やぁみんな! 今回は、 iCloudストレージがわりとお手頃価格だと思ったので50GBプランを購入してみたぞ。 僕はiPhoneのバックアップを、基本的にはiTunesで取っているんだ。 Apple の提供するクラウドストレージサービス「iCloudストレージ」は、容量5GBを無料で利用できるんだけど、僕の場合、iPhoneのバックアップ以外に外部ストレージとしても使いたいから、とてもじゃないけど足りないし、有料で容量を増やすとしても、20GBじゃまだちょっと足りないし、毎月400円出して200GBを借りるっていうのもなんだかコストパフォーマンスが悪いかなと思っていたからなんだね。 それに、以前はもっと高い価格だったし。。。 でも、先日の価格改定で、僕的にはちょうどいい感じのプランが用意された。 50GB:130円のプランだ。 iCloud のストレージプランと料金 iCloud ストレージのプランと料金は以下のようになっている。 5GB 50GB 200GB 1TB 2TB 無料 130円 400円 1,300円 もしものときも安心のバックアップ iCloudバックアップをオンにしておけば、• 端末が電源に接続されていて• ロックされていて• Wi-Fi接続されている という条件で 毎日自動的にバックアップを取ってくれる。 iCloud にバックアップできる内容 バックアップしてくれる内容は以下のとおりだ。 App データ• Apple Watch のバックアップ• デバイスの設定• HomeKit の構成• ホーム画面と App の配置• iMessage、テキスト SMS 、MMS メッセージ• iPhone、iPad、iPod touch 上の写真とビデオ• Apple サービスからの購入履歴 音楽、映画、テレビ番組、App、ブックなど• 着信音• Visual Voicemail のパスワード バックアップ時に使っていた SIM カードが必要 そう、 全部のデータを完全にバックアップしてくれるわけじゃないんだ。 iTunesのバックアップ先選択欄にも iPhone 内のもっとも重要なデータを iCloud にバックアップします。 と書いてある。 気になる「写真」については、iPhone本体にデータが保存されているものについてはバックアップされるけど、「iCloud写真」を利用していてそもそも写真がiCloudに保存されている場合は、iCloudバックアップの対象にはならない。 「メッセージ」や「メール」も同様に、そもそもiCloudに保存する設定にしている場合はバックアップの対象外だ。 また、アプリや楽曲などのコンテンツは、購入履歴はバックアップされるけど、コンテンツそのものはバックアップされない。 バックアップから復元する場合、コンテンツの再ダウンロードが必要になるぞ。 iCloudバックアップは、あくまでも、不測の事態に備えた保険といった感じかな。 とはいえ、手元にMacがなくてiTunesに接続できないときでも大切なデータのバックアップを取れるのはやっぱり安心だ。 バックアップデータの容量 iCloud は、無料プランだと容量5GB。 ヘビーに使おうと思うと、ちょっと心もとない容量だよね。 でも、iPhone 1台分のバックアップを取るだけなら、これでも足りる場合が多いんじゃないかな。 iPhone に入っているデータの容量は人それぞれだけど、僕の場合だと、今のところバックアップデータの容量は最大のもので4. 3GBとなっているぞ。 僕の iCloud には2代前の iPhone までバックアップデータが残っているけど、それぞれの容量は 4. 3GB, 2. 6GB, 1. 9GB となっている。 写真のバックアップは「iCloud写真」がオススメ 写真はどんどん溜まっていって、iPhone のストレージを圧迫していくよね。 iPhone を買い替えるとき、写真のためだけにストレージ容量の大きなモデルを選択しているおともだちもいるかもしれない。 そんなおともだちは、iPhone の「設定」から「写真」をタップして、「iCloud写真」をオンにしよう。 すべての写真を常に iCloud に保存してくれて、iPhone 本体には写真を圧縮して保存してくれる。 見たいときには写真をタップすれば、フルサイズの写真をダウンロードして見せてくれるぞ。 ただしその場合、 iCloud ストレージの容量はかなり大容量が必要になるはずだ。 その容量が収まる iCloud ストレージを契約するか、収まりきらない写真は外付けUSBメモリーなどに保存しよう。 50GBの容量をiCloud写真に使う場合 例えば iPhoneXS で普通に撮った写真や動画のファイルサイズは、目安としてこんな感じだ。 写真 … 1枚あたり2MB〜3MBくらい。 動画 … 3分の動画で300〜500MBくらい。 1GB=1,000MBだから、50GB=50,000MB。 50GBのiCludストレージをまるごとiCloud写真に使うとするなら、写真だけで16,000枚以上、動画だけなら3分のものを100〜160本くらい保存できそうだね。 iCloudストレージがわりとお手頃価格だと思ったので50GBプランを購入してみた話、どうだったかな? 僕みたいに心配性なおともだちは、よかったら試してみてくれよな!.
