果は1着ディープインパクト2着アドマイヤジャパン3着ローゼンクロイツ4着シックスセンス5着フサイチアウステルでした。 この5頭をレース前に予想した場合、3連単ボックスで買うと全部で60通りになります。 5頭の内3頭が1~3着に入ればいいのですから安心して見ていられますが買い目が増えるのが難点です。 そこでもう少し予想の幅を狭めて目数を減らす買い方がフォーメーションです。 菊花賞の場合、...
次のどうもこんにちは。 陰の競馬好きのお金はやっぱり大切だ!管理人、HAGEです。 思い返せば小学生の頃、 「風のシルフィード」という少年マガジンで連載していた漫画にハマって以来なんで、競馬中継を見始めて20年以上になりますね。 いつの間にやら、歳を取ったもんです。 かと言って、クレ子ちゃんと同じ様に、ギャンブルにはそこまで興味が無いんですよ。 馬が走ってるのとか、血統とかを見るのが好きなタイプです。 それでも、大レースがあれば、 好きな馬の馬券はファンとしては買っておきたいとばかりに、G1の馬券だけは欠かさず購入しています。 でも、田舎住まいなので、中々中央の競馬場には行けません。 ウィンズも無いし…。 そんな時に役立つのがインターネットを使っての投票です。 今回は、このインターネットでの馬券購入、 ネット馬券の買い方を見ていきましょう! 以上のとおりです。 A-PATとは! 基本的な特徴は、 即PATとほぼ同じです。 唯一、馬券の発売開始時刻が土曜日の朝7時からとなることにだけ注意しておきましょう。 魅力としての違いは、電話(プッシュホン)での購入が可能なこと。 インターネット環境が無くとも自宅で馬券を買える唯一の方法ですね。 ただし、比較するとデメリットと言えるポイントが2つあります。 JRAの指定する口座をイチから開設する必要がある• 登録から利用まで最短でも2ヶ月掛かる この2つです。 つまり、 クレジットカードでの地方競馬の馬券購入は不可能。 ですが、ネットでは購入できますよ。 即PATだと、地方競馬の馬券発売日の全てで購入可能で、A-PATの場合は、主にJRAの開催日に限ります。 地方競馬目当ての方も、やはり ネット馬券なら即PATの方が良いでしょう。 ちなみに、私の地元にあった福山競馬場は閉場してしまったので、地方競馬に触れる機会が今後は無さそうなのが寂しい限りです…。 クレ子ちゃんは、驚きの地方競馬まで網羅した競馬ファンでしたが、今ではJRAはもちろんのこと、地方競馬の馬券もインターネットで購入することが可能な世の中になりました。 当サイト、テーマ的には、カードが使えるJRAダイレクトをおすすめしたいところ。 ですが、これから導入を考える方は、クレジットカードの利用にこだわらなければ、 即PATの利用が一番楽でしょう。 提携の銀行口座こそ必要ですが、作るだけですからね。 そういえば、初めて予想が当たったのもダービー。 まだまだ給料は少ないけど、お金のやりくりが得意な節約上手。 お金の使い方だけは豪快なクレ助くんをいつも心配している。 クレ助くん クレ子ちゃんの同期社員。 お金の管理が苦手で、給料が入ったら入っただけ使ってしまうタイプ。 だが最近は、クレ子ちゃんに気に入られようと、お金の使い方をせっせと勉強中。 HAGE このブログの中の人。 昔はどちらかと言えばクレ助くんに近いタイプの浪費家だったが、数多のお金に関する失敗を乗り越え、お金の使い方を身につけてきた。 今だにお金を使うのも好きだが、節約も好き。 興味が興味を呼び、2019年1月にファイナンシャルプランナー3級を取得した。
次の競馬は毎週地上波のテレビでメインレースが放送されて馬券は買わないまでも気になっている方はそれなりにいらっしゃるはずです。 しかし競馬をやったことがなくてかつ少しだけ競馬を始めたいと思った人の中には「どうやって馬券を買ったらいいの?」という疑問を持つ人もいらっしゃいますよね? 競馬場で買ったり、「WINS」と呼ばれる場外馬券場で直接「紙の馬券」を買えるのはもちろんのこと、馬券は「特定のインターネット銀行口座」を持っていればすぐに購入することが可能です。 しかしすでにネット銀行の口座を持っていればその日のうちに買う事ができますが、ネット銀行の口座を持っていない場合は数日掛かってしまうので、もしCMなどの影響で馬券を買いたいと思った方は早めにネット銀行の口座を作っておくことをおすすめします。 対象のネット銀行はいくつかあるのでそれらの違いを見ていきましょう。 初心者がネットで馬券購入を始めるなら「即PAT」 現在、日本中央競馬会JRAが公式に会員を募集しているのは3種類。 「即PAT」と「APAT」、「JRAダイレクト」といった種類になります。 このうち「APAT」はJRA専用の口座を開設しなければならないですし、開設完了まで2か月くらい掛かる過去の産物ですので初心者の方はあまり気にしなくていいです。 