ででん! んー…リミ2本でこれなら十分…か?動画を見て頂ければ分かりますが、天秤やカイム、白虎拳や、英雄王の槍などのおかげで、通常攻撃や奥義ダメージはかなり上がった印象。 終末4凸でこれなので5凸ならもっと変わるはず。 ただHPはかなり下がります。 代わりにティターンハイランダーは、カイムの効果で防御50%アップの恩恵があるので多少は補えるかもしれませんが、心許なくは感じてしまいますね。 後日通常終末に入れ替えた状態のHP。 十分と言えば十分ですが、 マグナと比べると1万前後くらい下がります。 クリスマスナルメアやハロウィンゼタラガなど追撃が優秀なキャラで比較するとさらに大きなダメージの違いが見られます。 2020年7月追記分 レオナが手に入ったので、会心効果やサポアビで確定クリを活かせるマグナと確定クリじゃないティターンハイランダーで新たに比較。 マグナとレオナの相性は素晴らしいですが、それでもティターンハイランダーとの差は予想以上に開きましたね…。 感想まとめ 後悔したというレベルではないですし、想像していたよりは伸びたなといった印象。 リミ2本だけでこれなら及第点かなと思います。 …が、元々マグナが強いこともあり、ダマや金剛をいくつか突っこんで、ティターンハイランダーにする価値、費用対効果を考えると難しいところ。 少ないリミ武器、ダマで簡単に神石編成ができるという面での費用対効果は悪くないと思いますが、マグナと比較した際にどれだけ価値があるかは自分の手持ちのリミ武器や石、所持キャラ、終末5凸の有無などの環境によって価値が変わるかと思います。 自分はゴブロ3凸を持っていて、一期一振が2本、エーケイが1本と、ダマ5個のみの消費で済んだので多少気軽にできましたが、ティターンに金剛3個、リミ1本ずつしか所持していないならダマが6個、刃鏡片にも入れたりすれば9個。 カイムも必須なので玉髄などの消費もあり、これだけの消費量になると他属性である程度の神石編成もできるくらいなので、ちょっと厳しいですね…。 自分がこの状況だったら移行していないです。 自分の感想としてはダマ5個分の価値は相応にあったかなと感じています。 冒頭で述べましたが、カイムの存在によって足りない攻刃量を埋められ、上限もさらに上げられる部分は他属性のハイランダーにない特徴なので、将来性も考えれば十分満足な結果でした。
次のまずは防御値10のトライアルの敵の防御を下限まで落として殴りました。 左がコロ杖編成で右がハイランダー編成。 防御下限のみでバフを一切入れずに殴りましたが、コロ杖編成のほうが火力はやや上という結果に。 アニラバフとシヴァバフを入れてクリが出ると上限の関係でこれだけの差がつきました。 終末以外に渾身武器がないマグナでも基礎火力はコロ杖編成>ハイランダー編成になりましたが、バフをびっしり盛れば上限が高い分ハイランダーのほうが火力が上になりました。 炉や団バフで火力が底上げできる古戦場ではより一層ハイランダーの優位性が高くなりそうです。 ハイランダーには終末5凸が欲しい 左が終末5凸無しで右が終末5凸ありの時のSS(クリ無し時)。 いずれもシヴァとアニラのバフを入れて防御下限まで落として殴っています。 終末5凸無しだとバフを盛っても上限ダメージを出すのは(奥義でも)難しく天秤で上限を上げてもほとんど恩恵がありません。 アラナン1アビの強さ ちなみに防御値15想定(トライアルミストのみ)でもアニラ3・シヴァ2・アラナン1を全て使えば上限?まで到達できました。 上限が上がっている分ハイランダー編成のほうが魔法戦士のドラブレ砲の威力も高くなります。 スポンサーリンク アラナン入りハイランダー編成で遊ぶ 古戦場95HELL想定 古戦場95HELLボスの体力1億3000万をアラナン砲だけで削り切れるかどうか試してみる遊び。 対象は主人公とアニラのみですけど、アラナンの確定TAと相性がいいのではないかと考えて虚空斧を入れてみました。 編成次第では行けるか・・・? 主人公のジョブをウォーロックに変えたりエッセルを入れてみたりしましたが、防御値10想定でも1億3000万にちょっと届かない。 