次のそれではその内容を報告します。 auホームページでの告知 auのホームページにその詳細が記載されていました。 内容は、• Apple公式の保証サービスAppleCare Servicesの製品保証を4年間提供。 紛失盗難時にお電話一本で新品同等品を受け取れる補償もあわせて提供。 更に、大切なデータを守る無料iCloudストレージ(50GB)を4年間提供。 というものです。 iPhomeで写真を撮影している人はすぐに容量が一杯になってしまうので、うれしいサービスです。 私も、iPhoneを予約していているので入ろうと思います。 故障紛失サポート with AppleCare Servicvesとは 料金は機種により違う金額が設定されていますが、appleの公式保証サービスが4年間受けることができます。 (通常のapple careは2年間)通常の故障だけでなく、紛失もサーポートしてくれうれしいサービスです。 それも、apple storeと違い全額を一気に支払うのでなく、携帯料金と一緒に月払いで支払うことができるので、毎月の負担金額は増えますが、一括での負担は大分軽減されます。 iCloudストレージとは iCloudは、写真やファイル、メモなどのデータをappleが提供するクラウド上にデータを保存します。 機種変更や他のディバイス(MacやiPadなど)でもiPhoneで撮影した写真などを自動で同期されて見ることができます。 もともとappleのサービスとして無料で5Gがついてきますが、写真の撮影や動画の撮影を行っているとあっという間に5Gを消費してしまいたりなくなります。 それが5G無料から0G無料まで拡張されるので、うれしい限りです。 手順 保証対象ディバイスでiCloudにサインインします。 その際にご利用のApple IDに対して無料iCloudストレージ50Gが提供されます。 通知に従って、無料iCloudストレージ(50GB)を有効にしてください。 利用プラン 無料iCloudストレージ(50GB)開始時期 無料プランをご利用の場合 無料iCloudストレージ(50GB)を有効にすると、すぐにご利用開始となります。 50GBプランをご利用の場合 無料iCloudストレージ(50GB)を有効にすると、すぐにご利用開始となります。 有料でご利用いただいていた50GBプランの月額料金は、日割計算でApple社から払戻されます。 200GBプランまたは2TBプランをご利用の場合 無料iCloudストレージ(50GB)を有効にした後、200GBプランまたは2TBプランの1カ月間が満了してからご利用開始となります。 注意事項• 無料iCloudストレージ(50GB)の提供期間は、無料iCloudストレージ(50GB)を有効にしてから4年間です。 お客さまのApple IDは日本国内で設定されたアカウントである事が条件となります。 1AppleIDにつき1度のみ無料iCloudストレージ(50GB)のお申し込みが可能です。 48カ月の無料期間が終了すると、お客さまのプランは自動的に更新され、通常の月額料金がApple社から請求されます。 お客さまはいつでもiCloudストレージの有料プランをご解約いただけます。 詳細はこちら• 無料iCloudストレージ(50GB)を有効化した後、お客さまはいつでも200Bもしくは2TBのストレージプランにアップグレードしていただけますが、それに応じた通常の月額料金がApple社から請求されます。 一度アップグレードされると、iCloud50GB無料プランは二度とご利用いただけなくなり、通常の月額料金がApple社から請求されますのでご注意ください。 まとめ 無料で4年間iCloud50Gが提供されます。 発表ではずーっと、と発表していますが、故障紛失 with AppleCare Serviceの保証期間中の4年間を指していると思われます。 今回iPhoneを予約しているので、加入予定です。 加入プランや使い方によっては不要かもしれませんが皆さんも検討してみたらいかがですか?.