「JRAダイレクト」はクレジットカードを利用して馬券を買うという少し恐ろしい方式ですし、購入回数が3回、最低購入金額が1,000円、購入限度額が50,000円と非常に使いにくいのでこちらも初心者には全くおすすめできません。 なので今から馬券を買ってみたいと思う初心者の方には「即PAT」というネット投票システムに登録することをおすすめします。 「即PAT」は下記に紹介する特定のネット銀行口座があれば 即日馬券の購入が可能になりますが、ネット銀行の口座がまだない場合は先にネット銀行の口座を開設する必要があります。 開設までおおむね1週間くらいは掛かる銀行が多いので、始める人はあらかじめネット銀行の口座を開設しておきましょう。 馬券のネット購入におけるおすすめ銀行口座 馬券の購入に必要となる銀行口座は6種類から選ぶことになります。 銀行名 口座開設手数料 ATMへの入金手料 ATMからの出金手数料 口座開設までの期間 ジャパンネット銀行 開設、維持共に0円 毎月最初の1回と3万円以上は無料、それ以外は162円、ゆうちょATM使用の場合は324円 毎月最初の1回と3万円以上は無料、それ以外は162円、ゆうちょATM使用の場合は324円 スマホアプリがあれば5~7日程度 楽天銀行 開設、維持共に無料 セブン銀行、イオン銀行は216円。 それ以外は270円。 3万円以上はどこでも無料。 セブン銀行、イオン銀行は216円。 それ以外は270円。 スマホアプリがあれば2日~2週間程 三井住友銀行(SMBCダイレクト) 開設、維持自体は無料だが三菱住友銀行の口座が必要 三井住友銀行のキャッシュカード利用に沿う。 時間外は最低108円。 三井住友銀行のキャッシュカード利用に沿う。 時間外は最低108円。 スマホがあれば1~2週間程 三菱東京UFJ銀行 開設、維持無料 三菱東京UFJ銀行のキャッシュカード利用に沿う。 時間外は最低108円。 三菱東京UFJ銀行のキャッシュカード利用に沿う。 時間外は最低108円。 スマホがあれば1~2週間程 住信SBIネット銀行 開設、維持無料 無料 ランクに応じて2~15回無料。 それ以外は110円。 1週間程 ゆうちょ銀行 開設、維持共に無料 ゆうちょATMなら無料。 それ以外は108円及び208円。 ゆうちょATMなら無料。 それ以外は108円及び208円。 郵便局の窓口なら30分程度(通常営業時間内) 三井住友や三菱東京UFJ、ゆうちょも悪くはないのですが、 ネット銀行は24時間営業しているのが大きいですよね。 また競馬に使うネット口座を新たに作る場合、重要なのはATM利用に際する手数料だと思います。 セブン銀行などは多くのネット銀行が使用できますが、上記の通り一回入金するのにも平均200円くらい掛かる銀行が多いです。 一気に口座に預けられる人であれば手数料はあまり気にしなくてもいいかもしれませんが・・・これから競馬をやろうと思っている人たちの中には「必要な場合だけ入金したい」と考えている人も多いと思います。 1回の手数料はたかが200円くらいでも、積み重なれば大きいものです。 仮に200円の入出を1年間、52週間続けたと仮定するなら1万円を超えてしまいます。 これは出来るだけ抑えたいですよね。 というか200円あれば後2つ新しい馬券を買う事ができるのでそういう意味でも勿体ないです。 ちなみに日本中央競馬会JRAの支払いは非常に有能で、「即PAT」なら馬券の払い戻しは出金すれば即日口座に振り込まれます。 手数料を抑えるなら住信SBI、多用途ならジャパンネット銀行 結論ですがATM取引の手数料を抑える目的であれば 住信SBIネット銀行を使用するのが一番ではないかと思います。 ATMでの預入手数料0は本当に大きいです。 毎週ATMにお金を入れても手数料が掛からないということですからね。 対応しているATMも多く、イオン銀行、セブン銀行、ローソン銀行、ゆうちょ銀行、イーネット(ファミマとかにあるやつ)など多くのコンビニATMや銀行ATMで預け下ろしができます。 正直競馬をやっていると土曜で資金が全てなくなってしまった場合など追加で預け入れをしたいシーンはよくある(いいことではないが)ので本当におすすめの銀行です。 中央競馬以外にも地方競馬、競輪、ボート、オートレース、LOTOなどほとんどの公営競技に対応しているのもポイントですね。 そしてそもそもSBI証券などと関連する投資関連の会社でそういった方面にも強いので、投資にも興味がある人は住信SBIネット銀行で口座を一つ作っておいても損はないと思います。 こちらの住信SBI公式サイトから口座開設ができます。 でも悪くはないしヤフオクなど様々な用途に利用できるのでこれらも初心者にはおすすめです。 競馬の賭けは「100円」から買えるとても取り組みやすい競技だと思いますので、ぜひやったことない人にも挑戦してみて欲しいです。
次の