マグナでアラナン砲だけで95HELL吹き飛ばすのは厳しい感じ。 アニラを外すとダメージが一気に落ちるので、アニラ・アラナンが固定になってエッセルとシヴァを同時に入れることができないのも響いてるのかも。 ちなみにエッセル入り(アラナン外し)の魔法戦士でドラブレ砲11ターン締めだとこんな感じ。 火力が過剰なんで召喚とかポチ数はもっと減らせそう。 ツバサのサポアビの追撃はアラナン3アビの恐怖でも発動するので思った以上にダメージが出ました。 アラナンの確定TAと虚空斧(格闘得意も対象)も相性抜群。 ナタクとティアマトHLにアラナン砲 上のハイランダーレスラーでナタクとティアHL殴ってみましたがこのレベルの敵ならアラナン砲だけで吹き飛びました。
次の土マグナハイランダー編成という可能性 水有利古戦場も終わって落ち着いて来たので、古戦場前に加入してちょっとずつ使いはじめている土属性賢者であるカイムの使用感などをあげてみようと思います。 まずはカイムのアビリティ編成 おそらく使い勝手が良いのは2アビです。 いわゆるコピースキルであり、分かりやすく言うとグラゼロのあとに打つともう一発グラゼロが打てるというようなスキル。 ただ、スキルによってはコピーできないものもあり、剣聖の剣神解放やザ・グローリーのグロリアス・アーツなどはコピーが出来ないようです。 そして、カイムの特徴とも言うべき3アビのブランクフェイス。 スタメンが使ったアビリティによってアビリティの内容が変わるというリミテッドリーシャのブレイブコマンドとちょっと似たアビリティとなります。 ブレイブコマンドはアビリティ使用後に使った種類によってアビリティ内容が変わりますが、ブランクフェイスの方はブランクフェイス状態の時に使われた直前のアビリティによって内容が変わります。 また、ブレイブコマンドの方は号令レベルの高さが非常に重要になりますが、ブランクフェイスの方はランクによって変わるのはカイムにかかる効果だけになるのであまり重要ではない気がします。 そして、ブランクフェイス及び変化した各トリックの再使用ターン数は一応5ターンとなっていますが、奥義を打つごとに各トリックがリセットされ、即ブランクフェイスが使用可になるので奥義回りがいい土属性だと5ターンかからずに打てることが多々ある感じです。 2アビの使用間隔が1ターンなのでダイヤトリックを多用していくことになる感じでしょうか。 カイムも正位置と逆位置のアビリティを持っていますが、カイムのもう1つの特徴とも言うべき刑死者の逆位置のサポートアビリティ、すべて違う武器を並べるといういわゆるハイランダー編成です。 メンバーと召喚石は全く一緒で 装備の方を変えてみました。 通常マグナ編成 マグナハイランダー編成 これで試しに通常マキュラを同じような進行で殴ってみたのですが どちらも両面ユグマグでリロード無し 通常マグナ編成 マグナハイランダー編成 差は少ないもののマグナハイランダー編成の方が強いという結果に・・・ これ以前にも同様にマキュラを殴っているのですが、やはりマグナハイランダーの方が僅かに早い結果でした。 マグナハイランダー編成の方はニーベルンホルンが3本並んでないのでクリティカル確定とはなりませんが、逆位置効果や白虎邪のダメージ上限アップ効果もありマグナハイランダー編成の方に分があるようでした。 通常マグナ編成ダメージ例 マグナハイランダー編成ダメージ例 まぁ、どちらの編成も進行する上で多少のブレはあると思いますが、少なくとも火力的には甲乙つけがたい性能と言えるのではないでしょうか。 また、HPを比べてみると 通常マグナ編成 マグナハイランダー編成 ほぼ変わらず・・・ マグナ編成の方はニーベルンクリンゲをもっと並べてHPを盛るというのもあると思いますが、自分のユグ杖はスキルレベル15までしか上げていなかったのでそれを考慮すると、マグナ編成に勝てないまでもなかなかいい勝負になるのではないかと思います。 そして、やはり本命は両面ティターンによるハイランダー編成・・・ 仮にティターンを引くことができれば違う武器を1本ずつ並べるだけなので比較的容易にティターンでのハイランダー編成を組むこともできます。
次の