次のiCloud ストレージプランをアップグレードする ストレージ容量を増やすには、iPhone、iPad、iPod、Mac、または Windows パソコンから新しいプラン たとえば 20 GB プランの代わりに 200 GB プラン をお選びください。 既存のストレージプランは解約となり、アップグレードの相当額 容量の大きいプランの額から以前のプランの残り期間分の額を引いた額 が請求されます。 プランはすぐにアップグレードされ、新しいプランの購入日に合わせて、毎月の支払い日が新たに設定されます。 ストレージプランの月払い期限のおよそ 7 日前に、毎月メールで通知いたします。 無料のストレージプランにダウングレードしない限り、ストレージアップグレードの請求が毎月発生します。 Windows 1、Windows 用 iCloud 4. 0 または iCloud コントロールパネルを開きます。 ・Windows 8. 1 では、スタート画面に移動し、左下にある下向きの矢印 をクリックした後、iCloud アプリケーションをクリックします。 ・Windows 8 では、スタート画面に移動し、iCloud タイルをクリックします。 2、Windows 用 iCloud 4. 0 をお使いの場合は「保存容量」をクリックします。 それより古いバージョンの iCloud コントロールパネルをお使いの場合は「管理」をクリックします。 3、「ストレージプランを変更」をクリックします。 4、アップグレードを選択して、「次へ」をクリックします。 5、Apple ID のパスワードを入力して、「購入する」をクリックします。 1、Windows 用 iCloud 4. 0 または iCloud コントロールパネルを開きます。 ・Windows 8. 1 では、スタート画面に移動し、左下にある下向きの矢印 を クリックした後、iCloud アプリケーションをクリックします。 ・Windows 8 では、スタート画面に移動し、iCloud タイルをクリックします。 2、Windows 用 iCloud 4. 0 をお使いの場合は「保存容量」をクリックします。 それより古いバージョンの iCloud コントロールパネルをお使いの場合は 「管理」をクリックします。 3、「ストレージプランを変更」をクリックします。 4、「ダウングレードオプション」をクリックします。 5、Apple ID のパスワードを入力して、「管理」をクリックします。 6、現在のストレージプランが終了したら利用する別のプランを選択します。 7、「完了」をクリックします。 OS X Yosemite でアップグレードまたはダウングレードする際、支払い情報に問題がある場合は、支払い情報の更新を促すメッセージが表示されます。 iTunes Store での支払い方法を更新することもできます。 OS X Mavericks 以前をお使いの場合は、次の手順で、iTunes Store での支払い情報を更新できます。 2、右下の「管理」をクリックします。 3、「アカウントを表示」をクリックします。 4、アカウントの Apple ID パスワードを入力し、「お支払い情報」の隣にある 「編集」を選択します。 Windows 1、Windows 用 iCloud 4. 0 または iCloud コントロールパネルを開きます。 ・Windows 8. 1 では、スタート画面に移動し、左下にある下向きの矢印 を クリックした後、iCloud アプリケーションをクリックします。 ・Windows 8 では、スタート画面に移動し、iCloud タイルをクリックします。 2、Windows 用 iCloud 4. 0 をお使いの場合は「保存容量」をクリックします。 それより古いバージョンの iCloud コントロールパネルをお使いの場合は 「管理」をクリックします。 3、「アカウントを表示」をクリックします。 4、アカウントの Apple ID パスワードを入力し、「アカウントを表示」を クリックして画面の指示に従います。
次の